hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1968件

学校をやめるのは間違っていますか

私の学校に違和感を覚え、今本当につらいです。 私はきちんとその分野で就職をしたいので授業などは頑張っている方だと思っています。 しかし私以外の同じクラスの人たちは授業などもサボってばかりで人の悪口ばかり言って毎日を過ごしています。 親に出してもらったお金で通っているのに私には理解できません。 そして気にせず、勉強を頑張っているとだんだんと身に覚えのない悪口を言われるようになりました。 そして学校でも日によって無視をされることも増えました。 それが少数なら気にしないのですが、真面目に普通に授業を受けようとする人が周りからいなくなり、私が普通に勉強をしようとすればするほど、悪く言われ、嫌がらせばかり受けます。 全くその人たちと関わらないということはカリキュラムの内容で関係を断つことは難しいです。 先生に助けを求めましたが相手にされず、お前がどうにかしろとの事です。 今までも何もしなかった訳ではありません、言葉を選び話しあったこともありましたが、結局私が悪者になるだけで無駄でした。 もうこの学校にいても何が正しいのかも分からなくなり辛くなるだけなので早くやめたいです。 ちゃんとしない人たちがやめてほしいと思っていましたがだんだん自分がやめてアルバイトをして経験を積んでいく方が自分の為になるような気がしています。 この考えは間違っているでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

学校を辞めようか悩んでいる

九州から上京して音楽の専門学校に通っている19歳です。 地元が嫌いで早く地元から離れたかったので両親に無理を言って上京しました。 どうしてもその学校が良かったという訳ではなく、ただ上京したかったという方が大きいです。学校選びをしっかりしなかったのをとても後悔しています。 上京した事や入学した事を後悔はしておらず、貴重な経験を沢山する事が出来て良かったとは思っています。 ただ、本当に音楽で食べて行きたい人達ばかりの中、趣味程度の人間が特に学校を選びもせず入って周りと同じ熱量や技術がある訳もなく、苦手だったコミュニケーションや人前がもっと苦手になり恐怖を感じるようになりました。 自分を見せるのが苦手で卑屈で自分が好きではない私は実技で「もっと堂々としろ」等と言わる事が多く自分を全否定されている気持ちになり自信を無くし、自己嫌悪で目線が怖く周りが怖くなり、いつしかどんな時も聴いていた大好きな音楽を聴かなくなってしまいました。 弱いと思われるのが嫌で涙が出そうになっても唇を噛んだり爪を立てて泣くのを我慢しているのですが、最近は急に所構わず涙が落ちてきたり何もかも嫌になり叫んでしまったりします。 学校が嫌すぎて朝起き上がれず、初めて仮病を使って休んだ事もありました。 友人は有難いことに出来たのですが、人間関係が面倒な事になると板挟みされる事が多く双方の悪口を聞く羽目になったり、断れない性格から食事に毎日行ったり一方的に話を聞かされたりと少し人間関係に疲れてしまいました。 全て考えの甘い中途半端な弱い私が悪いのですが、業界に入りたいという気持ちも特になくお金と時間がもったいないと感じており、辞めて他の分野の勉強をしたいと思っています。 ただ、金銭面の事もありますし両親にとても申し訳ないです。 両親には迷惑をかけたくないので、夜間や通信で学費を抑えつつ自分で稼ぎながら勉強しようと思っていますがそれが本当にしたいのかも分からず相談が苦手で誰にも相談出来ません。 また、こちらで学校に入るか地元付近に帰るかも迷っています どうすればいいのでしょうか 何も分からず自暴自棄になっています

