hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 972件

どうしても怒りが収まらない

初めまして。僕は現在フリーターで、塾講師のアルバイトをしております。仕事自体はとても楽しく、生徒も慕ってくれて、今までにやってきた仕事の中では一番合っているのかな、と思います。 問題は現在の上司(教室長)との関係です。 表面上は毎日にこやかに楽しくコミュニケーションをしている(つもりではある)のですが、ほぼ毎日室長の言葉や行動の中に悪意を感じ、内心非常に嫌悪しています。 例えば、会話の中での些細な言い間違いは必ず指摘され、その都度したり顔でヘラヘラ笑います。また、プライベートのことを凄く聞いてきて、今彼女はいるのか、お金に困っていたりするのか、趣味は何だ、休日は何をしてるかと内容もとても細かいです。他の講師にはそんな粗探しをしたりプライベートの話もあまり聞いていないのに僕にだけこんな調子です。 そしてこの前は極め付けにこんなことをしてきました。 飲み会でのことです。僕は黒髪で短くスポーツ刈りのような髪型なのですが、そこで僕に髪を明るく染めるように言いました。僕個人としては、染めるのはお金もかかりますし、生まれつき肌も弱い方なので、何度も嫌だ言ったのですが、聞いてくれませんでした。初めはまあ冗談だろうと思ったのですが、どうやらかなり本気で言っているようで、後ほどLINE(チャットツールの一つです)で確認をしたところ、「なんだかパワハラみたいじゃないですか笑笑」とか、「人の話は素直に聞くものですよ♪」などと言われ、いやどう考えても言ってることおかしいだろと思い、現在弁護士の方や労働局の職員の方とも相談し、まずは会社の本部に注意してもらうように連絡をしようという段階です。 今後果たしてどうなるのかは分かりません。僕個人だけが割りを食うような形になってしまったらと思うととても不安です。どれだけ戦いが長引くのかも分かりません。 そして何より今とてつもない怒りの感情のせいで公務員試験の勉強も手につかず困っています。 実を言うとこれまで塾講師以外にアルバイトを5つしてきたのですが、ほぼ全て上の人間や客とのいざこざが原因で辞めたのです。もしかしたら公務員になってからもずっと同じことで悩まされ続けるのではと思うとやるせなく、過去の許せない人間達や社会の仕組みに対して怒りが湧いてきます。本当にどなたかに救っていただきたいです。お願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

どうしたらいいのかわからない

こんにちは。 子供服のお店で働いてもうすぐ1年になります。 1年経つのですが、なかなか仕事を覚えられず、「もうすぐ1年なのに」と店長から言われている始末です。 仕事を覚える気がないとか、やる気がないなどと店長に言われ、店の戦力になっていない寧ろマイナスだからとも言われてしまいました。 自分なりに精一杯やってきたのですが、端から見たらそんな風に見えていたのかと、心を入れ替え、より一層努力するよう心掛けてきました。 しかし3ヶ月前辺りから体調(?)が悪く、 突然頭が真っ白になったり、言葉が出なくなったり、目の前が真っ暗になったり、足がガクガクして階段から落ちたりと、 業務に支障が出るような踏んだり蹴ったりの状態に陥ってしまいました。 店長に相談しましたが「目に見えない事だから自分で気をつけて」との事だったので、 生活習慣を見直したりしましたが、あまり変わっていません。 最近ではお店に近づくに連れ、胸が締め付けられ息が出なくなったりするようになりました。 「お店に行きたくない」という気持ちも強く、道路や電車のホームで「飛び込めば仕事に行かなくても良いかもしれない」という考えも頭に浮かんでいる毎日です。 辞めたいと思ってはいるのですが、 店長と私の2人だけの店舗なので、辞めるに辞められず、ここまで来てしまいました。 私が仕事が出来ないのが原因なので、 こんな身勝手な考えを持っている事が問題なのですが、 どうしたらいいのかという気持ちを誰にも相談出来ずにいたので、こちらに書き込ませてもらいました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

