hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1325件

祖母が亡くなって悔やんでいます。

両親が離婚してから、母親代わりに自分を育ててくれた祖母が先週亡くなりました。 祖母はしばらく地元で独居でしたが、2年前からはいつでも会えるように父と自分がいる町の老人ホームに連れてきました。少しでもさみしくないように、地元の人と連絡できるように電話を買ったり、実家の写真を壁に貼ったりしました。その年に脳出血になり寝たきりになってしまいました。 だんだんと怒りっぽくなり、注文が多くなって、数日おきに会いにいきましたが仕事が忙しいことを理由に面会時間ぎりぎりに会いに行って、いつも少し話して帰るだけでした。95歳の誕生日に父と一緒にお祝いしようと話していましたが、葬式をするかしないかで喧嘩してしまい、結局自分だけ会いにいきました。いつも通り短時間の面会をして、おめでとうと言うと「ありがとう」と絞り出すように言われました。弱っていることは感じていましたが、受け入れられないまま、まだ大丈夫、と自分に言い聞かせていました。翌日は会いに行かず、翌々日は仕事で行きませんでした。その次の日に会いにいくと意識がなく、息をしているだけの状態で、おばあちゃん、とだけ声をかけて、また明日会いに来よう、そこで悪くなっていたら付き添おうと思い、彼氏と出かける予定があったので帰りました。その翌日に、父から亡くなったと連絡がきました。 結局、火葬だけして遺骨を実家に連れて帰ることにしたのですが、父が1番安いプランにしていたので、花や枕飾りなどないまま父の家に棺だけで置かれていました。自分も一般的な見送り方が分からなかったので小さな写真たてで遺影を準備して、(祖母は神道なので)御神酒や米などで簡単な枕飾りを作り、花や榊を棺に入れました。火葬の日、火葬場の大きな写真立てにかけられた小さな遺影や空っぽの花瓶をみて、ちゃんと準備をしていなかったことを後悔しました。いろいろ考えていたら最後のお別れの時も顔を見るだけで何も言えませんでした。 もっとたくさんわがままを聞いて、話をして、喧嘩せずに最後の誕生日を父と3人でお祝いしていたら…意識がなくなってからずっと付き添っていたら…火葬の準備をしていたら…後悔ばかりです。 亡くなるのが怖くて会いにいくたび撮っていたビデオを見ながら涙が止まりません。 おばあちゃんは幸せだったでしょうか。また会いたいです。どうしたら思い出す度に悲しくならずにいられますか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

行動を起こせません

はじめまして、今回は何年も前から抱いているモヤモヤを少しでも解消したいと思い相談させていただきました。 私は20代の女です。 定職に就かず、短期のバイトを繰り返しています。 中学生の時からやりたいこと、将来の夢がなく、漠然と生きてきました。 中学高校はそれでなんとかなっていましたが、高校を卒業する時に、就きたい仕事も学びたい学問もなくフリーターという道を選んでしまいました。 バイトでも終わりが見えないのが辛く、短期のバイトを転々としています。 今はこんな生き方でもなんとかなっていますが、30代になってもこんな生活をするのか?親がいなくなったらどうするのか?と考え出すと不安になります。 自分が楽な道を選んだ結果なのに、ちゃんと就職してる友達と比べて劣等感を抱いてしまいます。 大多数の人が就職して立派に働いている中、なんで私はこうなんだろうと情けないです。 就職した方がいいのはわかっていますが、フリーターしてた人間を雇ってもらえるか?、面接でフリーターしてたことをなんて言おう、ずっと働き続けられるか?、働くくらいなら生きなくてもいい、とこんな考えが巡って行動に移せません。 嫌なことを避けて生きてきたため、立ち向かうということが怖いです。 周りと比べての焦り、両親に対して申し訳ない気持ち、将来への不安で気分が沈んで仕方ないです。 働いている人たちも同じような気持ちを抱えながら働いているのでしょうか。 私がなまけものでだめなのでしょうか。 これから先就職できたとしても、周回遅れの人生なので辛いです。 なんでこんな人間なんだろう、いつからこんな風になってしまったんだろうと人生を悔やんでしまいます。 人並みに生きていきたい気持ちと、そのための行動を起こしたくない気持ちがあります。 どうすれば行動しようと思えるでしょうか。 今後、劣等感を拭って生きていくことは可能でしょうか。 自分の抱える思いを書いてしまったため、悩みがわかりにくくて申し訳ありません。 助言や考えをお聞かせいただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

