hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1693件

働く ということについての悩み

3月に退職しました。施設で働いていましたが、もともと「就職がしやすいから」という理由で選んだ仕事。向いてないのはなんとなくわかっていたのですが、突然心がぽっきり折れてしまいました。睡眠薬を大量服薬して救急搬送され、あれよあれよと言う間に地元に帰ってきて、そのまま退職。それでも2年間は勤めましたが。 今は地元で母の仕事の手伝いをしながら過ごしています。家族は「今は仕事のことは考えず休んだらいい」「コロナが終息するまでは家にいたら」と言うのですが、わたしにとって「無職」という肩書きがつらく、焦りだけが先行してしまいます。 就職エージェントに登録して、やる気が出たときはオンライン面談をしてもらったり、求人情報を見漁ったりしているのですが、次の日にはどうしようもなく悲しい気持ちになってサイトを開くのが嫌になったりします。 本当はクリエイティブな仕事がしたくて、この機会に勉強してみようと思っていたのですが、「お前なんかにそんな大層な仕事ができるのか」「採用されるはずがない」「勉強を続けられるのか」と自分が自分に語りかけてきて、いまひとつ行動に移せないままです。必要な道具を揃えたり、スクールに通ったりするのにお金がかかるから、それが一番のネックです。母が援助してくれるとは言うのですが、援助してもらっておいて途中でやめたらどうしようと。 ただ、手に職つけたらフリーランスでやっていく未来も見える仕事なので、人と働くのが苦手なわたしにとって希望がある道ではあるのですが……。 とりあえず正社員という肩書きを得るためだけに、事務職とか適当な仕事をすることも考えたのですが、またやりたくない仕事をして同じように潰れたらどうしようとも思います。 とにかく、何をするにも自信が無さすぎる。 自分の道を自分で決められない。すぐに人に委ねようとしてしまう。 家族にもたくさん指摘されてきましたが、「自信を持て」と言われても自信を持てるようになるはずもなく。 わたしはどうやって働いて生きていけばいいのか、途方にくれています。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/08/20

いつか死ぬ自分が存在することが辛い

以前よりお世話になっております。 私は常に死が怖く、近頃は恐怖感と絶望感が以前より一層強いです。恐怖に襲われると自分を殴ったり、突発的に大声をだすなど、パニックになります。 そこで、どうにか恐怖を減らしたいと思い、仏教を中心に勉強しているのですが、勉強中は強く死を意識してしまって恐怖でおかしくなります。 私は死=自分や(今私が五感で感じている自分自身の感覚)世界の消滅と強く感じており(この認識を変えようと勉強していると、パニックが起こり‥.の繰り返しです)、いつか消滅するのに今は存在するという状況が、本当に全く理解できないことが引き金になりパニックになります。 存在とは空であり、縁起によって仮に成り立っている、と以前ご教示頂きました。理屈はわかるのです。他にもたくさん仏教について、今までご教示頂いています。 それでも、世界がある、そして自分がいる、自分も世界もいつか消えるという恐怖感には、私の今まで蓄えた知識では到底太刀打ちできないんです。 死の恐怖は、生物の本能として当然だと理解しています。でも、本当につらいんです。恐怖を消してしまいたい。毎日動悸と自分のうめき声で目が覚めて、「生きている!じゃあいつか死ぬんだ!死にたくない!」と絶望するのが、本当につらいです。 生まれなきゃこんなに辛い思いはしなかったはずだと、思わずにはいられません。最後は絶対死ぬのに、生まれるなんて残酷です。 私、どうしたらいいですか。 毎日、自分が世界に存在していることを認識するたびつらいんです。恐怖を減らす為に勉強してるのに、恐怖感は増幅するばかり。 起きていても、眠るのも、目が見えるのも、全部怖いです。それらは全部消滅するものだから。消滅ではなく変化だとしても、「何に変化するのか」わからないことも怖いです。来世があって、虫になったら、今日見た蝉のように踏み潰されるのが怖いです。私はいつか消滅する存在だなんて、理解しようとすればするほど、残酷すぎて怖くて、つらいです。 この、「絶対にわからないことへの恐怖」へ、どうやって立ち向かったらいいですか。もう、本当に、本当に、怖くてたまらないんです。 乱文で感情的で、本当にすみません。以前からご回答にお時間を割いていただいているのに、成長できていなくてすみません。 お時間ある時で構いません。どうか、助けてください。本当にすみません。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