有り難し有り難し 39
回答数回答 3
2021/08/12

子供とママさんとの関係に悩みます

自分には小さい子供がいますが、 お友達と、 そこにもれなくついてくるママさんとの付き合いに困っています。   子供と親共々、 子供クラスと大人クラスでレッスンは別れていますが、 同じ習い事という関係です。   私が大人な対応をすれば良いのですが、 流石に疲れてきて少しずつフェードアウトしています。   向こうのお母さんは子供同士が馬が合うので、 子供のことを気に入ってくれていて、 娘には良くして頂いていて、そのことはとても嬉しく思います。   ただ、私のことはとても嫌っていて、 気持ち悪いとか言ってきたり、 無視したり、 無神経というか、きっと他の人には言わないんだろうなと思うようなことを言ってきます。 私とはただ感覚が違うのかと思い、試しに同じようなこと言い返してみたら、 ムカつくという言葉が返ってきました。 そのかわり、礼儀はきちんとされた方です。   その程度なら良かったのですが、 子供のお喋りから、 義父があるスポーツのインストラクターだと知り、 娘が義父とふたりで遊ぶときに、 家族で交じって教わりたいようなことを言ってきました。 遠回しに有料で良ければ、 好きなときに好きな講師に家族でレッスン受けられますよと遠回しに断りました。   本当にこれには傷つきました。 私ってなんなのだろうって。 お前とは付き合いたくないけど、 娘や魅力的な環境とは付き合いたい。 そういうことなのがすごく悲しい。   夫に相談したら、お互いにいい部分利用し合えば良い事だと思うよと回答がありました。    それが大人の対応なんだろうなと思います。   田舎すぎてどこに行くのも交通手段は車移動、 親の監視が必要な場面も多い。 子供との関係だけで完結すれば良いのですが、 中学生〜高校生くらいまでは、 必ず親の関わりが発生してしまうという環境があります。 それまで我慢したらいいのか、 なんかここへ書きながらそう思ってきたりしました。   普通に色んな方と当たり障りなく出来ない親で申し訳ないのと、 もう限界で嫌とはっきり言ってしまいたい気持ちと両方あります。 人付き合いが苦手なので、私の方に問題があるのだろうとも思っています。   第3者的な目線ですと、どんな感じなのかなと知りたくて投稿しました。 宜しくお願いします。  

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

死にたい。お願い、応えてください。

何度もごめんなさい。 私の存在で、家族や関わりのある方達を不幸にしてしまいます。 傷つけることはわかっているのに、これ以上失望され、迷惑をかけることが恐ろしく、死ぬしかないという思考から抜け出せません。   恵まれた環境で生きてきました。 有難いことに五体満足に生んでいただき、裕福ではありませんでしたが両親が頑張って働いてくれたおかげで、不自由なく生活してきました。 母はいつも明るく優しくチャーミングな人で、本当は不安で辛いことも多かっただろうと思いますが、家族の前では決してそのような姿は見せず、言葉が合っているかはわかりませんが、私にとっては菩薩のような、心から尊敬する大好きな存在です。   職場でも環境に恵まれ、能力以上の評価をいただいていたと思いますし、常に誰かが手を差し伸べてくれていました。   こんなに愛してもらい、信じてもらっていたのに、私は虚栄心が強く利己的な性格から、自分が傷つきたくないあまりに自己保身のため裏切るようなことばかりしてきました。 逃げてばかり来たので、努力を積み重ねること、人間関係を構築する能力が非常に乏しく、本当の友人と呼べる存在も伴侶もおりません。 周囲の人間に甘えてばかりいて、自立することができず、特に家族の優しさや愛情を食いつぶしてきました。 兄弟のなかでも、私だけがまともな人間になれませんでした。 これも結局は自分が逃れたいだけとわかっていますが、死ぬ以外に私から家族を解放する方法がもう思いつきません。   本当は母に、真っ当な幸せを与えられる娘でありたかった。 幼い頃からずっと甘えて逃げ続けてきて心配と迷惑をかけ続けてきました。 そんな私でも変わらず愛して信じ続けてくれていたのに、なんで応えられなかったのか。 ずっとずっと手を差し伸べてくれていたのに、なんで自らその手を取って立ち上がる事が出来なかったのか。 友人と楽しみ、結婚し子供を見せる、私に願ってくれていた私の幸せ、当たり前に母に与えてあげられたはずの幸せを何ひとつ渡せないまま、悲しい思いばかりさせてきました。 まともに幸せになってあげることができなかった。   もし許されるなら、また母の娘になりたい。今度こそ真っ当に育ち、母に幸せを与えられる娘になりたい。 また母の娘になることはできるのでしょうか? 気持ちが昂り涙が止まらず、取り止めのない文章で申し訳ありません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