寺を継ぐとは。私で本当によいのか

こんにちは。初めて質問させていただく者です。拙文、長文ご容赦ください。 私は現在、実家の寺を継ぐために仏教系の大学で宗教の勉強をしています。将来的には僧侶となり、ゆくゆくは行政書士等の資格も取り、檀家様方のお手伝いをさせていただく心構えでした。 しかしながら、軽いうつを患い休学中、色々と思考を巡らせてゆく中で、本当に自分は寺を継ぐべきなのか、継いでもよいのかという不安が沸き起こりました。 恥ずかしながら、私は生まれながらに発達障害を持っています。そういう訳ですから(無論、全てが障害のせいであるというつもりはありません)、小学校時代から課題が出せない、時間、約束が守れない等、人が社会で生きていく上で基本的な事を上手くすることが出来ませんでした。幾度か改善を試み、精神科の先生にもお世話になっておりますが、完全に解決したとはまだ言えません。 元々いい加減な性分ですので、大学に進学するまでも、なんとなく漠然としか将来を考えていませんでした。それ故に、自分の思い描く目標が絵に描いた餅そのものではないかと気づいたときにはもう一回生の終わりに近づいていました。 私の実家は県下でもかなり大きな寺です。檀家様の件数は千を超えます。学業も碌にこなせない人間が、そのような環境下で期待に応えられるほどの働きができるか甚だ疑問です。 仮に私が継がなくても、そのまま無人となることはまずあり得ないでしょう。私より仕事の出来る方、業界に精通する方、人として素晴らしい方はいくらでもいます。そういった方々に代わりに寺をお任せすることが、実家に関わる者全てにとって幸せになるのでは。そういった想いが頭を離れません。 昨今の宗教離れが叫ばれる中で、こうした多くの檀家様方に支えられていることは大変ありがたいことです。そのことは重々承知の上で、私が継いだ時に皆様を失望させてしまう事が一番怖いのです。 無論、仮に私が継がなければ、現住職が亡くなった時に我々は寺を出て行かねばならないこともわかっています。両親は無理して継ぐ必要はないと言ってくれていますが、実際の本心は私には分かりかねます。 私の疑問はどうすれば晴れるのでしょうか。 また、このような経験を、回答者の皆様でお持ちの方はいらっしゃいますか。いらしゃれば、そのときの体験をお聞かせ願えませんでしょうか。 回答お待ちしております。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2

最後に話を聞いてほしい

幼少期に父が精神的に不安定になりお酒におぼれました。 両親が離婚し母と僕、年の離れた妹となんとか生きていき 中学生になった頃母が再婚いたしました、思春期の僕は再婚相手と良い関係を築けず 疲れ切っていた母も再婚相手の言いなりなところがありました。 数年後、僕以外の三人が引っ越しをしました、僕は何も言われず置いていかれたので 母方の祖父祖母のところに転がり込みました、高校はいけずバイトでなんとか生きることができました。 その生活も長くは続かず祖父の家を突然処分することに 独りでほそぼそ生活していましたが友人数名と事業を創めることに 軌道に乗り始めた頃裏で数人が結託し僕を排除する動きが始まりました。 裏方として働いていた僕は結果的に出て行くしかない状況に もっと辛い人がいるのはわかります、ただこの先もこんなことがあるのか、思い出す瞬間があるのかと思うと もう立ち上がることができません 他人を羨んだりする自分にも疲れました 若く浅はかな僕は妬みで人を傷付けることもしました 手を差し伸べてくれた人もいました、誠実にそれを受け止めることもできませんでした 人と接することももう怖く間もなくホームレスにならざるを得ない状況です。 生きて多くの人に迷惑をかけてしまうより生きることを今辞めてしまったほうがいいのではと思います。 生きるにしてもまず何をしていいかわかりません、何をするにしてもお金がかかります 僕はもう何も持っていません。 父も母も祖父祖母、友人離れて行ってしまった人たちも皆自分自身が大切だから 離れるという選択をとったことを恨んでいません 幸せに自分の人生を生きてるならそれでいいです。 僕は最後に話をしたかっただけだと思います、拙い文章をここまで読んでもらえてうれしいです。 これまで生かせてもらえて幸せでした努力ができなくてごめんなさい 死という選択肢を選んでしまってごめんなさい もうただ楽に生きたいと思ってきた僕が悪いです

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2021/06/19

姉からの人格否定が苦しいです

父、母、姉、私の4人家族です。 昔から父親は情緒不安定なところがあります。声が大きく、すぐ不機嫌になり物に当たったり…機嫌の良い時はまともです。 母は穏やかかつ柔軟で、昔から尊敬しており、家族全員と仲が良好です。 私は両親とは大きな喧嘩もなく過ごせておりますが、姉が父親似なのか、言葉がキツいところがあります。 例えば、私が服を買ったら「変わった服」と言われ、不満な顔をすると 「別に悪く言った訳じゃないのに。お前の、全肯定されないとすぐに否定されたと思い込んでヘソを曲げる所は本当におかしい。」 と怒ります。 姉の言い分では、何を言っても反対意見を言われたり、好きな物に文句をつけられた時に私が怒ったり、落ち込んだりするのはおかしいことだそうです。 何を言っても否定してくる姉のような人と話したいと思えない私は異常なのでしょうか? そんな姉と先日私の人生に関わることで大喧嘩をしてしまい、先述のような根本の性格の部分から責められました。 その際に、思い切って 「私は、家族という近しい人間だからこそ気を遣うべきだと思う。昔からずっと怖かった。別に絶縁したい訳じゃないのだからどうにかしたい」 という旨を伝えたのですが、 「お前に、私が父親から受けてきたようなことをしていたとしたらそれは謝るが、やはり他人にしている気遣いを家族にすることは出来ない。お前の問題にしか思えないから、一度病院に行った方がいい」 とのことでした。 私が受けていたのはモラハラの類として、怒ったり悲しんだりしてもいいのか、 それとも「すぐに否定されたと勘違いする私が悪い」からそんな権利はないのか、分かりません。 そして、(私目線では)傷つけてきたのは姉の方から病院を勧められることが悲しいです。 ただ、大喧嘩をする前はご飯に行ったり、私が時折我慢をして気を遣ってはいましたが、それなりに仲良くやっていたと思うので、その頃を思い出すとつらくなります。 最近姉がよく実家に帰ってくるので、家族がいる手前ぎこちない会話をするのがとても辛いですし、仲の悪い娘を見る母を思うと胸が痛いです。 今も姉と仲良くしたいかと聞かれると分かりませんが、それでも姉を見るたびよく分からない感情で涙が出ます。 取り留めのない内容で申し訳ありません。何か言葉をいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

