お世話になります。先日職場の休憩所である新人さんと話をしました。お互い部署が違うので初対面です。 でも、お互い人見知りで、勉強があまり出来ないとか人間関係の苦労してきたこととか色々な悩みが似ていて彼女からも結構喋ってくれました。 自分は、仕事以外の話で距離が縮まるのが怖いんです(仲良くなることが怖い)。これまで仕事以外の話で距離縮まったり仲良くなることが多かったんですが、思わせぶりだったり、無視されたりとか色々あったので仕事以外の話で盛り上がったり仲良くなるのが怖いんです。 怖い気持ちが強くなると好きな趣味やゲームなど楽しくなくなり憂鬱になるので どうしたらいいんだろうか、、と悩んでます。先日は楽しく話せたんですが今は不安や怖さでいっぱいです。 宜しくお願いします。
バツイチ同士のカップルで付き合って三年になります。彼には慰謝料、養育費と支払い義務があるので、生活費のほとんどを私が補っている状態です。 私は36歳ですがもう一度結婚して子供を産んでみたいという気持ちが強いです。彼も36歳で私の前では私の意見に賛成で年末に結婚しようと言われました。でもその理由が「君が安心するだろうから」でした。まず好きとか一生一緒にいたいからとか、言ってほしかったのですが。。 親への挨拶などもあるので、具体的にどうすすめるのか聞いても「どうしよっかー」で終わり。頼りにならなすぎて、イライラします。 三年も一緒に暮らしているので、私の機嫌の悪いときはあしらい方が上手だったり、無神経なところに助けられてもいますが、今後の生活を考えたときに私はラストチャンス。情を振り切って彼を追い出して結婚相談所で良い人見つけてもらうか(自分の目はもう信じられないので)、なんだかんだ居心地のいい彼と一生暮らしていくか悩んでいます。 ご助言あったらぜひよろしくお願いします。
2月、急性の病気で6月まで入退院を繰り返してきました。 入院中に衰えた体力を回復させる為、イベント運営、工場勤務まど日雇いアルバイトを重ねながら就職活動をしていました。 思うように結果が出せず、生きる意味、亡くなること、孤独などをインターネットで調べたり現状を少しでも忘れる為に近くの名所を見て回るも今、ここに心あらず。 気分が晴れなく孤独感もあり、駅近くの本山、東山のお寺へ出かけお参りを重ね続けていました。 就職活動でご縁を頂き、週末より新しい仕事ですが無理なく仕事が出来れば、これらも人生においての修行ですかね。
先日書店にて、育児書で有名なとある著者の本を目にし、その方のプロフィールを拝見したところ、「〜大学教授の妻、〜の息子の母」と言った形で紹介されていました。 結婚や育児のために、仕事社会を退いた人間はこの先の人生ずっと、「誰かの何か」扱いなのでしょうか?誰かにとっては特別で誇り高いことですが、その誰かの何かの立場からですと、アイデンティティロスです。「誰かのため」とは無縁の、自分が歩んできた過去、その中の一つ一つの選択が無意味なモノに思え、虚しいです(あくまで私個人の見解ですが)。
子供の名前を考えるときに、姓名判断を気にして怖くなり、本当に付けたい名前が付けられずにいます。 姓名判断は気にした方がいいですか? 信じたくない自分と、どうしても気にしてしまう自分がいます。 名前によって、その子の守護霊が変わってしまったり、運勢が大きく左右されてしまうことはありえますでしょうか?
