hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3884件
2024/07/02

職場環境の変化で不安で心が苦しい

職場内で班の異動がありました。 私の異動の理由は「20年勤めているのにライン作業ばかりで修理やメンテナンス、他の作業員の指示がなければ動けないから、スキルアップのため」だそうです 苦手な上司や別の部署に苦手な人がいて、異動が決定してから不安と憂鬱な日々でした。 先日班異動が実行されこれまで特にトラブルがなかったのですが、慣れない班でのプレッシャー、この先苦手な人と関わることの怖さ、前の班への寂しさ、自分のスキルのなさを馬鹿にされるのではないかという不安などで、心が苦しくなっています。 朝、目が覚めると「仕事行きたくない、辞めたい、でも辞めるわけにはいかない、苦しい、助けて」と考えてしまいます。 職場内での班異動なんて仕事ではよくあることで、スキルを覚え新しい仕事をしていくなんてバイトでもありますし、私自身これまで経験してきたことです。 だというのに40代にもなって自分が弱くて情けないし、でも不安で苦しくてたまらない、自分ではどうにもできないのです。 会社の同僚には仕事の話はしても、個人的な事は話せず、友人、心療内科に相談をしています。 日々仕事をこなしていくしかないのは自分でも理解しています。 ですが心の支えになる言葉や考え方をいただけたら嬉しいです。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/06/28

働いていて不安な気持ちになります

いとと申します。宜しくお願い致します🙇‍♀️ 私は高校を卒業して、今はスーパーで社員として働いています。 今年で3年目になることもあり、 店長や上司の人から、3年目までに伸びないやつはこれから先は無理だから、 3年目までに結果を出せ!と言われています その言葉は私を思って言ってくれているから 頑張らないと行けないと思って、 今年いっぱい頑張ろうと決意しました しかし、日々やることが多かったり、 自分のやりたいと思っていたことが出来なかったり、新しいアイデアが浮かばなかったり、 悩むことが増えてしまい、あまり仕事をしていても辛いと思うことが増えてしまいました 自分はプレッシャーに弱いんだなと感じてしまいました。 その後少しコロナになったりして体調を崩してしまったり、 自分がこれから頑張ろう!動こうと思っても 心も身体も前よりも元気が無くなっていると思う事が増えました。 早く結果を出さなければならないという焦りと これからどうやって働いて行けばいいんだという思いがあり、仕事があまり楽しく働くことが出来ません。 仕事は楽しいものではないと、聞きますが、 人生の大半が仕事の時間の中で、やりがいや楽しさを見つけて働きたいと思います。 自分の心と身体としっかり向き合い、これから先どう仕事をして行けばいいでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 2
2021/10/09

優しさの原動力は何ですか?

回答僧の方々の優しさの原動力を伺いたいです。 前回の質問からハスノハ全体を色々見てみたのですが、回答僧の方が真摯に回答しても質問者からお礼が無い例も多く見かけました。また、僧侶としての活動の中で「何度も騙されてきました」と書かれている僧侶の方もいました。 - 巷には、「優しい人ほど潰される社会」「いい人ほど早くこの世を去る」「正直者ほどバカを見る」などのフレーズがはびこっています。実際わたしも、「どうせ汚い世の中なのだから、多少性格悪くなくちゃ、やっていけない」「自分を守るためには、他人に対して多少反抗的でいないとナメられる」などの思いが浮かんでくることもあります。 また、犯罪者などで「真面目に生きてくのがバカバカしくなった」と犯罪をおかす人がいますが彼らの動機も共感できるところがあります。 - 回答僧の方々のように人々の悩みに真摯に寄り添うには、人の気持ちに共感できる繊細な心が必要なのではないでしょうか?ですが繊細な心は同時に傷付きやすいものでもあります。 一方、社会ではたびたび人の感情もわからないような図太い神経の、図々しい人ほど幅をきかせているように見えてしまいます。(例えば、パート先のボス格いじわるオバちゃんとか?) また、人の善意を消費して自分だけ利を得ようとする人など。 - 何年にも渡って回答僧として活動されている方々はすごいと思いますし尊敬します。 その活動に必要な優しさの原動力はなんですか? また、「優しさ」と「社会でやっていく強さ」の両立はできますでしょうか? 私はまだまだ未熟者ですが出来るだけ人に優しくできる人になりたいです。そのためのヒントを得られたら、と願います。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 207
回答数回答 5
2022/05/12

