hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「上司 仕事 できない」
検索結果: 3260件
2022/12/18

人は変えられますか

いつもお世話になっております。 今回は対人援助職での悩みです。 本来、こういった個性・特性をお持ちの方は、そのポジションに就いてはならない、役割が果たせないタイプであろう人と、一緒に組んで仕事に従事しています。 二人現場ですので、他に手を借りられる人はおらず、上司には逐次、報連相とともに、対応策を都度取らせていただいています。 困りごとは… ○ここ一番の大事な場面で、判断を誤ってしまう (AとBの箱があって、Bを選ぶべき時に「B、お願いします」と伝えるとAを取ってしまう様なことが日常茶飯) ○他人が避けているのに、じりじりと近寄ってしまう、もっとよく見なくてはと凝視してしまう(他人の心の動きを読むのが苦手) ○基本的にネガティブ・自信がない ○極端な猫背(本人いはく、病気ではなく、悪い癖) ○表情が乏しく緊張気味で、時に怯えるような目つき ○謝り癖(すみません、すみません、をあまりにも多く不必要に用いるので、周りがかえって罪悪感を生じるほど) ○一人の作業は得意、チームワークが苦手 裏返せば、謙虚で、従順、忍耐強く、怒らない、長所はある方だと認めています。 一方で、仕事に支障が出るほど、印象が重要な場面で、演じきれず素が出てしまうこと、ヒヤリハットの連続に疲弊しており、改善方法はないかと日夜悩んでいます。 「笑顔で、明るく、はっきりと」「にこやかに、前向きに」が大切だとご本人は頭ではわかっていても、実際は難しい様子です。 リラックスしていただくために、雑談やジョークをはさむのも、初めはこちらの誠意で尽くしました。それでも起きるミスのカバーや、周りが見えていないことで生じるトラブル、諸々こちらが、幾分スキルが上なために、リードさせてもらうのは有り難い反面、常に気を回し続けねばというのも時に重たくなります。 少しずつ、覚えていってもらえれば、と、入りたての頃は、配慮し教えてきましたが、アドバイスを守れない、悲しき努力不足、臨機応変に機転を利かせるのが困難なためにこちらの苦労が増えると、もはやその人が明らかに不向きなのだろうと、知り合いは口を揃えて言います。しかしながら、人を替えるわけにもいかないのが現状です。 よく、「人を変えるよりも自分が変わる」と一般的には言われますが、こういったケースではどんな方法があるのか、お知恵を拝借できましたら幸いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/09/11

尊敬していた人に嫌われました、

初めてご相談させていただきます。 私の尊敬する人とは会社の元上司で、今は会社を辞め独立されました。そして、会社が軌道にのってきたということで、私も来ないかと転職を勧められていました。 私の能力を買ってお声をかけてくださったことはとっても嬉しかったですし、正直今いる会社も辞めたいと思っていたのでとても心が揺れたのですが、詳しい話を元上司から聞いた後、少し考えさせて欲しいと時間をもらいました。元上司はすぐにでも人手を欲しがっていたのですが、考える時間をくれました。 そこから2週間ほどいろんな人に相談をしながら、今の会社に残るか・元上司に着いていくかを悩んでいました。 最初の1週間は「まだ悩んでいます。もう少し時間をください」と言っていたのですが、2週間目に入ったところで今の職場の仕事がピークになってしまい、毎日始発終電、睡眠時間5-4時間くらいと極限のような生活で元上司とのメッセージでのやり取りが1週間ほど滞ってしまいました。 申し訳ないと思いながらも、「こんな頭の働いていない状態で考えた決断を伝えて良いわけがない」と連絡をしないまま日々を過ごし、やっと来たお休みの日に考えを整理して、いざメッセージを送ろうとしたところ、元上司から「メッセージを何日も放置する人とは一緒に仕事なんてできない。今回の話は無かったことにしてくれ。」と来ていました。 私自身今回のお話は確かに断ろうと思っていたのですが、それは私が入社してまだ日が浅く若造だったからです。そこで、もう2〜3年ほど待ってくれとお返事するつもりでした。 ただ、今回私が1週間メッセージアプリを開けず中身を見れていなかったせいでこのようなメッセージを元上司から送らせることになってしまい、完全に縁が切れたように思います。 元上司は本当に仕事ができますし、学ぶことも多いので会社を辞めても繋がっていたかったのですが私の至らなさでもう2度と会えない気がしています。 でも、尊敬している元上司に2度と会えなくなるのは嫌で本当に自己中な考えではあるのですが関係を修復したいです。 謝罪とともに仕事が過渡期でお返事が滞ってしまったこと、そして丁重に転職をお断りしたメッセージは送ったものの、反応はスタンプだけ。 どうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

