hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3587件

夫の考え方

お世話になります。いつも相談させていただいています。 息子の反抗期に苦戦しています。 昨日は、ゲームの通信がうまくいかない。ことがずっと続き、イライラしていました。 そして、私もほっておけばよかったのに、我慢ができなくなり、言い合いになりました。 すると、お母さんのせいでまた、ゲームに負けた!と怒りだし、ものを投げつけだしたので、私が息子に向かっていくと、私を押し倒しました。 危ないと感じ、下の子達を連れて二階に行きました。 それからは暴れませんがイライラはしていたと思います。 その時点で、主人は仕事でしたが、電話できたので、話しました。 すると、もう警察よぶか、精神病院にいれろ。殺されるよりかはまし。 自分の兄弟も反抗期に狂って、そのまま今も狂ったまま。息子もそうなる。と… 小学生のころは息子と主人は仲良かったですが、今はほぼ会話もありません。 主人が息子に向き合って話しをしたりしません。そういうことをする前に警察とか、そういうことを言うことに本当に嫌な気持ちでした。 私一人が、息子と向き合いいっぱいいっぱいなのに、同じ親が、息子をつきはなそうとする。 私は一緒に向き合ってほしかったのです。 高望みでしょうか? もう疲れはて、一人では息子に向き合えないのです。 しかし、主人は私が駄目になったら、もう仕事はやめる。とか言います。 どういう思いかわかりませんが、それを聞くと、私は駄目になることもできない。と苦しくなります。 息子が落ち着いたころ、息子に話しかけました。 お母さんはゲームしないから、わからないけど、イライラするよね。と。 そしたら、うん。と言い、心を開いた感じだったので、色々話しました。 あの態度はよくなかったよ。とも話しました。 そのことを主人に話すと、どうせ同じ事をまた繰り返すだけ。と言いました。 確かにそうかもしれません。 けれど、私は息子のこと、ちょっとだけでも信じてあげよう…と言いました。 もうどうしたらよいかわかりません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/03/05

高校生の長男の名付けについて

お忙しい中かと思いますが、ご意見を伺えればと思います。 現在高校1年の長男の名前ですが(名前はプロフィール欄に記載しております)、「強く生きて欲しい」との願いと、2文字目の漢字を使いたかった事から、妻とも相談した上で私が命名しました。男児だったら私が命名する事としていたため、どこか不満もありそうでしたが命名しました。 あまり身の回りの嫌な事などを口にしない子だったのですが、高校生になった1年程前から「ペットにつける名前だ」と時々口にする様になりました(テレビでのペット紹介でその名前がついていた時など)。 その度、私は何も言えなくなってしまい、強い自責の念に駆られてしまう様になりました。 今時は決して珍しい名前ではない事は分かっていますが、「今更ながら名付けを間違えてしまったのか」と日々悶々としております。 妻に相談したところ、日常会話の中で名前について聞くと、「○○太の様な普通の名前が良かったが、気にしていない」と話した様ですが、真意が分からず、私が聞くのも、自分の気持ちの揺らぎが伝わるのではないかと思うと聞くのを躊躇ってしまいます。最近では自分でも「違う名にするべきだった」と思い始める様になり、自己嫌悪の毎日です。 今後も不満を口にするであろう息子にどう接してゆくべきか、ご助言を頂ければ幸いです。 長文失礼致しました。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