仕事に対して前向きになれません

いつもありがとうございます。 勤務医の夫が結婚後に開業し、手伝っております。 私は結婚するまで会社員だったので、医療の世界に慣れるのに苦心しましたが、今は従業員と一緒に働きながらの夫婦経営です。 しかし夫は「会社員は自営業より楽」との思い込みから、私を見下す面があり、日頃から私の動きを事細かに観察し、事あるごとにモラハラ紛いの叱責をしてきます。その一方で、職場で問題が起きると私の会社員時代の経験に頼り、家庭では家事も全て私任せです。 従業員は、真面目で性格の良い人がほとんどですが、必ずトラブルメーカーがいて、騒動を起こし退職に発展するため、その都度、私はトラブル対応と他の従業員のフォロー、退職後の求人活動に追われ、職場でも家庭でも気が休まる時がなく、夫と従業員から解放されたいと思いながら働いてきました。 他者へのストレスだけでなく、弱い自分自身に対する失望感や情けなさもあり、心が晴れない毎日です。 この先、前向きになれない仕事を続けていく上での心の持ち様を、御指南いただけますと幸いです。 職場を良くしたいという気持ちはあり、仕事の手を抜いた事はありません。人間関係の煩わしさが、前向きになれない原因だと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

これから生きていけるかどうか不安です。

去年の初秋くらいからhasunohaで相談させていただいています。 ご回答が私の支えになっております。 とはいえ、弱い私にとって現実社会はつらく苦しいものです。 年明けより派遣で働いています(7社9職場目!)。 しかしながら、誤解されてしまうかもしれませんが、詳細を省いて述べますと、自分に合わないことと、徐々に無気力になり(←いけないことだとわかっていますが)、とりあえず4月以降の契約更新はしないつもりです。 ・職を転々としていて後がないのに辞めてどうする。 ・私は貯金も大してなく天涯孤独で頼る人もいないのに。 ・しかも諸事情で引越ししなくてはならないのに、仕事を辞めたら部屋は借りられない。 ……そう思って奮起しようとしますが、なかなかうまくいきません。 どうしたら良いのでしょうか。 1.このまま頑張って今のところで働き続ける。 2.また仕事を代わることになるが、自分が着実にできる範囲の仕事で、なるべく職場環境のよさそうなところを調べて、別の派遣先で働く。 ない頭で考えて上記2通りの道があると思いました。 2.でもうまくいかないかもしれないし職歴増えるし…、でも1.も私の能力不足(?)で業務をこなせない+パワハラ(?)でつらいです。 中途半端に考えるよりも、いっそのこと根本から人生変えた方が良いのでは、とも思います。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

過去の自分が許せません

私には何年間か精神を病んでしまってた時期がありました。 今もメンタル的に弱い部分はありますが、なんとか人並みに働けているので抜け出せたとは思います。 ただその時の自分の行動がどうしても許せません。 辛い辛いと人によりかかり、依存してしまっていました。 その時ある男性に依存してしまっていたのですが、彼は私との関係を保留にしている間に別な女性を作りそちらと付き合っていました。今考えると私は遊ばれていただけだと思います。 それでも依存していたので連絡をとってしまい、別れたからまたやり直そうと言われました。 そんな中また電話1本で親に反対されてるから別れようと。ですが、それでも何回か会ってしまい、今度は電話1本で前の彼女に子供が出来たから結婚すると。納得できず文句を言うとなんとかするから待ってろと。 ですが結局結婚してしまい、納得できない私は会って話そうとしました。 その時に不倫をしてしまいました。しかも離婚するから待ってろと。 何回か会ってしまいました。 その後離婚したと連絡がありましたが、会いませんでしたが。 悪いことだと思ってたらそんな事出来ない筈なのになんでそんな事をしてしまったのか、ものすごくものすごく悔やまれます。しかも考えるとさほど好きではありませんでした。ただの依存です。 どういうふうに気持ちを持っていったら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1
2021/10/22

被害妄想?が止まりません

今の職場では毎日のように他の人の陰口を私に言ってくる人が2人ほどいます。 私は気が弱く他人から嫌われたくないという思いが強く、適当に相槌を打ったり、たまに同調もしてしまったりしています。 愚痴がコミュニケーションの一種になっているような気もします。 そんな中、先日私も、その愚痴を言うひと1人(後輩)に貸しをつくってしまいました。残りの仕事やっとくから先に帰っていいですよと言ってくれたので先に帰らしてもらいました。 後日私を先に帰らしてあげた事を他の人に言っていたらしく、詳しい内容までは聞いていませんが、おそらく、先輩のくせに先に帰って後輩の自分が仕事を終わらしてあげた、みたいな事を言っていたのかなぁと勝手に被害妄想?が止まりません。 その後輩とは仲良くやれていたと思っていたのですが、最近陰口もひどく、自分のことも言われているのかなと思ってしまいます。 軽く人間不信のような感じになってしまい、仕事で顔を合わせるのが苦痛です。 やはり陰口を叩く人とは距離を取るべきでしょうか? たまに自分もその場の勢いで陰口を言ってしまい後で後悔するのですが、自分も陰口を叩かないようにするにはどうするべきでしょうか。 分かりづらい長文で失礼致しました。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

