奥さんから、モラハラを受け1年ほど前に離婚しました。 夫婦生活は1年ほどで共働きでしたが、奥さんは家事の分担など二人で決めたことを破ったり、自分の家のルールを怒鳴って強要したり、寝る間も音楽をかけて眠れないようにしたり、悪口や陰口をほとんど毎日していました。約束を守らず注意してもそのたびに自己肯定感が低いからと言って、一日中テレビを見ているだけでした。 私は過労で寝込んでしまったのですが、迎えにきた私の両親に家事をしたくないと言ったのが気にさわったらしく、戻ってきた私に、[倒れたのは家事をやっていたお前の自業自得、掃除や料理をやっていることが私の負担になっている、お前が私のために食べ物を選んで料理を作っていること自体が私を否定している]と言われ、私はショックで不眠症になりました。 健康志向だからといっていたので、図書館で本を読んだり休日も休めるよう進んで私が家事をしていたのですが、そう言われて自分の信じていた思いやりや人格を否定された思いです。 奥さんは道徳の教師でカトリックだったのですが、外で人への思いやりについて教えているのに、家ではウソをついたり、悪口を言ったり何を信じればいいのかわかりませんでした。 離婚こそできましたが、受けたことのフラッシュバックが起き、私は自分の人間的な感情や人格を否定され、何を信じればいいのか自分の心が死んでしまったような感覚です。 私の中に自分を否定するような感覚があり、この気持ちを取り払いたいです。
ロシアとウクライナの戦争のニュースが流れるたびに心が重く もしかして第三次世界大戦が起きてしまうのではと不安で心が押しつぶされそうです。 コロナだけでも大変な年月を過ごしてきたのに、今度は戦争。。。。 なぜ?どうして? 第三次世界大戦が起きてしまうかもと言う言葉を聞いて 不安で押しつぶされそうです。 皆さんはどんな気持ちでいるのでしょう? 私一人がおびえて、世界平和を願ったところで何の意味も持たないでしょう。 「なるようにしかならない」と心を据えて過ごすしかないのでしょうか? 子供たちの未来も不安です。 豊かな時代に生まれてきたはずなのに。。。 もうすぐ50になる大人の私がこんな気持ちではいけないと思いますが こんな時どんな心持で過ごせばよいのでしょう。 平穏無事が何より幸せと身に染みる今日この頃です。。。
前回も前々回もご回答ありがとうございます。何度も申し訳ありません。 前回質問させていただいた通り人を信用できず、最近では「こんな自分と一緒にいたい人間なんていないのではないか」、「自分はいてもいなくても変わらないのではなか」とばかり考えてしまい、ますます生きていくのがつらいです。 ご飯を食べるのももう面倒で、仕事は激務、お金と体以外での男の人の繋げ方も分からないし、友達も私と一緒にいることのメリットを提示しないと繋げ方がわかりません。 必要とされたいとばかり思い、自分をお金を時間を犠牲にし相手の都合のいい人間になってしまいます。 そうすることで、私がそれができなくなったときに離れていくのはわかっているのですがやめられません。 やめたら孤独死確定、やめなくても確定ですが… 人生を添い遂げられるような人に出会えるような出来た人間ではないため、この先もこうやって生きていくのかと思うと辛くて仕方がありません。 自分に自信も何もありません。 生きていくのがつらいです。
ありがとうございます 義父を樹木葬に埋葬しております お彼岸にお参りに行き、帰り道大きなバケツにお花がいっぱい入れてありました 管理人の方に聞いたところ、お彼岸でお花をお墓のところにさして置けないので空けるために抜いてここに集めているとのこと あとは処分すると言うので勿体ないですねと言ったら持ち帰っていいですよと言われました 私の住んでいる地域はお葬式などの献花を参列者が持ち帰る風習があり、お花に罪はないと思い数本頂いて家の玄関に飾りました ただ、今になって、自分家のお墓や参列した告別式ではない所からお花を頂いてきてしまったことに後悔しています どなたかが亡くなった方のためにと持ってきたお花なのに私が持ってきてしまって良かったのかと 申し訳なく思い、お花にこのお花を生けられた亡くなられた方とそのご家族の平安をお祈りしておりますが、このあとこのお花はどのようにしたら良いでしょうか
