hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 376件

結婚、出産は何のためにするのか

初めて質問いたします。宜しくお願い致します。 世間で言う結婚適齢期も少し過ぎつつある年齢になり、友人知人たちはほとんど結婚して子供がいたり、独身でも彼氏がいたりで、独身、彼氏なしの自分が何だか惨めに思えた時期がありました。 なぜ周りは自然と彼氏が出来、自然の流れで結婚、出産とトントン拍子に幸せになっていけているのに、どうして私は彼氏すら出来ないのだろう、もう年も若くないし、何とかしないと、と焦りに焦る日々を過ごしておりました。 そんな日が続いたある日、ふと疑問に思ったことがあります。 「そもそも、どうして私は結婚して子供が欲しいのだろう」 彼氏がいたらいたで、私のことをどう思っているのかとか、浮気をしていないか等心配事も出てくるわけで、それは結婚しても出産をしても同じこと。 お金のこと、仕事のこと、家族の健康のこと、子供の教育関係等、心配事は尽きないと思います。 ただでさえ自分のことでいっぱいいっぱいになりがちな心配性な性格のため、彼氏や家族という大切な人のこととはいえ、気にかけて世話をしてあげられるだけの余裕が持てるか非常に不安です。 次第に 私には、結婚は向いていないんじゃないか。 幸せになるためには、ひとりでいた方がいいんじゃないか。 と考えるようになってきました。 そのため、私の中で「結婚、出産」=「みんなしているから、何となくするもの」というひとつの結論に至ったわけですが、正直完全に結婚、出産への憧れを断ちきったわけではありません。 生涯を添い遂げられるパートナーがいればどんなに心強いかと思うこともありますし、公園などで幸せそうに遊ぶ子連れの夫婦を見て、いいなあ、子供が欲しいなあと思うこともあります。 その反面、上記のような他者を煩わしく思ってしまう心や、または結婚や出産は単なるエゴだと思ってしまう心もあり、結婚、出産とは何だろう、どうして皆疑問にも思わず、結婚や出産を経験しているのだろう、そして私はどうしたいのだろう、と考え込む日が続いております。 なぜ、人は結婚、出産を求めるのでしょうか。 結婚をしなくても幸せになれるなら、それはそれでいいと思うのですが。 そもそも、「幸せ」とは何なのでしょうか。 お教えください。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 1113
回答数回答 6
2021/05/05

遠距離恋愛中の不安

初めて質問します。現在24歳です。 私には遠距離になった彼氏がいます。同い年で、大学4年の時から2年ほど付き合っています。 以前はとても仲が良く、将来的には結婚しようとも話していて、近い未来を楽しみに感じていました。 ですが私が大学卒業後に就職した会社で適応障害になりました。 彼氏に退職の相談をしたところ、彼は大学院卒業後に就職予定の会社で半年ほど研修があり、その間は寮生活だけれどそれが終わったら一緒に住もうという話になりました。 なので私はどちらにしろ会社を辞めることになるため、半年間は何かバイトをしてお金を貯めて、その後彼氏について行ってどこかの正社員で働こうと考えました。 私は今年の3月に退職し、彼氏は4月に就職して遠距離になり1ヶ月経ちました。 私は失業手当をもらいつつ就職活動を頑張り始めたところだったのですが、彼氏から急に「やっぱり寮に2,3年いたい」と言われました。私としては半年頑張れば彼と一緒に住めるから、それまでなんとか生きて頑張ろうと思っていたのでとても悲しくて衝撃を受けました。 理由は「先輩にそう言われたし周りとのコミュニケーションも充実できるから」と言われたのですが、深掘りしたところ「正直お金が心配」「キミがこれからちゃんと働けるのか不安」と言われました。 遠距離で連絡がとりづらく、彼氏は寮の友達と充実した日々を過ごしているのに対し、私は1人部屋にこもっていました。なのでいつもつい不安に駆られて連絡していたので、彼氏は正直距離を置こうか悩んでいたそうです。 別れたいとは思っていないそうですが、具体的にこれからどうするかの話し合いをなかなかしてくれず、「キミがどうするのがいいかとか言えない」とまで言われました。 2人の問題なのにあまりに無責任だと思ったのですが、やっぱり今の私から気持ちが離れてしまったのかと思うと、もう自分の価値や生きる目標が無くなったみたいで落ち込んでしまいます。そして何より彼は私と一緒にいたいと思ってくれてないのかと思うとどうしようもなく悲しいです。 私はどう気を保てばいいのでしょう、そして彼を信じてこのままの関係で頑張って生きていっても幸せになれるのでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありません。 ここまでお読みいただきありがとうございます。 何かご意見頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