萎縮してしまいます

この4月から部署が変わり、慣れない新しい業務に必死でついていくような日々を過ごしています。 そんな中部署の上司から、私ができていない仕事に対し怒られてしまいました。 指摘された内容に関しては納得していて改善はしないといけないのですが、感情の入った怒られ方をしたので、その人に対してとても萎縮してしまうようになってしまいました。 他の上司などからは、自分のできていないことに関しては改善しないといけない部分もあるけど、キャパオーバーな状況だったと思うからあまり気にしすぎないようにとフォローの言葉を頂きました。 ちなみにプライベートでは仲良くしてもらっていて、プライベートでは優しくて楽しい大好きな方です。 ですが仕事ではそんなこと忘れてしまうくらい、今はこわくて萎縮してしまいます。 これから私がその上司の言うレベルで仕事ができるようになれば何も問題ないと思うのですが、仕事なので今後も何かと指摘されることはあると思います。 フォローするからと言ってもらったり、時には褒めてもらう事もあるのですが、何か聞きたい時にこれ聞いたら怒られるかな、とか、いつ怒られるかとビクビクしながら毎日仕事をしてしまう気がして、今後こちらから相談事もなかなかできないなと思うようになってしまいました。 仕事が嫌になりたくないし、プライベートでの関係も変わってしまいたくないし、これからどんな気持ちの持ち方でやっていけばいいか不安でしかたないです。 少しでも何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

友達関係に疲れました。

色々と今まで答えてくれてありがとうございます。 苦しみも大分落ち着いてきました。 あまりいいと言われないと思うのですが聞いてほしいです。 少し前まで友達と同じ職場で働いていました。 友達は上司に気に入られ、私は上司にハラスメントを受けていました。 友達は私の横で仕事をしていました。 上司が私にたいして、ぶっ殺すぞ!、殺していい?と誰でも聞こえるように、私に言ってきました。 恐怖を感じて、恐くて仕事に行けなかったです。 仕事を休んだ日に友達から上司は午前中いないからこいとメッセージを送ってきました。 上司に殺すぞと言われて行けないよと友達に言いました。 居ないのだから来るのが当たり前、俺様が折角来るように言っているのになぜ来ないと言われました。 そこから更にハラスメントに苦しみ退職するまでずっと友達に無視されました。 友達は横で殺すぞ、殺していい?と言われているのを聞いているのに何故、無視をするのかと思うと今でも苦しいです。 友達と同じ職場というのはよくないと思うのですがそのときは偶然そうなってしまいました。 ハラスメントで殺すぞ!といわれて、恐怖で会社に行けなくなった私がもっと我慢すれば良かったのでしょうか? 私は会社に行こうとしたら、体が動かなくなり、会社に行けなくなり、死にたいと思いました。 今あのとき友達に無視されて、今でも無視されているけど、仕事やめて本当に良かった、生きていて良かったと涙が出ます。 逃げることはいけないことなのでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