初めまして、読んでいただきありがとうございます。 醜い心の話ですが、お付き合いいただけたら幸いです。 早速ですが、私には願いがありました。 両親や親戚に認めてもらいたい。 「出来損ない」と言わないでほしい。 いとこ達と同じように扱ってほしい。 (なぜ私だけそのように扱われていたのかは今でも分かりません。) 今思えば過ぎた願いですが、かつての私はそのために力を尽くし、誰よりもいい結果を出しました。 それ以外に方法は無いと思ったからです。 しかし、彼らが受け入れてくれることはありませんでした。 やがて積み重ねた無理によって私は心身を壊し、その後にはもう何ひとつ残りませんでした。 抜け殻のような日々を送る今、私の目は街ゆく人々ばかりを追っています。 私は彼らが羨ましいのです。 さほど犠牲も労力も払っていないように見えるのに、私がどんなに頑張っても手に入らなかったものを、当たり前のように手にしている彼らが。 羨ましくて憎くて、苦しくて悲しい。 そしてそんな彼らに傲慢にも憎悪を抱く自分が、殺してしまいたいほど嫌いです。 私はきっと、産まれながらに愛される資格を持たないのです。こんな醜い性根の奴なのですから。 そう分かっていても愛されることを望んでしまい、とても苦しいです。 どうしたら諦められますか? どうしたら他人を不当に憎まずにいられますか? こんな傲慢で尊大な心はもう嫌です。誰も憎みたくないです。せめて誰かに愛されなくても、何かを好きになりたいです。 どうか、教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。
乱文乱筆失礼したします。 数日前に父を交通事故で亡くしました。 私は地元を離れ、一人暮らしをしております。コロナ禍と地震ため、訃報後直ぐに駆けつけることが出来ず不甲斐ないと思ってしまい自身を責めずにはいられません。 一番地元にいる家族が大変な状況なのに。 父は65歳でした。最後に会ったのは4年前。コロナ前でした。持病は持ちだったが元気でした。 急死でしたので、まだ夢を見ているのではないかと感じてしまい情緒不安定です。 実家には母と妹がおります。 今すぐに生活拠点を地元に戻す事は出来ない。私が支えなければいけない。私自身の身の振り方が分からないのです。 娘として姉としての責任と大人の判断が必要な事は頭では分かってます。 父は、地元を離れる時とても心配していましたが色々と手伝っていただきました。 なぜ、積極的に話をしなかったのか後悔ばかりです。 親孝行もまだです。事故がなければ会話できたのではないがそればかり考えてしまいます。 これからの生活など考えれば考える程しんどく辛くなります。 最後は自分自身の判断となる。考えても考えても分からないのです。 甘ったれのことを言いますと答えを知りたいです。 何か助言、受け止め方などアドバイスを頂けましたら幸いです。 長文の程失礼いたしました。
このサイトにくるのもしばらくぶりになります。私は寺の生まれで、後継ぎとして育てられたから、仏教には親しみを感じて育ってきましたが、好きなこと本当にやりたいことは他にありました。 最近仏教の専門書はだいぶあったのを、実家の寺に送り返そうかと思っています。大量の本仏教書だけは処分するんじゃありませんよと母が言っていたから。 最近仏教のSP盤聞いて思ったんです。懐かしいなとは思えど、唱えたくないなと。今の坊さんの魚酒肉とか女とかの事情は在家とはあまり変わらない部分がありますが、(これは宗派によって違うかもしれない。私は浄土宗です。) これは還俗したほうがいいんでしょうか?また還俗は最近その概念がなくて僧籍返上というらしいですが、これはどうでしょうか? 一遍上人は(私は元時宗)還俗したあと再出家したそうですが、そういうこともまた可能なのでしょうか? 余談ですが、私の妹たちも得度を受けて?受けさせられて?いましたが、僧籍登録は妹たちはしなかったそうです。
