私62歳男です。墓についての相談をさせて頂きます。9年前までは東京に住んでいまして今は約500kmほど離れた地方に住んでいます。両親はすでに他界していまして祖父の時からの墓地が都営霊園にあります。父には8人兄弟と腹違いの弟80歳(いわゆる私生児で私からみて叔父)がいます。叔父は生母が3歳位でなくなれたとの事で父や他の兄弟と一緒に暮らしていた時期もあり仲良く交流もありました。特に私の両親とは住まいも比較的近かったこともあり叔父の奥さん(叔母)も私の両親をとても大切にしてくれていました。が私の両親亡き後、他の親戚とは仏事を除き通常の交流はありません。唯一私が1年に1〜2度会って食事をしたりはしています。その叔母が昨年9月頃亡くなり(親戚には知らせていないとの事)私は喪中葉書をもらい直ぐ叔父の元に行き私が確認するも他に知らせなくて良いとのことでした。叔母も先方の甥の方以外の身内との交流はなく、叔父はまさに天涯孤独になってしまいました。(私とは戸籍上の繋がりはないので)叔母に最初に手を合わさせて頂いたあと叔父と話をしましたが、「もうどうでもいいや」などとかなり気弱になっていましたので叔父さんが望むなら私が引き受けると話すと少しほっとした様子で「独りじゃないんだな・・」と言ってくれそれからは毎週1〜2回程度電話をしています。 前段が長くなりすみません、叔父は叔母の遺骨を住まい近くの納骨堂に埋蔵したいとの事です。それは私も賛成です。そしていずれ自分も同じ所にと思っているようです。ただいずれ私が居なくなると誰も叔父夫妻の所にお参りに行くことはなくなるでしょう。(叔父はそれで良いと言っていますが)そこで私の家の墓に叔父亡き後は叔母と一緒に埋葬できないか?霊園の制度や費用の点も考慮し埋葬するところは同じで墓誌を叔父夫婦の為に別にするのはどうかと思います。もちろん叔父本人が拒否するかもしれません。また私の姉(外に嫁いでいます)まだ健在の他の叔父1人叔母3人がおり反対するかもしれません。私は叔父本人が了解すること、法的にも霊園的にも問題がなければ良いのではと思いますが仏教的にはいかがなものなのでしょうか?この話を叔父に伝えた場合傷をつけることになるでしょうか?またご先祖様はどう思われるのかなと考えています。教えください。
仏様を供養する・・というのは、具体的にどうすることなのでしょうか? 亡くなられた方やご先祖様を供養するときと同じですか? また、「南無阿弥陀仏」という念仏(で合っていますか?)は、阿弥陀様だけじゃなくてお地蔵様や弥勒様にも唱えることができるのでしょうか? もし、それぞれに唱える念仏がありましたらお教え頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。
父親が、4日前に急死しました。 苦しんで死んだので、今は大丈夫なのか。父親は、急な死を悲しんで、一人孤独を感じていないか。 最期に、耳元で家族が話しかけていた言葉を聞いてくれていたか。気になります。 どうしたら、父親に、ありがとう。大好きです。と伝えることができますか? 死ぬ前に、父親が、私と孫二人を大阪に送る途中の車で、大動脈解離となりショック状態に陥りました。 今思うと、激痛の中、しっかりと車を止めて、私たちを助けてくれたのだと思います。 救急車に乗り、病院に搬送されました。父は、救急処置のため、私たちと離れて懸命に生きようとしていたと思います。 私たち家族は、まさか亡くなるとは思わず。 医者に呼び出されて、死亡確認をしてほしいと言われて最後に、父を囲み声かけをしました。 父は、何度も心臓が止まり、心臓マッサージを受けていたため、心臓の辺りがうっ血し、痛々しい姿でした。 ですが、亡くなった顔はとても穏やかで、本当に眠っているような、少し笑っているような表情で眠っていました。 お通夜は、家に連れて帰り、私と姉が横に寝ました。何度も父親に触れ、話しかけ、涙しました。 お葬式も、できる限りのお見送りをして、焼き場でも、父の旅立ちを見守る気持ちで行きました。 まだまだしてあげたかったこと、見せたかった、話したかったことがたくさんあります。 父も同じく、私たち家族に話しておきたかったことがあると思います。 ここ最近、父親は、もう元気でなくなるような言葉を言ったりしていたので、不調を感じていたのではないかと思います。もっと早く気づいてあげていたら。と思ってしまいます。 今の私に、何かしてあげられることはありませんか? 父の新たな旅の始まりを、何か私が出来ることをはないですか? こんな気持ちでいることが辛いです。
