hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 忘れられない」
検索結果: 8373件

振られた時の傷を忘れたい

1年前に彼氏に振られた際に負った傷を忘れられず、毎日思い出してしまうのが辛いです。 彼とはSNSを通じて出会い、会ってから私がアプローチした後約1ヶ月で付き合い、その後1ヶ月で振られました。 しかし、その彼は2年も付き合った元彼女に半年前に振られた時の未練が残っており、付き合っている時もそのことが私にも伝わってきました。 結局「元カノが忘れられない。元カノに逢いたいけど多分逢えない。しばらく恋愛したくない。」と言われ、終いには少し口論になった後「君は僕が初彼だからか付き合ってからのテンションが高くて嫌だった。やっぱり交際経験のある人がいい。君とは真逆のタイプの女性が好きだ」とまで言われ、完全にプライドをへし折られました。 たった1ヶ月しか付き合ってないのに忘れられないのはいくつか理由があります。 1. 22歳にして初めての彼氏、初キスの相手、しかも体の関係も入りかけていた事もあり、多くの異性関係にまつわる「初めて」を体験した相手だった。私の事を大事に思っていなかった相手に沢山の初めてを捧げた悔しさが込み上げてきた。 2. 未練がありながらも私と付き合うという選択をした事が嫌だった。最初から私が2番目以下の女ポジションだと自分でも気づいていたのに離れられなかったやるせなさがあった。 3. なんだかんだで私のとてもタイプな男性でしかも話し上手で魅力的だった。 SNSで知り合っただけで、唯一の連絡手段であるLINEは私がブロック削除したのでもう連絡は取れません。復縁したいという気持ちはありませんが、傷が深すぎて次の恋愛に進めません。(正式には3ヶ月後に別の人と付き合いましたがその人とは波長が合わず2ヶ月で別れました。その経験を経ても未だに一人目の彼氏から受けた傷が消えず、それが原因で夜に涙が出てきます。) 相手を思い出す事を無くして相手に無関心になり、苦しみから解放されたいです。そして、相手からの傷を忘れてからもっと素敵な人と付き合いたいです。アドバイスお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

恨んで恨んで、忘れられません

恨んでしまって忘れられない時はどうしたら良いでしょうか?? 1、道に路上駐車して注意されたことです。 田舎道で、道幅も広く迷惑にはなってませんでした。でも言いたがりのおばさんがわざわざ車から降りて来て、『ここに止めないで』と言われました。 (あなたには関係ないでしょ)と腹が立ちました。 2、道に面した駐車場がちょうど空いたので駐車したら、先に路上駐車していた人に、『待っていたのに抜かさないで』と注意されました。 交通量が多い道なので路地に止めておいて、交通量減ったら止めようとしてたらしいです。 (ちょうど空いたんだからいいだろ)と腹が立ちました。 3、職場の人とかです。過去もですが、意地悪されたことや、『下っ端が最初にお菓子選ばない!』『自分だけお茶飲まないでみんなにもついで』『みんな休憩してないのにあなただけした』『空気読んでよ』 といった嫌味も思い出して悲しくなったり、 腹が立ったり。 その道を通ったり似た場面に遭遇すると思い出し暗い気持ちになります。 イライラしやすいので相手からもそんな態度で返ってくるし、空気も読めないのは自覚してます。 旦那からも、『優しさがない、人の気持ちわからん人だ』と冗談めかして言われていますが、 本当にそうです。 注意されるのも嫌いだし、怨んでしまいます。 忘れること、許すことができません。 どうしたらいいのでしょうか? 人として間違ってますかね(;_;)

