hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 19970件
2023/01/02

何を励みに生きていけばいいのか

初めまして 4ヶ月前に夫を亡くしました 夫はとても優しく、おだやかな人でした 私達夫婦には子供は授からなっかったので私、一人でこれから何を励みに生きていけばいいのか・・・ 夫の闘病中余りの辛さを見ているのが辛く夫に「その痛み、苦しみ私によこして」と言って二人で号泣しました 夫はこんな辛いのは私にさせたくと・・・ 毎日寂しく4ヶ月たったいまでも涙が出てとまりません 骨堂に行き夫に話かけてくるのですが永代の骨堂なので他の方に迷惑かと思いながら話をして帰って来ます 夫から言葉は返ってきませんが・・・ これから一人で何を励みに生きていくといいのかわかりません 夫の元へ行きたいと思ったりします 生前夫に、夫と一緒に逝きたいと言ったことがあり、「そんな事言わないでと、俺の分まで生きてくれたらそれが俺の幸せ」と言って号泣しました ですが夫がいなくなってから何もする気がおきず、ただ夫の遺影を見て涙流している毎日です 夫は逝ってしまう時私の事どう思いながらだったのか知りたい気持ちでいっぱいです 生きていくのがこんな辛いとはと思って何のために生きてるのだろうかと思っております お願いします

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

忘れた方がいいのでしょうか

少し前、1年ちょっと遠距離で交際していた彼と、私が振られる形でお別れしました。 お互い嫌い合っているわけではないので、友達に戻ろうということになりました。 しかし私は、その別れ話をされたのがあまりにも急だったこともあり、どうしてもまだ未練があるというか、もう一度やり直したいという気持ちが捨てきれません。 別れてすぐに「やっぱり考え直してくれない?」という内容のやりとりをしましたが、向こうの意思は固く、復縁はできませんでした。今もできるならすぐに復縁したいくらい彼の事は好きです。 ただ、住んでいる距離が近くなったら、もしかしたらやり直せるかもしれないと言われたので、私はそれを信用して、来年就活で彼の近くで就職することに決めました。 しかし、今日SNSで偶然彼と前から仲が良かった女性と会うといったようなものを目にしてしまい、私が就職するまで彼が待ってくれる保証はどこにもないと実感すると同時にものすごく辛くなりました。 もう、連絡を全てこちらから断った方が楽になれるのでしょうか。この先、どこかで他にも良いご縁は必ずあると頭では理解できるのですが、今はその余裕もなく、就活など今抱えているいろいろな不安を彼無くして乗り越えられる自信がないのです。 お友達として、私の気持ちを押し殺して関係を保つのか、彼の事は無理矢理にでも連絡を断ち忘れてしまう方がいいのか、ちょっと疲れてしまってわかりません。 自分自身で解決しなければいけない問題である事はわかっておりますが、何かヒントが欲しくて質問させていただきます。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

彼が突然亡くなりました

初めてご相談させていただきます。 約1ヶ月半前に、3年間付き合ってた彼が、突然亡くなりました。 私たちは還暦を過ぎた熟年同士。 私は独身、彼には家庭があったため、そのことを私が知ったのは、亡くなった5日後でした。 彼とは、だいたい月1~2回会って、その間LINEのやりとりは頻繁にしていました。 そうこうしているうちに、ある日、LINEを送っても既読がつかず、翌日も翌々日も同じ。 今までそんなことは一度もなく、電話をかけるのも怖くて心配していたところ、共通の友人から、彼が急に心疾患で亡くなった、との連絡がありました。 最近の彼は、しんどいと、少し元気がなく、気になってました。 それなのに、私は何の力にもなれなかった。 彼が亡くなったなんて、私はまだまだ信じてないし、受け止めることもできません。 今は、しばらく会えない時期なんだと、たまたま連絡がつかないんだと、毎日泣きながらも、自分をごまかして、なんとか過ごしています。 私の一番大切な彼がもういない。悲しくて悲しくて、どうしようもなく辛いです。 仕事をしていても、笑うことができず、他の人とコミュニケーションがとれません。 ただ、私たちの関係を知ってる二人の友人に支えられています。 でも、励まされても、慰められても、友人は彼の代わりにはなりません。 私たち、ほんとに幸せで楽しい二人の時を過ごしていました。これからもずっと、この関係は幸せのまま続くはずでした。 彼に会いたい。彼に触れたい。声を聞きたい。抱き締めてほしい。 一日でも早く彼のところに、会いに行きたい。 今すぐ私も、彼と同じ病気で逝きたい。 夢ではなく、ほんとの彼にいつか会えるでしょうか? こんな関係でも、私が逝くときに、迎えに来てくれるでしょうか? 今、それが一番の気がかりです。 まだまだ彼とのことを、過去の思い出にはしたくありません。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