私はすぐに泣いてしまいます。 誰かに軽く怒られたり、注意されたり、ちょっとキツい言い方をされると泣いてしまいます。 私としては泣きたくないです。むしろ怒られたり注意してくれることに対してはありがたく思っています。 小さい頃からずっとで高校生になった今も泣いてしまいます。 本当に治したいです。どうすれば良いと思いますか? この悩みは16年生きてきて、ここで初めて言います。
初めて相談させていただきます。 先日、人生で二回目の失恋を経験しました。 一回目は小一の時で半日で立ち直ったので本気の失恋は初めてです。 その人との出会いは中一の時で、一学期から隣の席で向こうから話しかけてくれて、すぐ仲良くなりました。 そして席替えの前に告白されましたが、その時自分は小学生の時好きだった人に未練があったため、友達として好きと言ってしまいました。 その後も変わらず仲良しでしたが次第に自分もその子のことが好きなことに気づき、クラスが変わってしまう前に告白しようと思ったのですが、告白を決心した週に震災があり、そのまま春休みに入ってしまい告白できずに別のクラスになってしまいました。 その後も廊下ですれ違う度に声をかけてくれて、昼休みに図書室で読書している時も頻繁に話かけてくれたのですが、話す機会が減ってしまいその子を意識し過ぎてしまったせいか、人前では上手く話せず、そのまま告白できずに卒業してしまい会えなくなってしまいました。 その後好きな人ができず、その人に今更連絡しても何かの勧誘など勘違いされてしまうのではと思い、高3の時点でラインアカウントを共通のグループラインで見かけたのですが連絡できずに気づいたら10年経ってしまいました。 今年その人に思い切って連絡し、ラインでのやり取りを始めたのですが、上手くいかず、その人からの返信はどんどん遅くなり、もう駄目だと思い中学からずっと好きだったことを伝えたのですがやんわりとフラれてしまい、そこからまだやり取りを続けようとしてしまったため嫌われてしまい音信不通になってしまいました。 フラれるの覚悟で連絡し、ダメならダメで諦めがつくと思っていたのですが、三か月経った今でもその人のことが好きなままで毎日考えてしまいます。 中学の時のその子との思い出をどんどん思い出してしまい、夢にも出てきて忘れられません。 最初の一か月はもう消えてしまいたいと思うくらい辛かったのですが、今はいくらか立ち直っており、新しい趣味や社会人サークルへの参加などできるだけその人のことを考えないように前向きに動いてはいるのですがそれでも未だにその人のことを考えてしまいます。 その人に出会え貴重な経験をできたことは感謝していますがもう執着は捨てたいです。 もう二度と会えない好きな人への執着とどう向き合っていけば良いのでしょうか?
仕事のやる気というか生きる気力が湧いてきません。 小さな頃から自覚していましたが、学校に行く意味が分からなかったり何かに熱中したことがありません。 結婚して子供が産まれ、可愛いと思っても子供の為に働こう!とか妻のために!とかそういった力はなく、極論言うとなんとなく周りの目を気にして働いている感じです。 最近田舎でゆっくりさせてもらうことがあり、それ以降特に思うのです。 何なんだろう。ぼーっと何もせずに過ごせたら最高だけどそれは許されないし、、、もういいかな。人生謳歌はしてないけどこんな感じかと分かったから終わりでいい。ゲームみたいに電源オフにしたい。 と思うのです。無責任だとは思います。 ですが、何も気力が湧きません。人と接する時は普通の対応をするので周りはあまり気づかないかもですが、1人の時は終わることばかり考えています。 終わりたい自分に続けていく必要性を教えて頂きたいです。