無職の妹について

高校卒業以来無職の期間が間もなく10年になる妹がいます。 最初の頃は就職への意欲を見せていたのですが、資格試験に落ちてからはそのような気配も消え失せてしまい、実家で一日中ネットサーフィンをして過ごしているそうです。精神的に病んでいるとか就職が困難な事情もなく、趣味のことをしたり友人と遊んだり楽しんでいると…母から聞いています。 母は「もう妹と就職の件で話すのは疲れてしまった」「本人にやる気がないからどうしようもない」、父は「別に就職しなくても生きていけてるしいいんじゃないか?」(※妹の生活費は父持ち)という調子で、経路は違えど2人とも妹がこの先も無職でいることに納得している様子です。 両親が納得している以上、既に結婚して家を出ている自分がわざわざ首を突っ込むべき話題ではないと分かっているのですが、妹や両親と話す度、妹が長年父から少なくない額の生活費を貰って悠々自適な無職生活を送っていることにどうしてもモヤモヤ、イライラしてしまう自分がいます。実際、私の給与に迫るくらいの金額を毎月受け取っているのです。真面目に就職した私は1円も貰ってないのに…(当たり前ですが…) 私はどうしたらこのザワザワした気分を落ち着かせられるでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

コロナの影響で転職できずにつらいです

初めまして。現在関東圏で一人暮らしをしています。 5月から転職先で就業予定だったのですがコロナの影響で内定取り消しになり、自力で転職活動を行なっておりましたが中々見つからず、ここ数日間精神的に参ってしまいネットで色々調べていたところhasunohaさんの存在を知りました。 同じような質問をされている方もいらっしゃると思いますがお話聞いて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。 先日上記のような状況の中、両親から経済・精神状態的にも心配なので一度実家に戻るよう勧められ、地元に戻ることになりました。 とても優しい両親で戻ってから少しずつ転職活動をすればいいよと言ってくれています。 一個人、住んでいる地域や日本だけでなく、世界全体がコロナの影響下にあり、また私以上に辛い思いをされている方も大勢いる事は理解しています。 それでもやはりこの歳になって働いていないという事実が情けなくて仕方がないです。 学校も自分が行きたい大学に4年間、奨学金を借りながら通わせてもらいました。 身体も健康です。 ここまで育ててもらったのに仕事もなく実家に帰るという事がとても情けなく悲しい気持ちでいっぱいです。 また今闇雲に転職活動についても(しなければ内定も何もないですが)コロナが終息するまでは難しいという事もわかってはいるのですが、なんでもいいから働きたい、働かなければという気持ちがずっと前に出ており、このまま就職できず、正社員になれずに定年まで過ごすのかと思うとそれも不安でたまりません。(正社員が全てではないという事もわかっているのですがどうしても不安です) 今までの人生いじめに遭って不登校になったり就職活動で悩んだり、けどそれ以上に楽しいこともあったし出会いも学びも沢山あったし色々ありました、ただ今は、生きてきて一番つらいです。 こんなどん底な人生から這い上がることはできるのでしょうか。 幸せな将来のイメージが全く持てません。 死ねるなら今すぐにでも死にたいと思いますが死ぬのは怖いし家族や親戚達を悲しませたくない気持ちの方が今は大きいです。 投稿している今も情けなくて涙が止まりません。 こんな私をどう思われますか? また戻ってからの数ヶ月、これからの人生をどの様な気持ちや心構えで過ごせばいいでしょうか。 文章が支離滅裂で申し訳ないですがアドバイス頂ければと思います。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

高い理想を持つのはいけないこと?