どうしたらいいか分からない

長男と父親の関係について悩んでいます。 長男にゲームを買い与えました。前にもあったのですが、その時には約束が守れず、取り上げました。そんな過去があったので、主人が今回は約束作っても、どうせ守れないし、それに対してイライラするから、約束なしで買い与えました。 しかし、長男はそれをいい事に、時間すらあればゲームをやっています。 そんな長男の姿を見て、主人は『限度をがある。中二病だ。』とイヤミっぽく言います。 でも、私からすれば、それは親が与えてしまったもので、親に責任があると思うんです。私も、限度はあると思うのですが、約束がないだけに、取り上げることもできず…主人は、親のさじ加減で(?)取り上げたらいいと言います。 また、お互いの実家が遠い為、両親で怒ってしまっては、長男の逃げ場がなくなってしまうのかな?と思い、主人が怒った時に、私は何も言わないようにしてきました。あとで、長男に主人がどういう気持ちで怒ったのかを伝える役に回ってました。でも、それも主人は必要ないと言うのです。もう5年生なんだから、逃げ場は必要ないと。 主人が長男に何かいう時は、9割怒ってます。もっと言い方を変えてほしいと言ってみたものの、今の長男に対してこの言い方しかできないと言います。 すでに反抗期に入っており、母親の言う事を聞かないことが多く、主人がもうちょっと言い方を変えてくれたら、何か変わると思っているのですが… 私が、姉妹で育ち、近くに男性と言えば父親しかいなかったので、父親と息子の関係性がわからず、どうしていいものか分からなくなりました。 私としては、いきなり怒るのではなく、話し合いという感じで、長男に接してほしいと思っています。でも、それも長男が変わらない限りはムリと言われました。今の主人には、長男の悪いところばかりが目についてしまってるようです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

子供の名前について悩んでいます

初めまして。よろしくお願いいたします。 現在1歳になる息子の名前(プロフィール記載)について悩んでいます。   息子の名前は主人と試行錯誤の末 漢字の意味や画数・響き全て素敵だと思い、 また私自身、少し変わった自分の名前が大好きで得をしたことも多く 息子もそう思ってくれたらいいな、と願い名付けました。   出生届を出す前に両親・親戚・友人に相談もしましたが 皆「良い名前だと思う、あなたのように明るく楽しく育ってくれるよ」と 言ってくれ、安心していた部分もありました。   しかし先日某芸能人の方が 「そんな名前気持ち悪い、恥ずかしい、絶対ない」 と大勢で盛り上がりながら貶す発言している動画を見てしまい その後良くないとは分かりつつもインターネットで息子と同名を検索し 芋づる式に「(つけた親の)頭がおかしい」などと キツイ言葉で非難している文章を目の当たりにし 自分でも驚くほどにショックを受けてしまいました。   「多少なりともイジられはするかもしれない」とは承知していましたが 大の大人が「気持ち悪い」「頭がおかしい」と苦言するほどのものだったかと 後悔の念でいっぱいになりました。   そうだとしたら本当に息子に申し訳なく、 早急に改名の手続きを取らねばと思いながら それでも決めた名をまだ好きだと思う自分と その名を呼ぶとで笑顔で手を挙げてくれる息子の顔をみると涙が出て なにも手につかない状況です。   やはり息子の将来のために改名した方が良いのでしょうか。 それともこの気持ちにいつか折り合いがつくのでしょうか。 どうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

恥ずかしがる我が子

小学1年の息子がおります。 最近、たて続けにイライラしてしまうことがありました。おまつり(児童館や保育園への自由参加できる夏祭り)に行きたいと本人が言ったので連れて行きました。しかし、実際行ってみたら、片方のおまつりは、入り口はいったらなかなか歩かず気がすすまない様子。 ほら、向こうまで行かないの?と聞いたら「やっぱり帰る」と言うので帰宅。 もう一方も、楽しそうにもせず、喋らず、知り合いの小学生が息子の名前を呼んでくれたのに、反応もせず、呼ばれてるよ?と話かけたら泣き出す始末…。 結局、帰る?と聞いたらうなずいたので来たばかりであんまりお店もまわってないのに帰ることに。 どちらの時にも、私はもどかしく、イライラしてしまい、行きたいって言ったから連れてきたのになんなのよ!と言ってしまいました。息子は、恥ずかしかった、行ってみたら嫌な気分になったから帰ってきたと話ました。 冷静になったら、性格もあるし恥ずかしいのは仕方ないし、親の立場や気持ちでせっかく来たのに…と息子を責めるのはよくなかったと反省しました。親がいる時は、息子は恥ずかしいみたいで、普段の親がいない学校ではうまくやれているようです。私がいる時の息子はもじもじしていて、イライラしてしまい、心配にもなります。個人差があるのもわかりますし、焦ってはいけませんが、どうしたら恥ずかしがる子供に優しく、大丈夫だよと受け止められますか。 親として未熟なのは自覚していますが、私にも親としての感情があり、場面場面でイライラしてしまい自分が情けないと思います。 一番の理解者でいなきゃと思いますが、これからの息子がふと不安になります。成長と共に少しはかわるものでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