高校浪人について

こんにちは。私は今年受験を控える中学3年生です。最後に質問が3つあります。                                       私は今、仮面高校浪人を考えています。 というのも、私にはどうしても行きたい高校(県外の公立高校)があります。しかし今の現状では経済的に厳しい上に、両親も反対しており、受けることができません。 よって、今年は現実的に厳しいということで、その高校は受験せずに県内の高校とすべり止めの通信高校を受験する予定です。                                       ↑純粋な高校浪人をしてしまうと、中卒で社会に放り出されてしまう上、友達などとの繋がりがなくなってしまいメンタル的にどうか、また来年受験するにしても高校の勉強をやっておいて損はないということで、一応高校は受験するという結論に至りました。 合格すれば上記の高校には通いますが、高校受験の為に途中で中退するつもりです。(もし学力がその行きたい高校に達していなかったり、経済的にどう考えても無理なようだったら諦めてその高校に3年間通うつもりです)                                       ですが、肝心の両親を納得させることができていないんです。 公立高校を県外から受験する際には、特別な事情がない限り一家転住が義務です。なので、両親を納得させることは絶対に必要です。私としてはそこへ引っ越したとしても、両親の職業柄最低限度の生活はできると思います。 その高校は魅力的で、私のどうしてもやりたい事があり、誰がなんと言おうと浪人してでも行きたいです。                                       今は閉鎖的な考え方に陥ってしまい、その高校での生活しか想像できず、その高校以外の高校は高校と呼ぶに値しないとまで思っています。 高校浪人というと世間でほとんどいない上に、ケースバイケースだとは思いますが、批判的な意見が多いです。                                       両親を納得させるに、まずどのようにすれば良いのでしょうか? また、どうすればこの閉鎖的な考え方を改め、広い視野でものをみられるようになるでしょうか?また、お坊さんは高校浪人についてどのようにお考えですか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2023/10/03

生きるのがしんどい

死にたいでもなく、生きづらいでもなく、生きるのが、これからも生が続くのがしんどい、という感じです。 安楽死やそのような検索ばかりしてしまいます。 以前にも相談した失恋(でもないのですが通常の形に実ってはいないです)きっかけで、どうしてもその人、、、を好きだという感情に固執?してしまいます。 恋だのなんだのと言うには年取ってますが、フルタイムの仕事もあり趣味もある、友達も家族もいます。不遇な方の不幸には、人並みには心が痛むし自分について安堵もします。 占いから瞑想、カウンセリングやスピリチュアルな施術まで、出来ることは試しました。 それなりに面白かったですが、もともと自分を見つめているタイプでもあり、ハマれず救われません。基本的にみな言う事は同じですし、自分も頭では分かっている理屈でしかないですよね。 年齢を考えると(一般的に)恋愛の気持ちを抑えて人としての線を狙う、とか イタいおばちゃんは嫌だと考えて恋心は諦める、とか 婚活でもする、他の人とデートしてみる、とか 他の事に集中する、とか趣味を見つけるとか、、、全部試しました。 心理学の勉強もしましたし、もともと打ち込める趣味もあります。若い時はそれなりに経験していますので、彼しかいない!みたいなことはないとも、知っています。 本当に自分の「その特定の男性と心を通じ合わせて恋人としてお付き合いする、が叶わない」というこだわりしか残ってないのです。 でもそのひとつで、本当に今までの人生もこれからの希望も、今生きる意味も、ないのです。 今までも、自分から別れることはあっても、好きになった人を嫌いになることがありませんでした。私の好きは関係性によるものは大きくなく、その人そのものが好きなので、逆に脈がなくても、交際中にフラれても、通常の結婚等を考えて次のために諦めることはあっても、今でも彼らは好きです。 そしてこの年になって、通常の思い描いた結婚や世間体を気にする必要がないからこそ、かえってその「好き」が揺らがなくなってしまいました。 その特定の、私が好きだと感じる魅力的な人から、自分がそう思われないのが、もうそれだけがツラいのです。それだけなのに本当にしんどいのです。 皆さんはどうやって生きているのでしょうか?思いつめない人が本当に羨ましいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

