hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 515件
2023/11/14

職場の男性社員について

職場の男性社員との関係性に悩んでいます。年齢は同じですが、立場上は先輩であり上司です。仕事に厳しいのかミスをきつく責められたり、仕事のできない若い社員と同様の扱いをされたり、自分の言う通りに出来ないなら自分のチェックはいらないのではないか、などパワハラなのでは?と思われる行動が多いです。相談してと本人から言われますが、相談しても複数のことを一気に話したり、私の話は上手く伝わっていない?こともあります。他の人との会話や仕事のやり取りではそのようなことはあまり無いです。ひどい時は上司にも報告しましたが、上司にも逆らうような態度を取ったり、よっぽど私が邪魔なので辞めてほしいんだろうなと思う行動です。ただ、職場の先輩に相談したところ、愛されてるな~と言われたり、親に相談したところ、気があるのでは?私がどうしたいのか。ということも言われたので、指導して成長してほしい気持ちと、個人の恋愛感情があるのではないかという推測がされました。今は一緒の部署ですが、彼は長いので異動するのではと言われています。彼が異動した後で考えればいいことではありますが、自分の仕事力向上に努めること以外で、それまでどのような心持ちでいるべきなのか、それと私自身、資格をとったり、芸術活動をしたりと目標がありますから、私の行動を制限するような人であれば付き合うことなど出来ませんので、お断りしようと思います。しかし、今までのことでかなり恐怖感があります。仕事にも影響が出てしまうし、体調も優れないのでご相談させてください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

教えてください。

介護士をしています。2年程 同僚に無視をされます。 挨拶をしても、話しかけても。 空気を悪くしてはいけないと思い、 笑顔で話しかけてみるが、 冷たい言葉がかえってきます。 他の職員がいるときは同僚挨拶を返してくれますし、 気を使った柔らかい口調で話しかけてきますが、最近無視がひどくなり昨日はその場にいない人のように扱いを受けました。(仕事の情報を教えてくれない等。 自分のどこが悪いんだろうと考えて行動してみましたが否定しかされません。 注意受けたこともメモに取るなどして直そうと動きましたがそれでも否定しかされません。 私は優しくしたら、優しいものがかえってくると見返りを求めすぎているのでしょうか? 介護という職業柄2人きりで夜勤をすることがあり、利用者様に対し2人でしなければいけないケアがあったりしますが、 ケアを一人でしたり、 一緒するよう頼むとため息をつかれたり。 声をかけるのも怖いです。 仕事上何かあっても利用者様と自分を守る切れる自信がありません。 上司にも相談しようと思いましたが、 同僚のことを気に入っているらしく、 2人はいつも一緒にいます。 他の人に相談をしようと思いましたが、 誰かに話すのではないかと警戒してこちらを伺っているようです。 このままで孤立しそうで怖いです。 孤立しそうで怖いとも書いていますが、 人とも関わりたくありません。 なにをしても楽しくありません。 いつも喉が苦しいです。 もう疲れました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

人生で初めて無断欠勤をしてしまいました…

初めて質問をさせていただきます。 よろしくお願い致します。 契約社員として今の会社で働いて約1年になるのですが、 入社時に1年ほど働いたら社員にする 残業は月10時間程度 などの条件で雇っていただいたのですがいざ入社をしたら 社員枠があり社員には出来ないとの事。 残業も10時間では終わらず、毎月30時間程度しています。 私は医療事務をしているのですが、一番忙しい所に配属され1日1000人患者さんが来る日もあります。 本来7人はいないと回らないのに人が辞めてしまい、4人や3人でこなす事もあります。 そのような環境で働いていて半年前から毎日頭痛やめまい、吐き気に悩んでいます。検査はしましたが原因はストレスで特に大きな病気ではありませんでした。 今年の1月、上司に部署異動を相談しましたが 私が抜けたら今の所が回らないと言われ部署異動の話しは保留のまま。 仕事が出来ない程体調を崩してしまい2月に2週間ほどお休みをいただきました。 しかし、休みが明けてからまた同じ働き方をしています。 もう限界だったので4月の始めに退職願いを提出したところ、 「受け取れない、会社の書式があるからそれに書いてもらわないと困る」と言われました。 話し合いをして、4月末で辞めることは承諾してもらえたのですが、辞めるまで一番ハードなポジションで仕事をしろと言われ、体調不良を訴えても、そのポジションで仕事をすることは変わりませんでした。 毎日頭痛や吐き気めまいと戦いながら仕事に行くのが辛く上司に休みたいと電話をかけると、ああ、そう。もういいから。と言われ電話を切られます。 電話をかけるのが怖くて今日連絡をしないで仕事に行きませんでした。 すると先輩から連絡があり大丈夫?の言葉と共に上司の中で1度ガツンと言ってやるという話しになっていると聞きました。 社会人として連絡もせず欠勤するなどありえないと分かっています。 しかし上司の事も、一番忙しい所をやらなければいけない事も怖くて出勤したくないですし、上司の言う書式も、もらっておらず本当に辞められるかもわかりません。 私はどうしたらいいのでしょう… 出勤するのが当然なのでしょうが、何もかもが恐怖でしかないのです。 明日行かないとして、上司から電話がかかってくることを考えると本当に怖いです。 拙い文で申し訳ありません。 ご回答お願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