適切なアドバイスの仕方について

適切なアドバイスは何か?と考えてみますと、相手にとって過不足なくアドバイスすることが重要なことではないかという結論に至りました。  まず、不足しているアドバイス。これは、不足していて誤解を与えるアドバイスです。相談される側が相談する人の話を聞いていない場合です。また、聞いても助言が思いつかない場合もです。これらの場合はアドバイスが検討違いになったり、受け流すだけになってしまいます。これらを考慮するのは助言を与える側の前提条件だと思います。    次が、過剰なアドバイスです。いきすぎると、おせっかいになります。これは2つのケースが考えられました。  1つ目は、相手から相談された場合。これは、相手がある悩みをもっていて、自分にその悩みを聞いてほしいか、解決する手段を求めていると解釈できます。その悩みに対して、相談される側が"正しい"アドバイスを思いついた時に、それを相手に最後まで伝えるかどうかです。つまり、相手の理解できる範囲を超えたその時点では理解できない"正しい"アドバイスをすることは本当のアドバイスと言えるのか?ということです。  2つ目は、相手が相談していないけれど、相手の問題点を発見し、"正しい"アドバイスを行う場合です。これについても相手にとって現状が最善であるけれども、周りからは自明でより良い選択肢を提供できる時に、その選択肢の存在を知らせることは良いのかにとても悩みました。これは1つ目のケースよりも相手の理解できる範囲を超えうるアドバイスになります。 以上より、適切なアドバイスとは、 (1)カウンセラーのように相手の意見を熱心に聞き、自分の意見を全く言わないようにする (2)それとも、相手の理解できる範囲のアドバイスにとどめておく (3) 相手が今理解できなくても、後に理解できるだろうから最後まで言う のどれが適切と思いますか?(全く別の意見でも構いません)。実例としてこのhasunohaで質問者の悩みに対する答える時に気を付けていることなどでも良いので、お坊さんはどのような心持で答えているのか知りたいです。  私は相談者は(1)→(2)→(3)の順に負担が重く、助言する側はこの順で言いやすくなると思います。私はついつい最後まで言ってしまう(3)(これが煩悩なのですか?)が多いので、(2)にしたいと思っているのですが。。。 お願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

不思議な事

昨年、3月に母を亡くしました。長年、母と2人で暮らしていました。私は3人兄弟の末で独身です。父とは13歳で死別していることも有り結婚も考えた事は何度も有りましたが縁が無く今に至ります。母は亡くなる2ヶ月前まで普通に生活しており88歳でしたが電車を乗り継ぎ趣味の日本画教室にも通っていました。高齢にしては入院して1ヶ月ほどで嵐の様に人生の幕引きをしてしまったので悲しく辛い日々が今も続いています。入院した際は姉に、私の事が心配だと言っていたようです。昨年末より遺品整理を始め、昭和一桁生まれで幼少期に戦争経験しているせいで、何でも捨てれない世代ですので本当に沢山遺品がありました。大きめのダンボール20箱近くあった遺品は、全て半年近くかけて宅急便にて供養に出し、大量の絵の道具も梱包し習っていた先生に託しました。遺品整理をしている時にとても不思議な事がありました。大量にあった写真は全てスマホで撮影し、供養に出そうとダンボールに入れる際、何気に全て写真を抜き取っていたアルバムを開くとまだ供養に出さないと決めていた昔の母と幼少の私の写真がアルバムの最後にあったり。泣きながら遺品整理をしていると、母の自画像の絵が2日間に分けて別々の部屋の説明がつかないような場所から出て来たり。昨日は、既に整理し終えて供養には出さない誕生日カードを再度整理しようと作業していたら、何十枚とあったカードも全て整理が終わった!と思っていたら、まだ1枚があり開けてみたら、私が30年前の母の日に母宛にあげたカードで中に3万円がそのまま入っていて、文章には、「ママ、いつもありがとう!これで何か好きな物買ってね。私は今、この先が何でか不安で仕方ない日々を送ってます」と。3日後は、私の誕生日です。母は毎年、私の誕生日の数日前、まさに今の時期になるとカードと3万円をプレゼントしてくれていました。このタイミングで私が30年前に母にあげた3万円が母から私への誕生日プレゼントみたいで号泣しました。そのカードに書いてある文章は、今の私の気持ちそのものです。30年前、生きている母に対して「不安な日々を送ってます」なんて何故書いたのだろう?今、母宛に書くならまだしも。長くなりましたが、私は母がいつも側にいてくれていると思っていますが、本当に霊というものはあるのでしょうか?お教え頂きます様どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