生きるのが辛い

私は今年受験生になりました。 来年の1月には試験を控えていて、公立に入りたいと思っています。 ですが、私の学力では公立は厳しく、逆に私立だと破産すると親に言われ、中卒だと良い仕事には付けず、自分の大事な人生をドブに捨てるような事になるので、それは嫌だと思っています。 正直、これは甘えということも自覚しています。 ですが、そうすると自分の将来は真っ黒で、生きているだけでも食費や学校での集金、スマホ代などの親不孝をしていて、更に私立に入学すれば破産し、もっと親不孝をする事になります。 更に私はわがままで呑気な性格なので、それでいつも両親に迷惑をかけています。本当に自分勝手です。 そんな私が私立に入れば、きっと両親は頭を抱える。 そうして行き着いた考えが、「死にたい」でした。 死んでしまえば、その時のお葬式の分はお金がかかるものの、その後の生活で出費が減ったり、頭の悪い娘がいなくなることで、誰も勉強を教える事に苦労しなくて済むなど、私がいなくなる方がメリットが多い事に気が付いてしまいました。 正直、両親が必ずお葬式を開いてくれると思っている時点で図々しいですが……。 それから、よく自分が死ぬ事を考えるようになりました。 どうやって死ぬか、遺書は誰に、何人に書くか、スマホのデータはどうするかなど、ほぼ計画に近い形でいつも考えています。 本当は死にたくなんてありません。 もっと友達と遊びたいし、修学旅行や体育祭も参加したいし、もしかしたら受験も合格するんじゃないかとも考えています。 それでも、死にたいです。 合格するんじゃないかと考えても、やっぱり自分の学力では志望校には入れませんし、偏差値の低い公立に入っても就職に不利という事も耳にしています。 本当に矛盾していますが、やっぱり死にたいみたいです。 こんな事を長々と相談するものじゃないとは分かってはいますが、ただこんな私の事を誰でもいいから知ってもらいたい一心で、相談させて頂きました。 書いてる途中でも涙が出てきます。死にたいけど死にたくない、そんな自分が大嫌い、早く消えたい、でも苦しみたくない等の気持ちが回って、本当につらいです。 私は生きていても良いのでしょうか。両親のために死ぬべきでしょうか。 助けてください。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2
2022/01/31

実母からの言葉の暴力が辛いです

相談をさせてください。 今、妊娠9ヶ月です。 3年前に実母に激しい言葉の暴力を電話で受け、自分の精神状態を保持する為に距離をおいていました。 先日、3年ぶりに実母から着信があり、また身に覚えの無い事を言われ「ずっと生意気で嫌いだった」「お前はアバズレだ」「私は親だからお前に謝る事はない!お前が全て悪い」と、15年前くらいからの私の行動を幾つか羅列し、その1つ1つに私の悪口を言ってきました。 話の中には、私は覚えていないし、身に覚えがない事が沢山混ざっていて実母は妄想を膨らませ、全てが私のせいだと怒鳴ってきます。 主人に対しても「わざわざ会社まで来て、もう妻に(私)に会わないでくれ」と言ってきた!などと言いますが、主人に確認すると、そんな事をする訳がない…と驚いていました。 主人は穏やかな人なので、私も、そんな事はしないと思います。 結局は私のことが嫌いで、私を悪者にして気晴らしに怒鳴ってきているんだと思います。 しかし、5年前も同じように電話で暴言を吐かれ、その時の私はショックのあまり気を失い、1週間、記憶喪失になりました。 歩けなくなり、話せなくなり、字も書けなくなりました。 今私は妊娠中。気持ちをシッカリしなくては。と、自分で自分を支えていますが、夜には実母からの言葉がフラッシュバックし、なかなか眠れません。 寝れても、実母の夢ばかり見て、何度も目覚めます。体が寒くて、頭が痛くて、辛いです。 今思い返せば、私の幼少期から実母は「お前は出来ないやつだ」「頭が悪いから、一緒に死のう」と言われ、泣いて勉強をしたのを思い出しました。知らぬ間に、ずっと言葉の虐待を受け入れていたのかもしれません。 主人と結婚をして10年になりますが、10年間、実母が穏やかだった事はなく、事あるごとに私を攻撃してきます。 今回ばかりは絶縁を考えていますが、絶縁しても、私の心の傷は解消されるのか?時間が経てば実母からのトラウマが消えるのか不安です。 また、私も実母の様な親になるのではないか?と心配です。そうならないように、長男には毎日気をつけなけて育児をしていますが…自分は実母から刷り込まれた自己肯定力の低さが、私を色々迷わせます。 私はどうなるのでしょうか。 親に愛されない私は、これからどんな親になり、どんな人生を送るのか、不安でたまりません。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2

