hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3670件

他人に冷たい人との向き合い方

この数年間ご縁のあった男性が、みんな他人に対して根底で冷たい人で悩んでいます。 社会人になってから仕事ばかりしてきたもので、いい雰囲気になる相手は全員職場の男性だったのですが、偶然どの部署での恋愛も、毎日一緒にいるからダメなところも含めて私の側は情がわくようになり、相手も私を特別な存在で同僚としては最大限心を許してくれた存在にはなるのですが、そもそもが他人に依存せず究極一生一人で生きていけそうな人で、「パートナーをお互いに大切にする」「温かい家庭を築く」という感覚が薄い人というのが3回連続続きました。(相手が草食か肉食かで付き合ったか否かはまちまちですが、そこら辺のカップルよりもかなり密で長い時間を全員と過ごしています。) 今の部署で仲良くしている人もまた同じタイプで、自分の波次第でものすごく私に依存して甘えてきたりちゃらいことを言ってくることもあれば、ぱたりと止まることもあります。この人にとって大切ランキングで一番上にいる自信はあるのですが、彼自体が人への愛が根底で薄く、究極彼のコンディション次第では私にものすごく辛いことがあっても放置されるのが、一応私も大人の女なのでわかります。 「他人に依存しないで精神的に自立している」と言えば聞こえはいいですが、要するに天然で自分だけ一番で、冷たいのです。30歳を超えても。そして(多分、母親や家庭の愛情を若干ちゃんと受けていない人が多く、)誰のことも愛しておらず愛されていないことにそもそも寂しさを感じていないように見えます。 私は自分で言うのも変ですが愛情についてはたっぷりある方で、自分がやっぽど苦しかったとしても、なるべく相手の大変さやつらさにも寄り添いたいと思うタイプです。彼らにとって少なくとも自分が今一番大事な存在なら、彼らの冷たくても生きてこれた人生含めて支えたいと勝手に思ってしまいます。いかんせん、長い時間一緒にいて人としての情や、男性としての恋心があるので。 こういった人が続いたのは、職場に独身男性がほぼおらず同じ部で一緒に働く同僚となると選択肢がないためで、自らそんな相手を選り好んでいるわけでは一応ありません。相手を変えたいと思うことはエゴで、愛ではないとわかっています。でもそんな冷たい人生で良いの?とも思ってしまいます。愛をあまり知らず重要と思ってない破壊的思想がある人とどう向き合うのが良いのでしょうか。。。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/10/13

私が他人に細かいので相手にも求めます

他人にも自分と同じ能力を求めてしまい辛いです 私は細かく相手のことを気遣い、こうしたら嬉しいかななどと考えたりしながら接します なのに相手が怠惰で、気が使えず向上心がないとイライラして手がつけません 本当にこの人は嫌味なのか?って思ってしまうほど 何でやらないの?ってすごくイライラします そして私ばっかり相手に求めてる状況に本当に心底疲れますし離れたくなります 相手には細かく要望を伝えるようにしているのですが(たまに)、なんでそこまで伝えなきゃ分かんないのかなぁーと思っちゃいます 他の面は好きなのに、そういう嫌なところを見ると人生自体がもう辛くなり、大袈裟ではなく本当に人生を終わらせたくなります 相手を許すにはどうしたらいいでしょうか 何故相手はそんなに無駄なことをしたがるんでしょうか?もっと有意義になるように、相手を意識したりもしないんでしょうか? めんどくさいです。私も怠惰になりたい、人の顔色なんてか伺う人間になりたくなかった 羨ましいです いつもなんでも私ばっかり頼られ、決めさせられます 疲れます、いつも相手にブチ切れてます もう何が幸せなのかもわかりません。仕方ないんだろうなって思います… ほんと、自分勝手に生きたら楽なのだと思います