2年ほど遠距離恋愛をしている彼女と、この前まで半年同棲していました。相手が大学へ復学するのでまた遠距離になりましたが、同棲中も遠距離中も喧嘩が絶えませんでした。別れ話もおそらく50回ほどもしています。3日前ほどに、ささいなことで喧嘩になり、着信拒否をされて、大泣きしました。それでまた仲直りして、そのあとにまた「友達に戻ろう」と言われました。その時、相手はとてもスッキリした感じで、元カレと連絡をとってみるだとか、依存してただけだと気づいただとか言っていたので、今回は本気なのだと思いました。自分は「三年間なんだったの」「少し距離を置こう」と言ったのですが、聞き入れてもらえませんでした。それでもう本当にこの恋愛は終わったのだと思い、諦めて、最近知り合った女の子に告白して、付き合うことにしました。これが昨日の話です。 それで今日、SMSで「結婚したい、あなた以外考えられない」という旨のメールが来ていて、電話もかかってきました。付き合わないと今から飛び降りると言われました。僕の父親も混ぜたりして話し合ったのですが、僕はもう喧嘩ばかりの恋愛が嫌なので、ずっと嫌だと言い張ってました。どうせ脅しだと思っていたので、「ほかに好きな人ができた」ということも伝えました。 その後、長文で人生で一番楽しい期間だったとか送られてきましたが、無視していました。すると相手の母親から飛び降りたというメッセージが届きました。幸いに近所の方が通報してくれたみたいで、今は手術をしているみたいです。 正直気持ち的には冷めていたのですが、半年間一緒に住んでいたのでいろいろ思い出してつらいです。あと「自分が付き合うと言っていればこんなことにならなかった」と自分を責めてしまってつらいです。 相手の母親は、もう大丈夫だから、今の恋人を幸せにしてあげてくださいと言っています。父親は、しょうがない、誰のせいでもない、と言っています。が、思い出と罪悪感が、どうしようもなくつらいです。 どうしたらいいでしょうか。
両親・祖母に結婚を反対されています。 家柄、職業、学歴での反対です。 私は26歳男性、3人兄妹の長男、金融機関勤務です。同い年の女性との結婚を考えています(交際期間は2年ほどです。) 私の両親は以前から彼女との交際自体反対しています。半年以上前から説得を試みており、彼女と両親に直接会ってもらったりしましたが状況は改善されていません。 特に彼女に対する母親の偏見が強く、打開策を模索してきましたが、正直もう心が折れそうです。ちなみに弟妹は彼女に対して好印象を持ってくれています。 両親・祖母が交際に反対している理由は、簡単にまとめると ①ご両親が10年ほど前に離婚している ②アパレル勤務 ③最終学歴が専門学校卒 であり、私の母親に言わせると「こんな女性に、子供はちゃんと育てられない」「彼女の母親の面倒もあんたが見ることになるよ」「うちの家とは格が違う」との事です。 もちろん彼女はご両親の問題などもあり苦労した時期があったと思いますが、今では好きな服飾を仕事にし社会人として活躍しています。苦労してきたからこそ、考え方で尊敬できる部分が沢山あります。 そんな彼女を経歴・家庭環境の文字面だけで判断し全否定する両親・祖母に正直、嫌悪感を抱いています。 母親に結婚の話を進めたいと意志を伝えると、「そんなん絶対私が許さん」「何のために育てたと思ってるんだ」「あの子はあかん格が違う」「今からあの子の家行って、あんたと別れて下さいって言う」「もうお母さん死ぬ」「あんたと縁切る」など言いたい放題まくしたてていました。 勿論ここまで育ててくれた両親には感謝しかありません。しかし同時に、人種差別のように他人の人格を全否定する両親・祖母が理解できません。 時間が解決するのを待っていても、彼女の人生の貴重な時間が浪費されて行きますし、結婚がずれ込めば、妊娠が彼女の身体にとってリスクになる事も考えられます。彼女を待たせすぎる事は絶対に避けたいです。 彼女に両親の反対を伝えると悲しそうな顔をしていましたが、それでも(祝福されなくても)私と結婚をしたいと言ってくれています。 自分の考えが未熟な部分もあると思いますが、経済的にも自立している二人に結婚の意思があるのだから、その判断の結果は二人で責任を持つわけで、両親の反対が少し異常に思えます。 私の考えは間違っているでしょうか。