ヒステリックな母親になってしまう

私は被害妄想が激しく自分ばかりがつらい思いをしている感じがします。 主人や子供の反応が自分の思ったとおりでないと逆切れしてしまう ところがあり、一人で騒いでいます。 家事も嫌々しているので、うまくいかないと当り散らしてしまいます。 子どものころから自殺願望があり、つらいことがあるとそれに耐えるより 逃げ出したくなります。転職も8回しました。 主人や子供とぶつかり、もう私なんでいない方がいいと家を飛び出したり 死にたいと騒いでいます。 一応主人が止め、最初の頃は子供も引き止めていましたが、 もう今は心底出て行ってほしいと思っているでしょう。 引き止めるのをみて承認欲求やまだ愛されていると実感したい のだろうとおもいますが、今ではもうまたかと思われています。 最近の動画での離婚騒動をみていると怖い反面あの感情が 理解できる自分がいます。 子どもが父親と楽しく話しているのを見るとなぜ私はできない だろうと焦燥感に襲われます。 あと2~3年で子供は自立します。そうしたら実家には よりつかなくなると思うと悲しいです。 そう感じてても改善ができず、もう子どもの記憶にはヒステリックな 母親像しか残ってないと思うと今さらもう頑張ってもしょうがないなと あきらめてしまっています。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2021/06/10

仕事への不安と、やる気の空回り

こんにちは!いつもハスノハでの相談をありがたく拝見しております。 以前就活について相談したものですが、結局希望していた病院で事務職員として働くことになりました。現在新卒社会人2か月目です。お仕事について相談させてください。 現在私は仕事に対してやる気があるにもかかわらず、それに見合った成果が出せていないことで、周りに迷惑をかけてしまうことや、自分のふがいなさに落ち込んでしまいます。 仕事でわからないことを理解しようと質問すればするほど、先輩ごとにやり方が異なっていて理解が難しくなる。仕事への先輩たちと話す時に、言葉遣いに気を付けて、にこやかに、言いたいことをまとめてから…など考えすぎてうまく話せなくなるなど、やる気や頑張りがから回っているように感じます。 試用期間中なため、万が一の解雇を恐れて、自分は職場に馴染める人材だとアピールしようとしてしまうことや、事務とは言え、医療という業種的に失敗が許されない環境にいることといった不安や焦りも空回りの要因だと思います。また、就職して1週間ほど、極度の緊張や環境に慣れなかったことからくる不意の眠気をコントロールできなかったという後悔もあり、完全に私の落ち度ですが解雇の要因にならないかと感じて辛いです。 業務内容的に割と大変な職場ですが、週休二日で正社員、かつもともと目指していた業種ということもあり長く働き続けたいです。先輩方はたまに嫌味を言いつつも基本的に質問にはきちんと答えてくれていて、感謝しています。しかし上長に「何がわかっていないのかわかっていないから指導が難しい」「他の先輩より覚えが遅い(小さい課なので同期はおりません)」と言われたことで、成長が難しいのか、周りに迷惑をかけ続けて嫌われてしまわないかより心配になっています。 職場で長く働き続けるため、少なくとも6月末までの試用期間を無事乗り切るための心の持ち方を、ハスノハのお坊様たちに教えていただけないでしょうか。 思いがけず長くなってしまいました。まとまりのない質問して申し訳ありません。ぜひお答えをいただければありがたいと思います。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

嫁としても娘としても駄目な私。

結婚して7年になります。 私は一人っ子で両親は離婚をしていて今は実家に父一人で暮らしています。 結婚を決めた理由の一つが主人が私と父を幸せにする。将来は一緒に暮らそうと言ってくれた事です。 私の実家の事も含めて考えてくれた主人の言葉がとても嬉しく、この人なら大丈夫と思っておりました。 しかし、、 休日は義母から連絡が必ず入り主人の実家に行くのが当たり前。 お正月も主人の実家で過ごすのが当たり前で親戚も集まるので実家に行きたいと言い出す事もできず主人には話したのですが毎年流されてしまい結婚してから正月に父と過ごした事がありません。 母の日、父の日も義母達と一日中過ごす事になり、この日も父には何もしてあげられていません。 義母からは長男は東京で働いているのだから頼りになるのは次男のあなたと嫁であるあなただけ。近くにいてくれないと困る。連絡したら直ぐに来てもらわなきゃ。といつも言われます。 正直、自分で出来そうな雑用から全て頼られ、いつもベッタリな義母、父の事を大切にすると言いながら気にかけてくれる言葉の一つもない、義母になにも言ってくれない主人に疲れてきてしまいました。 父は、そんな私の状況を知ってか電話すると自分の事は気にするなと言ってくれています。 ですが去年 父が仕事中に倒れ二週間の入院になりました。 父は私の事を気にして辛いだろうに入院した事、具合が悪かった事、全て内緒にしていました。 入院を知ったのは退院してだいぶたった後の事でした。 義母と主人に話すと、まだ若いのだから大丈夫。とそれだけでした。 父を思うと毎日涙がでます。 今の状態では父が亡くなるまでに後何日あえるのだろうと悲しくなります。 一生懸命育ててくれた父に恩返しがしたいのに電話をすれば私はいつもゴメンね。ばかり言っている事に気づきました。 結婚した事が一番の親不孝だったのでは?と悩む毎日です。 嫁の私は不満だらけで感謝の気持ちを持てなくなってしまっていて、娘の私は何一つしてあげられていない親不孝者。 悩むばかりで何一つ前に進めない自分が嫌でたまりません。 私はどうしたらよいのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