最近9歳という若さで愛猫が亡くなりました。 腎臓の病気で病院にも通っておりましたが、容態が急変しあっとゆう間に亡くなってしまいました。 病気と分かってからも、自分のやりたいことを優先し全然構ってあげれませんでした。 もっと早く気づいてあげて、一緒にいてあげたらこんなことにならなかったのではなど、毎日1人になると考えてしまいます。 後悔しても、帰ってこないのはわかっています。 どうしても、後悔ばかりです。
いつもご丁寧な回答ありがとうございます。 心願成就についてお尋ねいたします。 どうしても叶えたいことがあり、9月にいつもお世話になっている厄除大師で心願成就をしてもらいました。 その場では「いつまで」ということは明言しませんでした。 家に帰り、毎日お願い事をすることを初めて知ったのですが、毎日お願いをする際の言い方に「いつまで」も言うということを知り、「9月まで」で毎日お願いしていました。 しかし、残念ながら叶う様子はありません。 ですが、どうしても叶えたく、明日からは「今年中」に変えて毎日お願いしたいと考えています。 このようにお願い事は途中で変えても良いのでしょうか? 叶わなかった際は、キッパリ諦めるしかないのでしょうか? また、心願成就をした厄除大師以外の神社・お寺にお参りするのはご法度でしょうか? ご教示よろしくお願い申し上げます。
やっぱり、父が不倫してる事を他の家族に打ち明けることが出来ませんでした。 不倫してることを伏せて、一度母に「仮に、父と離婚ってなったら?」と聞いたら 母「ありえない。夫のことは愛してるし、離婚はしないよ。」と。 最近も相変わらず、毎晩飲み会と残業って噓をついて 不倫してる父。 母は「飲み会多いねー」と違和感は 何となく感じているようですが、父のことを信じて いつも夜遅くまで、家で帰りを待っています。 毎回、父の帰りは朝ですが… 私の父はクズです。なんで信じている家族を平気で裏切って 女に会いに行ってるのか?こんな奴、父親でも何でもないくそ野郎です。 私が怒りを我慢できずに クズにラインで「知り合いの人が父と女が一緒にいる所を見たよ」と打ってしまったんです。 何て私は馬鹿な事をしてしまったんでしょう。 不倫する人間が、そんなラインごときで 変わるわけないのに…。 このラインを送ってから、父はスマホの何年も変えていなかったパスワードを変えたようです。 父の不倫の証拠写真は、もう十分に確保できています。 ですが、いつクズ父が母に対して 急に「離婚しよう」とか「別居しよう」とか言ってきたら困りますので また、クズ父が油断した頃に 不倫ラインをみたいと思っていますが、 なんかもう、つらくて 死んでしまったほうが、楽なのでは?と思います。 不倫は心の虐待であり殺人です。 だれもたすけてくれないし、状況がどんどん悪化していきます。 誰かにたすけてほしかった。 クズ父に天罰を当ててほしかった。 誰にも相談できなくて 「よく頑張ったね、つらかったね、もう苦しいことはないよ」って 言って抱きしめてほしかった。 いくら死にたくても、母と家族が大切なので死ねない。 心中するつもりはないけれど、色々と限界。 家族に打ち明けるといいとネットに書いてありましたが、 私のように、鬱になって「死にたい」って気持ちになってほしくない。 私はクズ父が原因で 家族が苦しむ姿を見たくない。 ごちゃごちゃな文書ですみません。 いつか、この苦しみから解放される時が来るのでしょうか? それっていつですか? いつなんですか。 助けて
誰とも親しくなれなくて辛いです 今まで友人と呼べる人も居ましたが、皆段々と素っ気なくなり疎遠となってしまいます 何度か一緒に遊びに行って、また遊びましょうと言ったのに次お誘いすると返信もなくスルーされてしまいます 社交辞令を真に受けたみたいで恥ずかしくなります 2人で遊びに行ったり雑談するような仲の良い友人も居ましたが段々と素っ気なくなりたまに連絡しても返信もありません 10年来の友人も居ましたが実質絶交状態です もう友情が信じられません 特別愚痴や陰口ばかり言うとか、執拗に連絡するとか言う事は無いのですが… 仲の良いグループに入ってつるんでいても最終的には馴染めず他のメンバー同士で友達になり、私と仲良くしてくれる人はいません やっぱり人と少々変わっているせいでしょうか 私になら何を言っても良いと言って馬鹿にされたり、話に混ぜて貰えなかったりします この先もその時々で仲良くしてくれる人もいるかもしれませんが、どうせまたいなくなるんだと思ってしまい新しい出会いを素直に喜ぶことが出来ません これから先どのように人とが関わって行けば良いのでしょうか