ブッダの漫画

我が家には高2♀と中3♂の子供がいます。 下の子は小4の夏休み明けから不登校になり、中学校も、入学式から1度も学校に行けておりません。 今まで、色々な機関で相談をしたり心療内科にも通っており、その過程で発達障害だとわかりました。 恐らく上の子も発達障害らしく、その傾向がある為 家庭内では、上の子に対しサポートをしながら生活をしています。 下の子は、上の子の症状とは全く違い、表立ってサポート出来る様な事がない為、難しさともどかしさを感じています。 下の子の場合は、ちょっとした事にすぐ不安な気持ちを抱いてしまい、本人では当然の事ながら、私が何かを言ってあげても、その不安を払拭してあげる事が出来ず、あまり外に出る事が出来ない状況の為、1日中家にいる事がほとんどです。 それでも、相談も含め、適応指導教室や心療内科等、ピークの頃と比べると だいぶ行ける様になってきました。 ですが家にいる時には、好きな時間に寝て 好きな時間に起き、勉強もせずにゲーム三昧です。 勿論 そんな生活を容認しているワケではなく、毎日の様に口をすっぱくして言っていますし、私が作ったスケジュール表(起床/就寝時間を決め、少しでも体を動かす時間、少しの学習時間、ゲームをしていい時間を決めているだけの…) をこなせる様に話していますがそれも出来ません。 つい最近そんな息子に、手塚治虫のブッダを全巻、時間はたくさんあるし 漫画だから読みやすいと思うし、たまには読書でも、と渡しました。 今はまだ全く開いてもいない様ですが、息子なりに少しでもなにか、感じ取ってくれるといいなぁ、と思っています。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2
2021/10/23

「人の為」ってエゴにあたりますか。

お世話になっております。 定かな答えなどない質問かとは思いますが、皆様のご意見を伺いたく投稿させて頂きます。 元々抱え込みやすい性格で、こちらでもたびたびご相談させて頂いておりますが、色々と考えているうちに、私にとって「人に認めてもらう」事が自分を認めるための手段、まさに承認欲求の塊だと感じる事が増えました。誰しも少なからず承認欲求はあり生きるうえで必要かと思いますが、私はその割合がかなり大きい気がします。そのため、周囲を気にせず主体的に生きている人は尊敬するし憧れる存在です。でも、そのように自分を信じて主体的に動く感覚が未だに掴めません。「自分の思いのままに動く」事が非常に不安で、それ以前にそもそも自分が本当にやりたい事って何だろうとふと考えます。 現在介護職をしていますが、元々これも「誰かの役に立てる仕事がしたい」との動機からでした。実際やりがいや達成感は大きく、それがまたモチベーションにも繋がっています。仕事中どんなに辛くても、ご利用者から「ありがとう」の言葉が得られると素直に嬉しいです。 一方で、自分は「純粋に人の為に何かをしたい」というより「そうする事で人から認めてもらいたい」というエゴなだけなのかなと思う事があります。人に尽くしたいというよりも、根本ではそうする事で認められたい、必要とされたいのかと思い、果たしてこれって良いのかと不安になる事が増えました。 仕事のみならず休日もです。本来なら自分のための時間のはずなのに不安で落ち着きません。趣味がないわけではないのですが、その最中でさえ、ろくに仕事もせず自分一人のために時間を費やしていて良いんだろうかと過ります。そのため、休日も家事や自宅でできる作業等に極力時間を充てています。ただ、合間に手が空いた時等、この時間に何かできないのか、一人で呑気にしているなんて無駄ではないかとすぐに焦ります。自分が所属するコミュニティを増やせば少しは変われるでしょうか。 とにかく時間に追われて働いていないと落ち着かず、且つ他者の反応を通してしか自分を認められません。でも、最早それでは真に「人の為」にすらなっていない気がします。それを口実に自分を満たそうとしているのかなと惨めで、むしろ自信を失くす一方です。 自分に自信を付け、自分で自分を認める方法、そのために必要な心がけが知りたいです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