うちの犬が突然腰が抜けたようになり後ろ足が動かなくなりました。 こんなことは初めてで、どうしていいかわからなかったのですが、変なものを食べてこうなったと、絶食させると元気になる(卵が産まなくなった養鶏がまた産むようになると聞いていた)と思い込み、うんちしっこが垂れ流しになるのがいやだと、3日エサを与えませんでした。 4日目に祝日が開け、病院に電話していたところ、急に衰弱し、急いで点滴を打ちなんとか生き延びましたが、グッタリし餌も食べられない状態です。3日目にまた点滴、その3日目に点滴に行くつもりだったのに、栄養食などを舐めているからと過信してしまい、その次の日に亡くなってしまいました。 倒れた時にすぐ病院に行くべきだったこと(夜間祝日でも開いているとこはあった)、体勢を変えてあげるべきだったこと、餌をあげるべきだったこと、後から考えれば、当たり前のことを、ずっと側にいたのに、やらなかった自分が腹立たしく、毎晩毎朝苦しんでいます。 知人幾人にそのことをすぐ連絡したのに、誰も来ず何も教えてくれず(衰弱してからは来てくれましたが時既に遅し)、見殺しにしてしまったこと、その人達のことも内心恨んでいます。 とても大切なコでした。とても優しくて、何をされても一度も怒ったり反抗したりすることもなかったです。1人の時間も多く寂しい思いもさせていたと思います。 16才でしたが、とても元気で走り回っていて、夏用に毛も生え変わっていて、まだまだ生きることが出来ていました。 私はどうして、そんな酷いことをしてしまったのでしょうか?タイムマシンで戻りたいです。助けてください。
こんにちは。 初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 私の両親は私が10代の頃にどちらも病気で亡くなりました。 ずっと苦しくて悲しくて堪らなかったけれど、沢山葛藤してやっと、自分の運命を受けいれることが出来ました。 でもふと、両親が私のためにしてくれたことを思い返したりする時、本当にもう二度と会えないのだなあとなんとなく釈然としない気持ちになります。 当時まだ若く、ろくにありがとうの一言も言えませんでしたし、自分のことで精一杯で両親の気持ちなどなにも考えてはいませんでした。 二度とありがとうと言えない、あの時どういう気持ちだった?と聞くこともできない。答えは二度と出ないのだなとやりきれない気持ちです。 死んだ人には二度と会えないのでしょうか? 自分が死んだあとならまた会えるのでしょうか? 気持ちが整理できません。
一ヶ月ぐらい前からずっと悩んでいるのですが 『本当に今自分自信や世界は存在しているのだろうか』 ということを考えると、わからなくなってしまい 何もかも(物、人など)がわからないような気がして不安や恐怖におそわれています。 どうすれば良いでしょうか なかなか割り切れません
法然様や親鸞様は専修念仏を教化しておられますが、出家せずとも在家のままでも有意義な念仏はできるものでしょうか? やはり、浄土教系の寺院で指導を受けるべきものでしょうか? 在家のままでも有意義な念仏が可能だとすれば、どのような点が大事になるでしょうか? ご教示頂ければ幸いです。
初めて質問させていただきます。 現在欧州在住です。2011年の3月に父方の祖母を亡くしました。 祖母は、共働きの両親のかわりに、自分と2つ下の弟の面倒をみてくれて、育ての親のような感じです。その祖母がなくなった2011年、私はドイツに留学し2年目の頃でした。 その前の年から病気がちとなり、入院。結局お見舞いにも行けないまま、 祖母はなくなってしまいました。 ドイツと日本では時差もあり、急いで北海道の実家に戻った時には、 火葬されて、骨になった祖母としか対面できませんでした。 それ以来、父方の親戚からは、ひどい孫、できていない長男などいわれる始末で、年に一度の一時帰国の際は、仏壇で線香をあげることしかできませんが、自分なりに供養の気持ちをもっているつもりです。 親戚と集まった際は必ず祖母の思い出話もでますが、 仏壇と向き合う、線香をあげるなど、日本に住んでいませんので、 これ以上どのような供養の方法がありますでしょうか。 年を重ねるごとに悩みが増します。
高校生(3年)の者です。 1年のころから自分のものだと思って使っていた教科書が友人のものであることがわかりました。1回自分のものを無くして、学校で探していて、見つかったものを自分のものと思い込んで使っていました。 その友人に返しにいこうとは思うのですが、実は前にも同じようなことがあり、今回で2回目です。しかも自分は別件でいろいろと迷惑をかけてしまったことがあり、その友人に嫌われています。今ではたまに挨拶はしますが、全く話していません。 「2回目」+「嫌われている」という状態なので直接は返すのには行きづらい状況です。 ということでどういう方法で返すかを悩んでいるのですが、自分が思いついた方法としては、返す教科書の中に謝罪文を書いた紙を挟んで友人がいないときに机やロッカーなどの中に入れておくという方法なのですがどうでしょうか? 他になにか方法があれば教えていただきたいです。 (単にその友人に許してもらうということは求めていませんし、さらに嫌われることになっても構いません。ただ返せれば自分としてはそれで良いです。) ご回答よろしくお願い致します。
いつも、ありがとうございます。 今一人暮らしで、仏壇とかないですが お線香をたいて毎日、般若心経を唱えて 手を合わせています。 (私の家は浄土真宗ですが) そんな我流でも、よろしいでしょうか? また、いつも思うのは、お寺にいって お坊さんの話を聞いてみたいと思うのですが お寺というのは、お葬式とかしか関わりがなくて、普段近寄り難く思います。 突然、お話しを聞かせくださいといっても受け入れてもらえるのでしょうか? またその際いくら包めばよろしいでしょうか?