醜い心

何度もここで気持ちを悔い改めてはまた沈んでしまっています。 最低な男に、どうしてこうも憎しみや妬みを抱いてしまい、人を裏切り利用しておいて、自分だけ楽しいことをしているのではと想像して悔しくなってしまうのでしょうか。 私は結果失ったものはありません。 一方、元彼は、家庭を失い子供を捨てたため成長も見れず、今、慰謝料など1000万の借金と、養育費も合わせると2000万がのしかかり、でも名古屋一番の豪華美容室のオーナー、20代若年性パーキンソン病の女性と、まだ離婚もできていないうちから付き合い10年後には確実に寝たきりになるそうでその面倒を見ると親に伝えたこと(本人いわく、金があるからなんとかなるしとりあえずそう言っといたら成り上がれると)で店を持たせてもらえるかもしれない、金持ちになれる、成り上がれるチャンスが魅力だからそこへいく、とそんな男です。 パーキンソンの方の親から今の開店資金に300万もすでに借りてしまっています。 最初、顔は蛙がトラックにひかれたような顔で好きですと言われた時はおちょくられてるのかと思った、5年後には手はこんなんにかたまる、10年もしたらもう寝たきりだな、でも金があるからチャンスがあるから、他の人たちが金を借りにいっても相手にされないけど、俺のこと好いてくれているから利用するしかないと最初は言っていました。 体はもう今現在もあんまり動けないし、でもなんとか好かれるために成り上がるために必死なんだよと、私に言いました。 そんな男と、この年末までは週に3回ほど夜会っていたことはなくなりましたが、昼間にいまだ肉体関係ももち、つながっているからいけないのだとはわかっているのですが、憎しみや妬みが消えず、だからこそ、その男がいまだその親子を裏切っていることをどこかで笑っているのか自分でもわからなくなってきました。 こんな醜い気持ちを肉体関係を切ることで早く脱ぎ去りたいのです。 それから、ひどいことをしてもこの男のように成り上がって自分だけ幸せになんてなれるのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2021/11/19

母と縁を切りたい

いつもありがたく拝見しております。 私の母は準毒親のような人で、ちょっと変わっています。 ①具体的には感情のコントロールが出来ずすぐ怒る。私を叩く。怒りが数日持続し、何度も同じ話をする。 ②嫌な事があると子供に慰めてもらおうとする。 ③自宅にかかってきた私宛ての電話の事を、私に伝えず黙っている(恋愛関係の話でした)。 等です。 原因のひとつには夫(私の父)の言動があると思います。定職に就けず、とても無計画な人でいつも母に迷惑をかけていました。 そのストレスを私に八つ当たりして発散していたのだと思います。 数年前、そんな両親は激しい喧嘩の末に離婚しました。 双方に言い分があるようですが、私はどちらにも非があると思っています。 父とはある程度良好な関係を築いていますが母とは絶望感で、母が私に対して 「お前も父の様になるのではないか」 「お母さんのことはもうどうでもいいのね」 「お前は父と同類になってしまったんだね」 等なかなかの事を言いますので、もう愛想が尽きそうです。 唯一の心残りは高齢の母方の祖父母で、母との不仲から祖父母にも会いづらくなっていることです。 そんな中今度実家に帰るのですが、母との関係はどうしたらいいのでしょうか? 私から母に対して、謝って欲しいことがあったり、精算したい過去があるという事はありません。 私は母と距離を置きたいだけなのですが、実家に帰ったりしますとやはり機嫌の悪い母が私に色々干渉してくると思います。 祖父母がもし亡くなってしまったら、私はもう実家に帰る理由はもう無いとさえ思います。 それはやはり人として間違った事なのでしょうか? 両親から離れる事で私は心の平穏を手に入れましたが、和解を諦めることは悪い事なのでしょうか? 御助言を頂きたく思います。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2

もう辛いです。人生やめたい。

初めまして。ここ1年以上ですがよく涙が出ます。それも一度泣き始めると号泣です。近く2度目の離婚をする事になりました。夫婦関係がうまく行かなくなった頃から不安定になり、よく泣くようになりました。元々泣き虫ではあるのですが。父親には関わった人を皆不幸にしてないか?と言われました。そうかもしれません。仕事もしていますが全く楽しくありません。毎日出勤するのが苦痛ですが、辞めてしまったら年齢も年齢ですし、何の学もない人間なのでもう雇ってくれる所なんて無いだろうと思い辞められません。同居している両親にも迷惑かけてしまいますし。仲の良い友達は沢山います。自分の家族も大好きです。でもこの苦悩はきっと誰にも分かってもらえないと思います。私も自分の気持ちを話そうとすると泣いてしまってうまく話せないですし。もう話そうとするのもやめました。 生きていくのが辛いです。もういつ死んでもいいと思って生きています。そしてこんな自分が嫌いです、ずっと。 変わりたいって思っても変われませんでした。全部自分がいけないんです。自業自得です。それも分かっています。もう人生に何の希望もありません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