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2025/04/07

好きだった人のことが忘れられない

8ヶ月ほど毎日連絡を取っていた人がいました。私が大変な時に、助けてくれてすごく嬉しくて、いろいろな場所にも出かけて段々その人のことが好きになってしまいました。しかし、相手に好きな人ができたと言われ、自分の気持ちは伝えて、振られてしまいました。その2ヶ月後に連絡がありました。会って欲しいと言われ、私はまだ好きな気持ちがあり、忘れらてなかったので会うことにしました。会えてすごく嬉しくて、もしかしたら付き合えるのかも知れないと思ってしまいました。正直まただらだらと時を過ごしたくないと思い、私の事どう思っているのか聞きました。そしたら、私のことは話しやすい人で、その人も振られた彼女のことを忘れられず、私を恋人として考えられないと言われました。会おうとしたのも、彼女に振られたのと友達が亡くなってメンタルが安定しなかったから、連絡してしまったと、謝罪されました。彼は連絡の頻度を減らすとは言ってましたが、私は違うなと思い、正直に話してくれたこと、私は好きであったことを伝えて、連絡先を消すことにしました。 ここから、次の恋愛を頑張ろうと思いましたが、なかなか彼を忘れられず、ふとした時に思い出してもっといっぱいお話ししたかったなと思って悲しくなっちゃいます。 皆様はどう考えて行動してますか? ちなみに私は一度も彼氏ができたことがありません、、、

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

全てを忘れて、前に進みたいです。

 初めまして。何年も苦しくて仕方無くてご相談させて頂きました。  私は、3年前に夫と結婚しました。他に好きな人がいるのに。夫とは3年の交際期間を経て。幸せで円満だと思います。しかし、好きな男性を忘れる事が出来ずに、ずっと苦しんでいます。3年前、夫と結婚する前の事からお話します。  当日恋人だった夫が参加する趣味の競技自転車のサークルに私も参加するようになって、 彼(私の好きな男性)と出会いました。運動も出来、頭も良い真面目な男性です。医者です。ある時、彼の私への好意に気が付きました。私も彼を意識しだして、深く惚れていました。彼は私を、仲間達とのサイクリングに誘ってくれるようになり、何度か一緒に走りました。私は結婚間近でしたが、夫と別れようか本気で悩んでいました。しかし彼が本当に私を好きなのか不明、付き合えるのか、結婚出来るのかも分からない。結局、彼をとても好きなまま、3年付き合った今の夫と結婚しました。普通、新婚で幸せな時期の筈なのに、死ぬほど苦しかったです。毎日泣きました。サークルには、彼と会いたいが為に通っていました。  その後彼は職場の研修医の女性と出逢い、10ヶ月後に結婚しました。胸が張り裂けそうでした。でも笑顔でおめでとうと言いました。暫くして、彼は私を山登に誘ってくれて、2人だけで行きました。とても幸せな時間でした。しかし夫に申し訳ない気持ちもあり、私はもう終わりにしたいと思い、彼に気持ちを打ち明けました。「もうお互い独身じゃないから」と振られました。終わりに出来ると思いました。それからは、忘れる為に、会わないようにサークルに行くのを辞めました。お互いに2年前から登山ブログを開設していて、お互いにお互いのブログを見ています。彼のブログを開く回数も減らしました。彼は毎月私のブログを見てくれています。ところが、最近彼のブログがぱったり更新されなくなりました。代わりに彼が最Facebookに参加しました。夫や、サークルのメンバーは皆友達になっているのに、私はリクエストを送る勇気がありません。送らない方が良いのかも知れない。寂しい。彼から私に友達申請をしてくれるかな?とバカな期待をしています。とても寂しい気持ちになっています。もう一度サークルに参加して彼に会いたい気持ちが強くなりました。忘れたい。この気持ちで生きていくのはとても辛いです…宜しくお願いします!