親不孝な話です。 </BL> 2年ほど前に突然、離れて暮らす両親が家に来て、 母が癌であること、手術や延命はしない事、 出来るかぎり両親で介護を完結する事を 宣言して、帰っていきました。 </BL> 先週から母は食事が取れなくなり、緩和ケアへ。 体調が良ければ今週末にも一時退院との事です。 父親から突然、人の世話は出来ない、 俺は血が繋がっていない他人だから手伝っているだけ、 母の介護は血が繋がったお前がやれ、と言われました。 急変があったらどうしよう、仕事はどうしよう。 考えると不安で気分が悪くなり、投げ出したくなります。 </BL> 両親への、怒りや呆れもあります。 喘息や、パニックの発作で辛くても病院に連れて行ってもらえず、 体調を崩せば怒られ、何か相談すれば「根性が無い」と一蹴。 </BL> 進学先や友人関係なども全てコントロールされました。 「あんな貧乏人ども、バカどもと関わるな」と。 思い通りにならないと叩かれ、暴言を吐かれ、 家から締め出されたこともありました。 きょうだいもおらず、同年代の子達とも馴染めず、 親友、まして恋人は出来た事がありません。 </BL> 衣食住、施されただけ有難いのかもしれませんが、 自分で好きなものを好きに選ぶ、という権利も発想もありませんでした。 ずっと手元に居るように仕向けられていたと思います。 </BL> 就職して、世間に触れるようになってから 違和感を覚えはじめ、最近やっと心療内科に 通いながら、自分の事を大切に出来るようになりました。 やっと目が覚め、地に足が付いた思いです。 </BL> しかし、両親が可哀想な気もするのです。 休みを取って買い物、書類整理などの 要望にも応え、愚痴や不満も聞いています。 困った友人に付き合っている感覚です。 </BL> 試練と思って、後悔の無いよう介護に臨むべきか、 自分を優先すべきか、悩んでいます。
疑問なのですが何故人は何でも一緒くたにしてしまうのでしょうか? 何らかの集団で一部の人間が問題行動を起こすとその集団全体が悪く見られてしまうってことがありますよね。 勿論人間全員がそのような考えを持っているとは思いませんが割とこの様に考えてしまう人がいる気がします。 何故そう思ってしまうのでしょうか?心理的な問題なんでしょうか。
ハードワークで身体を壊し、精神を病みました。休養をもらったのですが、精神が戻らない。学費、ローンを抱えて妻にも我慢の限界と言われ、この先どう生きて行けば良いか。私にも考えがまとまらず、行き詰まっています。
はじめてご相談させていただきます。 私の悩みは、友人に対して「私という人間が友人であること」を後ろめたく感じてしまうことです。 私には、かつて友人関係でやってしまった過ちがあります。執着から来るもので、仲間外れが怖かったのが原因だと思います。もう10年以上前のことで、行い自体は最低だったものの、相手がとても勇敢で優しい子だったことに救われ、正面から指摘を受けて謝罪し許してもらうことができました。大人になると共に相手との交流は断たれましたが、和解後も数年は連絡を取り続けていました。 ですが、肝心の私自身が当時の行いを許せず、今なお引きずり続けています。許さないで自省し続けることが抑止力だと思っていることもあり、癖づいています。 これについてはもう仕方ないかなと諦めている部分もありますが、弊害があります。私が過去の私を嫌っているので、私の周りにいる人とそんな過去を持つ私が友人関係にあることを、非常に後ろめたく感じてしまうことです。 仕事では、業務を通じて果たすべきことをしている自負があるので、後ろめたさは感じません。家族に対しても同様です。ただ友人に対してだけは、なんだか善人を騙す悪人になったような気持ちになってしまいます。 相手を思いやる良い友人であろうと心がけるほど申し訳なくなります。「目の前にいるお前の友人はこんな最低な人間なんだぞ」と言ってしまいたくなる自分がいます。話したってしょうがないのに過去の過ちを話したくなります。 しかし、それをするのは「私はこんなことをしたどうしようもない人間だけど友達でいてくれる?」という甘えのようで、やらないように気をつけていますが、もしかしたら話す方が誠実なのかもしれないという考えが浮かぶこともあり、どちらにせよ私は友達にふさわしい人間ではないのだという答えに辿り着き、落ち込む日々です。 過去に囚われ過ぎず、日々の行動が現在の自分を証明してくれる、と信じて過ごしていますが、だとしたらこの後ろめたさを放置することはますます不正解なようにも思え、何が最も誠実な友人としての行動なのかが分からなくなってきました。 友人が誇れる友人でありたいし、できれば自分で自分を誇りたいです。でも、果たしてそんな日は来るのでしょうか。 私より多くを学ばれていて、恐らく長い人生を歩まれているであろう皆さんなら、どのように行動されますか?