日本の仏教と中国の仏教は深い絆があります。 長い時間を経て、両国の僧侶の生活習慣はどんな違いがありますか? お坊さんはどう思いますか? どうぞよろしくお願いいたします!
いつも拝見させて頂いております。 中には自分の身に沁みる回答もあり、為になっております。ありがとうございます。 今回、初めて質問をさせてください。 先月父親が亡くなりました。 不思議な事に、父親の姉もその1週間後に後を追うように亡くなりました。 2人共に末期癌だった事もありますが、こんなにタイミングよく一緒に旅立つものなのでしょうか。 父親が同じ苦しみにある姉を優しさから連れて行ったのでしょうか。 また、偶然かもしれませんが私自身も、父親が倒れる数日前から連続して何故かパチッと明け方に目が覚め(普段は寝坊する方です)疲れてるのかな?等と考えていたら、父親が倒れたと連絡が入り、1ヶ月後に父親は亡くなりました。あれは虫の知らせだったのか?と思いました。 他にも昔祖父が亡くなった1週間後に、甥が産まれたりしました。 生まれ変わりとまでは思わないですが、その時も何かしらの縁のような物を考えました。 霊感も何も無い私ですが、このような目に見えない生死に関わる縁は有り得るのでしょうか。あるのであれば、世の中には悲しい事に虐待されてしまう子供も何かの縁でその親元に行き着いているのでしょうか。それとも、生まれるのも死ぬのも全てただの偶然で意味などないのでしょうか。 仏教の教えをご教示頂けたらと思います。
良い人になろうと、善を心掛けてようとすると悪い奴や嫌な奴が、ふとした瞬間に意地悪してきます(荒らしなど)そうすると私はそれを見てすごく悲しくなってイライラしてしまいます…不機嫌になります。そうなりたくないのに、あまり反応しちゃいけないのでしないように心がけますが、腹立ちます。 でも良い行いをするのはやっぱり正しいと思いますし…自分もあんな荒らしとかに影響されて墜ちたくありません。 ずるい人や悪い奴に意地悪されたとき、なにか自分の心を守るような良い考えはありませんか?
はじめまして。よろしくお願いします。 以前何かで在家が日常的に行う施餓鬼についてみた記憶があり気になっています。 (たしか中国の話だったと思います) 日本では在家が行える施餓鬼法はあるのでしょうか。 おかしな質問で申し訳ありません。
今年、大切な家族である愛してやまない猫2匹が突然お空へ旅立ちました。まだ気持ちの整理がつかず、ふとした瞬間に涙が勝手に溢れます。彼らがいない人生を歩んでいく自信もありません。 . 彼らに思いを伝えるにはどうしたらよいのでしょうか。ご意見を伺いたく、以下にいくつか記載いたします。 . . 1匹目︰事故で3月に空へ。庭に土葬するも獣に掘られ亡き骸はいなくなってしまった。 2匹目︰病気で11月に空へ。庭に土葬、まだ49日を終えていない。 . . 【どこで話し掛けたらいい?】 仏壇、お墓、いつもいた所。どこへ声をかけたら届きますか。手紙をお焚き上げして頂くのが良いですか。また、49日を迎える前と後で変わるのでしょうか。 . 【そばにいる?また会える?】 どうか「はい」と答えてください。現世でも、私がそちらへ行ったときでも構いません。ずっと一緒にいたいのです。彼らは今、何を思っているのでしょうか。私たちの元で幸せだったのでしょうか。 . 【彼らの幸せを願いたい】 どうしたら供養になりますか。いまは毎日お墓に行き、お線香とお花をお供えしています。 猫にも仏教は適用されるのでしょうか。私でも唱えられる題目があったら知りたいです。 また、お寺に赴いて供養していただく場合、遠くの地よりも近くのお寺がよいのでしょうか。 . . 以上でございます。まとまらない文章になってしまい大変恐縮ですが、仏教の視点からどうか励ましのお言葉をいただけたら幸いです。 . よろしくお願いいたします。
20歳の大学生です。 私は昔から母親をよく怒らせてしまいます。20年ずっと同じことで怒られてきました。私には他人に思いやりが足りなくて機転が利かず、感謝の心が足りない。よくそう言われてしまいます。 怒られても次の日には、喉元過ぎれば、と言いますかけろっとしてることが多く、それも余計に母親を怒らせる原因となってしまいます。 ずっと同じことを繰り返してきました。でも、もう成人も迎え、大人になるしかない自分はもうずっとこんな欠落した人間のまま一生を過ごすことしかできないのでしょうか?人間は本当の意味で変わることができますか?