愛犬が亡くなりました

愛犬がご飯を食べなくなり、立ち上がることもなくなり病院へ連れて行きました。 16才の老犬で内臓機能が弱くなり、体に限界がきていると言われました。 病院に行ってからは亡くなるまでの2日間私の部屋で異変に気が付けるように、夜中も付き添い看病しました。 愛犬が亡くなってから、悲しみと寂しさでいっぱいです。 我が家に愛犬が来てからのことを思い出し、もっとこうしてあげれば良かったとか、謝りたいことが出てきて、本当に愛犬は幸せだっただろうかと、モヤモヤします。 私は愛犬のことが大好きで大切にしたつもりですが、時に相手をしてやらなかった時期等もあり、寂しい思いをさせてしまったはずです。 亡くなってから気が付いても遅いですが、今とても謝りたいです。 そして普段父親は愛犬を触ることもありませんでした。 死が近づいている時も少し愛犬の顔を見るくらいで、すぐその場を離れていき、愛犬に興味がないのかな、と私は思っていました ですが実際は、弱っている姿を見るのが悲しくて、近付かなかったようです。 父親の気持ちは分かるのですが、愛犬にとったら、最期くらい父親の顔をもっと見たかったはずで、寂しかったのではないかと考えてしまいます。 天国へ行った愛犬に、父親もあなたのことが好きだったと伝えたいです。 お墓で祈れば私の気持ちも父親の気持ちも天国の愛犬に届くでしょうか

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

見切りをつけるべきか

私(38)にはアプリで知り合った10歳下の彼(28)がいます。お付き合いを始めて1年半ほどです。 彼は当初から年齢は気にしていない、30歳までに結婚したいと発言していました。 私もその言葉を信じてきましたが、以前から小さな嘘をついたり、自分に非がある時は話を逸らしたり、おそらく他の女性と遊んでいたりと少しずつ彼に対して不安や安心感が持てなくなってきました。 先日、彼に何を考えてるかわからないと不安な気持ちと態度をぶつけてしまいました。 その時は大好きだよと言われましたが、その日以降明らかに連絡頻度が減り素っ気ない感じがします。なにかあった?とラインで聞いてもスタンプのみで答えてくれません。 彼は以前から優しい人が好き、自分勝手な自分の性格を受け入れてくれる人じゃないと無理、去るもの追わずという性格で私に対しても別れたいなら別れるという感じです。 なので私が嫌になって別れると言えばそれで終わります。ですが私は年齢のせいからか別れた方がいいと感じながらも別れられないでいます。勿論彼に対して好きな気持ちもありますし一緒にいたいです。 けれどこの先自分ばかりが不安を飲み込みながら過ごしていくという事に続けていくべきか悩んでしまいます。 もっと広い心で彼を受け入れていくべきか、見切りをつけて他の方に目を向けるべきか、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

公私混同した関係を戻したいです

こんにちは。 いつも迷った時にこちらのサイトで考え方を学んでいます。 今回ご相談したいことが、公私混同してしまった人間関係についてです。 わたしは現在、仕事のパートナーがいます。 一回り以上離れた既婚の男性です。 前から尊敬しており、数年前に彼からハンティングを受け、いま数年一緒に働いています。雑務から営業までこなし、自他共に認める右腕となりました。 これまでずっと夢見ていたことが、この仕事を始めてどんどん叶っていき、やりがいを感じていました。 そんな折、彼から口説かれました。仕事でやりがいを感じていた最中だったため、やんわりと断り、その後は普通に過ごしていたのですが、私が失敗して弱っていたときに抱きしめられ、そのまま関係が始まりました。 始まってからの2年間、わたしから4回ほど「体の関係はやめてビジネスパートナーに戻りたい」と伝えて精算したものの、相手から再度アタックされ、元に戻るを繰り返していました。 わたしも30半ばを越え、精神的に追い詰められていたのと(不眠や食欲減退)ふとしたときに私以外の女性の影が見えて(怪しい領収書や、スケジュール。事実は不明)パニックになり、過呼吸を起こしてしまいました。 彼もびっくりしたようで、そこから体の関係はなくなり、やっと終わらせられました。 その後仕事上では平和に過ごしていましたが… ふとした会話や業務で「あ、この出張は女性と一緒なのかもしれない」「私に隠れて誰かと会ってるかもしれない」という考えがずっと頭に残っています。スケジュールや出張予定、SNSをくまなくチェックしてしまいます。 過呼吸を起こしてから3ヶ月、表面上では普通を装っていますが毎日この不安があり、体重も6キロほど落ちてしまいました。 この仕事を辞めれば、すべて解決する話ではあるのですが、彼にとって仕事で自分が特別であること、夢が叶っていること、わたしひとりで回している部分が多いことから、辞めるという決断ができません。。 身勝手な悩みなのですが、彼への執着をなくして、平穏を取り戻し仕事に向き合うために、どのような心持ちをすればよいのでしょうか。