発達障害児の療育について

こちらで相談する話か迷いましたが、聞いていただければ嬉しいです。 二歳半の自閉症スペクトラムの息子を育てています。 週二回療育施設に通っており、息子は半年前に自閉症の診断を受けたときと比べ物にならないほど成長しました。言葉も増えています。 しかし、夫はもっと通うか、家でも療育をするべきでないかと言います。 夫のすすめるABA方式は、ネットや本によると非常に効果があるらしいのですが、私は息子にこれを行うべきか疑問に思います。息子は日々成長しており、これ以上の療育は締め付けにならないか、ましてや唯一安らげるはずの家でまでやると嫌になってしまわないか不安です。 夫はABAは楽しいものだから、と言いつつ毎日やらなければいけない、と必死になっており、息子がそれを楽しくできるとは思えません。 療育施設の人にも相談すると、今の療育で十分ではないか、と言われましたが、夫は聞く耳を持ちません。夫と話しても平行線でストレスがたまるだけなので、話す気にもなれなくなってきました。 夫は最初自分がやると言っていましたが、やる時間がなかったり息子が逃げたりでうまくいかず、私に協力しろと言ってきました。正直、納得していないのに協力する気にはなれません。 息子は穏やかで、とても良い子です。すくすくと育ってほしいと願っています。夫と喧嘩はしたくないけど、自分の子育ての方針は曲げたくありません。どうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

友達

中学校一年生の息子がいます。 今同じ部活で同じくらすの(B君)と私が原因❓でもめてます。 簡単にいうとB君と休みの日に遊んでいて、B君が小学校のある子の自転車にシールをはりました。 勿論息子はとめたみたいです。 この事誰にも言わないでと言われ、うんと言った息子。 でも帰ってきてからそれを息子に聞き、次の日たまたまB君のお母さんにあったので出来事を話しました。 そしてラインで今息子に聞き口止めさせたりしてしまって本当にごめんなさい。 ちゃんと⚪⚪君(私の息子)に謝らせます。とありました。 次の日部活で、会ったんですが謝る所か、無視してきたみたいで(お母さんにちくったやろ。。)的な事だと思います。 今まで試合があったらB君と待ち合わせして自転車で行ってたのですが、B君は別のグループA(3人)といくようになりました。 そもそもAグループは4月頃の最初息子と一緒に行ってたのですがB君が一人だし一緒に行こう🎵って誘われたからB君といくようになりました。 くらすでは他の子といるようですがクラブが楽しくなさそうです。 そもそも私もちくったのが悪かったのですが逆ギレが意味わからないです 私のせいで?前みたいに楽しく部活に行って欲しいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

子どもに手を上げてしまいました。

1歳になったばかりの息子に対して、自分の感情がうまくコントロールできない時があります。 離乳食が気に入らずに器をひっくり返したり、食べ物を床にわざと落とされたりしたときに、時折カーッとなってしまって、机を叩いて大きい音を出したり、息子のことを叩いたりしてしまいます。 1歳の子に手を上げるなど、ただの虐待でしかないと思います。 子どもが泣くのには必ず理由があると思いますし、普段なら「何が気にくわないのかなー?」「味付けを変えてみようかなー?」等と息子が求めているものを分析する余裕があるのですが、精神的にイライラしている日はカーッとなってしまうのです。 今はとっさに手加減をするので、怪我をさせていませんが、いつか取り返しのつかない事になるのではと不安になります。 感情的に叩いてしまうと、どんなに手加減しても息子は大泣きします。 きっと叩かれた所が痛いのではなく、心が痛かったのではないかと思います。 それなのに、私のことを大好きでいてくれる息子をみると、申し訳ない気持ちと、自分はなんでダメな人間なんだろうという気持ちでいっぱいになります。 私は両親から気に入らない事があると叩かれて育ちました。手が出てしまうのはそのせいもあるのでしょうか。 どうやったらカーッとならずに、感情をコントロールできるでしょうか? もう、息子に手を上げたくありません。 息子の心を傷つけたくありません。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