めまいを治したくて処方された精神薬の薬害にあいました。3年前に断薬してから離脱症状の嵐。元々なかった様々な症状が出て今も続いています。 その症状のひとつに何も無いテーブルの上にニョキニョキと虫が出てきたり、髪の毛がニョキニョキと作られるように見える様になりました。外で庭を眺めていたら急にニョキニョキと大きな黄色と黒のシマシマの蜘蛛が現れニョキニョキと蜘蛛の巣がはられるのが見えたり。 通常、蜘蛛の巣は1日位かけて蜘蛛がゆっくり作るものだと思いますが、10秒位でふわっと現れて見えました。 更におかしいのが、そのニョキニョキと現われた虫や髪の毛が家族にも見える!とゆう事です。自分で作り上げた幻覚だと最初は思ったのに実際に触れるし他人も見えているということに気が付きました。最初からそこに虫がいた訳では無い!とゆう証明がどうしても出来ない為、「幻覚」とゆう事で周りからは処理されてしまっています… 幻覚ではなく魔法のように感じ、ものすごく恐怖です。生物的にも科学的にも絶対に有り得ない事が目の前で起き理解の範囲を超えています。 この文を書きながら今も混乱しパニック状態です。 見える様になった3年前位のタイミングでコロナウイルスが流行り始め、何も無かった場所に物体を作り出してしまうのを何度も体験した事からコロナウイルスもいつも間にか私がこの世に作ってしまったのかも?!と頭をよぎりました。 それから、ずーーーっとその恐怖に支配されていて息が出来ません。実際パニックのあまり過呼吸になったり視界がブラックアウトしたり常に心が辛いです。 親は心配しそんな訳ないでしょ?!大丈夫だから!と言います。証明は出来ませんがコロナウイルスを発生させたのが私だった場合、私はどうなるのでしょうか?💦大勢の人を知らず知らず殺してしまった恐怖と罪の意識に耐えられないでいます。警察に捕まることはなくても私は地獄に落ちるのでしょうか?償いたくてもコロナウイルスを消す事が出来ません。死んだ人を生き返らせるのも罪を償うために自死するのも出来ずにいます。ニュースでコロナとゆう言葉を聞く度に震え上がってしまいます。 誰にも理解されない事は分かるので人に相談も出来ません。もう苦しくて苦しくて死にたいです。
3人の子どもがいるシングルマザーです。 先日、1番上の子が教習所で知り合った人から名前による霊視を受けたようです。何でも名前を見るとその人のオーラというか、いい人か悪い人かなどが大体わかるとのこと。 それによると、1番上の子は優しいオーラ、2番目のオーラはとても良く今が大転換期、3番目の子はあまり良くなく川や山には絶対行かないように、母である私もあまり良くなく浮かない顔、元旦那は子煩悩でとてもよいと言われたそうです。 シングルで半世紀も生きていれば罪深いこともたくさんしたと思っています。私のことは言われても、3番目の子のことで言われたことがとても気になります。3番目の子もそれを聞かされてから、とても気にしています。 ついさっき知り合った人の霊視を信じて、私たちがそれを聞かされてどんな気持ちになるか考えが及ばない1番目の子には、非常に腹が立ちます。 でも、3番目の子に何かあるのではないかと不安でたまらないのも事実です。 名前を見ただけで、人の未来ってわかるのでしょうか?霊視って、そもそもあるのでしょうか?そして当たるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