気持ちが整理できず前に進めない

育児休暇、復職するかどうか迷っています。 現在、在籍している部署は妊娠3ヶ月の頃に上司が自宅から近い勤務地をと考慮して頂いて異動しました。忙しく職場環境が良くないことは本社でも有名でしたが、仕事を覚えて頑張ろうと思っていました。 しかし、いざ就任してみると分からない事ばかり。分からない事があっても、人に聞けるような環境ではなく。聞いても忙しそうであからさまに嫌な顔をされます。 聞くのが怖くなり、分からないことがさらに増え、ミスを連発。すると、ミスをすると一部の人が職場の中心的な女性のところに報告しに行き、あからさまにこちらを見ながら悪口を言われるようになりました。 間違えるのが怖い仕事も分からない。自分の能力の限界と、悪口を言われているストレスで体調を崩しました。出社しようとすると気持ち悪くなり、悪い時は吐いてしまいます。それでもなんとか産休までは出社しました。 育児休暇が終わるのは来年の4月です。復職が徐々に近づき、毎日不安です。仕事はしたいと思っているので転職も考えました。しかし、子供の預け先が見つからない中で身動きがとれません。 また、現在の会社は子育てしながら仕事できる環境が整っていることもあり、辞めたくない気持ちもあります。 しかしその職場に戻ることを想像しただけで、怖くて足がすくみます。復職しても歓迎されずに、悪口を言いつづけられることを考えると、また体調を崩すことが容易に想像できます。 頭の中で、考えが堂々巡りしてしまい。気持ちが全く整理できません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

どうしてこんなに、執着してしまうのでしょうか。

結婚して9年になる既婚女性です。現在は契約社員としてフルタイムで働いていますが、子供が出来ない可能性が高いです。 夫とはもう15年の付き合いで、初めてお付き合いした異性でもあります。私にとって夫はこの人だけだと心に決めています。 それなのに、自分の気持ちがわからなくなりました。 上司に対する思い入れが強すぎるのです。 上司とはじめて面接した時、最初に目が合った一瞬で、昔の知り合いのような安心感を覚え「この人とは合う」と確信しました。 それは上司も同じだったようで、面接2分で採用が決まりました。 お互いの直感は当たり、仕事のやり取りが驚くほど円滑なのを感じました。何より二人で仕事をしていると、安心感や信頼感があります。 上司の人使いが上手いのかと思ったのですが、私が来る前は、癇癪を起して怒鳴り散らすので、人が逃げ出すほどだったとか。 私の知る上司は厳しいながらも穏やかなので、癇癪を起すような人ではありません。一緒に働くうちに、上司から離れがたく思うようになった頃、契約の更新も決まり、確定ではないですが、上司の補佐として正社員の打診がありました。一企業の仕事上の繋がりしかない関係ですから、正社員になれば、少なくとも契約社員よりは、ずっと長く一緒にいられます。 でも、そこまで考えてしまう自分が怖いです。私は上司を男性として愛し始めているのではないかと。 仮に、上司という立場を無くして、一個人の男性として想像してみて、上司と男女の関係を持つ姿など、想像もできません。 夫とは営みもあり、夫婦として大切に思っています。ただ、上司に対する気持ちは、ひたすらに一緒にいたいのです。仕事に関して言えば、夫とのコミュニケーションよりも親密であると思います。 私は上司の私生活は、独身であること以外、一切知りませんが、夫が不倫の心配をしているようなので、申し訳なく思います。 上司とは、相性が良いというだけの話でしょう。でも、この執着が恋愛感情に発展してしまうものなら、夫の気持ちを考えて、離れるしかありません。その場合、折角の職を失うことにもなります。 どうして、ここまで上司に執着してしまうのでしょうか。 肉欲ではなく、ただ一緒にいたいと思うことは、悪いことなのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2024/01/24