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

仕事での事

今の仕事を始めてから3か月が経ちました。大分慣れて来ていますが、失敗し、店長から叱責をされる事もあります。今日も失敗し叱責されました。小学生でも間違えないと。レジでタバコを2つ打ち込んでしまったのですが、間違えておにぎりを2つ打ち込んだと思いおにぎりを取り消してしてしまいました。本来ならタバコを1つ取り消しすべきだったのに。完全に自分の責任です。だから何を言われてもしょうがないと思います。しかし、小学生でも間違えない、小学生以下と言われかなり落ち込んでいます。人間、失敗しない人はいないと思いますが誰にでも間違いやミスはあるかとも思っています。自分は小学生以下なのですか?店長自身は過去にミスや失敗をした事がないのでしょうか?ミスや失敗をしないように気をつけてやっています。明日から失敗しないように気をつけようと思うようにしましたが、店長の心ない一言が辛いです。お客様にもたまに不快な態度を取る方もいます。スーパーやコンビニの店員は万能ではありません。自分も買う立場でもあるので嫌な思いをさせないようにしています。言葉1つで気持ちが傷付く事があると言う事を店長には知って欲しいです。上に立つ立場の方としてはあまり好ましいとは思えないです。自分の前任者の方も店長の事が好きではなかったようです。きっと心ない一言を言われたのかも知れません。自分が使ってやっているという気持ちがあるのかも知れませんね。人間、打ちに立つと態度も何もかも偉くなるのですかね?自分はそうなりたくありません。いずれ始め辞めたいと思っています。正直、仕事は好きですが、出来る事なら違う環境で働く事を考えて少しずつ動いています。福祉関係の仕事です。働きながら落ちついたら資格を取る予定です。長くなりましたがすみません。今は気持ちを切り替えて明日やりたいと思っています。来なくいいと言ってもらうほうが気持ち的には楽です。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

仕事 誤解

仕事でパートで事務をしています。10年以上勤務の先輩の女性との誤解の話です。仕事上でのやりとりでの話です。先輩に確認をとり業務を進めたのですがその書類がミス。上司にどうしてこうなったか?と言われ、その旨を上司に伝えたんですが、先輩が「じゃあ私のせい?」と怒るのです。私はただ原因にいたっての過程の中での話で説明をしたまでで、決して先輩のせいにはしてないつもりでした。また「私の説明不足・言葉足らずで意思疎通できてなくこのようなことになりました。」とも説明しました。私と先輩の認識はちがってた。ただそれだけなのに。不愉快な思いをさせたのは事実なので、私は先輩に謝罪をしたのですが…。 誤解がわかったのならそれで良いのに、何故?そのあと攻撃的に言うのでしょうか?ミスが起こった原因が大事で、その過程に誤解があればそれをなおせばよいだけだと思います。私が意見・説明をすると「いいわけする」と言われます。よく言われます。言い訳しているつもりはないのですが、第三者からみたらそのようにみえるのでしょうか? だって「どうしてこうなるの?」と聞くので答えるだけです。それが言い訳でしょうか? こんな時の私の対応はどうしたら良いのでしょうか?入社して半年になります。過去、他の仕事ではこのようなことで悩んだことがありません。どこまで私は頑張れば良いのでしょうか?ちなみに男性社員とはトラブルなどありません。もう限界と言いながら毎日を乗り越えている状況です。パートの時間・仕事の時間がこのようだと普段のプライベートにも影響楽しくないのが本音です。ただ辞めるのはできても辞める理由がこのような理由なのは嫌です。せめて、いろいろ切り替えられる性格になりたいアドバイスお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

他人を苦しめる人が得をするのは何故でしょうか?