自分はこのhasunohaで過去の罪の向き合い方などについてたくさん相談しました。 詳しくは過去の質問と私の煩悩の欄を見ていただくと幸いです。自分は現在21歳で今から5~6年前の時の罪について今年のこのコロナ渦の影響で自分と向き合う中で罪の重さを知り、因果応報なのですがそれについてずっと苦しんでいました。そのことについてhasunohaでたくさんのお坊さんに相談に答えていただいて自分なりに仏教についても少し勉強しました。もちろん罪についてはしっかりと反省するのは当然ですが、仏教は未来や過去に執着するのではなく今を生きるという自分なりに解釈しました。ですが、やはり自分の中でどうしても過去のことが過ってしまいます。執着してはいけないと心の中で思っていてもどうしても過ってしまいます。お坊さんの皆様にもしどうしても忘れたい過去や過ちがあるとするならばどのようにして対処をしているのでしょうか?
どうかお坊様方のお考えを教えていただきたいです。 自分は小学生の頃から仏像が好きでして、仏壇は有りませんが最近、コツコツと自分の部屋に不動三尊とお釈迦様と四天王の像をお祀りしていますがまだ開眼供養をしておりません、昨今の新型コロナウイルスの件やお寺様に納める御布施ももうちょっと貯金してから行いたいと思いお盆が終わった辺りに菩提寺にて法要をして頂こうと思っています。 そこで質問なのですが複数の仏像の開眼供養をしてもらいたいと思った場合は一度にしていただいたほうが宜しいのでしょうか?(複数の場合は御布施の金額も相場より上がるのでしょうか?)またはお1人ずつ開眼して頂いても宜しいのでしょうか? 長文、駄文失礼致しました。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
初めて相談させて頂きます。 私は幼少期から友人がほとんど出来たことがありません。 人見知りの暗い子供で、ちょっとした嫌がらせも受けました。 このままではいけないと思い、様々な会や趣味・性格の合いそうな人達が集まるネットコミュニティに飛び込んできました。 ですが何処へ行っても孤立してしまうのです。適度な働きかけは行っているのですが、いつも微妙な距離を置かれてしまいます。 人間関係の構築スキルを磨き損ねたツケがまわってきたのか、私本来の性質が人を遠ざけるのかは分かりません。 気付けば30代です。このまま生身の人間から何かを学んだり与えたりすることも出来ず、人生を終えるのかも知れないと思うと、勿体無くてなりません。 今後、人生の舵をどの様に切っていけば良いのでしょうか。 もしくは、生身の人達と関わる以外のことで、学び成長していく道もあるのでしょうか。 ここまで読んでくださり、ありがとうございます。 長文失礼致しました。
hasunohaで善因楽果・悪因苦果との説を目にしました。善因善果・悪因悪果ではなく、本来はこちらが正しいとのこと。 善因楽果・悪因苦果とは、善い行いをすれば自身の心が報いを受けて、楽(幸せ)を感じられる。悪い行いをすれば自身の心が報いを受けて、苦悩という形で返ってくる、との内容であったかと。 衝撃でした。まさしくその通り、なるほど納得、目から鱗。今まで善果・悪果説に疑問を感じていた事が全て合点。 しかし、善果・悪果説もこれだけ広く一般に知られているのだから、全くの間違いとも思えず。別の説が形を変えてそのように言われるようになったのでしょうか。 もしかすると、宗派によって言い方が違うだけなのでしょうか。 それとも言い方が違うだけで、どちらも同じと考えてよいのでしょうか。 ご教授下さい。よろしくお願いします。