hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 965件
2023/04/05

否定する時の伝え方

私は欲、期待、見返りが嫌いで事が起こってもよく自責思考をしています。 そこで生じる弊害がありまして他の人が物事の原因をよく外部に責任転嫁していると感じます。愚痴を聞く時も共感はしているのですが、 「私は"あなたのセラピスト"ではないし、そもそもあまり他人に期待しない方がいいと思うよ」などと言ったりします。なぜなら他人に期待、欲、見返りを持っているからこそ他人への愚痴が出ると思っているからです。 他人を信頼することは大事だと思っているのです。私の中で"信頼"というのは"他人の選択を信じてあげること"だと思っています。 だから、自分の期待がはずれて愚痴や不満を言っている人がいたら、上記のように言ってしまうのです。その人があなたにとって期待はずれ or 期待通り、どちらであろうと尊重してあげるべきではないか?と。 おまけに私は自責思考の考えが強いので相手は"自分が悪い"と言われているように感じるみたいなので極力、言い方には気をつけています。 相手が悪いと言いたいのではなく他人に対して期待、見返り、欲を持たない方がいいと言いたいだけです。 何かしてあげて感謝されず不機嫌になっている人がいても「あなたの気持ちはわかるけどあまり他人に感謝を求めたり期待しない方がいいと思うよ」と言って、より不機嫌にしてしまいます。当然、この場合は感謝しない人が悪いのですが、こういう言い方をするが故に「私が悪いの?」と言われ困惑します。 (あなたが悪い訳ではなく期待や見返りを求めているのがよくない...って感じです。) この場合は、してあげる側は"見返りや期待"をせずにして、された側は誠意を持って感謝する。これがベストだと思ってます。 私の言っていることは間違っていますでしょうか? また正しければ、よい伝え方を教えていただきたいです。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

他の人にずっと迷惑をかけていた

社会人2年目です。病院勤務です。 私は自己中心的な性格で、自分さえ(個々が)仕事をしていれば組織は上手く回ると考えていました。また、他人を無意識にすごい評価する人だと考えています。あの人はこうだからダメ、あの人はいい人など、自分の価値観のみで評価し、それが態度に出ていたみたいです。 同じ現場で働いている人から上司に、 ○○(私のこと)は人をバカにする態度をとってくる、といった相談がいくつかあったみたいです。あからさまに態度を変えていたつもりはありませんが、早く話終わらせたいなーとは思っていました。 色々考えて、多分自分はコンプレックスが強く自己肯定感が非常に少なく、また人から低く見られることがすごい嫌いな人間だと思いました。また、人を頼る、人に相談するというのは負け、くらいの認識があります。 でも、最近この態度は間違っていたなと気づきました。人それぞれ考え方があり、決して良い悪いはないな、ということと、特にまだ社会人として経験の浅い私は先輩を尊重し、自分の成長の為にも人の話を聞くのは大事な事なんだと思いました。 今後気をつけていこうと自分なりに考えていた矢先に、上司から指導されました。先に自分でも反省していたので、周囲を不快な思いにさせていたということは受け入れなければいけない事実だと思っています。 しかし、1度この人とは仕事一緒にしたくないな、と位思わせてしまった私が今後信頼を回復する事は可能なのか、と非常に不安です。 今までの行動態度考え方を改めようとは思っていますが、次の出勤から職場の人と顔を合わすのが怖いです。誰が私へ不安を持っていたかも知っている分、怖さが強いです。 ・相談することは負け、出来ないことは負け、恥ずかしい、位に考えしまう私の考え方 ・1度社会人として信頼を無くしてしまった際、今からでも回復は可能なのか アドバイスを頂きたいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

ストレスを取り除く声かけ、行動とは?