夫とうまくやっていけるのか

結婚2年目の夫と喧嘩が絶えません。 最初はお金に関することで喧嘩をする事が多く、出産後は子供の世話を何度やっても上達しないこと、家事をしてくれないこと、頼んでも不備があること等々、最近では何をするにも腹が立つようになりました。 喧嘩をすれば、給料は俺の金だと主張し、私が家事と子育てで大変だと話すと、小馬鹿にしたような態度を取られることもありました。1度夫が爆発し、暴力を振るわれたことがあります。ただその時は私にも非があり、子供の世話をしない夫に「死んで」と言葉の暴力を振るいました。人間として恥ずべき言葉を発したことを自分でも後悔し、実両親の仲裁で仲直りをしました。 ただ、その後も同じようなことで喧嘩を繰り返し、私は子供を連れて何度も実家に帰省するようになりました。 最近は、期待したり何かを任せるから腹が立つのだと思い、家事も子育ても私が行い、彼が手伝おうとしても拒否していました。話せば最終的に喧嘩になるため、極力話さず、必要なことだけ話すようになっていました。 そのうちに、私の中で「1人でも子育てはできるし、夫はいてもいなくても同じだ、むしろいない方が楽だ」と思うようになりました。それが態度となり、冷たく接していたと思います。 夫もそのうちに冷たい態度になり、顔を見れば「見るな」「干渉するな」と言うようになりました。 そのうちに再び喧嘩をして、私が「(夫のことを)いらない」「いてもいなくても同じ」と言い、家から出て行こうとする夫に「消えて」と言ったところ、夫が爆発し、家の壁に穴を空け、大声で何様だと罵られました。 子供は恐怖の顔で夫を見つめ泣き叫んでいましたが、夫はそれを見ても感情を抑えられず、大声で怒り、子供を抱っこしている私に体当たりをしてきました。 夫の行為だけを見れば、最低な父親だと思います。私が転んで子供に何かがあったらと思うと、そんな行為ができた夫が怖いです。 ただ、私も言うべきではない言葉を発してしまったと思います。 私が口にしなければ夫は大声を出したり、暴力に近い行為をしなかったのか。子供が泣いている姿を見ても我に返れない夫はこの先一緒にいても大丈夫なのか。不安です。 長々と申し訳ありません。この先、子供と3人で暮らしていけるか迷っています。子供を悲しませたり、辛い想いはさせたくありません。私はどうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

主人が聞いてくれない

主人が糖尿病で薬を飲んでいます。 以前に肝臓も悪くなったので、禁酒を勧められましたが、辞めれず「控えます」と医師に言ってました。 家では ノンアルコールに変更しましたが、気に入らないのか 帰り道にビールを買って 近くで車の中で ロング缶2本を飲むようになりました。 捕まったり事故を起こしたり体を壊したり…仕方なく家で350のビールを1本飲むようになりました。そして禁酒日を作る約束をしました。 けど、未だに隠れて飲んでます。呂律が回らなかったり、昨日言った事を覚えてなかったりします。禁酒日も全然ありません。 一緒に買い物に行って 別行動したら、また買って飲んでるみたいです。臭いで分かりました。何度何度言っても笑って聞かないです。 医師や孫達にも、お酒を控える様に言ってもらいましたが無意味です。 家でも、私が居なかったら飲んで 空き缶を捨ててたりします。 アル中ですかね?入院されても困ります。 収入がなくなり、不摂生の為に 治療費を出すのも嫌ですし、病院を抜けて飲むと思います。退院しても同じ事の繰り返しだと思います。 家にいてもテレビばっか観て、家事は勿論 電気関係・園芸・大工的…全て私がします。頼んだら してくれるのですが、やってやってる感満載で 偉そうに言うし、木の剪定を頼んでも 切り過ぎたり…だったらわたしがする!ってなります。 孫が来ててもテレビ。点いてない時がないです。 数年前 私が癌になり、父親も亡くなり…そんな中浮気をされました。離婚も考えましたが、老後とか考えたり 親が結婚の時にしてくれた事とか考えたら 思い止まりました。 何度言っても聞いてくれない。笑ってる。これから先も続くかと思うと、天国の両親に会いに行きたくなります。夫源病でしょうか?仕事も行かなきゃなんですが、お局にいじめられて辞めたので、トラウマで進めません。仕事もしないで自分がクズに思えます。死んでしまいたいと思うのですが、死ぬのが怖いです。 これから どうしたらいいか分かりません。助けてください。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