こんにちは.最近就活を始めた大学2回生です.高い理想を持つことは,今の私にとって,間違っているのでしょうか? 私は高校では地元で有数の進学校に入れたのに,高校生活で勉強を怠ったため, 第一志望の大学に入れず,中堅大学に入りました. 大学合格時,高校の同窓生の華々しい進学先と自分のを比べて,劣等感を感じました. 私はこの思いを自己研鑽に昇華すると決意し,大学入学後は学校の授業を真面目に受け,部活動や留学など,積極的に挑戦するようになりました. 時にサボることもありますが,その際は自分を責めずに許してひたすら「これからどうしたら良いか」を考えてやり過ごしています. また家族や友人等,周囲に応援してくれる人がたくさんいて本当に感謝しています. しかし,最近,私の持つ劣等感は,高い理想を持っているから生じるものだと気づきました. ふとした瞬間に,どうしても,私が知り合った高学歴で優秀で未来のために日々努力する人々を思い出し,「彼らみたいな高い学歴は手に入らなくとも,少しでも近づきたい!」と思ってしまいます. 実際のところ,それが今の私の原動力なのですが. 一方で,私が通う中堅大学の友人は,私のように高い理想を持たず,でもやりたいことには本気で取り組み,今を楽しんでいます.そして大半がこれまで卒業生が就職してきた地元や地方都市に就職します. しかし,私が目指す業界・会社には,高学歴の割合が多く,私の大学から就職した人は1人しかいません. かといって,私は高学歴でもなく,けっして優秀なわけでもないのです. (むしろ同じ大学に私より優秀で尊敬できる人もいます) でも将来は高学歴で優秀な,彼らのような人たちと働きたいという希望を捨てきれず,高学歴ばかりが集まる就活コミュニティにたくさん足を運び,繋がりを作ろうとしてしまいます. 自分と同じ大学レベルの学歴でそのようなコミュニティに入っている人がいなくて,孤独です.自分で足を踏み入れておいて,周囲の学歴と自分の学歴を比較して落ち込んでしまいます. 私の高い理想は身の丈に合わないものなのでしょうか? 高学歴でない自分は,自分と同じレベルの学歴の人が集まる,身の丈にあった職業にしか就けないのかと思ってしまいます. つたない文章で申し訳ないです,ここまで読んでくださったこと,大変感謝いたします.

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

自信を持って生きていくにはどうしたらよいでしょう

 昨年、私は会社を辞めました。辞めた理由は妻の両親(敷地内で同居)から「公務員になって欲しい、公務員試験の勉強に専念してほしい」と強い要望があったためです。  前職は警備会社の警備員でした。勤務時間が不規則で夜勤で自宅に帰れない事も多く、妻に多くの負担をかけていました。また、妻や妻の両親は私の体の心配をしてくれていました。  会社を辞め、公務員試験の勉強に専念しているものの合格できるレベルになかなか到達しません。  近隣の役場の職員の試験を3か所受けましたが全て筆記試験で不合格でした。  勉強は昔から苦手です。公務員試験対策のための塾へ行っていますが、かなり苦戦しています。  妻は働いており、私が勉強している間は義母が子どもをみてくれています。  妻の両親は公務員以外の選択肢は認めてくれません。私は造園業に興味があり、その道も考えたいと伝えると「逃げ道をつくるな」と言われました。  また、仕事のこと以外にも、子育てや日常生活の細かなこと(着る服やお金の使い道)まで妻の両親に指導を受けています。  心配して色々と言ってくれているのはありがたいのですが、子供扱いされているようで煩わしく感じています。  一方、妻にはあまり自分の意見はなく、何かを決めるときは両親に支持を仰ぐ性格です。結果的に何をするにも妻の両親に合わせることになります。  今後、無事に再就職できるのか、家族でうまくやっていけるのか不安です。  10か月の娘がいますが、そのうち教育方針も妻の両親に決められてしまいそうです。  だんだん自分に自信がなくなってきました。また、妻の両親への不満も高まっています。自信を持って、家族が幸せに暮らしていくにはどうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