お忙しいところ恐縮ですが、長年どうしても気になっていることがあり、僧侶様方へ質問させていただきたく思います。 タイトルに関することの例として、エピソードを一つ挙げさせてください。 私事になりますが、幼少期より十数年間いじめに遭っておりました。主にクラスメイト全員と教員からです。 (悪口、陰口、暴力、暴言、物を壊す、無視、仲間外れ、等) 非常に苦しく、辛くて辛くて死んでしまいたいほどでしたが、そのときの影響が現在も強く残っております。 その経験も含めた心身の苦痛のために、通常の生活が送れておりません。 当時、虐める側は、何時でも何処でもとても楽しそうでした。 直接虐めに関わらず、見て見ぬふりをしていた子どもたちも、皆で仲良く楽しく過ごしていました。 一方で私は、良かったことなど1度もありません。 そして偶然、最近その子達の現在を知りましたが、相変わらず楽しそうで、仕事も遊びも人間関係もそれ以外も、充実している人ばかりでした。 「周りからそう見えても本人は違うかもしれない」ということはわかります。 しかし仮にそうだとしても、彼らは過去や今の私よりも、ずっと良い日々、人間らしい社会生活を送っていることは確かです。(詳細は伏せさせていただきます) 私に関する虐めだけに限りませんが、私には、他人を貶める人たち(性別年齢問わず)が何に関しても得をして、楽な思いをして生き続けているように見えます。 一方で苦しめられる人たち(〃)は、他者に散々踏みにじられた後も、ずっとずっと苦しみ続けているように思えます。 何故でしょうか? 自分がしたことは良い事も悪い事も返ってくると何処かで聞きましたが、結局は弱肉強食なのでしょうか。 一生、人間として扱われず、踏み台として耐え続け、使い古されたボロ雑巾となり死ぬのでしょうか。 「いつか良いことがある」なんて言葉は、今の私にはもう信じられません。 今すぐ終わりを選びたいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

完全に他人を気にせず比べず生きたい。

初めてこちらで相談させていただきます。 わたしは32歳独身です。 この1ヶ月で同い年の友達2人の結婚が決まりました。 それは素直に嬉しいし、おめでたいと思います。 幸せは人それぞれ違うし、人生は幸せや成功を掴むための競争をしているわけじゃないし…。 両親が離婚して以降、病気なく怪我なく生活できて、寝ると働く場所があることが本当の幸せだと思っています。 結婚する友達には言えませんが、父が酷い人間だったので、結婚がわたしにとっては100%幸せだとは思えないんです。 ただ、わたしはこのままで良いの?とも感じます。 恥ずかしながら、年齢と彼氏がいない歴が同じです。 月給も少なく、今生きるだけでも必死で…。 3年前に始めた一人暮らしは楽しく、熱中できる趣味があるものの、仕事が終わると疲れて寝て朝食もとらずにまた出勤して…の連続で、自分の管理がしっかりなっていない人間に普通の幸せ以上を求めること(恋人など)贅沢だと思います。 (お金がないのもありますが)婚活に興味がなく、今は好きな人はいませんし、友達みたいになろうと焦って婚活するのも違うと思います。 それに、もし恋人ができても、わたしは他人を幸せにすることができない…とも感じます。 現に、今の自分は家族や友達、職場の方の役には立てていないし、幸せにしていないと強く思います。 要領が悪く、自分のことを凄い人間だ、できる人間だと思ったことは一度もありません。 わたしよりも凄く、結果を残せている方がほとんどです。 友達はおめでたい! けどわたしはこのままで良いの? でも幸せは人それぞれ違う…。 ただ、わたしは頑張っているから、誰かは認めて欲しい、目に見える結果が少しは欲しい、とワガママになってしまいます。 本当は完全に他人と比べず焦らず、強い気持ちを持って生きたいんです。 長文でまとまりがなく、申し訳ございません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/10/31