会社と自分の関係について

会社に行くのが辛いです。 怒りや、悲しみはどう抑えたら良いでしょうか。 会社で約1年働いてきましたが、 上司から物覚えが悪い事を指摘され、 もっと頑張って欲しいと言われました。 私は頭が悪く、 ミスをしてしまう事があります。 その度に上司の機嫌が悪くなり、 怒られ、仕事をするのが怖くなります。 自分のせいでしかありませんが、 自分がミスをした事や、 上司に取られた酷い対応や 言われた事に 怒りが込み上げてしまいます。 言い方を変えて欲しいとお願いしても、 できない私が悪いという理由で 変えてくれません。 出来るようになって欲しく、 人格否定ではないと言われましたが、 私にとっては人格否定でしかありません。 そうとしか思えなくなってる自分が怖いです。 転職も考えていますが スキルも無くすぐには見つかりません。 それまで、 仕事を続けるにも 1つずつちゃんと覚えて ミスしないようにするしかないと思っています。 でも、そうするには できない自分に対して上司に対しての 怒りを抑えて仕事をするしかないです。 嫌なことがあると 今までの人生を振り返ってしまい、 幼少期に怒鳴られ殴られた思い出等から 死にたくなります。 この会社に入職してから、 死にたいと思う頻度が増えてしまいました。 元々は笑顔を心がけていましたが 最近は上手く笑えず コミュニケーションを取るのが辛いです。 どうしたら、 怒りや悲しみを抑えて 上手く会社で立ち回ることができますか。 あまり整理整頓できていない文章ですみません。 お時間ありましたら、 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

自分のいる意味や理由付けは必要ですか?

私は20歳からフリーランスで働いていて、今は4年目になります。 決まった会社には所属せず、同じ職業の先輩や上司から仕事を引き受けます。 辛いこともありますが、やりがいもあり、尊敬する先輩や上司に囲まれて楽しく働いています。目指すものもありますし、もっと沢山の仕事を覚えて上司を支えたいとも考えています。 そんな大好きな人たちといるからこそ楽しく働いていればいるほど、仕事でミスをしてしまった時に自分はここにいていいのだろうかと不安が襲います。 私ではなく別の人間が私のポジションに入っていれば、もっと的確な、丁寧な仕事がなされていたのではないか、その方がこの先輩、上司たちは幸せだったのではないか、求められるものが出来ない私にはここにいる意味もいていい理由もない、私なんか必要ではない、と。 仕事場で必要とされる人間になりたいと強く思います。だから普通の仕事ではなく、他の人よりプラスアルファの仕事をするように心がけています。そこに労力は惜しみません。 ただ、その考えが自分を苦しめているのは間違いありません。 何か少しでも救われる様な考え方はありませんか。どうか、教えてください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

上手く休めない。帰れない。

いつもお世話になっております。 仕事のことでアドバイスをいただきたく投稿します。 私は日々数字を追う仕事をしています。 毎日毎日の積み重ねで成果を上げ、売上を伸ばし結果を出す仕事です。 その日その日がチャンスです。 最近では上司からの数字への要求がさらに高くなり、やる仕事も増え、残業も増え、時々自分でも『何のためにこの仕事してるんだっけ?』となります。上司も何も分かっておらず、この成果が上司の評価に繋がると思うと嫌になります。 そんな中、社内でも私は特に有給取得率が低いです。休みたい気持ちはあります。ただ、休んだことによるシワ寄せ、チャンスを逃すことによる後悔が怖くて休めません。休まなければよかった…となりそうなんです。 ※毎日追われる仕事なので、今日はここまで、残りは明日!が、出来ない仕事です。 休むなと言われているわけでもないですが、数字は休んだ日も含めて計算され、残業抑制と同時に数字数字と言われます。 また、仮にその日の数字が達成していても『もしかしたらこの後さらに数字を作れるかも、帰ったらチャンスを逃すかも』と思うと早く帰ることが出来ません。 もういっか!まぁいいや!と、思えません。 仕事が全てではないのに… やりたい仕事でしたが、だんだん『?』が増えています。 どうしたらこの状態を抜け出せるのでしょうか。(自分自身の作業効率の悪さは精査中です…) なにか心構えや考え方、解消方法をご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