人生真っ暗です。過去に戻りたいです。

国家試験まで残り3ヶ月となりました。 私の心は正直もう折れてしまっています。 というのも大学卒留し、一昨年に卒業はしたものの国家試験は不合格で 予備校に通うことになりました。 当時付き合っていた彼(同じ大学で既に資格を持っています)もLINEで応援してくれていたり毎日のように電話をしていました。 国試まで残り60日のところで 彼から電話があり「好きな人ができたから別れて欲しい」と言われました。 後日改めて話しをしましたが彼の心はもう別の女性に向いていて謝られました。 私は急すぎて言いたいことも言えないまま終わりました。 私は彼と結婚するために受かるという目標を失いました。 彼がいたから頑張れた、 弱い自分を奮い立たせて頑張れていた、 結局国家試験は不合格 両親の勧めもあってまた1年同じ予備校に通いました。 しかし勉強している内容が去年毎日のように彼と話した電話の内容にフラッシュバックしてきて授業を聞きながら苦しみ、 家に帰っても1人が不安でいろんなことを言い訳にして勉強をしていませんでした。 もうダメだ受からないという気持ちで最後まで続いて結果は不合格でした。 本当であれば去年で受験をやめるはずでしたが、 国家試験の点数は合格まであと20点のところまできていたことや、 やはり資格を取りたいという気持ちがまた出てきました。 環境を変えようと今年は2年通っていた予備校ではなく、 同じ系列の予備校に通いました。 しかし彼への後悔や憎しみで授業が頭に入らず、結局9月に実家に1ヶ月間帰っていました。 そして10月の末から再び予備校に復帰し、空白の1ヶ月を埋めようと必死に勉強していますが、どうしても授業中はタラレバを考えてしまい、もう諦めたいなどといったネガティブな気持ちにしかなりません。 ここで逃げたら何年後かに後悔すると思います。 その時にはもう予備校に通うお金もないし、 宅浪で受かるほど理解力もないです。 それが怖くて踏み切れずにいます。 元彼と付き合わなければこんなことにはならなかったのにと今でも後悔してしまいます。 よく「この経験がいつか役に立つ時が来る」と言いますが、 この経験のせいでこの道を諦めたら学費や予備校代など全て無駄になる。 この道を諦めたら役に立つ事なんてないんです。 一生後悔して生きるしかないんですよね。 だったら消えてしまいたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

積極的自殺

私は、受動的に生きるより能動的に死にたいと思っていて、今自殺することを考えてます。 というのも、自身の納得のいく死に方を見つけたことで、生きることそのものを目的として生きることが物凄く馬鹿らしいと思ってしまったからです。 ただ、このことを馬鹿正直に周りに話すと、猛反対されるどころか場合によっちゃ私が死ねないように病院や刑務所に放り込んだりするんじゃあないかと思って今凄く悩んでいます。 何故なら、他の人や社会の仕組みというのは、人間が生きることを前提として存在しているのであって、私のように「こんな死に方してみたい!」と思って自殺を切望している存在は有り得ないと思い込んでいると思うからです。 私は、自殺を切望するような切羽詰まった環境で生きているわけではないのですが、これから目的もなく社会の歯車になって、生き方を縛られることが物凄く怖いと思ってますし、大して興味もないのに人付き合いや結婚を強制させられる社会の風潮に凄く嫌気がさしています。そうして悩み続けた内に、「そもそも無理して生き続ける必要はないのではないか?自身の死にたい時に理想の死に方をする。その目的の為に生存という手段を取る、それが幸せなのではないか?」という結論に至り、自身の納得のいく死に方を見つけたことをきっかけに、現在終わり方から人生計画を立てています。 ただ一つ悩み事があって、それが周りの人が納得してくれないだろうな、ということです。 平和の中で生きている人は、家族や友人が明日も生きているという偏見を強く持っていると思います。また、両親や社会というのは、長年私に教育や栄養といった投資を私にした分、なんらかの形で私が恩返しをしてくれることを期待しています。ですが、私が自己満足の為に死ぬといえば、彼らがそうした期待や偏見から激怒して、私から与えた分を取り立てるまで死なせないようにするのではないか‥と思うのです。 誤解の無いように言っておきますが、私は他人に自殺を勧めるつもりはありません。ですが、人生の締め方として、積極的自殺という選択肢があることを理解して欲しいだけです。 あまりにも一つの命として狂ったことを相談するようで申し訳ないです。ですが、死ぬ前に誰かに理解して欲しいと思って、ハスノハに書こうと思った次第です。 何卒ご返事の程宜しくお願いします。

有り難し有り難し 127
回答数回答 2

跡取り娘の私。

私の実家は本家です私は兄弟がおらず一人っ子。跡取り娘です。私の祖父や父は地元の有名人で 地元では知らぬ人がいないほど名の知れた家です。 そんな一家に一人娘で生まれた私。 地元は田んぼに囲まれたド田舎です。 ちょっとした話が、すぐに町中に広がるような場所でした。 祖父も父も本当に凄いんです!なんて凄い人たちなんだろう。と家族の私が思うほど尊敬できる方たちです。当然、地元の人たちはあの家の一人娘なら、きっと頭が良くて、すごい子だ。と噂を立てていました。 でも、自分はダメダメでした。 幼い頃から常に祖父と父のフィルタを 通した目で近所の人から見られていました。 子供だから泣いたり、喚いたり、親と大喧嘩もしたりします。だけど、泣いたり、喧嘩したりするだけで頭がおかしいんじゃない?と噂されました。 それが嫌で、自分はしっかりしなきゃ! この家に恥じる生き方をしてはいけない!と 自分に言い聞かせてました。 だけど、ダメダメです。祖父や父のようになりたくても私は頭が悪くて勉強もできなくて高校受験もレベルの高い高校には行けず。 ご近所からは、「あの家はおじいちゃんも、お父さんも素晴らしい人たちなのに、娘はダメ人間だ。」と噂されせめてもと思い、大学を受験するも失敗して…。 それでも「この家は自分が守らなくては。」と 少しでも自分の家の名に恥じぬ人間になろうと 今、自分は父の背中を追いかけ父と同じ職業に就こうと必死に勉強しています。それでも失敗、挫折ばかり。私は周りからダメ人間扱いされるのが怖くて、今地元では両親に口止めをして、親戚や家族である祖母にも居場所を伝えず極秘で地元を離れ一人暮らしをさせてもらい学校に通って勉強しています。 だけど、今まで失敗ばかりの人生。本当に上手くいかなくて挫折ばかりでした。 今学校に通って、勉強していても資格を取ることに失敗してまた挫折をするかもしれません。 今まで祖父や父が受け継いできた我が家を、私が継ぐ時に私がしっかり役目を果たせるのか 祖父や父と名前を並べても恥ずかしくない生き方ができるか不安でたまりません。 周りの期待に応えられない気がしてその期待の目を向けられるのが辛くなってきました。 我が家の家の名の重みに耐えられません。 どうしたらいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2021/11/22