父が63歳で亡くなりました。 再発した脳出血が原因でした。 1度目の脳出血は私が中学3年の時。 思春期真っ只中で、親がいなくなる恐怖を味わいました。 その恐怖は私の心に大きな影響を与えました。 当時の父は血圧正常、喫煙飲酒も並で、医師からはハッキリした脳出血の原因はわからないと言われたものの、その時の父は仕事のストレスが大きく、ストレスからではと言われたそうです。 私が社会人になって3年目、父2度目の脳出血。 出血した部位が悪く、入院生活1年半で、父は亡くなりました。 父にとっては苦しい1年半…でも、私たちにとっては貴重な1年半でした。 父がいなくなる心の準備ができた1年半。 最後まで家族の為に頑張ってくれた父でした。 現在、私は結婚し、生後半年の娘がいます。 中学から身内の死を身近に感じたからか、いつも旦那が先に亡くなったらどうしよう、1人になったらどうしようという不安があります。 特に最近、旦那は仕事が大変でストレスを溜め込み、暴飲暴食が目立ちます。 仕事の話はしたくない旦那なので、あえて私からは聞きません。 暴飲暴食も心配ですが、それが旦那のストレス発散だと思うと止めることもできず、「体を大事にしてね」と一言言うだけしかできません。 しかし、私の心の中では、この暴飲暴食が原因で病気になったら、止めなかった私の責任だと葛藤しています。 「仕事しんどかったら辞めてええんよ、自分の体を第一にね」と言うものの、その言葉が彼の心の負担を和らげられているのかどうか…。 親の死を見送るのは子どもとして当然、でも旦那の死は受け入れられない! だから私よりも長生きして欲しい! ストレスで病気になった父。 旦那もストレスで病気にならぬよう、少しでもストレスをとってあげられるような声かけ、行動などあればアドバイス下さい。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

元担任の先生に言いたいことを言えずにいます。

初めまして。 私は現在、大学受験を控えている浪人生です。 今年の三月四月まで高校三年生でした。 今回相談したいのが、その時の担任の先生に私が勝手に抱いている感情のことです。 お恥ずかしながら、私は今年、第一志望の大学に落ちてしまいました。受験の前から浪人することは覚悟しての事だったので、元担任に報告をしに学校に行くのも口から「だめだった」と言葉にすることも平常心でいられました。 しかしその時、その場で、元担任に冷たい言葉を静かに浴びせられました。内容は詳しく言いたくないのですが、「先生にとって私はそんな中身の浅い人間だと思われていたのか」と思い悲しくなりました。担任の先生ということで多少の依存もあり、悔しくて嫌いにさえなりました。 客観的に考えても、進路が残念な結果になった生徒に気を遣うことは常識だと思うのです。とても無神経だと思うのです。 何度も何度も、「私はあの時傷つきました」と言いたくなりました。少しは後悔すればいい、罪悪感に駆られればいい、とさえ思ってしまいました。 本音は、どうにかしてでも元担任に私がどれほど傷ついたのか知ってほしいです。けれど、そこで葛藤となっているのが、それを言ったところで八つ当たりだと思われて更に20手前になって幼い精神年齢だと思われないか、ということです。 私はどうするのが正解なのでしょうか。 また、その先生が今年受け持っている生徒は、高校三年生らしいのです。余計なお世話だとは重々承知の上で、その生徒達の中に受験が駄目になった子がいたら、元担任には私の時のように酷いことを言わないでほしいとすら思っています。 纏まりのない文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