就活で自分の心崩れた

こんにちは。 夜分遅くすみません。 今、就活中です。 心がボロボロです。常に自己嫌悪から抜け出せません。 文章が乱れると思いますがご勘弁お願い致します。 私はもともと怠惰な人間なんです。分かってて行動に移せない一番ダメなやつですね。 ギリギリまで焦らない、勉強も部活も何もかも最後まで全力出しきれない、 だから、高校受験も、大学受験も全て失敗して第二志望に入ったんです。 だから、就活も同じように希望とは違うところに行くのは目に見えてます。 怠惰だから、今までこれといった取り柄がないんです。 だから、エントリーシートにも全然書けなくて、アルバイトから絞り出してます。 全然書けない。 さっきも、エントリーシート書けなくてポイってしました。明日締切の。 自己管理も全然できません。 よくダブルブッキングするし、説明会の予約が遅くて、すでに満席だったり。 就活に身が入ってないんでしょうね。 友達が頑張っていても、どうせ自分なんかって気持ちです。無理して押さえてますネガティブを。 昨日友達も、壊れました。家族にいろいろ詰められたみたいで、空元気で、見ていて痛々しかった。 でも、自分は何も言ってあげられなくて。 本当は私、人を元気にしたり、幸せにする仕事で、テレビ局とか広告とか見てたんですけど、テレビ局は2社ES出して、全敗。 これから受けるテレビ局もこの状態では絶対無理です。 先に、人生設計考えてから、仕事決めようとも思いました。でも、やっぱり途中で投げ出した 今までダメだったから、もう全てが何も手付かず中途半端です みんなが1日ずつ着実に進んでいるのに、自分はむしろ後退してる感じ 私は家庭的に恵まれてると思います。 お母さんもお父さんも優しく応援してくれます。多分就活のことよく分かってないから でも、親だけは裏切りたいない、いままでちゃんと結果出してないぶん、ちゃんと就職して、安心させて、お金も返して、親孝行したい とは思うけど、思うだけで行動に移せない。 就活の情報とか、自分を変える方法とかネットで見ても、情報多過ぎてもうわからない 頭の中に情報が散らかりすぎて、何から手を付けていいのかわならない 「なぜ?」で現状分析するのがいいって言われたけど、それよりES書かなきゃとか、説明会行かなきゃとかでできてない もうどうしたらいいの

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/02/26

父から離れたい

(父、母、姉、祖父母の家庭です。) 小さい頃から、父の意見や考えにそぐわないことを言うと、怒鳴られたり罵られました。「誰の金で飯が食えてる!」はよく言われました。家を出されたこともあります。 普段から感情の起伏が激しく、いつキレ出すかわかりません。父の顔色を伺って生活してきました。 そんな父が恐かったし、人として認めてもらいたかったという思いもあり、進路、就職、交友関係など父の言いなりに過ごしてきたつもりです。小さい時から祖父母の面倒や家が農家なので土日など手伝いは絶対でした。そうしないと「家のことをしないで遊んでばっかり」と怒られるからです。 就職をし、私が仕事から疲れて帰ると「みんなの方が疲れてるから疲れたって言うな」「お前より辛い人はいっぱいいるんだぞ甘えるな」など言われ、心が休まりません。 最近ですが、プロポーズされたので交際してる彼と結婚して家を出ると話すと、祝福どころか、怒鳴られました。「今すぐ実家近くに家を建てない男はお前を愛していないし、結婚は認めない」「お前は結婚のためならどんな男にも安売りするんだな見損なった」「お前なんか幸せになれない」「結婚して家を出ることは家族を捨てることだ」と言われました。 大学まで出してやったのに感謝しろ。家の跡を継いでくれないなんて(婿を取らないなんて)おかしい。老後の面倒を見てくれないなんて。と言う思いが強くて言われたのだと思いましたが… 父や家族には感謝したい気持ちはあります。今までなんでも言いなりで過ごしてきたので、いろいろな世界を見てみたいです。 家族を捨てたいわけではないのですが… 父からまた家族から自立して幸せになりたい、優しい彼と穏やかに暮らしたいと思うことはいけないのでしょうか。 就職してからコツコツ自立できるほどのお金はためました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