3ヶ月前に別れた元彼の事がどうしても気になる。連絡すべきか。

初めまして、恋愛相談させてください。 3ヶ月前に別れた元彼の事がずっと気になっています。お互い連絡していません。このまま一生疎遠になるのかと思うと悲しくて、彼が今何を考えているのか、(私と同じように思っていてくれればいいなという淡い期待もあり)気になります。 別れて1、2か月目はすごく前向きに、新しいことに挑戦したり頑張っていましたが、ここ最近未練や執着がぶり返してきたように思います。3ヶ月も経っているのに、彼からは何の連絡もなく、SNSを見る限り、仕事も充実していて楽しく過ごしているように見えます。 一方、私は今年は災難が多く仕事も恋愛も人間関係もどれもうまくいかず、特に最近は落ち込みがひどく、毎日ため息ばかりで、楽しいと思えることが何一つありません。 元彼は私の初めての彼で、4年付き合って、2年も同棲していました。もともと留学先での出会いで(日本人)、お互い大変な時期も共に乗り越え、いろんな経験もして、一緒にいた時間も長く、特別な存在として、一生一緒にいると思っていた付き合いでしたが、1年前に二人で帰国し彼の実家に住むことになり、そこで彼の両親とあまり良好な関係が築けず、次第に彼の両親から交際を反対され、結果的に彼は私ではなく両親を選びました。 今は大阪と千葉のそれぞれの実家に住んでいます。お互い同じ仕事(ミュージシャン)なので、共通の友達はいますが、別れた理由も複雑で、人に相談できずに一人で悶々と考えています。 日常生活は送れていますが、ほぼ毎日泣いています。今までの人生で今が一番辛いです。一生一緒にいると思っていた人に裏切られた気分で、毎日悲しいです。正直、私は彼に依存していたと思います。 彼に新しい彼女は今の所多分いないと思いますが、詳しいことはわかりません。私のことをどう思っているのかも全くわかりません。 3ヶ月の冷却期間を経てそろそろ連絡してくれないかな〜と思っていますが、一向に相手からの連絡はありません。 現実的に考えて、今の状況では、復縁することが二人にとっていいのかどうかもわからないし、復縁も厳しいと思います。もし連絡しても、自分が望むような返事が返ってこないかもしれません。でも、毎日彼との思い出を思い出し、それが全部過去のことで、彼はもう戻ってこないのかと思うと、本当に辛くて仕方ありません。 いつまで苦しめばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 44
回答数回答 2
2022/02/23

自分に満足できる生き方がしたい

30代の女です。 夫、娘と暮らしています。 家族がいて、信頼できる友達もいる、環境の良い職場で働くことが出来、大切な趣味もあり、正直自分はかなり恵まれていると感じます。 しかし、どうしても自分に自身が持てず、承認欲求が強く、嫉妬してしまいます。 ここ半年ほど悩んでいたのは、ママ友関係です。 その悩みをキッカケに、もう本当にこういう自分から離脱したい、変わりたい、と思うようになりました。 そのママ友たちとは、子供同士が仲良くプライベートで会うことも多かったのですが、私以外の二人が、趣味嗜好、生活スタイルが似ていて、しょっちゅう二人で旅行や飲み会をしていて。 結果的に子供同士もより一層仲良くなって、元々三人組だった娘が、少し仲間はずれにようになりました。 もちろん、子供同士はそれでもなんとなく仲良くしていて、でもやっぱり時々仲間に入れてもらえないことで娘は落ち込んでいました。 そのことがきっかけで、親にもなって子供のことよりも自分たちの気持ちや娯楽を優先するそのママ友に、憎悪のような感覚が芽生え、そこから自分をどんどん嫌いになりました。 正直、そのママたちは、自分の子供が娘を仲間はずれにしていることも知りません。 悩んでいるのが馬鹿らしくなるほど、子連れで遊び放題です。 そんな人のことを気にするだけ無駄だし、娘も今は別のお友達ができて何も問題はないのに、未だに許せない自分が苦しいです。 そんな時に、「自分に満足できないから相手の幸せに耐えられない」という言葉を知り、私が今すべきなのは、ママ友のことをどうにか考えるより、自分が幸せだと実感するべきでは、と思うようになりました。 しかし、それが非常に難しく、やはり未だにモヤモヤしては苦しいです。 客観的に見ると、私はすごく幸せな人間です。 その事実をどう自分の中に落とし込めばいいのか、どういう心構えが必要か、是非アドバイスいただけるとありがたいです。 長文になりましたが、よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