高校生の恋愛について

高校一年生の息子のことなのですが、同じ学校の子と付き合っています。 女の子と付き合うことは反対ではないのですが、 うちのルールとして ’体の関係は持たない‘ ’お泊まりは禁止‘です。 各家庭によって考え方は様々だと思うのですが、相手の家があまりにも自由奔放で困っています。 相手の家に時々遊びに行くのですが ’お泊まりしよう‘ の誘いが激しく、息子が 無理だよ と断ると ’もういい 消えろ うざい‘と暴言の嵐です。 お泊まりの件以外でも すぐに機嫌を悪くして暴言を吐きまくり その度息子は落ち込んでいます。 彼女を怒らせたくないのでしょうが、最近嘘をついて出掛けるようになりました。 少し前 ’我が家のルールが守れないなら出て行けばいい‘とケンカをしたのですが、 その時相手の親が’月一万円払うならうちにいてもいいよ。‘と言っていたそうです。 息子には、どうしてだめだと言うのか 理由を説明しながら何度も話し合い、その時にはきちんと納得してくれているように見えます。 でもやはり相手に誘われると 断るのは至難の業です。 相手が いつも冷たい態度をとって、息子が疲れて 相手から心が離れてくれるのを望んでいるのですが ものすごい暴言を吐いて ’もう無理だから別れて!‘ と迫っておいて 息子が ’…わかった‘ と別れに同意しようとすると、 ’○○のことは別に嫌いじゃないけど。‘ と甘えだして 元通りです。 本当は相手と親に直接話をしたいのですが、それをしたら息子がキレて逆効果になってしまうと思います。 (相手とは同じクラスです。) もうどうして良いのかまったくわかりません。 自分の心の中にも 悪い感情が増えるばかりで悲しいです。 助けて下さい。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

今も待ってます

こちらのサイトには凄く助けられております。長男が亡くなりもうすぐ五ヶ月。けど、私は五ヶ月前から時が止まったままです。毎朝毎晩線香をあげながら、いつ、帰って来るのかな。と、聞いてます。今思えば、色々長男がおかしかった事を思い、後悔ばかり。あの時、ああしていれば、色々思います。何故、何故、自分で死を選ばせてしまったのか後悔ばかり。出来るなら、あの子が生きていた時に戻りたい。もう一度抱きしめたい。二度と離さない。けど、日々無情に過ぎて行きます。私はあの日から動けずにいます。何故私では無かったのか、何故あの子でなければいけないのか。帰って来て欲しい。あの日の前に戻りたい。今すぐ会いに行けるなら、会いたい。私の最後のわがままです。あの子に会いたい。私は、何度かリストカットをしてしまい、精神科にも行きました。そこで鬱ではないと、言われました。だから、考えもまともです。最後に息子と約束をしました。次男が一人前になったら、すぐにでも会いに行くよと。それだけを希望に今は生きています。毎回同じ様な内容になってしまいすいません。自分の本心はやはり家族や、身内には迷惑がかかると思い、言えません。自分自身で飲み込むしかなく、同じ事ばかり繰り返しです。本心は何故私は生きているのか、こんなにも死にたいのに、生きて苦しいなら、けど、私が死んでも息子には会えないから。会えるのは今写真でだけ。けど、死んだらそれさえ出来なくなる。とてもしんどいです。生きる事も死ぬ事も出来ず、息子に対する後悔ばかりが増えてゆきます。すいません。本当に、読んでくださりありがとうございました。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