反抗期の息子

中2ぐらいから、じわじわと反抗期になり、最初はドンと構えていました。勉強をしているところを見た事はありませんでしたが、そこそこの点数でしたので、あまり気にしませんでした。 しかし態度が段々と横柄になり、私にだけかと思っていたら、学校でも、塾でも…呼び出されて何度か謝りに行きました。 それでも何とか、第一希望の進学校に入り、部活も中学と同じ部活に入り、一安心と思っていました。 が、相変わらず勉強はせず、みるみる成績は落ち、とうとう学校に呼び出され、先生とお話しして、ビックリしました。 毎日6時半前には、家を出て学校へ行きます。部活して帰るのは、夜8時過ぎです。 しっかりやってくれていると思ったら、授業は寝てる、提出物は出さない、注意したら屁理屈ばかり。で、成績最悪。 何も今まで二人で話しましたが、ごめん、今度はすると、その時だけ。 このままでは、部活どころか、進級が危ういと言われました。細かい私が言い過ぎると反省し、黙ってたのですが、限度があります。 見守られて育ってないので、どこまでが見守る事なのか、どこからは、口出すべきなのか、全くわかりません。 人に迷惑をかけるな、有言実行、ありがとうと、ごめんなさいをちゃんと言うようにと、心がけて育ててきたつもりでしたが、真逆に育っているように思います。 どんな言葉をかけたら、どう接したらいいのか、わかりません。 助言をお願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

転職したばかりだが、辞めたい

私は大学卒業後、小売業に就職しました。 1年半勤めたのち、土日休みになって休みも増えるし、今のところよりはなんとなくスキルが身につきそうという理由で未経験で技術職に転職しました。(現在3ヶ月目) ですが、既に辞めたいと感じています。 理由 ①研修で習った技術的なことは現場では使われず、別の技術を使っていること 習ったことが多少の専門用語くらいしか生かされず、いきなりわからないことだらけの状態でスタートしたのが精神的に辛いです。 ②2ヶ月間の研修と現場、また前職とのギャップ 研修は研修なので、わからないことは聞いても一から教えていただけたのでなんとか乗り越えられました。 現場ではこの手順に沿ってやってくれ、わからないことがあったら自分で調べて、それでもわからなければ聞いてというスタンス。 そのスタンスは決して悪いとは思ってなく、むしろ当たり前だと思います。 しかし、手順に書かれていることが専門的なことばかりだったり、その専門用語を調べても意味が理解できなく、 聞いてもここをちゃんと読んでとか、このページに書いてあるからなど、ハッキリと教えていただけません。 その結果、質問するのも億劫になったり、何がわからないのかもわからない状態に陥っております。 前職では、自分でも調べてましたし、基本的には聞けば教えていただけていましたが、わからないことだらけの中、このスタンスでやっていくのには精神的にも辛く感じています。 以上のことから、睡眠障害や食欲不振、腹痛などが起こっており、普段やっていたゲームなどもする気が起きなかったり、勉強しないといけないのにする気が起きないなど、精神的にキツい状態です。 何もしてなくても、仕事のことが頭の中に出てきて不安になるし、転職したことを後悔してしている自分がいます。 親は身体を壊してまで働く必要はないと言ってくれていますが、短期離職2回は現実的にかなり厳しい状況になってしまうし、 身の丈に合わないところに就職して、このような状況にしてしまった自分が情けなく感じます。 甘ったれたことを言っていることは重々承知してますが、こんな私に何かアドバイス等いただけましたら幸いです。  長文ですみません。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 3
2022/11/18