親への感情とどう向き合うか

現在は、自分自身はうつ病の治療中で、1年ほど経ち、徐々に回復してきていますが、今後の人生をどう歩んでいくか悩んでいます。 私の両親は幼い頃に離婚していて、幼少期から現在に至るまで、私は母方の家で育ちました。祖母、伯母、母の中で、私は一人っ子で、兄弟はいません。 家庭内は、祖母の力が非常に強く、母も祖母に依存しており、また伯母も精神疾患があり、混沌としていました。常に争いが絶えず、毎日怒号が聞こえ、家族が互いを罵倒し合うさまを見て育ちました。 私は父方の姓のまま育てられましたが、父や父方の祖母に会うことや、父について話すことなどは強く制限され、学校行事などで父と会ったあとには祖母からひどく怒鳴られました。 大学生になり、カウンセラーさんのところへ通うようになりました。そこで自分の生い立ちや、環境について整理していく中で、虐待に近い経験をしたこと、家族への向き合い方や自分の思いなどを考えてきました。 そんな大学在学中に、伯母と祖母が相次いで亡くなりました。母は、祖母の家を相続し、私と二人暮らしで現在に至ります。 現在母は、家の一部を賃貸にし、大家として生計を立てています。しかし高齢であることや、もともと祖母が全て管理していたため、不動産に関する手続きや、相手とのやり取りなどが非常に苦手で、一人でこなすのは大変難しい状態です。現状はほぼ私が代理で処理しています。 また、健康状態も悪く、糖尿病や膝も悪くしており、徒歩での外出はできません。今月に入り、介護保険の利用も開始する方向で動き始めています。 こうした現状から、私は母の介護をしつつ、不動産管理などの仕事を全て引き受け、サポートをしていくのが現実的な判断かと考えています。 ですが、感情の整理がついていません。母とは元々言い合いが絶えず、性格も真反対です。幼少期からのことを振り返ると、母方の家族には強い怒りや嫌悪の気持ちがあり、とても優しくなどできないのです。 不動産資産等を相続するまでの我慢だ、こんな考えが浮かぶ自分が怖いです。 本当は、父と母と一緒に少しでも平穏な時間を過ごせないかと幼少期を取り戻すように願っている自分もいます。ですが、今の現状に向き合うには、どうにも残酷な自分が出てきてしまって… 親というものへ子どもはどのように関わればよいのでしょうか。 お考えをお聞かせいただければ幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2021/12/11

おそらく一番古い記憶です。幼稚園に入園する前の話です。 近所の公園に巣から落ちた雀のヒナがいて、父が拾って手当をしてしばらく家の鳥籠で飼っていました。ヒナは元気になり、時々かごから出して家の中で飛ぶ練習をしていました。私もその鳥のことが好きでよく話しかけていたと思います。ある日、両親が見ていない隙に、籠から出してぬいぐるみを抱きしめるようにしたら、死んでしまいました。その時は寝てしまったのだと思いました。 小学校のころの実験で、メダカを顕微鏡で見るということがありました。先生の話を聞いていなかった私は水槽に戻すときに失敗しメダカを死なせてしまいました。ほかのメダカに共食いされる様子を今も思い出します。 他にもセミの虫かごを自転車に入れてあちこち走り回っていたら、気づいたら死んでいたこともあります。 私のせいで意味のない死を遂げた生き物たちに罪の意識を感じます。 それなのに私は看護師を目指しています。もし人の命を自分の無知や不注意で奪ってしまえば許されることではありません。 失敗したらと考えると怖いです。 看護師になりたいのは、死なせない方法を学びたいからです。おそらく生き物の殺してしまったことへの罪の意識からきていると思います。死に最も近いところで、自分の生き物を殺してしまいやすいという不注意な弱点を克服したい気持ちがあります。 能力がないならしてはいけないことは世の中にたくさんあります。もう運転をすることはできないと感じた高齢者が免許を返納するなどです。 私は、自分が生き物を殺してしまいやすいという性質を持っているのに看護師になろうとしています。克服したいと願ってしまいます。 のんびりした性格なので焦ったときが本当に危ないです。どうすれば、ヒューマンエラーを確実に起こさないで済むでしょうか。ミスが許されない現場で働く覚悟がもてません。 自分だったらこんな看護師に面倒を見てもらいたいとおもいません。信用できないからです。 不注意を直したいです。 家を出るときなど、戸締りをして3度確認しても、外出中に不安になります。 また自分の思っていないところでミスが起きることもあり、不安が増しています 最悪の状況を常に想像できるようになるために知識も身に着けていきたいですがそれでも足りない気がします 不安です

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

母親と妹とどの様に付き合えば良いですか?