いつもお世話になっています。 今日はとても悲しい出来事があり、聞いてもらいたくてこちらにお邪魔しました。 6月の終わりに、主人が大きな公園でクワガタを捕まえて、我が家で家族の一員として飼ってました。 主人は昆虫が大好きで、夏になると、カブトムシやクワガタをとりに、よく息子と一緒に行ってました。 私は虫が大の苦手で触ることもできなかったのですが、触れるようになりました。毎日お世話してると、感情移入してしまい、とても可愛いのです。 今は訳あって息子と一緒に住むことができず、主人と一緒にこのクワガタを息子のように思ってしまい、愛情いっぱいに今日まで、3ヶ月育ててきました。 たかが虫かもしれないけれど、私たちにとって息子の居ない寂しい時間を、クワガタが来てくれたことで、楽しい時間を過ごすことができて感謝の気持ちでいっぱいです。 今日初めて、色々調べていたら昆虫葬という言葉を知りました。ありがとう、ずっと忘れないよっていう気持ちを込めて、近いうちに埋葬しに行きます。 今は胸がいっぱいで、今日は泣いてばかりの一日でしたが、聞いていただいてありがとうございました。
お久し振りの投稿となります。 相談内容が連続するのですが、今の境遇では、どうしても世間から見下されてる気がしてならないのです。 何とか挽回したくて法律系の資格も取りましたが、仕事環境が悪かったり等で仕事も長続きせず、相も変わらず様々な失敗ばかりしてるため、人よりも劣っていて、何も社会に役立たない、社会に必要ない存在でしかないため、もう生きる意味がなくなって、今すぐにでも消えなくなりたい気分です。 皆周りが成功してるのに、これまで負け 続けの生き方しかできないやつに生きる意味なんてあるでしょうか。 もう今さら挽回なんかできないに違いないですし、ろくに仕事も見つからない状態なので今すぐにでも楽になりたい心境です。 もう今更何もかも無理なのでしょうか
私の会社にいるパート(私も)のAさんについてです。 Aさんは以前から私の事を避けたり、挨拶がなく、話し方もキツイです。 理由は分かりません。 接客業をしているのですがAさんはクレームが多いです。 店長に相談したのですが私が悪いような言い方です。 他の人にも相談したのですが他の人にも挨拶がないようでAさんの仲良くしている人には挨拶をしている感じで、気にしなくていいよ、とか会社の人は友達じゃないから、など色々言ってくれ、分かってくれる方がいるので何とかやっています。 Aさんは不満と言うか、愚痴か多いらしく、自分が一番正しいと思っているようで困っています。 Aさんに何か言われるんじゃないか、と気にしながら仕事をしているのも嫌です。 気にせず仕事をすればいいのでしょうか。
弟が23歳の若さで突然亡くなりました。 私たち家族は信じられなくて夢のように感じています。でも現実は残酷で受け入れて行くしかなく、弟が安らかに眠れるようにお通夜やお葬式を行い全て終えました。 母は憔悴していて私も寂しいし悲しいけれどしないといけないことは山ほどあり、母の代わりに色んな手続きを行っています。でも何もせずに悲しむだけの母に疲れもありイライラしてしまい度々喧嘩になってしまいます。生活していかないといけないので来週からは仕事に行かないといけないし正直しんどいです。このままだと家族がバラバラになってしまうように思います。いつか時間が経てば乗り越えれるのでしょうか?