自己嫌悪に陥っています。

初めて質問します。 大学生です。 私は小学生の頃から人より劣っているのを感じていました。運動は本当に苦手でクラスメイトにからかわれたりしました。中学生になって運動に慣れようと運動部に所属しましたが結局上達せずに先輩や同級生には怒られて呆れられて、後から入った後輩にも負けて自信喪失していました。中学2年生の頃は凄く落ち込んでいて、暗いオーラが出ていたのかクラスでは浮き気味でした。それに加えて勉強面でも中学生の頃から劣るようになり成績も悪くて高校受験も上手くいきませんでした。滑り止めの高校生活も味気なくて、本当に高卒の肩書きを取るだけの3年間でした。人と関わることもすごく苦手になって、人生が本当に楽しくありません。 効率も悪くて不器用なのでバイト先の人に怒られて酷く落ち込んでしまい、こちらで質問させていただきました。こんな自分は何やっても上手くいかないとか、社会で通用しないんだろうなって自己嫌悪に陥っています。 今後就活もあるのに働き始めたらどうせ誰かに迷惑をかけてしまうんだろうなと思うと生きるのが辛いです。 私はどうすればいいでしょうか? こんな私は今後社会で生きていけるのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

彼女とのことでとても苦しんでおります。

‪現在社会人の彼女がいます。 一度他の男の影があったり、約束に対してルーズであったりしてよく喧嘩になりますが、それでも彼女のことが大好きです。 先日、一ヶ月ぶりに、喧嘩の仲直りを込めたデートを予定していたのですが、当日に彼女が熱発を理由にドタキャンを要求してきました。前述のこともあり不安になったので少しだけ会えないかという話をしたら、少しだけならと会ってくれました。 キツそうなのはすぐにみて取れたので簡単なご飯に行き、移動を避けました。 最初はとてもキツそうだったのですが、自分なりに彼女が楽しめるよう話しかけたりするうちに笑ってくれ、体調も良さそうに見えました。 なので、帰りに流れでホテルへ行くことになり、その後家まで送って帰りました。‬最中には何度も「大好き」だと言ってくれたので安心していました。‬ ‪しかし、その数日後、彼女が「デートをキャンセルできなかった」「もう好きじゃないかもしれない」などの愚痴をこぼしているのを知り、非常にショックを受けました…。 愚痴の内容もそうなのですが、思っていることを素直に相談してくれない、表面を取り繕うとする姿勢に1番ショックを受けました。 ストレートに愚痴を知ってるとも言えず…。 将来まで考えているのですが、どうすれば関係を修復したり、これから素直に話してくれる関係を築けるのかがわかりません。 とても苦しく、どうすればいいのかがわかりません…。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