初めまして、私は11歳の時に父親を自殺で亡くしました。 それから私の人生がごろっと変わって仕舞いました。 私は、長女だと言うことで妹が3歳の時に産まれてからは、両親からは とても厳しく育てられ、親から誉められたり、優しい言葉を掛けられた事が有りませんでした。 唯一優しくしてくれていたのは、父方の祖母でした。 しかし、父親が物置小屋で首を吊って死んでしまった日、祖母と何時もの様にお風呂に入ると「お前が、父親を苦しめて殺した一生許さない」と言われ、それから大好きだった祖母が怖くなり避ける様になりました。 でも、私には母と妹がいると思っていたのですが、高校一年の時 妹が学校でいじめられ不登校になっていたので、母から妹の相談され、私自身 父親が亡くなる前は、いじめに会っていて、祖母に頼っていて、何時も泣いていました。 しかし、父親が死んで私が長女として強くならないとと思い、いじめていた男の子に 私が言い返すと、それからいじめられ無くなったので、その経験を思いだし、母に「大人になるまで、守ってあげられ無いのだから、妹自身が強くならないと」と助言をしたところ、母親は大泣きをし「妹の事が憎いんだね。優しくない子だ。こんな思いをするのだったら、お前を産まなければ良かった」「これからは、家では妹が話をするからお前は一切話をするな。」「妹の人生が上手くいかなかったら、責任をとれるのか?」「私は、父親が居ないのに頑張っているのにお前は私を苦しめる」と攻め立てられ、お家では家族と一切話すことなく、私の部屋は無いので皆が居ない部屋で他の3人が笑っている声を聞いていました。 でも、長女としては家の手伝いや雑用をしないと罵倒されるので、お手伝いをしても一度も「有り難う」と言う言葉を貰う事も無く、何か家族に嫌な事が有ると「お前が居るので家族が不幸になる」と言われていたので、精神的におかしくなり、26歳の時に精神科に行くようになると「頭がおかしい」と母親から言われました 私は20年前に結婚をし、初めて自分の居場所を実感出来て居るのですが、今でも母親の言葉妹の言葉に悩んでいます。 妹も結婚をしいて親に対する態度が余りにも酷いので注意すると、「他人が親子の関係に口を出すのはおかしい」と言われて仕舞いました これからどの様に付き合えば良いと思いますか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

普通になりたい。

私は数年前から摂食障害に悩んでいます。 最初は、拒食症で主食を食べずに30kg前半まで体重が減っていましたが、現在は過食症になり自分でも歯止めが効かない位に食べ続けています。 空腹ではなくても食べ出したら止まらず、止めたいのですが我慢できず過食してしまいます。 医者には受診していましたが治らず、悪化するばかりです。 受診しても治らないので、今は受診していません。 ま吐けたらいいのですが、吐かない過食症の為に体重も増え続け今が一番太っています。 家族からは、「毎日過食に悩むならご飯を少しでも食べたら」と言われますが、太る事が怖くて簡単には主食を食べられません。 過食生活の為、弟や妹からは飽きられて蔑まれています。 そんな中、今日も過食したにも関わらず、ダイエットの敵で今までダイエットの為に避けていた主食の食パンを食べてしまいました。 その後、食べてしまった罪悪感から自己嫌なり全てに絶望しています。 何をどの位食べたらいいかもわかりません。 普通の食事量がわからず、今は何も考えられませんし考えたくありません。 摂食障害で生活だけでなく、仕事にもかなり支障を来たしています。 このままなら、仕事を辞めて引きこもりになるか、いっそのこと消えたいです。 穏やかに普通の生活をしたいだけなのに、ダイエットに振り回される生活に疲れました。 実家暮らしで両親には迷惑をかけて更に甘えてばかりで申し訳ないです。 誰にも相談できず、母に辛さを話してもなかなか理解されず辛くて仕方ありません。 支離滅裂な文章ではありますが、何か御言葉を頂けたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

何事にも一歩踏み込めない

初めて投稿させて頂きます。 一月に人間関係の問題で衝動的に離職してしまいました。それを機に自分を見つめ直したところ、空っぽの人間だと気付いて生きている意味が分からなくなってしまいました。 昔から自分の好きな物を周りに理解されにくく、そのせいか自分を押し込めたり周囲を突き放したり、興味を持っても一歩踏み込むことが出来ずに生きてきました。そのせいで小学一年生頃からずっと将来の夢が書けませんでした。 趣味にも踏み込めずに周りと比較してしまい、本当に好きなのか分からなくなり、SNSなどで同じ趣味の方と話してみたいと思っても手が出せません。 また私は恋愛感情が無いアセクシャルというマイノリティらしく、普通の人にとって当たり前である恋愛や結婚の話が苦手なことも人間関係に影響してしまいます。 大学も大卒の方が有利だという理由で惰性で通って卒業し、何をしに行ったのか今でも良くわかりません。 仕事も人間関係で短期離職を繰り返してしまい自分に自信もなく、何を支えに仕事をすればいいのか、何故生きているのかも分からなくなり、次を探すのが怖くなってしまいました。 ある方とお話しして、「やりたいことがないと生きていくのは辛くなるから、少しでも興味を持ったことから始めてみたら?」とのお言葉を貰いました。 その通りだとは思うのですが、両親や周囲は「このご時世だし無理するな」と言ってくれるのに、離職中の自分を勝手に自分で責めて塞ぎ込んでしまい、どうせ駄目だ無駄だと思ってしまうため何も踏み出せずにいます。 どうしたら素直に一歩踏み出せるでしょうか?またお勧めの本などありましたらご教授願います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