産まれた家は選べなかったのか

産まれた家を選ぶことは出来なかったのか、と強く思うようになってしまいました。 家に帰ってきてただいまを言ってもおかえりは返ってこない。朝起きてもおはようも返ってこない。あー、起きたの、というような目で見られます。母はお酒を飲み、私に当たってくる。 なぜでしょうか? 私は何かしたのでしょうか? 何をしても何を言っても否定され、なぜ私はこの家にいるのか、と思います。 家から離れる時間といえば、学生なので通学はしています。1度学校の先生に相談し、親身に聞いていただきました。学校に寮がないため、1人暮らしという選択肢を与えていただきましたが、お金が足りません。 就職もあと約1年程先の話です。 奨学金を現在借りていますが、奨学金=借金、後からの負担を考えると1人暮らしができる金額分増やす、というのは出来ないでいます。 学校の決まり上、アルバイトをする事も厳しく、1人暮らしの友達の家に転がり込む、というのも迷惑をかけるため出来ず、やはり私には今の家しかないんだと思います。 学校に行っている時間が何よりの幸せです。先生も、友達も素敵な人に囲まれています。 ですが家に帰ると、そんな素敵なことすら喜べないほど心が曇った感じがします。 心休まる場所はどこにあるのですか?私には幸せになる権利はないのでしょうか?私は苦労が足りないのでしょうか? 本当に虚しい気持ちで一杯になります。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2023/04/05

父への葛藤と神仏に感謝を伝える手段

父に対する怒りの気持ちへの迷い。 そして神様に対して感謝したいと思い質問いたします。 私は家族四人と実母、五人暮らしです。 母は二年前に離婚しました。 理由は、父の長年に渡るモラハラと虚言癖のせいです。 そんな父から、半年前、急に実家を売ってほしい。実家のローンやその他の借金で首が回らないと言われました。 調べたところ、父の借金が膨大な額で、家は競売にかけられる寸前で、裁判所から立ち退き請求されても従わず、警察署に連行されたそうです。 しかも、20年前に会社を退職した理由はどうやら不正を行い懲戒解雇になってたらしく、狭い業界だったため噂が広がり再就職できず、日雇い仕事で日銭を稼いでた用です。 私と母は、今までの父と歩んできた人生がみんな嘘で騙されてきたのだとそこで知り、今までの人生、全て覆された気分です。 父は結局、家を売却した事で、借金は無くなりましたが、生活保護を受給するしかなくなりました。 私は母と同居するだけでも家計的に苦しいので、父まで養えません。なによりも父本人も誰にも自分の生活リズムを乱されたくないらしく一人でいたいと、いうので生活保護を受けるしかないという結論になりました。 私は、父に対し、あまりに身勝手な上、厄介事には私に全て押しつけ、都合の悪いことはその場しのぎの嘘で煙にまく人で、何一つ信用もできません。 また、最近は激しくお金に執着しており、会えば10分おきにお金をせびります。はっきり言って人外の領域まで落ちたな、という言動や風貌にまでなってます。そんな父と今後関わることもしたくないし、一方、本当にそれでよいのかという後ろめたい気持ちはあります。 また、父は今後、国のお世話になり、父をサポートしてくれる皆様には本当に申し訳なく思います。 また、ここまでに至る経緯のなか、神仏に色々と助けられたような気持ちになってます。 私は無宗教ですが、神様にお礼が言いたいです。どのように神様に感謝を伝えたら良いでしょうか?教えて頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