義母が苦手で会いたくもないです

自分でもどうして良いのかわからない位義母が苦手です。 何度も似たような質問をし申し訳ありません。 会うたびに義母が嫌いになっていきます。 新婚4ヶ月、来年家を建てるため現在ハウスメーカーと打ち合わせしてます。 同居ではありません。車で1時間くらいです。 義両親に相談無しで家を契約しました(家が欲しい、見学会に行くとは伝えてありました。) 義両親に伝えると口を出されたり、お金を出そうとするので… 家を買ったと伝えたら 主人が以前占い師に短命だと言われたらしく 義母に「短命なのに家買ったの??」と。 「私たちが泊まる部屋はあるの??」 「間取りを見せなさい、息子を育てたのは私ただから。今の会社に入れたのは私のおかげだ」 など色々言われました。 「息子にはお金をかけたから返してくれてもいいけど??」などなど。 間取りを見せなかった時には、主人の携帯を奪いとって見ようとしてました。 毎回義実家に帰るとそのような事を言われるので、家に帰るとしばらく精神的に不安定になってしまいます。 新築の御披露目会も、私達夫婦は考えていませんでしたが義母が勝手に決めています。 料理は○○で頼んで、誰を呼ぶのかも。 家の値段も親戚中に言いふらされてます。 義実家の地域より1.5倍くらい高いですがこの辺では普通です。 その度に色々聞かれて答えるのが辛いです。 義母に「絶対に働いてはいけない」、 「お願いだから働かないで」と言われているけど内緒で働くつもりです。 新築の家も 「私ちゃんの両親もいつでも遊びに来ていいからね」と言われましたが 私の家なのに、なんでそんないい方されるんだろう…と思ってしまいました。 私が決めたりやらないといけない事は義母が決める、口出しする。 私の存在って何だろう??って思ってしまいます。 会うたびに遠回しに孫が欲しいと言われているので、働くより孫を産んで欲しいみたいですが 生理が止まってしまいました…妊娠はしてないのでストレスかなと。 生理が止まって悩んでいるのに孫の催促… 正直辛いです。 こんなことで精神的に不安定になったり、生理が止まってしまう自分が弱くて嫌です。 嫁だから仕方ない、とは思っていますが。 はじめは聞き流す努力をしてましたが、マシンガントークの迫力に負けました… 愚痴になってしまい申し訳ありません。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

離婚後の対応の仕方で悩んでいます

こちらで、離婚について、以前に相談させて頂きました。DV旦那は母国に帰り、幼稚園児の息子とストレスのない平和な生活を楽しんでいます。2週間に一回skypeを使って、息子は元旦那とコミュニケーションを取っています。 最近、日本に行っても良いか?と聞かれ、過去のDVや彼の我儘を忘れられない私は、正直良い気はしないし、日々の生活に必死だし、まだまだそんな気になれないと伝えました。しかし、元旦那の60代の母親までが孫の顔を見たい、先も長くないからと説得に出てきました。今は無理だが、いつか…みたいな感じで話を終えざるをえませんでした。 元旦那は息子が産まれた時に性同一性障害だと言い始め、私は裏切られた気分になりました。息子もピンクの爪をしているのを見たようで、(理解できない息子の前では見せないように約束したはずですが) 私がマニキュアを塗ると、すぐ取って!と嫌がります。 skype時に私は基本、顔を出すことはしないのですが、息子がPC操作ができないので以前は助けていたのですが、先日、息子が自分で操作していたので、2人だけにしておきました。急に元旦那が息子の言うことが分からず、会話が成り立たない!と苛立ち、日本語が分からない母親に助けを求め、スクリーン前に座った母親が私の名前を連呼する事態になりました。息子はママは家事で忙しいと説明して、元旦那は理解していたのですが、私が助けない、態度が変だと騒ぎ始めました。そして、母親に日々忙しいこと、この時間を使って家事をしていたこと、自分の体が3人分ぐらいほしいぐらい大変なんだと気持ちを伝えました。 すると、後で僕の母親に今後、失礼な態度を取らないように!と彼からメールが届きました。 もちろん、私は約束を守れない、養育費も払わない、常に口だけ、要求は押し通そうとする元旦那の態度に昔から今も腹は立っています。しかし、約束した通り、息子とのコミュニケーションの時間はとっています。 散々、私の両親、日本での仕事先の人々にも迷惑や失礼をしたこと、身勝手な態度を思い出して、信じられない、怒りを通り越すほどの気持ちになりました。 今後、どのように対応していけば良いのか? 関わるたびに、ストレスを感じる現状をどうしたら良いのか?悩んでいます。アドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