退職します、エールを下さい。

新卒入社で3年勤めた会社を辞めることにしました。業務内容や体調不良ではなく「人間関係」を理由に辞める自分を許せなくて苦しいです。 前を向くための助言をいただきたく相談しました。 人間関係と書きましたが、「隣の部署の女性の先輩(3歳年上)にいじめられた」ことがその理由です。 上司にいじめの証拠写真持参で相談したところ、上司は確かにこれはいじめだと納得してくれたのですが、 「女同士のイザコザに巻き込まな」と 苦笑いするばかりでまったく取り合ってくれません。 先輩のいじめに関しては日に日にエスカレートし、 何か目立つことをすると(とはいえ業務上普通のことなのですが)過激化するので、 毎日息を潜めて仕事をしていました。 部署も違うし、何か気に触ることをした覚えもないのですが。 男ばかりの職場、わたしがいなくなれば彼女は唯一の女性社員になれるわけで…わたしは邪魔なのかもしれません。 社内結婚したこともあり、男の職場ということもあり、「媚びている」と言われないように大人しくしていたつもりです。 上司お墨付きで始めたプロジェクトも根回しして潰されました。 仕事への姿勢を否定されたようで何をよすがに仕事をしたらいいのかわかりません。 もともとわたしと先輩の関係は穏やかなものでした。 わたしが新プロジェクトを動かした途端にいじめがはじまったのです。 3ヶ月耐えましたが、限界です。どうしたらよかったのかもわかりません。 若い女は邪魔ですか? 既婚者は目障りですか? たとえ自分と無関係なところあっても、 後輩が新たなキャリアを開拓するのは許せませんか? 同じ社員でも中途採用な彼女と新卒枠のわたしとでは待遇がまったく違うらしいのでそのせいかもしれません。 ただただ納得がいかず虚しい気持ちでいっぱいです。 仕事内容は嫌いではなかっただけに、こんな形で辞めたくはなかった、そう思います。それでも、何もかも燃え尽きてしまって動けません。 自分はどうしたらよかったのか。 そもそも彼女の怒りに触れた本当の理由は何なのか。 放置した上司への怒りもあります。 人間関係を理由に心血を注いだ職場を手放そうとしている自分も情けないです。 同じ職場に勤める夫はやめていいと言ってくれますが、 罪悪感で押しつぶされそうです。 退職願を出す前に迷いや未練を捨てたいです。 乱筆で恐縮ですが、ご意見お待ちしております。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

会社で働くのをやめないようにする工夫

先日、アルバイトで資料作成といった仕事をある会社で四日間していました。四日目に退職の意思を示しました。 そこは、同じ階のフロアに100人以上従業員数がいる感じで、個室トイレが2つしかないので、しょっちゅう埋まる確率が高く、腹痛の時はなかなか入れなくて並ばないといけないから大変だろうなと思い、なんか嫌だなと思ってました。また、私の入社後2日目に、電車遅延のため私が遅れて出勤し朝の挨拶を普通に私の担当上司にした後に、電車遅延の際の処理を聞いたら、その上司は私に対してかなり目を尖らせて睨むような表情をしました。 ちゃんと私は連絡を前もってしていて、上司の了解のメールももらっていたので、なぜ睨まれたのかわかりません。また、それから土日をはさんだあとの週明けの(月曜)にも、きちんと出勤時間前にきて普通に声を出して挨拶したら、また睨んできました。私は何かその上司に対して不愉快なことをしたのでしょうか?確かに、健常者の求人に障害をクローズで入社しましたが、入社後には従業員情報を記載する用紙をもらい、障害者手帳の有無を書かせるとこや、障害内容を書かせる欄がありました。なので、3日目に正直に記載したその用紙を上司に提出しましたが、2日目にはまだ障害のことは明かしてないのですが、大企業ということもあり、雇用保険者証みたいなのは1日目に提出してたのでそこから色々調べたら、すぐに入っては辞めてる私の過去の履歴からして正常ではないと感じ、 何か問題があるやつだと疑って2日目に睨んだのでしょうか? ただ、仕事内容もかなり高度でなかなかこなせていないとこも多く、自信喪失してしまいました。こうした場合、健常者の人はこれらの三つの問題(トイレ、睨まれる、仕事が困難)にどう対処するのでしょうか? 何かアドバイスして頂けないでしょうか。何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