仕事に対する意識を変えるべきなのか

こんにちは。 私は今年で社会人6年目になります。 一年ほど前、職場の人間関係で体調を壊し、通院と半年ほどの療養期間を経て、今は同じ企業の別の部署で勤務しています。 人事の方が私のやってみたい業種を考慮してくれたこともあり、接客がメインの部署にしていただいたり、わからないことがあればすぐに聞けるような人が近くにいたりと、恵まれているなと感じていました。 しかし、時間が経つにつれてだんだんと綻びが見えてきたというか……その部署は直属の上司(50代)、先輩(20代)、私という女性3人で構成されているのですが、直属の上司があまりにも"出来ない"人なのです。 出来なければ出来ないなりに努力をしていて、それでもやはり覚えられず迷惑をかけてしまうという感じならまだわかるのですが、その上司は何か教えてもらってもろくにメモも取らない、電話にも出なければお客さんが来ても窓口に出ない、これまで歴代ずっと上司の職にあった人が担当していた仕事も何かにつけて私に流そうとしてきたり、外部の人間が立ち入るような検査でも先輩や私にすべて準備をさせ、立ち会う時だけ自分が立ち会う……といった人だったのです。まだまだたくさんありますが、割愛します……。 私はこの部署に来てからも一度体調を崩したことがあって、実質勤務したのは3ヶ月程度なのですが、そんな私が上司に業務を教えているというのは……もう一周回って笑えてきます。しかも、間違っていることを指摘すると途端に機嫌が悪くなるのです。 最近になって、そんな上司のことを気に病んでか、また身体の調子がおかしくなってきているのです。夜は眠れず、食事も喉で詰まったような感覚になって、胃痛が治まらず嘔吐をすることもあります。明らかに一番ひどかった時の症状と酷似しているのです。 周りの人は「構わなければいい」と言いますが、私はそれが許せないのです。お客さんに対してもキツい態度を取ったり、個人情報を覗いていたり、デリケートな話題にも平然と立ち入ってくるような人です。仕事の面でも、そういった面でも、私や先輩が尻拭いをすればいいか……と考えていたのですが、このままだとまた同じことを繰り返してしまいそうです。 自分の意思を曲げてでも、関わらないようにした方がいいのでしょうか。 ほとんど愚痴になってしまいすみません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自分もミスをするのに他人を責める人

仕事で自分もしょっちゅうミスをするのに、 人のミスを指摘ばかりする同僚がいます。 同僚は普段からちょっと怖いので、同僚がミスをしても誰も叱りません。上司は優しいので滅多に叱りません。叱られないから、自分はあまりミスをしないと思っているようです。今日は私のミスを指摘したあと、その人のミスも私が気がついたので、同じケースで指摘しました。普段からあまり指摘されない分、その人も私や他の人に顔向けができないのか、自分のミスを信じられないのか、変な空気になり、気まずくなりました。その人は普段から教えてあげてるって感じで指摘するのですが、(たまに自分の神経質な性格からくる気になって気になって言っちゃう仕方ないケースもあります。)時には今日はまだその仕事より、こちら優先だったから後回しにしたって時もあります。(私はその事を伝えると、そうだったんだって引き下がりますが、部下は言い返せないようです。)ちょっと自分の思い通りにならないと 気になって仕方ない神経質な性格な人だとも おもいます。私も教えてもらって次から気おつけようと思うときと、ちょっと口うるさく神経質な人だなぁと感じる事とわかれて、今日は口うるさいなぁと感じ過ぎたので、普段は言わないのですが同じようなミスを私が見つけてしまい、 指摘し返してしまいました。 私も滅多に指摘せず、言われ放題で ごめんなさーいって返していましたが 最近の同僚の口うるささは目に余るというか、 部下にもストレスになっていないか心配です。 そしてプライドも高いので、ちょっとのミスを指摘しただけで、崩れそうなメンタルの弱さも知っているのでうまく伝えられません。他人の世話好きで神経質過ぎる人にどのように接すれば良いでしょうか? 良い仕事仲間であり、これからも大事に付き合っていきたい仲間なのでこの先もうまくやっていきたいです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2021/11/15