現実逃避

はじめまして。いろいろ悩んだ末、こちらでのご助言が頂きたく 書いております。 私は30代後半の主婦をしております。子どもも小学生に幼稚園児がいます。 4月1日とあって、新しい出会いや希望を胸に抱いている方が多いと思います。 私もこれからの自分について考えております。 今まで、私は何もかも中途半端になっており、今の自分や生活に不安を感じております。社会人になってからというもの、何か成し遂げてきたか、成果を出してきたか?と言われたら、なにも出来ていないと感じております。(正社員になりたかったがなれなかった・・・そして結婚、妊娠と・・・) 夢にもやり遂げてない自分がいて、目が覚めることがあります。(失敗したことなど) 育児では二人とも男の子なので、叱ってばかりで 昔よりも表情は変わってしまっており、自分が嫌で 子どもの良いことをしたことなども心から喜ぶことができず口だけになってしまっています。 仕事も私なりには頑張っているのですが、 新しい仕事についたりしましたが、人間関係が悪くなり辞め そして別の仕事に就きましたが、何か自分の中で足りない感じがしています。 この年でまだ、自分で目標をたてるということがうまくできません。 情けないです。目標も大き過ぎてしまい挫折ばかりになってします。 自分の子供たちがこんな子になってほしい・・・ 自分はこれから何をしていかなければならないか・・・ どんなステップで考えていかなければならないのか・・・ 他のお母さんができていることができていないような気がします。 母親としても失格ですし、人間的にも問題あるように感じています。 わかりやすくご助言くださるとうれしいです。 わかりにくい内容で申し訳ございません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

母親について

昨日、息子が大学の指定校推薦の入学許可が速達で届きました。 指定校なので、学校の成績、模試の結果で受かる事は分かっていたので、夏の終わりの段階で、母には伝えてはいました。 数日前、帰省し、母とランチをした時に、その学校のレベルはどれくらいなの等、聞いてきました。 正直、私もこの場で、相談させて頂いているように、もう少し上の大学でも受かるのではないか等、また息子より成績が下の子が上の大学を希望しとおっています。 ただ、息子は自分のサッカーレベルに合わせて、その大学に行きたいできめたので、納得しつつあります。 母に対しての違和感は、いわゆる一流大学だったら、まわりに自慢したいためではないかと。 私の時もそうでした。 私の成績も日常生活の態度も、母のアクセサリーのようなものではと。 私が中学時代、いじめにあった時も、 父と今だと問題になることがあっても、何も対応してくれませんでした。世間体のためなのか。 まだ健全でいてくれる私の祖母も、あの人(母)は見栄っぱりで、世間体を気にするとはよく言っていましたし、今回も、高齢者施設にいる祖母のところで、愚痴を言ってきました。 大学名は伝えましたが、マンモス大学ではないので、母は知らない…のであれば、祖母と同じように、おめでとうだけでもいいのではないかと。 幼い時には、弟ばかりを可愛がり、大人になったら、仕事や家族的に成功しているとも言える、私の方によってきた感じ。 たぶん、どこかで自慢していたのでしょう。 その弟のことでさえ、高校時代に軽い交通事故にあい、相手が悪いのに、相手の言われるままだったことを、数年前に知りました。弟がバレーボールを辞めたのは、その時のケガが原因だったのではないかと。 夫にも今さら、言い争いしても、親も完璧じゃないしとは言われますし、私も年とった母に何か言ってもとは思うのですが。威圧的な態度や頑固さを見てしまい、また自慢の種を探している感を察すると言いたくなってしまいます。 昨日、お母さんが孫を自慢できるような一流大学ではないですとメールをしましたが、先ほどきた短い返事は、そこには触れてはいませんでした。 いつもは直ぐに返信くるので、母もまずいとは思ったのかもしれませんが、伝えないとわからないのではとも思ったり。 こんな母と向き合う言葉をお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