意欲や熱い思いが湧かなくなってしまいました

仕事で教育関係のことをしていたり、半分趣味・半分仕事で楽器の演奏をやっております。 以前はとても意欲的で、将来の目標を決めて(楽器のライブをしてみたい、こんな会社で仕事をしてみたい、自分の会社を持ちたい等)がむしゃらに頑張っておりました。その分とても落ち込むことはあっても、何かに夢中で仕事の時もいろんな人に自分の思いを話し、人からの導きを得ながら進んでまいりました。 ところが、夏頃に5年ほどお付き合いしていた男性(演奏も一緒にやっておりました)と別れた頃から激しい感情や意欲が湧かなくなってしまいました。一時は軽いうつ状態でしたが、男性と別れた点は、新しいご縁があったこともあり現在は気にしておりません。ただ、あれだけあった目標もどうでもよくなり、何がしたいということも無くなってしまいました。 私は今まで、夢や目標に目指して何かをすることしかしてきませんでした。また、いつも激しい感情が自分の中にあり、その波と共にありました。それが無くなり、困惑しています。波が小さくなった分、以前のように激しく落ち込むこともありませんし、物事を気分によらず粛々とこなすこともできるようになりましたが、その分とてもうれしくなったり、何かに熱くなることができなくなってしまいました。 自分とどう向き合い、今後何を頼りに進んでいけばよいか、ご助言頂けませんでしょうか。

有り難し有り難し 47
回答数回答 3

女性特有の嫉妬をしてしまいました。

私は、メンタルを崩して二週間会社を休んでいました。明日から復帰なのですが、メンタルを崩したのが、嫉妬からくる人間関係なんです。 年明けから異動してきた一つ上の女性に嫉妬していました。彼女は私と同じ部署で接する機会も多かったのです。 ところが、彼女は産休育休明けで復帰して、ご主人もいらっしゃる。 ところが、私は未婚子なしかつ実家暮らし。結婚の経験もありません。 故に、敗北感を味わってしまいました。 更には、比較的穏やかな彼女と気性の激しい私。太らない体質の彼女と太りやすい私。ナチュラルな雰囲気の彼女とぶりっ子っぽい私。 何もかも彼女に嫉妬していました。 以前、私には1回り年上の既婚男性と不倫していた時期もあり、後ろめたさを感じる時もあります。 また、優劣はないかと思いますが、妊娠出産授乳で産婦人科行ってる彼女なのに、同世代の私は生理痛と生理不順で産婦人科に行ったことがあるのですが、そこで敗北感を感じそうになりました。 ただ、最近は私は私のままでいい、と思えるようになってきました。 女性特有のねちっこい嫉妬、女性の情念だったと思います。私は私でいいですよね?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

過去の過ち 向き合い方

前回質問させていただきありがとうございました。また、悩んでしまっていることがあるのでご相談させていただきます。 私は、小学生の頃から動物が好きで将来動物関係の仕事に就きたいと思っています。 ですが、私は小学生の頃友達とある小屋に猫と犬がいたため見に遊びに行っていました。 ある日、私は何を思ったのかその小屋にいた子猫たちを友達と一緒になって、私の家の近くに勝手に連れてきてしまってその後放置してしまいました。次の日見に行った時には子猫の姿はありませんでした。 私は、動物が好きだと言うのにこのような罪を犯してしまってとても後悔しています。私が勝手に連れてきてしまったせいで亡くなってしまっているかもしれない。 あのまま、小屋にいればご飯もあり幸せに暮らせていたかもしれない。などど、何故あんなことをしてしまったのかと、とても後悔しています。 自分がその、子猫の立場だったら急に親とはぐれ知らない所に連れて行かれましてや放置されるなんて事が起きたらとても怖いです。 このような罪を犯した私は、動物関係の仕事に就く資格があるのでしょうか。 また、この罪に対して、どのように向き合っていけば良いのでしょうか。 どうかご意見お聞かせください。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

祖父のお墓

4日前に大好きなおじいちゃんが91才で亡くなりました。 今、私は悲しみの中に居ます。 祖父は長年、祖母と二人暮らしで、祖母ももすぐ89と高齢です。 祖父母の子どもは娘が二人(私の母とその姉)息子が一人居ましたが、28才の時自死してしまいました。 悲しみの中、きっと祖父母は支えあい、ここまできたのだと思います。 いつも笑顔で優しいおじいちゃんでした。 私も私の子どももとても可愛がってくれました。 ご相談したいことは、お墓が自宅から少し離れた山の中にあることで、今そこにおじいちゃんの息子のお骨もありますが、祖母も年を取り、自分では距離的にも行くことができず、お墓参りに行く人も頻度も少ないので、時々お墓参りに行った時もいつもお墓が寂しく感じます。 これからおじいちゃんがそのお墓に入り、寂しくないかということが気になっています。 自分の息子(私の伯父)とご先祖様がいらっしゃるから大丈夫でしょうか? また私は結婚し、少し離れたところに住んでおり、自宅に仏壇などもありません。 祖父に思いを伝えたり、祖父のこれからの幸せを願うにはどうしたらいいか教えて頂きたいです。 あと、もう1つお聞きしたいのですが、今日祖父の家に行って、どうしても祖父のものが欲しくて、今までおじいちゃんが使っていたハンカチをもらいました。 私や兄(兄も祖父母が大好きなので)がそのハンカチを持っていることは祖父の迷惑になりませんか? 拙い文章で申し訳ありませんが、教えて下さい。

有り難し有り難し 3
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