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

元彼を忘れたい

大学から新社会人になるまで、4年間お付き合いをしていた方がいました。 温かく、誰にでも優しく、賢くて、嫌なところが見当たらない私に勿体ない方でした。 心から愛していて彼と一緒になりたいと思っておりました。彼もまた、そう思ってくれておりました。私のために、就職先も私の住んでいる県にしてくれた程です。 しかし私は、新社会人になり浮かれておりました。彼を愛していた一方で、会社の先輩と何回かメールでやり取りを重ねてしまいました。そして親しくなり食事に誘われて内緒で出かけてしまいました。 彼がそれを知ったらどんな気持ちになるだろうと帰ってから後悔をしました。 ですが、行かなければよかったと思う気持ちと同時に先輩を想う気持ちもありました。…おかしくて理解できないかもしれません。 私は自分が可愛いばかりの我が儘女でした。よくないとわかりながら目先のことばかり。4年間付き合いドキドキする気持ちに慣れてしまった私は、先輩に告白され付き合うことを決めてしまったのです。 自身に向けられる愛情を当たり前のような気になってしまい、それがなくなったときにようやく気づくことになりました。 先輩に告白され、すぐに彼に別れを告げました。とても悲しい顔でした。 今も夢に出てくるくらい覚えています。 何度も何度も電話やメール、家にも会いに来ました。私は全て無視をしました。 先輩と連絡をとりあった日から罪悪感に苛まれ、それでも先輩と連絡を取り続け、別れる選択をしました。ものすごく後悔の毎日でした。 それでもありがたかったのは先輩もとても温かいだったことです。 3年お付き合いを重ね結婚しました。 主人を傷つける気も私は一切ありませんし、この胸の内を伝えることも絶対にありません。 ただ、高確率で見る夢は彼のことばかり。彼はもう愛する方が出来て幸せになりました。その旨のメールが私にきた最後のメールでした。 私は別れた日から彼のことがひとときも忘れられません。私の悪い部分にも幾度となく向き合って来ました。本当に良くなかったと感じております。もう思い返さないとなんどもなんども決めたのに、どうして浮かんできてしまうのか。苦しい日々です。 主人の愛情も片時も忘れたことはありません。忘れる努力をしてしまうせいか、一層出てきてしまうのです。こういったとき、どのようにすべきかアドバイス頂けると幸いです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2022/07/22

ずっと忘れられない人に会いたい

5年以上忘れられない人がいます。 彼とは学生時代のバイト先で一緒でした。 当時は仲の良い職場仲間といった感じで、特に恋愛感情はありませんでした。 でも、2〜3年前から彼の事が好きだったのだと気づきました。 彼とはバイトを辞めてから、それこそ5年くらい一切会っていません。 彼ほどの優しい人はいないと気づき、今になって後悔しています。 私の愚痴に深夜まで公園で付き合ってくれたり、女性が苦手だと言いながらも私とはバイト終わりにご飯へ行ってくれました。 食事も奢ってくれて、気にかけてくれて、他にもたくさんたくさん優しくしてくれて、どうしてあそこまでしてくれたんだろう、もしかして少しは私の事が好きでいてくれたのだろうかと考えてしまいます。 でも、当時は彼の特別な優しさに気づけず、彼も女性が苦手で彼女は要らないと言っていたので、私は何の疑問も抱かず、自分の気持ちにさえ気づかなかったのです。 今となっては、愚かだったと思います。 連絡を取ろうにも、LINEはブロックされ、他のSNSは知りません。インスタは知ってるけど、もう何年も動いていません。 共通の友人にブロックを解除してくれないか聞いてもらったところ、嫌だと言われたそうです。 私は、他に良い人がいるんだと思いました。それなら仕方ない、忘れようと思いました。 でも、共通の友人は、そういう訳ではなさそうだと言っていました。 時間が解決してくれるとは到底思えません。 この先ずっと、私がどんな人と付き合っても、結婚しても、彼のことは忘れられないでしょう。 こんなに好きなのに、彼以上の人は現れないとさえ思うのに、たったの一度も会うことが許されない、声も聞けないと思うと辛いです。 バイトを辞めてから、それなりに恋愛をして彼氏もいましたが、今までの経験から、まともな恋愛は出来ませんでした。 彼のような人と出会って、幸せになれる気がしません。 どうしようもないのに、思い出しては悲しくなります。 たった一度でいいから会いたい、会って気持ちを伝えたい。 この気持ちはどうすれば良いのでしょうか。 どうかご教授下さい。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/08/20