ひとりっ子ですが実家に帰りたくない

私の実家は地方で稼業を営んでおり母が3代目です。私は一人娘ですが、大学進学を機に上京しその後就職、そして東京で結婚しました。 「一人娘で跡取り娘」としてずっと育てられましたが、東京で就職し、結婚相手に出会えた私は正直継ぎたくない気持ちが強く、何度も親とぶつかりました。 しかし、「親に申し訳ないと思わないのか」「将来一人娘が面倒見なくてどうする」「従業員の将来はどうする」と散々親戚中に言われ、歳を取っていく両親を見て「いつかは帰らなきゃ」とも思うようになりました。 旦那さんはそんな私の実家の事情を知っており、結婚する際も「婿養子か嫁に行くか」散々揉めた結果、旦那さんが「今は東京で働いているため帰れない。しかしいつかは帰る。東京にいる間は嫁入りしてもらい、実家に帰ったら婿養子に入る」と言ってくれ、結納などもうちの実家が払いました。 しかし、そろそろ家が欲しいなと考えても「母がなんて言うか・・・」と思ったり「最近は別居婚も増えてるからあなただけ先に帰ってきてもいいよね」「本当に帰ってくる気があるの」「いつ帰ってくるの」「帰ってこなかったら寂しい」などと祖父や母に言われるたび憂鬱で「結婚する時、帰る気がないと言えば良かった」と後悔する日々です。 将来、両親も歳をとるしいつかは帰って稼業も存続させた方がいいだろうな、という気持ちもありますが、今は東京で仕事をしていますし、旦那さんも充実して楽しく働いているので申し訳なく思います。 結納もしたし、結婚式費用なども出してもらっておいて今更どうしたらいいのだろう、と途方に暮れています。 何を考えても「どうせ実家帰らなきゃいけないしな」と思い憂鬱で気力が無くなってきます。親戚に会っても稼業を継いだ母がいかに立派かを聞かされ具合が悪くなります。 いっそのこと関わりを切ってしまいたいとも思いますが、家族のことは大好きなので苦しいです。自分が勇気を持って自分の気持ちを伝えてこなかった罰だと自覚はしておりますが、何かアドバイスをいただけると幸いです。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

どうしていいか分からない

もう20代後半なのにちゃんと就職できずにいます。 どうも学生時代のいじめや裏切りに前職で体験した事に家族の事でいろいろと恐怖を感じる様になってしまいどうしても先へ進む事が来ません。 今の私の頭と心の中では異様な怠け心と 「人は自分の為にしかやらない。人助けもポイント稼ぎのような感覚でしかやらない。だから平気で見捨てるや裏切りが出来る」 「前職で体験した怖い事がもし次の職場にあるのなら物凄く怖い」 という考えや思いがあります。そのせいか引き籠りに近い状態で外に出る事があっても人が気になって仕方がない。 でも、家族は安定した職に就いて欲しいあまりに「何とかしろ」という言い方しかしません。 私個人は人や職場が怖くて仕方がないので精神内科等で治療したいとは思ってますが所持金がほぼなく行けません。 家族に借りたくても「お前は精神は病んでない。単なる働きたくないからそう思い込んでるだけだから治療は不要」となってしまいます。 こんな状態でいろんな求人に応募はするもほぼ全滅。それでも家族はランクを下げてでも良いから挑み続けろとしか言わない。 下手にこの状態がしばらく続くと父が切れて怖い思いもします。 しかも家の中や外では父が気に入った&認めた事しか出来ません。しかも私の就活のやり方すら口を出す始末。 家事の仕方も下手すれば趣味ですら父が嫌がってしまうと「俺が嫌だから止めろ!!」と怒鳴りに自室に入って来る事も過去にありました。 しかも1回でも失敗や気に入らない事があると根に持ち、内容次第では他人に迷惑を掛ける事も。 勿論父自身は好き勝手にやってます、自分の思い通りになるよう私や母に色々とやり方を押し付けて・・・。 そんな事で家では基本父が機嫌を損ねないように意識しながら生活しています。反論は一応しますが結局父の希望通りに・・・。 趣味でもいろんな事情で昔より楽しいと思う事が殆どなく20年近く続けてる趣味ですら 「大好きな筈なのに何所かどうでもいい」 「何となくやってる」 と感じます。 色々とあってもう訳分からないし本心も分りません。 こうやって書いてても何所か違うやスッキリしたとは思えていないです。 今、私は何をすべきなのでしょうか?

有り難し有り難し 73
回答数回答 4

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