好きな人の悪口を言ってしまいます

今、職場でとても良くしてくださる大好きな上司2人(男女)が居ます。 その上司が、数ヶ月前から不倫をしている様なのです。 当の2人が公言している訳ではないですが、明らかに以前とは様子が違いますし、職場ではそういう関係にあるのは暗黙の了解になっているような状態です。 例えば出勤時間はいつも一緒、休憩に入るのもいつも一緒、職場で痴話喧嘩をする等です。 今でもその上司2人は、私に良くしてくれるのですが、不倫をしているなんて、ましてやその状況が周りに悟られるような行動を取るなんて、ととても幻滅し、軽蔑してしまいました。 他部署の方にも知られている様な状態で、2人が休憩で居ない時所用があって私の所属する部署に訪ねて来た際に「あぁ、またあの2人いないんだ」というような反応をされる事もしばしばです。 そんな状態の2人を見ていると残念な気持ちになり、同僚と食事などの際に悪口を言ってしまいます。 その時はすっきりするのですが、次の日出勤し当人の顔を見ると、罪悪感のようなものが湧いて来て辛く感じてしまいます。 軽蔑はしていても、やはりまだ人として好きなのだと思います。 恋愛事を抜きにすれば、良い方なんです。 このようなすっきりしない心持ちで仕事をしているため、大きなミスをしてしまわないかとひやひやしながら過ごしている毎日です。 また、以前より雑念のようなものがあって仕事に打ち込みきれていない自分にもイライラしています。 割り切って仕事に打ち込めるような心持ちになる為には、どうしたら良いでしょうか。 アドバイスをいただければと思います。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

社内でのパワハラと虐め

初めまして。 介護つき老人ホームで働いてます。 入社当初からケアマネのAとBからパワハラと虐めを受けてます。 Aからは存在無視されたり物を蹴るなど激しい物音を立てられたり Bからは他の社員との差別だったり言葉の暴力だったり物を隠されたり。 ちなみにどちらも女性です。 原因は分かりませんが、少なくともA達は私が入社する前から自分達の立場を利用し 数人もの介護スタッフやケアマネをパワハラや虐めで辞めさせていたことが判明。 Aの立場はケアマネだけでなく全介護スタッフ代表であるチームリーダー。 分かりやすく書くと上司の上司に当たります。 Bの立場はケアマネでしたがAと一緒に動いていたため、周りはBに対してもAと 同じような扱いでした。 私には上司がいたんですがAに対して注意してもらえるか分からずAよりも立場が 上の副施設長(男性)に相談していたんですがA達のほうが歳上で気が強いためか なあなあで済ませられてしまいました。 そのため、私なりに仕事でのミスを減らしたり仕事を頑張ったりやってみましたが パワハラも虐めも止むどころか悪化してしまい過呼吸や頭痛が起きるようになって 3年目の今年、辞めることを決意しました。 前置きが長くなりましたが、一般的にこういうパワハラや虐めにあってたときには 相談する相手はパワハラや虐めする相手が上司より上の立場の人間だったとしても 上司に相談するべきだったのでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