同期と彼氏から良く思われなくなってしまいました

こんばんは。 かねてからずっと心に引っ掛かっていたことを相談させてください。 私は大学を卒業して、現在社会人2年目です。 同期は全国に十数人いますが、特に女性陣と仲良くなれず孤立したりいじめに近いことをされています。 例えば、研修中私抜きでお手洗いに行く、私と話していてもつまらなさそうにしてほかの女性たちのところに行く、返答がそっけない、過去に病気をしたことをズバズバ聞いてくる…などです。 私自身何か彼女たちにひどい言動をしてしまったのか振り替えってみても、記憶には全くありません。無意識にしていたのならば気を付けようと細心の注意を払い、優しく明るく接しても、彼女たちの態度は変わることはありませんでした。 元々大人しめの私の性格と、にぎやかな彼女たちの性格が合わなかったのかもしれません。 ちなみに男性陣はそんな女性陣を見て見ぬふりです。 そして私にはその男性陣の中に、内緒で付き合っている彼氏がいます。 私がこのように彼女たちから嫌われている様子は、彼は何度も目の当たりにしています。明らかに女性陣が私にひどい言動をしていても、影で励ましてくれたりさりげなくかばってくれることはありません。むしろ「同期なんだから仲良くしろ」の一点張りで、同期に心を閉ざした私を責めています。 それが私にはとても不思議でなりません。 もしかしたら女性陣の中で彼に実は好意を抱いている人がいて、どこからかのうわさで彼と私の関係を知っての嫉妬での言動かな、と今は勝手に仮説を立てています。 彼は決してイケメンではありませんが、同期の男性陣の中では顔立ちはいい方なので、彼自身もどこか女性陣からの自分の保身に走って私を責めているのかもしれません。 彼とも同期のことがきっかけであまり上手くいかなくなりました。 会っては喧嘩を重ねてばかりです。いつ別れてもおかしくない状況です。 そして、同期からのこのような言動がきっかけで研修にも参加できる状態ではなくなり、人事にとても迷惑をかけてしまっています。 私はどうすればいいのかわかりません。私の何が間違っていたのでしょうか。何をすれば正解だったのでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

旦那へのモラハラ

どうしても旦那へモラハラのようなことを言ってしまいます。自分でもいつも旦那の事でイライラするのがしんどくて、自分が自分じゃないようで、先日心療内科に行きなんとかしようとしました。 こうなってしまったのは子どもが産まれてからです。子どものせいだとは全く思ってません。 旦那は素直で言われた言葉はそのまま飲み込みます。言った相手が何を思い伝えているのかを考えることはできません。自分で考えて動く事もないです。あれして、これして、って言えばやってくれます。でも子供に話しかけてあげて、子どもと遊んであげて、外は寒いから上着着せてあげて、、全部いちいち言わないと自分のことしかしません。子どものご飯を食べさせる前に自分がご飯をしっかり食べます。眠たいと子どもが遊びたいと言っても寝ます。基本休みの日はソファーでだらけてます。子どもが泣けば『お乳欲しがってるよ』と渡してきます。 旦那が自分でやってくれるのはゴミ捨てだけです。人のことを考えて、何かをする事があまりないです。 私は旦那が仕事の日はある程度家事をし子ども達と遊び、ご飯を作り、お風呂に寝かしつけまでやって、夜泣きもその度に起き、、旦那が休みの日はいつも時間をかけれないお風呂掃除や庭の手入れ、拭き掃除、、、それでも旦那が居ても私と遊びたいと子ども達は酔ってきて、、限界で、、爆発してしまい、結果旦那にモラハラです。。 『俺も夜中起きて3回は寝かしつけたよ!』と言われ、私はその間気付かず寝ていたそうです、、子どもの泣き声に気付かないくらい疲れて寝てしまっている事に気付いてほしい、、 文章がぐしゃぐしゃですが、この生活が始まる3年も続いてるのに諦めて慣れてしまわないのか、慣れてしまえばモラハラだってしないはずなのに、気持ちがぐしゃぐしゃで誰かに本当に助けてほしいです

有り難し有り難し 24
回答数回答 3

どのように対処したら良いか

こんにちは。 以前にも関連した質問をしたのですが、我が家には全く文化の違うアフリカ人の住み込みの使用人がおります。 文化の違い以前の問題で、彼女には自分の有利になる人間を利用するかへこへこしておこぼれを貰うか、それ以外の人間には大変高慢な態度をとります。サバイバルのごとく生きてきたのでしょうからそれは仕方のないことかもしれませんが。 こういう人格を見抜けず雇ってしまった私にも非が有るのですが、あまりにも高慢でけんか腰、落ち着け落ち着けと言い聞かせているこちらが間抜けなくらいです。 例えば言ったことと全く違うことをやったとします。こちらは感情抜きで、要点だけを明確に使えます。すると彼女は「言いたいことはそれだけ?(鼻で笑ってあしらって」という感じです。 自分の都合が悪い、もしくは聞きたくないときは「英語は私の母国語じゃないからわからない(やはり笑って」です。 誇張した話ばかり、どんな手を使ってでもより多くのお金やものを手に入れようと、そのことばかりです。 正直、この人以外ならどんな人とも平常心で接することができます。 国籍の違う人間にも理解はあるし、友好的だと自分では思っています。 土足でテーブルの上に子供を立たせている親子だって何とも思いません。列を抜かされても怒りません。 住み込みでなければ目をつぶって嫌なところは見ないように、で済んだと思います。 しかし、私はもう腹が立って仕方ありません。腹が立つのは彼女に対してというより、どうして心穏やかに過ごそうと心がけている私の邪魔をするんだ、そういう感じでしょうか。 正直、山に籠って修行するほうが遥かに楽なのではないかと思うくらいです。 質問です。仏教徒として、こういう場合どのように対処すべきなのでしょうか。両親は他界し、シングルマザーで子供三人、仕事に子育てにとこういう地でやっていますが、彼女に対する怒りをコントロールすること以上に難しいことは有りません。どうか助言をください。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