一浪させて貰えたのに頑張れなかった

小学校高学年から怠け癖がつき、中学受験も高校受験も失敗。 高校では…とまた意気込むも3年間全く勉強せず受かったのは偏差値42の大学のみで他は全滅。 努力しないくせにプライドだけは高く、関関同立を目指すので浪人させてくださいと親に頼み、1年間浪人させて貰った。 予備校の授業は真面目に受けたものの、どこか受験を甘く見ていて復習も人の倍やらないといけないのに軽くしかやれなかった。授業が無い日は昼まで寝てたりスマホを見てだらけたり。 私大の前期が終わり、受かったのは偏差値42の大学のみ。現役の時よりかは偏差値の割に評価の高い大学を受験したがそれでも偏差値42。1年間もあったのに。 そこでようやく自分が犯した事の重大さに気付いた。中学3年間、高校3年間、そしてこの1年間サボりにサボったツケが回ってきたのだ。自分で自分の首を絞めていたのだ。 後期試験まで3週間あったので毎日必死に勉強した。ご飯と寝る以外の時間は全て勉強に充てた。過去への後悔に対して毎日泣きながら勉強した。 後期試験は終わり、最後の最後で120%の力を出し切ったつもりだか受かっている自信はあまり無い。 現役の時遊んでいる高校生はよく見かけるが浪人中までもサボった人間は自分くらいしかいないのではないか。本当に情け無い。人生やり直したくて仕方が無いがやり直すこともできない。父親は放任主義なので未だに受験の結果を知らない。なんて伝えよう。予備校の先生、高校の先生にも合わせる顔がない。 長くなってしまいましたが人生で一番後悔しています。心にぽっかり穴が空いた気分です。昨日母親とは話し合い、偏差値42の大学に進学する事になったとしても公務員の資格を取るなりTOEICを受けるなり就活を早めに始めるなりして4年後を見据えて今から行動しなさいと言われました。その時は心が軽くなったのですが今朝、母親が隠れて泣いているのを知ってしまいなんとも言えない気持ちになってしまいました。本当に取り返しのつかない人生を送ってしまった。 私はこれから先どういう風に生きていけば良いのでしょうか。受験に失敗したというよりこの1年間全力で頑張れなかった事への後悔、小学校高学年から現在までサボりにサボったことへの後悔に押し潰されそうになります。どうしたらこのモヤモヤはなくなりますか? 愚かな私にアドバイスしていただけたらと思います。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

こうなった時、皆様ならどうしますか

多分私は、解決法を明示していただいても受け付ける事ができないと思います それは○○なものだ、すべきだ、仕方のないことだとか きっといつか役に立つとか、将来のためにやらなきゃいけないとか 初めからそう思い込めればいいけど、私には手遅れな言葉だと思います なので、仮に私のような状態になったら、自分ならどうするか教えてください 社会人の一日のルーティン表を見たことがきっかけだと思います 自由時間が少なくて驚きました 私は結構な多趣味で、好きな事、やりたい事は沢山ありました 色々なシュミレーションを試して、自由時間をいくらか増やしても全然足りない程です 私自身ロングスリーパーで、睡眠時間を削りにくかった事も大きな要因だったと思います それで将来にいくらか失望したのがきっかけだったと思います あまり希望の持てない将来への道なのに、試験失敗とか、そういう事への恐怖はなくならず、色々考えるようになって寧ろ表面化してきたくらいです いい大学に行けば将来が安定する訳ではないと分かっているけど、みんないい大学を目指すし、落ちるのは怖いんです 考えて不安になって、物事が手に付かなくて、それでまた不安に繋がります 特に深刻なのが、時間が過ぎるのが凄く怖い事です 知らないうちに時間が過ぎるのが不安で頻繁に時計を見るのですが、いつからか20分程度の経過でも息が詰まるようになりました 最初は勉強に集中できない、試験で頭が回らなくなる程度だったのですが 途中から何をやっていても急に強烈な不安に襲われて、いてもたってもいられなくなるようになりました いつの間にか好きな小説を読み終える事ができなくなり 漫画一冊を読み終える過程で5回くらい漫画を置いて 時計を見たり、教科書を数ページ読んだり、問題集に取り組んで頭が回らずに投げ出したり、部屋の中をぐるぐる回ったり元々15分で終わっていたような事もまともに続かなくなりました 好きな事をして気分転換という事が難しく 漫画を読んでも教科書を読んでも、今この文を入力していても精神的には殆ど同じ状態だと思います 今までにも何人かに相談しましたが、きっとこれを解決するには誰かから言葉をかけてもらう事ではなく、私がどこかで吹っ切れる他ないのだと思います こんなとき、私じゃない人がどうするのか知りたいです

有り難し有り難し 52
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