仕事と子育て。どちらも逃げ出したい

初めて相談させて頂きます。40代前半の男性、社会福祉士として 高齢者福祉(相談職)に携わっています。 生活環境の激変と、職場の人間関係にストレスを感じ、毎朝死にたいと思ってしまいます。 昨年、不妊治療の甲斐あり、双子(二人とも女の子)を出産。父親になりました。 その為、今は仕事の傍ら家に帰るとお風呂、ミルク、おむつ替え等の育児の他、家事のフォローもしています。そんな中、約1年半前に転職した職場(男性は私一人です)を離れるべきかどうか悩んでいます。 元々目標にしていた仕事で、やりがいはあります。ただ、他のスタッフや同僚とのコミュニケーションが取れず、特定の人からは無視と露骨な態度の変化・空気のような扱いを受けています(他の人がいる前では一応挨拶もしますし、仕事で必要な場合はコミュニケーションをとっても返してくれますが、事務所や休憩で二人になると、露骨に態度を変え空気のような扱いをされます)他のスタッフも話をしていてもこちらに振ってくることもなく、仕事で必要な最低限のコミュニケーションしかとれず。最悪の時は1日中喋ることもなく仕事が終わることも少なくありません。 ただし、子育てのことを考えた時給与面や通勤の近さ、定時でほぼ帰れることなどメリットもあります。 本当は今年試験に合格したので、研修を受け、次はケアマネとして頑張ろうと考えていた矢先にコロナの影響で全てが白紙になってしまいました。それもあり、退職しようかどうしようかこの半年間ずっと悩んでいるのですが、家に帰っても考える余裕が無く、毎日朝が来ると気持ちが沈んだまま会社にきています。そして、家に帰るとまた子育て。休みの日もコロナの影響でお散歩すらいけず。ストレスがたまる一方で、この間妻から「笑っていないよ」と言われてしまいました。元々明るい性格で、おしゃべりも大好きだったのですが、今はふさぎ込む一方で、どうすることもできません。 何か打開する方法はあるのでしょうか。いいお知恵があれば拝借できればと思います。

有り難し有り難し 39
回答数回答 3
2021/06/09

ニートで授かり婚する親族

私の夫は長男で近い将来事業継承を控えています。 弟がおり、大学を卒業後に働いていましたがうつ症状から休職、実家に帰って来て精神科で治療しながら無職でした。 何とかしたいと少し前から両親が経営する会社に籍を置き、お給料を出し職業訓練校に通い始めました。 つい先日、弟の交際相手が妊娠したので結婚します!と伝えてきました。 この状態での無責任な行動。 意味不明ですが家族ですし、嫁いでくる弟の妻と仲良くせねばと思っていました。 彼女は退職し、こちらに引っ越して来るそうです。別居の予定が、両親から今の給料では暮らせないだろうから同居すると伝えてきました。 とてもやさしく真面目な義両親を尊敬していますし、私たち夫婦も支援を受けていますがこの状況を歓迎できません。 今は弟が卒業後、夫の手伝いをすることになっていますが、会社の厳しい人間関係の中で働いて行けるのでしょうか。 少しでも元気になればと思うのでしょうが高級車を買い与えたりと、正直私には理解できません。 義母自身も産後うつだったらしく、次男に自分を重ねているようです。そんな共依存の親子関係に妻と子供まで加わり大丈夫か心配です。 家族のことなので心から幸せになって欲しいですし、新しい命をあたたかく歓迎したいです。 でも義両親は私たち家族より弟が大事なんだな。 事業継承と子育て、これから大変な私たちを差し置いて弟夫婦は孫の代まで甘やかされながら暮らしていくのかと思うと、どうしても義両親や弟夫婦に嫌悪感をもってしまいます。 また、同居で関係が崩れたり、学校卒業後も働けないようならどうするのでしょう。 正直こちらにまで火の粉が飛びそうで不安です。 これからどのように考えていけばよいでしょうか。

有り難し有り難し 34
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