勉強 将来への不安

私は勉強をやろうと思ってもご飯を食べた後やお風呂上がりについついスマホを触ってしまいます。ちょっとくらいならいいやと思っても10分だけと思ってたのが30分から1時間触ってしまう時もあります。あるあるだとは思うんですが、やらないと!と思っても嫌だ、やりたくないと思ってしまい手をつけるのが遅くなります。そういうのの積み重ねでテストでも良い点数を取れない気がします。再試を取った時はものすごく落ち込んで思い出しては憂鬱な気分になります。そういう状態にはなりたくないんですが… 私は今年受験生なのですが、行きたい大学も学部も明確に決まっていません。私の家は金銭的な余裕はなく、私立の大学は本当に厳しく、出来たら国公立の大学に入ってくれるのが有り難いと言っていました。しかし、私の意志次第で就職でも専門学校でもいいよとも言っていました。 ですが、本当はもっとやらないといけない時なのにやれない自分がいるのが辛いです。計画を立ててもやりきろうという気になれない時の方が多いです。 テスト期間、私は大体ストレスからか風邪を引きます。勉強が全然終わってなかったり、やり方を失敗して1日の終わりかけに泣いてしまう時もあります。 また、アイドルが好きでなりたいという憧れももっていて悩んでいます。 そのアイドルの見過ぎで勉強時間を割いているのですが…どんどんハマってしまいそうで怖いです。どうするのがいいのでしょうか? 長文失礼致しました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

ドタキャン

私の学校で開催される学園祭に私の入学前から約束していたこともあり学外の友人を呼びました。加えて、もう1人共通の友達も誘いました。 それに向け、学園祭で開催されるイベントのチケットを頼まれ購入しました。また、チケット等必要ないお化け屋敷に行く約束もしていました。 私は同じ大学の友人からの誘いも断りスケジュールを空けていました。 しかし学園祭前日、待ち合わせ時間について連絡をしたところ私以外の2人で他学(約束している友人の大学でない)の学園祭に行ってからくるためチケットを買ったイベントのギリギリに来ると言われました。これだとチケットの必要なイベント以外は何もすることができません。 私としてはとても腹ただしいです。早く連絡があればほかの予定を立てることもできたのに!もう2度と関わりたくないと思いますが学園祭は明日に迫っており、1週間以内に2回、2か月以内にもう1回2人の友人の両方またはどちらかに会う予定を立ててしまっています。 そこで、今後どう付き合っていくか悩んでします。 今回のこの怒りを抑えてしてしまった約束を全て無理を通し守るのか。 複数人での約束のみ、無理をしてでも行くのか、その場合明日のことはどうするのか。 約束を全て取りやめ、明日はチケットだけ渡し私は行くのをやめておくのか。 同じ大学の友達を誘い、約束していた友人には当日券を買ってもらうか。 しかし、私の気持ちを伝えた上で明日一緒に行くことは絶対にできなさそうです。 どうするのが正しいのでしょうか