有り難し有り難し 36
回答数回答 2
2023/07/06

娘の彼氏の父親が自死されました

いつもありがとうございます 色々なお話を参考にさせて頂いております 今回、娘の気持ちの持ち用について 相談させて頂きます よろしくお願い致します 娘は仕事で精神的に体調不良になり退職、実家を離れ祖母の暮らす田舎で再就職をしました。  そこで知り合った地元の方とお付き合いをして数ヶ月になります その日は2人ドライブをして夜遅くなっていたようです すると彼の家族から電話があり 彼のお父様が自死されたと (心拍が再開したものの翌日お亡くなりになりました) 娘は亡くなったことを知った後 私に電話をかけてきて 「自分と出会って彼は夜遅くまで家を空けることが多くなっていた、元々身体の弱かったお父さんを気にかけていたのに…この日も自分と会っていなければ家にすぐ帰ってお父さんと過ごしていたならば…私のせいだ」 「悲しんでいる人の側にいるのが怖くて苦しい」 「一番辛いのは彼なんだから支えてあげないと、と他の人から言われる、そう言われても私も苦しくて気が変になりそう、無理無理…」と、かなり取り乱していました 実家に帰る、と半日かけて戻ってきて ほんの4時間ほど過ごして 翌日は仕事があるからとまた田舎へ戻っていきました 実家にいる間に少し落ち着いてきて 彼氏とも電話で話して お通夜に行くことができました この先少しずつ娘の気持ちも 癒ていくのかもしれませんが… 脆すぎる娘が心配です

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

子育てに自信がなく不安になる自分が嫌です。

3歳の娘が1人います。2歳になる前に熱からくる熱性痙攣を起こしてしまいその時からだんだん風邪をひいただけでも過剰に不安になってしまう様になりました。 最近は喘息かもと言われ予防のお薬を毎日飲んだりしています。 正直熱性痙攣が起こる前までは熱ぐらいなどと子育てを甘く見てた自分がいました。それから色々調べるようになり知識が全然ない自分にも気付く事ができました。 主人は仕事がとても忙しく泊まりもある仕事で日々母子家庭状態な事もありこの子は私が守らないとって強い気持ちになりました。 4月から保育園に行く様になり風邪で高熱がでる回数も増えその都度過剰に不安になりお医者さんも信用できなくなったりしました。 色んな事を考えてしまって不安になったりとこんな自分が本当に嫌です。 こんな事ぐらいで不安になってる事が母親として情けないし人に恥ずかしくて言えません。 ひどいのは子供なのに私の方が余裕がない様な気がします。 もっと母親として強くなりたいです。 どうして私はこんなに不安になったり弱いのだろうと毎回涙がでます。 子供にもこの不安が伝わる事がないように、温かい気持ちでどしっと接してあげれるようになるにはどんな事が必要なのでしょうか。アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。 こんな質問で本当にすみません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/04/04

不安で死にたくなる

 自分の人生を想像したら、上手くいく未来が見えず生きてるのがとても辛くなり死にたくなります。  私は今、就職するために試験勉強していますが、理解力や発想力などに優れているわけでもなくむしろ劣っていて試験に受かる気が全くしません。故に自分の将来を考えた時にこれまでに何事も上手くいかず失敗ばかりしてきた経験から将来安定した生活が出来るのかと不安になり、自分には大した価値もないので生きている意味がないと考えてしまい無性に死んでしまいたくなります。これまで自殺しようかと頭を過りましたが、家族のことを考えると自殺を思いとどまらせてきました。  将来のためにもっと勉強(努力)しろよと思われるかもしれませんが自分の中では何の才能も取り柄もない中頑張っているつもりですが、それでもうまくいかず自信が持てません。  自分の弱さを認めているからこそ、将来が不安で生きる意味などがわからずにいつでもいいからさっさと消えてしまいたいと考えてしまいます。  甘い考えかもしれませんが、どうしたらこの苦しみから逃れることができるのでしょうか?  最後までこの長い文章を読んでいただきありがとうございます。ご回答いただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