お世話になった方の死から立ち直れません

誰に相談したら良いのかわからず、死について色々調べていたところこちらのサイトを見つけました。 昨年、3年ほどお世話になっていた美容師さんが急逝されました。 特別親しかったというわけではないのですが、友人にも話せないような深いことを打ち明けられる唯一の存在で、私にとって大きな心の支えとなっていた方でした。 接客業独特の愛想笑いなどもせず、ご自身の率直な意見を忖度なしにズバッと言ってくださる一方、押し付けがましくないさりげない気遣いをいつもしてくださる方で、人間としても非常に尊敬していました。 私の人生に沢山の影響を与えてくださった、本当に素敵な方です。 お店で訃報を聞いたときは、衝撃で頭が真っ白になりました。 同年代かつ日頃お世話になっている人の突然の死を経験したのが初めてで、これまでに感じたことのないような物凄いショックと悲しみでいっぱいになりました。 亡くなってからまもなく1年が経ちますが、悔しさと悲しさが溢れ出して、いまだに心の整理がついていません。 今でも声を上げて泣くことがあります。 昨年末、ご遺族へお手紙や追悼の品をお送りさせていただけないか店長さんに一度ご相談したことがあったのですが、ご両親は普通の生活を送るのもままならず、息子さんの死も受け入れられていない状態とのことで断られてしまいました。 美容師さんに対して何もすることができず、ずっとモヤモヤしています。 まとまりのない、拙い文章で申し訳ございません。 長くなりましたが、ご相談したいのは下記の2点です。 ・本来であればご実家の仏壇やお墓までお参りをしたいぐらいですが、ご遺族のことを考えるとなかなか難しそうなので、自分でもできる供養の仕方を教えていただければと思います。 また、命日付近に美容院に行こうと思うのですが、何かお店に対してできることはありますか? ・今も悲しさでなかなか立ち直ることができません。 親族や友人が亡くなった場合と異なり、その人のことを知っているのが自分しかおらず、悲しみを周囲の人と共有できないのも辛いです。 自分の気持ちを話しても、「なんで他人の死にそんなに悲しむの?」みたいな反応をされてしまい悲しくなります。 また、写真を持っているわけでもないので、いつかはその人の顔や声を忘れてしまいそうなのがとても怖いです。 今後どのような心持ちでいればよろしいのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

人を羨む人生に疲れてしまった

私は大学4年生です。 就活を終え内定を貰い(医療職ということもあり取り消し不可)、来年4月から実家より高速使って2時間半ほどのところで働き始める予定です。 今まで高校も大学も先生に勧められるまま、実家暮らしでは何かと母親の意見に従いがちでした。そのためか、自分の意見があっても言わずに他人の意見を信用するなど自分に自信がなく、人を羨んでばかりで 自分の人生を生きていないと、就活を経て気付いてしまいました。 だからこそ就職先は自分で決めよう、22年間地元にいたので一度県外に出てみたい、新しい土地で頑張りたいと県外就職を決めました。 土地が変われば自分が変わるとは思ってなくて、一人暮らしとか新しいことに挑戦して「1人でもできるんだ。」と徐々に自信を付けられたらなと思っています… なのですがいざ内定が決まってから、本当にこれでよかったのかと悩み、他のことに身が入りません。 私はシフト制なので友達ができるかどうか、ホームシックになるのではないか、今の友達と疎遠になるのではないかなど、ネガティブなことばかり考えてしまいます。また、最近地元で結婚・出産をしてる友達(SNSで見かける程度の友達)がいて、私は結婚できるのか、県外で結婚するのか、そしたら両親に会えるのはあと何回か…などなど、無意味だと分かっていても先のことまで考え、勝手に不安に駆られているのです。 自分は自分だからとりあえず仕事と一人暮らしを楽しもうと思える時もありますが、他人を見て地元結婚の方が幸せそう、地元に残る友達は幸せなんだろうないいなと、自分が選択しなかった未来を送る友達に嫉妬して、不安に駆られてしまうのです。 ここで矛盾もあり、他人と比較していることを認めると、県外就職も大学で都心に出た友達を羨んでの選択だったと認めることになるのではと怖いです。 就職に限らず人と比べてしまう、そのため人の幸せを喜べずに妬み、そんな自分が嫌いになる…このループが続く毎日です。 なにかアドバイスを頂けないでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

いなかった事になりたい

私は今年の2月に鬱病と診断されました。 原因はよく分かってないのですが、去年引っ越し、転職、結婚、妻の妊娠と人生の転換期がドドっと忙しくあって 今年の年始から気が抜けたようにストンと気分が落ちたのがきっかけと思っています。 病院は薬をくれるだけでカウンセリングとかはしてくれないのであまりあてにしてません。 欠勤しながら行っていた仕事は6月に辞めて同時に子供が産まれました。 8月頃に気分が少しづつ良くなってその頃から再就職活動を始めたのですが、なかなか決まらず面接を断られるたびに「私は世の中にいらない存在」なのではと思ってしまい、現在はまた何もできない毎日になってきています。 妻の事は愛していますし、子供もすごく可愛いのです。 しかし、妻は私が鬱病という事実をあまり理解してもらえてません。 8月頃に気分が良くなった時も「ほら!鬱病じゃなかったんだよ!」と言われました。 実家に帰省するたびに妻の両親や姉弟が子供の面倒を見てくれて妻も「実家に帰ると超楽」と言っています。 そう聞くたびに「私が死ねば妻は実家に帰って楽ができて保険金でのんびり暮らせるのでは」と頭によぎってしまいます。 前まで楽しいとやっていた趣味も全く楽しいと思えず、むしろ部屋を圧迫してる邪魔物に見えてしまいます。 仕事をしようとしても受け入れてもらえない 楽しみだったものも楽しめない 私がいなくても妻と子供は生きていけそう じゃあもう私は必要ないですよね? ただ何もせず生きてて悩んで苦しいだけなら生きてない方がマシでしょう。 でも死ぬのは怖いですし、痛いのも嫌いなので自殺も嫌です。 偶然何かの事故で死にたいです。 それかいままでここに存在してなかったようにスッと消えたいです。 最初からいなかった事になりたいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