仕事での横領とその後に関して

こんにちは。 現在30歳手前の男です。 大学を卒業し就職もしました。 1つ目の会社は体調不良により退職しました。 体調不良の1番の原因は仕事のストレスからくる自身の金銭トラブル、言ってしまえばギャンブル依存症により精神がおかしくなったことです。 その後一時は改善し、他の会社に就職しましたが、ギャンブル欲が再発、家計が火の車となり、結果横領を起こし解雇。 現在無職の引きこもりです。 ここ数年消費者金融のみならず家族や友人に借金を繰り返し、時には失踪をするなど、多大な迷惑をかけてしまってます。 今でも失業手当の一部等をギャンブルに使ってしまいます。 それでも一時よりも改善はしましたが、まだまだ治りません。 今は比較的落ち着いている状態です。 波のある生活に、お金を使っては罪悪感に襲われる日々をもう5年以上過ごしています。 結果、友人や交友関係も全て白紙になってしまいました。 そろそろ30歳なので、なんとかしないといけないと思い、就職活動もしております。 ありがたいことに就職のお話もあります。 しかしながら不安がいくつかあります。 ①横領を行った会社に謝罪に出向くべきかどうか? ※代理人を立てて解決、後に謝罪文は送付しました。 →謝りに伺いたい反面、会いにいくことが怖いです。自身の心の保身のためとわかっていますが、一歩が踏み出せません。 ②誰も知り合いがいない遠方の地で再出発してもよいか。 →①と現在の依存症が解決しない以上、逃げているように思われるのではないか、と考えてしまいます。 私自身、周りの目が怖く、どこかに逃げて逃げて逃げまくって、改めて誇れる自分になれるまでは遠くでやり直したい気持ちが1番強いです。逃げということは理解しています。 ですが現在の知り合いの目があるところでは犯罪を犯した自分を見る目が怖くてどうしてもやり直せる気ができません。結果そのストレスがトリガーで依存症が再発します。 現在心身ともに参ってしまっています。 厳しいお言葉でも結構です、何かアドバイス頂戴できましたら幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

仕事が出来ないことが苦しい

私は仕事が出来ません。 社会人歴7年目の会社員なのですが、自頭が悪く、コミュニケーション能力も低く、要領が悪いです。 何をやるにも人より時間がかかりますし、周囲に相談しようにも説明が下手だったり、理解が悪く的外れな返答をして相手をイライラさせてしまうことも多いです。仕事が出来ない人間がそういう態度を取られても仕方がないと思いつつも、毎回傷つき、自分のダメさが嫌になります。 また、仕事ができないことへの引け目から、職場の方と接する際は遠慮がちになってしまい、なんとなく孤立しています。 この辛さは自分の能力不足が原因のため、自分が出来る様にならない限り、恐らく職場を変えても解決しません。(転職経験があり、現職は2社目です。実際、1社目の時も同じ悩みで転職しましたが、今同じ壁にぶつかっています。) なんとか今の職場で必要な人間になりたくて、仕事には真面目に全力で取り組んでいるつもりですが、全力でやればやるほど嫌でも自分の限界が見えてきてしまいます。 仕事をする以上、自分の根本的な能力のなさに失望し続ける日々が続くのかと思うと…生き続けていく自信がありません。 こんなに死にたくなるならば、生きるためには働かない方がいいのかもしれないとも考えました。でも、生きていくためにはお金が必要で、働かなければいけません。 仕事以外でも、恋人も長年おらず、昔から友達も少ないです。家族仲は良好でしたが、姉達が着々と結婚・出産をして両親を喜ばせている中、自分だけがその輪の中に入れず、溝が生まれてしまいました。 それもこれも、今までの自分の人生の積み重ねが招いたことだと思うと、やはり悪いのは自分であり、自分を嫌いになっていく一方です。最近は死ぬ方法ばかり考えてしまいます。 どうしたら死にたくなくならない人生を歩めるのでしょうか。 長文で申し訳ございませんでしたが、読んでいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

何故人は他人と比べたがるのか?