有り難し有り難し 25
回答数回答 2
2022/07/28

ネグレクトされた親の介護

いつもお世話になっております。 親に対する、自分の気持ちの落とし所について悩んでおります。 私と兄は物心ついた頃から母親がアルコール中毒で家が隣りということもあり、母方の祖母に育てられました。 父は公務員で若い頃は出張が多く、家にいる期間が少なく、食費などの生活費を祖母に渡して丸投げ状態でした。 私は19歳で結婚し、二人の子に恵まれ、祖母亡き跡地に(つまり実家の隣)に家を新築し、現在は有り難い事に無事二人とも社会人となり、私は現在専業主婦をしております。 そんな中、父が末期癌になり、現在入院中。 通院等は全部私がやってます。 私も父には色々恩があるので、私なりにお手伝いできる事はしています。母は今まで掃除、買い物、洗濯など、全部父親にやらせていたので、何もできません。ちょっとそこまで行くのにも私をタクシー代わりにつかいます。 ただ、色々と関わっていくうちに私の中の消化されていない感情が出てきてしまって自分でもどう向き合えばいいのかわかりません。 ネグレクトされて育ててもらってないのに、いざ父親が悪くなった途端に私に頼り、調子がいい。母は被害妄想があり、私が少し言うと、虐められた、怒られたと言う。自分達が手術や病気の時は、私が仕事を休んで付き添うのは当たり前だという考えで、私が入院したは病院に一切顔も出さず、酒びたり。 私も頭では理解してるんです。人に意地悪をしても自分が嫌な気持ちになるし、でも自分で子育てしていくうちに、なんで?が沢山でてきて、虚しくなります。怒りを心から離して自分を解放させてあげたいし、辛い、悲しい、寂しい。痛みを母のせいにするのは楽だけど、その分自分が憐れになる。何か起きる度にネグレクトを免罪符にしてもいけない。だから、すこし距離を置けばいい。わかってます。 でも、家は隣。建てたのも自分達。こうなる事も薄々気付いていた。自業自得なのはわかってます。 ただ、この状況が苦しくて、納得できなくて、自分の未熟さが虚しくて。 母に自分の気持ちを伝えてみては?と言う方もいましたが、また虐められたとか、怒られたとか言われるのも嫌で、私自身も気持ちが弱いので言えないんです。 精神科でお薬を処方してもらって飲んでますが、精神状態も安定せず、眠りも浅く、なんか疲れてしまって、朝になってそのまま死んでいたいと思う日々です。負の感情のループから抜け出すヒントを頂きた

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

やらないと気が済まない

自分の性格上、やるまでは、何をどの順番でしたら良いのかと言うことに迷うのですが、紙などに書き写してこのやり方でこの順番でと、こうと決めたらやらないと気が済まない事があります。 書類がなかったり、後回しになってしまっているとそれをいつも気にしてしまって、なんとなくしたいけど、気になるけどできないというせっつかれる思いに駆られてしまいます。 またそのやる事が失敗に終わったり、人に迷惑をかけてしまったりすると気持ちが凹んでしまいます。私が〇〇しなければよかったとか思ってしまいます。 (例えば先日の失敗談で言うと料理を作っていて貝が死んでいたのを洗っていても気づかずにそのまま焼いてしまって、食べた人も気づかずに食べようとしてしまいました。幸い食べる前に火通ってる??と聞いておかしいことに、気付いて綺麗なものに取り替えたのですが、気づかずに食卓へ出してしまった罪悪感と相手がお腹壊してないかなと心配をしてしまいます。でも、何度も聞くと相手も気になるだろうし、私は私で悪いことをしたなって思ったり、もやもやしてしまいます。) その中で、他の人との関わりで、他のことや楽しいこと(旅行とか食事会とか)があっても、その思い通りに行っていない後回しになったことが心の中で引っかかって気になって、心から楽しめなくなってしまうのです。 そこを割り切ってうまく切り替えれる人がすごいなと思うのですが、どうしたらそのようになれるのでしょうか? 物事に動じないというか、結果に一喜一憂しないというか自分の感情に流されないというか。 そしてせっつかれている時は、夜なのにそれを考えてドキドキしてしまったり、解決できるのは時間だけなのにぐるぐると出ない答えを探して考えてしまいます。 こうすればいいかな。ああすればいいかな。と考えて考えて出た答えが間違っていたらまた凹んでしまったり、いい答えの時もこれよりいい答えはなかったのかなと考えてたり、如何にかして自分が納得できる答えを探しているようです。 折り合いをつけるというか…自分を納得させるにはどうしたらいいんでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