将来が不安で仕方ないです。

26歳 介護福祉士です。 一身上の都合により転職した先の職場の話なんですが、 ・初日からきちんと業務の説明もなく「資格があるのに仕事が少しもできないなんて!」、「早く覚えろ!」と言われる。 ・求人や面接、契約書を書いた時点で説明のない業務を他の職員が揃っている場で突然やれと言われる(更にそれが24時間業務)。 ・入れ違いで辞めた職員が自分と同じような資格を持っていたが、仕事ができないという理由で所長からパワハラを受けていた挙げ句、私とその人を比べている先輩がいた事を知る。 ・辞めた方の話を聞き、ひどく不安になり、ミスをしたり、手のまわらない部分を所長に指摘される度に怖くなる。 ・自分の後に入ってきた新人が、無資格無経験に関わらず正社員である上、自分とは違い家庭があるからという理由で、私とは違い24時間業務の説明を事前に受けていた挙げ句、出来ないと断っていた。 ・新人はメモをとらず、また爪も人の世話をする仕事には相応しくない縦長の爪だったが先輩や所長は何の指摘もせず可愛がっていた。 ・今までの事が辛くなり、また体調を崩したため職場にはきちんと連絡をいれ、休んだが次の日出勤した際に所長が他の職員と私の悪口を言っていたのを聞いてしまい、その内容が「試用期間にちょっと体調崩したからって休むなんて。いちいち人の事を気にするから前の職場でも嫌われてたんじゃないの?これじゃ知的障がい者とか精神障がい者だ。」と言っているのを聞いてしまう。 ・それが本当に辛くて、所長に「試用期間中ではありますが、辞めたいです。」と話し、24時間勤務の事前説明がなかった事、悪口の件などの話をしたら、「いちいち可否を聞いてられるか!お前には関係ない!悪口の件は被害妄想だ!お前の頭がおかしい!」と言われた挙げ句、「明日には退職届けを書いてこい!」と言われて帰されてしまう。 こういう事があり、衝動的に退職代行を使って翌日には即日退職をしてしまいました…。 両親にも相談しましたが、「いちいち愚痴るな泣くな。」、「そんな事でタテつくな。」と言われてしまい、もう自分が何のために頑張っていたのか、何がどうなったのか未だに実感がわきません。 また将来が本当に不安で仕方ないです。 新しい仕事を探すしかないのですが、 自己責任とはいえ1ヶ月半で辞めた事によりずっと再就職できないのでは?という気持ちでいっぱいです。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

性格を変えられず恋愛が成就しません

恋愛が成就しません。 これまで何回か知人の紹介で女性と食事しましたが、その後進展がありません。断られるか自然消滅してしまいます。 以前も知人の紹介で知り合った方と2人でランチデートをしましたが、念入りに準備したにも関わらず緊張しすぎて、挙動不審になり、リードできず、話も続かず、マナーを守れず、大失敗に終わり、その日のうちに相手からお断りの連絡がありました。 デートや食事で必ず失敗することにトラウマになっています。楽しい気持ちにならず、相手にも知人にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。あの時もあの時も失敗したと頭の中に広がり、精神的に後退しています。相手を幸せにしての恋愛なのに、相手に不快な思いをさせたのは全て自分のせいだ、成功経験のない自分は若いうちにお付き合いするのは無理なのかと思っています。何年もこの繰り返し。もういいかなと。恋愛の本や映画を通じて疑似恋愛するしかないのかと。 過去の経験(主にいじめ)から、人を信じられない、失敗したら挽回できない、人に嫌われたら修復できないという強迫観念が原因になっているのではないかと思っています。 だから人が怖い・嫌い、ネガティブ、頼りない、言葉が出ない、挙動不審になっているのだと気づきました。 どんなに見た目の努力しても、根本の部分で変わらなければ一生変わらないのだと。10年以上続く性格を治すには同じ年月がかかるものなのかなと。ただ年はとっていく一方なのかと。 カップル、家族連れを見ると羨ましさよりもなんて立派なんだ、どんな素敵な恋愛を経験してるのだろうと思いを巡らせ、良縁を期待する両親・先祖に申し訳ないと諦め状態になっています。 周りの人は皆何歩も先も行っている中、ただ1人同じ場所で立ち尽くしているように感じます。周りの人の精神性や経験に自分は追いつくことはできないと。ただただ情けなく悔しいです。 辛いことが重なり、相談できる友達もいないため、今はただ静かに泣いています。漠然と嫌な記憶を思い出し、自分と真正面から向き合うことがとても苦しく、逃げてしまいます。まともに人格形成をしなかった結果だと思います。どうすればよいか途方に暮れています。 恋愛を諦めて、仕事一筋に励み、時間をかけて性格を治すほかないのでしょうか。 どうしたら治せるのでしょうか。 ご教示お願いいたします。 すみません、ありがとうございました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