職場で仕事とは関係のない家庭の事を根掘り葉掘り聞いてくる人がいます。その人は、まだ職場に入ってきて1ヶ月たつかたたないか位のとパートの人なのですが、休憩時間に私にねぇねぇ、家って持ち家?アパート?旦那さんの休みはいつ?ねぇねぇ、お金持ちいいよね〜あなたはお金持ち?私は持ってないんだよね〜あはは。と言われました。まだ職場に入られて間もないのに何故そんなプライベートな話をしてくるのか、持ち家?とかは何気なく聞いてきたのか経済状況を探る為なのかな?とも思ったり、、その方は私よりも一回り年上の女性です。そんな私みたいな一回りも年下の女性と比べてなんになるの?って思いましたし不快に思いました。私はいくら仲良くなっても誰に対しても自分から持ち家?アパート?旦那さんの仕事は?とか根掘り葉掘り聞いたことは一度もありません。それは、デリカシーの問題ですし、大人として聞かれて嫌な事か相手を不快にしないか区別したら分かると思うのですが、、私はそのパートの方に仕事の話だけを話すのですが、向こうからはプライベートな事の質問が多く正直あまり、職場でプライベートな話を聞かれたり話すのも嫌です。ただその方は、3年おきに転勤で転勤族みたいであまり友達がいないって言ってたので人と何を世間話で話していいのか人との距離感なども掴めないのかな?とも思いました。私の性格上、プライベートな話はしたくないので!って本人にきっぱり言う事もできません。ただ私にだけそうゆう話を聞いてきて私の隣の女性にはプライベートな事何にも聞いてないのでなんで私にだけ聞くの?ってゆう疑問もあります。。根掘り葉掘り聞いてくる無神経さに驚きますがこうゆう人とはどう接していけばいいのでしょうか?下に見下したいのか、悪気はないのかのどちらかでしょうか? その人も私もフルタイムでシフト入ってるので顔合わせる日も多く机も近いです。。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

自分と他人の職場環境の違いについて

現在パートで働いております。 周りの正社員は、「自分たちは難しい入社試験を突破した優秀な人間だ」と、自分でいう人ばかりです。 私はパートのため、そのような試験は受けておりません。 でも雇って頂いた以上、正社員を全力でサポートしようと、言われてからやるのではなく、何事も言われる前に準備しようと努力しています。もちろん笑顔で。 しかし、隣の部署(仕切りもなく丸見え)に新しいパートが入ってきて、私としては更に辛い状況になりました。 隣の部署の正社員はパートを見下すこともなく、パートを大切に、フレンドリーに接していて、毎日とても楽しそうです。 パートに仕事を頼んでそれが出来上がると、「もう終わったの!すごいね!ありがとう!」の連発。 もちろんその頃、私はその仕事は終わっています。 (各部署にいるパートはみな同じような仕事をしています。) 私の部署はほとんど正社員からの指示、コミュニケーションがないため、自分で考えてやるしかありません。 そのため、先回りして仕事をしても、「当たり前でしょ、パートなんだから」という感じで、喜んでもらったことはありません。 仕事自体は好きなのですが、毎日隣のパートの楽しそうな様子が見えて、自分との環境の違いを嫌でも感じてしまい、気持ちも沈みがちです。 このような状況で、毎日頑張れる方法などご教示頂けましたらうれしく思います。 長文で申し訳ございません。よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

仕事が楽しくなさ過ぎて

仕事が楽しくなく、職場で良い人間関係を築けません。 私は一生懸命にやってても、他人からそれではいけない、頭が足りない、使えないみたいに、抑圧されてやる気をなくして、死んだ魚の目をして働いてます。 自己実現したくても、わたしにはその能力が足りないようです。あと自由すぎる性格のためか、会社員も向いてないのかなと思い、起業するには、相応の努力を要するし、この先どう生きていこうか思案に暮れています。 他人に好かれ、信頼を得て生き生きと仕事ができれば楽しいと思うのですが、 わたしはそもそも1人が好きで、仲の良い友達は、少なく深くでいいし、家にいるのが好きで、仕事よりプライベートのほうが俄然大事で、 これといった趣味があるわけではないですが、家事をしたり、猫と遊んだり、料理をして、気ままにお出かけして、そんな生活のほうがよっぽど好きなのです。インスタグラムとか、意味わかんないし。この歳になると友達や周りの女性とは幸せ度合いの比べ合いになります。それも面倒くさくて。なぜわたしの生きたいように生かしてくれないのだろうか。現代社会はシガラミだらけで、窮屈で、過ごしにくいのです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