ズル休みが多くて自分がダメな人間に感じる

初めて相談させていただきます。 私は今の会社が嫌いです。 理由は体力仕事で体が痛いこと、そのうまを上司に伝えても考慮してくれないこと、作業が上手くいかない、自分のペースで出来ないこと、そして1番の主な理由は上司達がとてつもなく嫌いであることです。 1番嫌いな直属の上司をAとします。 Aは仕事は出来るのですがとても気分に左右される人で、気分がいい時はウザ絡みがすごいのですが、機嫌が悪い時はヤクザみたいな態度です。 あと仲がいい人とそうでない人の態度もかなり差があります。 仕事上Aから注意を受けることがあります。私は注意されたものは素直に「すみません、気を付けます」言えるのですが、Aは「ちゃんとやれよ!」「おい!」「あ?」という感じでとても上から目線でキレ気味に言ってくるのですごく嫌で、自分も「ア、ハイ」とか適当な返事をしてしまいます。もっと普通に注意できないんですかね? 他にも上司の嫌な事は沢山あるのですが思い出せなかったり書ききれなかったり、その時の不快な感情だけ自分の中に残ってる感じです。 とにかく私はAが嫌いで生理的に無理なので顔も見たくないし視界にも入れたくないです。仕事を辞めることもすでに会社に伝えています。 愚痴が長くなってすみません。吐き出さないと辛くて…。悩みはここからです。 上記の理由で会社が嫌いになりズル休みがとても増えました。月2くらいです。入社1年目は真面目に出勤していました。しかし、2年目の中頃から行きたくない気持ちが勝ってしまい、ズル休みをしてしまいます。この頃から職場のストレスで家に帰って急に号泣することも、仕事中に「道具で腕を刺せば仕事しなくて済むな」と考えることも増えました。 (仕事のストレスからか人へのあたりが強くなってしまったことも自覚して自己嫌悪に陥ることもあります。) ズル休みがダメなことだとはわかっていますし、高校で1回の遅刻を除けば皆勤だった自分がズル休みをするとは思ってもいませんでした。仕事は辞めることにしていますが、もしかしたら次の就職先でもズル休みが癖になってしまうのではないかと不安でいっぱいです。新しい環境で上手くやって行けるかいつも不安です。 ズル休みをしてしまうような私でも真面目な人間になれるでしょうか? 下手な文章ですみませんがこんな私でもお言葉を頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

嘘をつく人への自分の心の持ち方って?

初めまして。 質問させて頂きます。 実は先日上司より、最近新しく入ったスタッフが色々と嘘を付いている事が分かり、仕事でも支障が出るかもしれないので気を付けて見て欲しいと言われました。 その話を聞いて率直にショックですし、悲しい気持ちになりました。 今後の接し方は変わらずにしようと思うのですが、心の持ち方をどうしたらいいのか? 上司からは、前職で色々とトラブルがあり逃げてきたらしく、相手から今の職場に連絡があったと。本人から話を聞いて信じたが、どうやら本人が嘘をついていて(直接相手の方と上司が話したらしく)、自分の都合がいいように伝えていたとの事。嘘を付く事にあまり抵抗がなく、人の好意を平気で踏みにじる行為をするので仕事でも気を付けてほしい、との事です。 他にも今の職場で色々と小さな嘘を付いている事が分かったそうです。 そのスタッフはまだ二十歳と若く、これからの有望な人材なのに今までそういう事を言ってくれる人が周りにいなかったのでしょう。私は直接そのスタッフに指導しているので多少なりとも愛情はあるつもりです。 これからそういう目で、視点でスタッフを見なければいけない事がとても残念です。 そのスタッフは良くやってくれていますが、裏で上司とそんな事があったなんてショックでした。仕事において信頼関係って一番大事だと思うんです。 今後仕事で支障が出た場合、 私、またショックを受けると思います。 その時の心の持ち方はどうしたら? 気持ちを切替える? 割りきって対応する? 気持ちをぶつける? どうしたらいいのでしょうか? 長文になり失礼しますが、アドバイスを頂けたらたすかります!

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

イライラをどうしたらいいのか、、、

こんにちは。 私は、経理と受付事務をしております。 最近、困ったことがあります。 中途採用で入ってまもなく1年たちます。 入社したころは、前任者は自分が入る数ヵ月前に辞めており、ろくに教わることなく、どうにか、別の店舗の事務員に聞きながら、試行錯誤でやってきました。 入った頃は金庫が合わないことが多く、苦戦していたことも、今はスムーズにできるようになりました。 しかし、ふざけ半分でしょうが、何度も何度もそのときのことを口にだし、人のことをバカにしてくる上司がいます。 あんなに金庫が合わない奴の気が知れない(*`▽´*)と。 仕事面で、その上司は、上司としてはいい方です。 けれど、私も最初の頃は笑ってましたが、さすがに、いい加減にしつこい!とイライラが修まりません。 乗っている車に対しても、あんな色したポンコツ車、誰も選ばれねーよ。と、何度も何度も言われます。 その車は、親が選んだもので、私が好き好んで選んだものではありませんが、そんな変な色だとは思いませんし、人の好みですから、何を選んでもいいと思うのです。 親が選んだものに言われるのも腹が立ちますし、 家族がバカにされているような気分になってしまいます。 その人本人も、特に趣味のいい方でもないです。 それを、毎日毎日毎日毎日、、、 まるで50すぎの男性の発言ではないようなことを言います。 ここ最近、思い出すとイライラして眠れません。 けれど、言ったところで治らないと思います。 上司ですし、、、 私は、今後、どうやってこのイライラをおさえながらやっていけばいいのでしょうか。 同じことを何度もいう方って、結構いると思うのです。。 明日も言われるのかと思うと、口も効きたくないですし、眠れません( ω-、) どうか、心のありかたをおしえてください。 お力になっていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1
2023/02/28