父親とお酒のことで喧嘩しました

一週間前、父親(60代後半)と喧嘩をしました。 65歳で定年後、健康なくせに再就職やボランティアもせず、家事もしません。 (趣味は週一回行くゴルフくらい) していることと言えば、朝から酒をのみ、洗濯物を干す・取り込むくらいです(それでも本人は家事をしていると言い張っています) 孫と遊ぶのは1時間くらいならしています。 その日もまだ昼過ぎなのに、朝から酒をのみ、ベロベロでした。 そのくせ、仕事で部下をつかっていた気分が抜けないので、いちいち命令口調できます。 いつもは我慢しているのですが、私の運転している助手席で、運転のしかたや道の選びをネチネチ言ってきたので、 思わず、 『朝から酒ばっかり呑んでバカじゃないの』 『90代の親戚だって農家で働いているのに、恥ずかしくないの?』 『あんたの部下じゃないんだから、命令は聞かない』 『酔っぱらいの意見なんて聴いてない』と言ってしまいました。 すると、反省するどころか激昂してきて、 『口の聞き方を気を付けろ』とか、 『もう孫はつれてこなくていい』とか、 『俺は一人で生きていける』とか、 カップラーメンも作れないくせにいってきました。 そして、もう車から降りるとのことだったので、自宅から徒歩で20分程のところでしたが、とっとと降ろして私は帰りました。 それからは、 家は隣ですが、基本無視。 それまでは、毎日行っていた父親のいる実家は行かない。 孫である私の息子(3歳)にも行かないように話して行かせていません。 実家に父といる母からは、孫が来なくて寂しいし、父も寂しがっているから、私から謝って和解してほしい。 夫からも、これからはお酒のことは目を瞑って付き合っていけばいい。私から和解した方がいいと言います。 ただ、私は何も間違ったことは言っていないし、父親からも謝罪の言葉や、特に声かけもなく、挨拶もないのに、なんで私が謝らないといけないのか、納得いきません。 これは、私が自分の気持ちは置いておいてでも、謝罪するべきでしょうか、それとも父親がアクションを起こすまで、関わらない方が いいでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 3

モラハラ上司

先日、会社での2回目の研修がありました。 七名ほどですが、レポートをまとめて提出する役を前回の方から私に交代しました。 その交代は、社内の連絡ツールのメールで「前回Aさんだったので、今回はさくらもちさんお願いします」と、研修を仕切る上司から言われました。 その研修後、その上司にレポートの提出期限の相談をしに行きました。 「研修をしてくれた方は一週間くらいと言っていたのですが、前回が1、2日でしたので、今回はどうしたらいいでしょうか?」 こう聞きました。 すると、「え?話が繋がらん」と言われたので、何度か言葉を変えて同じ内容を言いました。 その後の上司の言葉を要約すると、「この質問ではお前の意見が無い。俺には「YES」か「NO」かの二択以外言わせるな」でした。 それって相談じゃなくて報告です。 私の聞き方の正解は最後に「私は◯日くらいで提出期限を設けようと思いますが、どうでしょうか?」でした。 「前回のまとめ役Aがこの質問ができなかったから、今回さくらもちに回したのに同じ失敗するなら意味が無い」 と言われたので、そのことをAさんに伝え、同じ失敗をしない様、その他注意されたこととか無いか伺うと 「そんな注意はされてない。前回に関して、提出期限を上司に言われた以外何も言われてない」 と言われました。 Aさんに一度でも言っていたのなら、引継ぎ不足で私が悪いと思えますが、一度も言ってないことをそう言うのは理不尽に感じます。 でも、その上司に言わせると「何でも言ってもらえると思うな。これだからゆとりは」というタイプです。 また、説教の中身も酷いものでした。 「頭使え」「お前は仕事ができない」「本当に2年目か?1年目でもできるぞ」 この言葉を何度もループして言い続けていました。 全く心に響かなすぎて、「目の前の上司は私を傷つける為にしか言葉を吐いてない」と悟りました。 説教中、終始右頬が上がっていました。 これは心理で、相手をバカにしている時に出る行動だそうです。 「俺の言ってることわかりすぎるほどわかる?」という謎の言葉でバカにされました。 酷く傷つきました。 相手とは普段勤務地が違うので、会うことはありませんが、研修に関してやり取りをしないといけないのがかなり苦痛です。 すごくモヤモヤするここモラハラ理不尽による心の怒りを鎮め、冷静に役を全うしたいです。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