半年前に転職し、新しい職場で働いています。先日ミスをして先輩に怒られたのですが、私がしたミスの事だけではなく今迄の私の人生や見た目などを皆んなの前で全否定されました。仕事のミスは仕事で回復しようと思うのですがソレからミスが怖くてビクビクし、余計にミスが増えてしまいました。まだ入社したてで周囲との信頼関係も築けていないので誰にも相談する事も出来ず、浮いてしまいました。気にしないようにと思うのですが、人格を全否定された事がショックで立ち直れません。
毒親、田舎の閉鎖環境で育てられたため、 与える側の人間になることが出来ていません。 周囲は自分のことしか考えられない人間ばかりでした。 最近両親と絶縁しました。 愛されたことはありません。恋愛も一度も上手く心から通じ合えるような関係にはなったことありません。 相手に依存しない&期待しないで、与える側の人間になりたいです。 けれど自分の価値や魅力がわからないです 相手が何を求めているのか気が利けないことが多いです。 良い部分が引き出せない。いつも大振りで空回り 人と仲良くなりたいです。 そもそもアウトプットが出来ないです。 友人もいなく、仕事も一人でするものなので 職場と家の往復です。練習が出来ないです。 苦しいです。八方美人にはなりたくないけど、人と仲良くなりたい。 心を交わしたことがない。方法がわからない。。。。。。。 よく観察しろ!とか言われるけどアドバイスが抽象的すぎる、、、、 苦しいです。孤独です。 求めてしまう自分がいる。もう嫌なんです。 恋人に依存したくないです。友人関係、恋愛関係でも追われる側になりたいです。 どうすれば与える側の人間になれるかわからないです。
0歳と3歳の子供がいます 過去の話です 下の子を妊娠中に雪の中 タクシーはお金がかかるからと歩いて2キロほどの職場に行ってしまいました 滑らずに着きましたが後から滑って転倒して子供を死なせてしまうかもしれなかったのに何で歩いてしまったんだろう タクシーを使ったり休んだりしなかったんだろうと後悔しています 他にも一人目の子育てもしっかり育児出来ていませんでした 離乳食がきちんとした作り方で作れてなかったり、離乳食のあげ方を間違えていたり 冬に部屋をコタツしかつけてなくて、 暖房で温めていなかったので厚着はさせてましたが子供の手足が冷たくなっていたり他にもいくつかあります 一人目の時は不眠症もありしっかり判断出来ない中育児していたのもありました また私は育った家庭環境が悪く 今は親と絶縁してて里帰りせず相談相手が居ませんでした 今は育児に慣れてきた事もあり前よりはちゃんと出来てると思います 子供の事は大好きで自分はどうでもいいから子供達に幸せになってほしいと思います しかし駄目な親過ぎて子供に申し訳ない気持ちになります 子供が子供を育てている様です 自分が泣いてばかりで辛い人生だったので子供を泣かせる様な事はしないと誓って子育てしたいと思っていました しかし、自分の性格がバカだからなのか正常な判断が出来ず私みたいなのが親で大丈夫なのか、これからちゃんと子育て出来るか不安です また時々生きる価値はないから死にたい気分になります 子供の顔を見ると病んでいるのを忘れてあまり表には出ないんですが 時々病んでいるのが表に出て少し泣いてしまったりする時などあるので子供達に悪影響が出ないかも不安です こういう質問をするのも実際は駄目な親なのに大丈夫と言われたいだけなのかもしれません 自分の事しか考えれないのかもしれません
初めて相談します。 これから入籍をする予定があるのですが わたしは中学生の頃に亡くした父の誕生日を入籍日にしようと考えていました。 しかし調べてみると仏滅で、何となく気になってしまいます。 家族が日柄を気にする家庭になので、そう考えてしまうのかもしれません。 家族や親戚、友達 いろんな人に聞きましたが 仏滅はよくないという人もいれば 本人たちが気にならないならいいんじゃないかという人も。 父の誕生日をすごく大事にしていたのに、こんなことで気持ちがブレてしまうとは... 彼氏は仏滅でも気にしていないようですが、 わたしは父を亡くした時から常に自分や家族に何か悪いことが起きるんじゃないかと不安になってしまうようになったので余計仏滅が引っかかっているのかもしれません...。 なにか助言していただきたいと思い相談させて頂きました。