テンションが高い人との関係について

同期入社の社員や職場の先輩にはなかなか相談できずもやもや考えていることがあります。 職場に後輩(同い年)が入り、もうすぐで1年になります。 その後輩は明るく、テンションも高いです。 日頃から先輩にたくさん話しかけ(主にあまり仕事に関係のないこと)、その分周りも答えるので会話は弾みます。 他の人が会話をしていても横からすぐに入ってこられます。 しかし、仕事上のことでは分からないことがあってもあまり質問せず、こちらが聞いても「大丈夫です」と答えられてしまい、「分からない」と言うことが苦手なように感じます。 ただ、最近では、一回りも年の離れた先輩のことを下の名前で○○様と呼んだり(もちろんその方がいらっしゃらない時)と、個人的には疑問に思う点もあります。 仕事中も、店舗全体が以前よりリラックスした状態が高まっているように感じ、全体としての小さなミスの数も増えています。 ただ、ある程度はリラックスした状態が良いとは思いますし、後輩のせいで、と思っているわけではありません。 正確性が必要な仕事であるため、まだ1年目の後輩が先輩と雑談しながら監査などの仕事を進めるのを見ると、不安と疑問を感じます。 ただ、楽しそうに話しているのを見ると私が気にしすぎなのかとも感じ、会話に入ることが得意ではない私は居場所がないような気がして、どう動いたら良いのかわからなくなりました。 私の指導をしてくださっていた先輩はとても尊敬できる先輩だったので、自分はそうなれていない、と考えてしまって泣いてしまいます。 私は後輩にどう接したら良いのでしょうか。 相手のテンションに合わせたり、一緒に雑談をたくさんするのは難しいように思うので、考え方など何かご教授いただけると幸いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/09/19

今後の方向性について

最近、上司が代わりました。 前の上司は適応障害で通院中の私に配慮し、ヒアリングやアドバイスしてくれたり、過去に合わなくて挫折した現場作業に入らず、社内失業しないように、事務作業を与えてくれて親身でした。仕事が空いた場合、事務作業を与えてくれて、現場作業には入らせませんでした。 今の上司は、通院のヒアリング、仕事のアドバイスはなく、放置状態です。事務作業が早く終わり、手が空いたら、現場作業に入らされる可能性があります。一度、冗談か本気かわからないテンションで、現場作業に入らないか言われました。現場作業に入らないと、社内失業の可能性が高いです。 今の上司は年下で社歴も私より短い為、気を使っています。実質、No.2 の先輩が仕切っています。その先輩は私の通院に興味もなく、ヒアリングは拒否しました。同僚も年下で私よりキャリアがあるので、私に対して協調的ではなく、ざっくばらんに何でも話せる状態ではありません。 以前に長年作業した部署に戻りたいのですが、人員は埋まっており、過去に申請しましたが、拒否されました。 苦手で拒絶反応がある現場作業には行きたくありませんが、事務作業の仕事が減った場合、行かされる可能性があります。現場作業は、手が不器用で動きが遅く、同僚も合わず、次第に孤立し、体調も崩して、ドロップアウトし、長年いた部署に異動した経緯が20年前にありました。今回は年齢も重なり、心の病もあり、拒否反応が強く、仮に現場作業に入ったら、また会社に行けなくなる可能性があります。かといって、事務作業の仕事が早く終わり、現場作業しかなかったら、社内失業し、暇でいずらくなり、体調を崩し、会社に行けなくなります。 退職も考えましたが、高年齢で求人もなく、収入も減り、マイホームを手放したり、借金も重なって生活できません。 かといって、今の部署は上司も同僚も仕事の相性も悪く、通院中なので体調もベストではありません。上司の上司、人事部も以前に相談しましたが、当てには出来ませんでした。 よきアドバイスお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