会社の先輩との接し方

毎回ご相談させて頂き、心の支えになっております。 ありがとうございます。 職場の先輩方との接し方について ご相談させて頂きます。 私は職場の仕事がとても好きです。 色々な人に助けられ、相談や愚痴なども言える 仲間もいますし、職場の人達とは上手くやっている方だと思います。 先月から事情があり、私が自分の部所の シフトを担当する事になりました。 私の部所は女性ばかりで、自分よりも年上のベテランばかりです。 シフト作りを任されるのは問題ないのですが…いざ 作り始めると人それぞれ休みや、出勤時間の要求が多く皆さんの意見を全て叶えてあげる事ができません。 私の部所は人が足りないの状況です。 皆さんに色々と負担がかかっています。 私自信も希望休を削ったり、出勤時間を変更したり自ら一番厳しいシフトをしています。 できるだけ皆さんに負担がかからないように考えてシフトを作くる努力はしております。 ただ、決めたシフトに必ずといって意見する人や不満を言う人、会社との契約時間意外の出勤時間には入りたくないなど… あまり、協力的ではない人が一人います。 自分の希望通りのシフトじゃないからかどうかはわかりません。 でも、その方を特別扱いはできません。 皆に平等に作ってるつもりです。 こんな事を言ったら失礼だと思いますが、 楽して稼ぎたいが見え見えの方です。 仕事の仕方も自分勝手です。 自分が不利になる事は絶対にしませんし、 まわりの同僚達が忙しそうにしていても協力はしません。 おしゃべりは全て愚痴や人の悪口ばかり。 聞いていて呆れます。 毎回シフトを作る時は皆の負担が少しでも軽くなるように考えてるのに。 文句ばかり言われる事に辛くなってきてます。 大好きな職場なのに、シフトを作り初めてから なんとなく嫌になり始めています。 どうしたら 協力的になってくれるのでしょうか? 本当に辛いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

部活をやめるべきかどうか

こんにちは ラクロス部に所属している大学生です。 ラクロス部をやめるべきかどうか悩んでいます。 理由はついていけない、ラクロスが楽しくないからです。 まず、ラクロスについてですが、ラクロスは元文化部だった私でもなんとかパスやキャッチ、基本的なできるようにかるスポーツです。 ですが、その先の連携プレイやフォーメーションなどはやはり経験の差が出て、文化部には厳しい部分が多いです。練習中、よくおかしな動きをしてしまいます。よく考えて動けとか言われますけど、何考えていいかわかんないし、先輩に質問してみてもよくわかりません。 ずっと、こんな悶々とした感じではや2年が経ってしまいました。やめるタイミングはあったのですが、一度始めたことは最後までやらないと気が済まない性格なので、やめることができませんでした。あと、チームのみんなが好きで離れたくないっていう理由でやめられませんでした。 楽しくないことを続けてもモチベーションはあがらないし、みんなのやる気を下げてしまうだけだと思います。 じゃあ、できるように努力すれば楽しくなるじゃんって話ですけど、私の素質的にそうなる見込みがあまりないです。 もうわかんないです。 やめたいのに自分のポリシーに反するからやめられないし、でも続けたとして頑張れるかっていったらわからないし。 まとまってなくてすみません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