某アプリにて、匿名で嫌がらせや誹謗中傷を受けています。 誰がやっているかも検討がついています。 私は個人的に 『現在幸せな人は、誰かを傷つけようとか陥れようとかそういう思考にはならないんじゃないか』 と思っています。 なので、誹謗中傷する人は 寂しい、構ってほしい、私(僕)を見て というアピールだと思っています。 けれど、そういう人は裏では人のことを陥れようとしていて 表ではいい顔していて、正直怖いです。 いわゆる、『アンチ』というものに対して 哀れな人、可哀想な人、残念な人、暇な人、 と、思うようにしてますが 少しは気にしてしまいます。 どうしたら強くなれるんでしょうか。 どうしたら敵がいるという不安が消えるんでしょうか。 私の味方が居ない訳でもないので その人たちのために、強くなりたいです。 どうしたらこのモヤモヤがなくなるのでしょうか…。
W不倫してました。 相手方の奥様に知られて別れることになりました。 奥様に会って彼には二度と会わないと約束し、今、念書が届きました。 彼からもLINEも辞めておこうと言われ、連絡とっていません。 職場は一緒で話ししなくても顔は合わせることが多いです。 私の主人はこのことはまだ知りません。 相手の奥様も始めは、話ししたいっと言ってましたが、彼が止めてくれたようです。 念書にも、今度彼と会ったら主人に話しすると書かれています。 私たち夫婦は1年以上家庭内別居状態です。 生活費のみ頂いています。 主人は家事子育ては一切しません。 必要最小限の事は、メモ書きかLINEで伝えます。 子育て終わったら、離婚も考えています。 次女はまだ中学校です。 子育てはなんとか必死にしてますが、 一人になると毎日泣いてばかりです。 頭の中では分かっているつもりですが、彼と付き合っていた時が幸せだったので、気持ちの切り替えが出来ず、私の現在の状況に立ち向かえない状態です。 毎日がつらいです。
人生の悩みができ、数年ぶりにこちらのサイトを訪れます。 私は最近、1年半ほど付き合った彼とお別れして、婚活をはじめました。 ポジティブになれる時もあるのですが、結婚したり、出産したりする友人達の報告を聞くと落ち込んでしまいます。 親友に相談すると、あなたは素敵だし、自分が男性ならあなたと結婚したいくらい。だから、大丈夫と励ましてくれます。 けれど、出会いの場にいっても、男性、特に同年代の20代の方は、容姿で判断する方が多いように感じます。美人でなければ足切りされてしまう。他の婚活や恋活をしている友人をみても、こんなに素晴らしい子なのに、なぜお相手は彼女の内側をみようとしないのか?と思うことがあります。 その為、親友の言葉も素直に受け取ることができません。ただのお世辞だろうと感じてしまいます。 親友は既婚者ですが、彼女の結婚式に出席した時、友人代表の手紙を読ませて頂いて、涙が出るほど嬉しかったですし、彼女は、いつか私の結婚式で手紙を読ませてねと見守ってくれます。 けれど、既婚者からくる余裕、長年の幼馴染としての社交辞令なのでは?と思ってしまうのです。 ご縁とは一体なんなのでしょうか? どうしたら、巡り逢えるものでしょうか?
初めて相談させて頂きます。 タイトルのとおり、私は不倫をしてしまいました。 相手は職場の既婚者で、ダブル不倫です。 双方子供もいます。 期間は2ヶ月。 手を繋ぐ、ハグする、キスする、一度だけの肉体関係を持ちました。 しかし肉体関係をもったあと、すごく後悔しました。 関係に至った理由は、出会った当時に私が主人とあまりうまくいっておらず、彼にその相談に乗ってもらっていたのです。 そこから仲が深くなってしまいました。 なぜこんなことをしてしまったのか。 罪悪感でいっぱいです。 後悔で手足が震えて、時々死にたくなります。 どうして私はこんなにダメな人間なんでしょう。 不倫した事実を、主人に正直に告げるべきでしょうか? 事実を告げれば私は楽になって、主人が苦しむことになる。 告げなければ主人は幸せなまま生きていける。 しかし、事実を告げずにいるのはこの先主人を騙して生きていくことになるのではないかとも考えてしまいます。 すべては自業自得と分かっています。 何かお言葉を下さい。