毎日が辛い苦しい

今の仕事が辛いです。 最近、何人かが入れ替わり自分の立場、人間関係が変わり自分の立ち回り方に迷いが出てきました。 うまくこなさなきゃと思うほど空回りしていまい逆にミスが多くなってしまい落ち込み悪循環に陥っていまいまいます。 特にお世話になった先輩との折り合いが悪くなってしまい注意されるばかりで仕事への自信がだんだんと無くなってしまいました。 自分が悪いのは分かっていますが私ばかり重箱の隅をつつくように行動を見られ、何もかもが気に入らないようで何をするにも違う違う、と目の敵にされ自分の仕事に集中することができません。 常に不機嫌な態度の為コミュニケーションも取りづらくなってしまっています。 正直、その先輩がいない日の方がうまく立ち回れます。 毎日、今日は希望に応えるように、何一つミスをしないように完璧に出来るよう頑張ろうと思っても仕事終わりは泣いてばかりです。 そのため夜も眠れず、メリハリのない自堕落な生活が多くなってしまいまた自己嫌悪の繰り返しです。 この職場から逃げてしまいたい。投げ出したいと思うこともありますが本当にお世話になった職場で、たくさん助けていただいた上司、先輩ばかりなので契約期間までは役に立ちながら仕事を全うしたいです。 こんな私に喝、自分の仕事への考え方へのアドバイスをお願いしたいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

自分の気持ちを押し殺せなくなりました

今回相談させて頂きたいのは 上司との人間関係です。 今の会社に勤め出して 丸半年が経ち、仕事にもある程度 慣れてきた頃なのですが、 仕事場の上司のやり方、考え方が どうしても理解出来ずに 「自分が間違っているのか?」と 考え込んで病んでしまいます。 その上司と言うのが 面倒臭い事は他人に丸投げで 「俺は指示をしているのだから、動けない○○が悪い。」 「俺はこれだけやっているのに、能力のない部下を持つと大変だ」と 私に愚痴を言ってきたり、 直属の部下に対して ボケ、アホ、カス、豚、猿 と罵倒の言葉を浴びせている 光景をほぼ毎日見ています。 どうしても我慢出来ずに 「○○さん(上司)の言っている事は指導ではありませんよね? 人を罵倒するだけの言葉を目下の人に使って、威圧するのは違うと思います。 正直私が○○(部下)の立場であれば、間違いなくあなたにはついて行きたいとは思いません。生意気を言うようですが、客観的に見ていて、部下が言う事を聞かないのは、あなたのやり方が間違っているからではないですか?」と ご飯の席で言った事がありました。 その時は「その通りなんだよな、気を悪くさせて悪いな。」と言われ、半信半疑ではありますが、これから改善されるものだと思われました。 ところが、以降も何も変わらず、 「私が勇気を出して発言したのは何だったんだ」と疲れてしまいました。 立場的に新人がこれ以上意見するのは違うのかと、イライラした気持ちを押し殺し、モヤモヤした気持ちに気付かない振りをする毎日です。 全て他人のせい、部下のせいにし、 社内でも立場を利用し、好き放題している今の上司を止める人間がいません。 皆上司に対しては いい顔をして自我がなく 発言もしない、意見も言わない。 言われた事だけをして、出来なければひたすら謝って、影では愚痴を吐き、皆で傷の舐め合いをします。 何か変えられる所はないかと、自分なりに考え行動してますが、観察すればする程その上司に皆が怯え、縛られ、我慢をしているように思いました。 気になる事はとことん気になる性格から そんな毎日に心が病んでしまい、 辞めてしまいたい、逃げたい と考えるようになってます。 どういった考えでいれば もう少し余裕を持って、大きな器で受け入れる事が出来るのでしょうか。 どうか教えて下さい。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1