友人の死を忘れたくない

はじめまして。 なぎと申します。私は文がうまくないのでよみにくかったり脈絡がきちんとしていないと思います。すみません。 私は現在21歳で、高校1年のときに友人をひとりなくしました。交通事故でした。当時、私はすごく落ち込み、しずみ、とてもショックでした。しかし、年月がたつにつれて、彼のことを思い出す頻度がだんだんさがり、それに気づいてしまって、とても悲しいです。自分に失望します。こんなにも薄情な人間なのかと。 私は高校2年のころから躁鬱病を患っています。そのことも逃げなのでしょうか。彼の死を言い訳に人に甘えているのでしょうか。そんなことを絶対にしたくないけれど、絶対にしていないとは言い切れないのが悔しく、虚しく思います。苦しいです。感情ばかりの文で申し訳ないです。 二十歳を過ぎ、お酒を飲むようになってから、飲酒をしたときの感情の起伏がはげしくなりました。大泣きは当たり前、自殺しようともするらしいです。記憶がないので彼氏いわくですが。二十歳をこえて、泣くのはおかしいでしょうか。みんなは泣かないのでしょうか。私だけ子供のままでいるような気がしてなりません。つらいです。 長くなってすみません。ここで誰かに聞いてもらいたかっただけなのかもしれません。ですがご返答いただけるととてもありがたいです。 友人の死を思い出す頻度が下がっていくことをどうしたら苦しく思いませんか。思い出さなくなっていく私がおかしいのてしょうか。ごめんなさい。お通夜で彼の顔をみましたがショックで思い出せません。最後に見た彼の顔を思い出せません。ごめんなさい。忘れられないほうがよかった。忘れたくなかった。でも、彼の家に近づくにつれて濃くなっていくお線香の香りはずっと覚えています。 書き殴りの文章ですみません、誰かにわかちあってもらいたかったんです。すみませんでした。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

嫌いな人のことが忘れられません

タイトル通り、嫌いな人のことが忘れられません。 好きな人のことが忘れられない、ならフツウなのに、なんか変ですよね。 嫌いな人は、前にアルバイトしていたところの先輩です。当時高校生でした。 そのアルバイトでは、能力に応じてバイトのランクがありました。 後から入ってきたのに自分より上のランクについた私のことが気に入らなかったみたいで、陰で私のことを馬鹿にしたりしていました。 結局私は、大学受験もあったのでそこのバイトを辞めることにしました。 本当は、その人さえいなければそこのバイトがとっても楽しくて、受験のときだけ長期休暇をいただいて、大学入学後も続ける予定でした。 その時の嫌だった気持ちが今でも忘れられなくて、嫌いな人のことをふと思い出す時があります。 正直、私の方がいい大学に入りましたし、素敵な恋人もできました。 こんなことを言っては性格の悪い人間だと思われそうですが、私の方が美人ですしスタイルもいいです。その人は背も小さくて、不細工で、太っていました。 なのに、その嫌だった醜い人のことが忘れられません。このままでは自分の方が醜くなってしまいそうです。 もう会うこともないのに、気が付いたら、その人のSNSをふと見てしまいます。でも写真を見るとやっぱり彼女は自分より不細工だし、レベルの低い生活を送っています。それを見て、「あ、やっぱり私の勝ちだ」と思ってしまいます。疲れた時も、それを見ると「こいつより下の生活を送るわけにはいかない!」と奮い立たせています。 でもそれを人に話すと、「嫌な人のことなんか忘れた方がいい」と否定されます。さらにその人は時々夢に出てきて、私に嫌な事をします。忘れた方がいいということなんでしょうか。私は間違っていて、心がすさんでいるのでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

無常に気付き忘れないためには出家しかないのでしょうか

回転寿司が大好きで毎週のように回転ずしを食べています。 左上のhasunohaのロゴがホッキ貝と緑の割れたスシ皿に見えてしまいます。 それは置いてといて、お寿司を食べているときに、こんなにお寿司が好きなのに何か月前から通っているのか忘れてしまいました。 その時の初めて食べたネタのおいしさや歯ごたえの感動も忘れてしまいました。 そして、苦しみの方はどうかと思い、(中途半端に過去の)5年6か月と3日前の苦しみを思い出そうとしましたが思い出せませんでした。 (中途半端に昔の)5年6か月と3日前に私は何かをしていて何かの感情があり何か悩みや苦しみ、もしくは楽しみがあった、でも思い出せないのです。 つまり記憶も感情も行動もまた移り行くものだから忘れてしまう。記憶や感情といえど常なるものは無し。 これも諸行無常で苦を滅する方法は、『無常に気付き、常に自分も無常であると忘れないようにする』ことであると、そこら辺は、↓にも最終的には同じ意味で書いた通りです。 https://hasunoha.jp/questions/19539 https://hasunoha.jp/questions/19556 https://hasunoha.jp/questions/19587 しかし、どんなに気を付けていても自分(や愛しいもの)も無常の中にいるという事を忘れてしまう事があり、またも過去と同じようなことで悩み苦しむ事がたまにあります。 このまま人生を歩んで行っても、全く苦が無い生活を行うことは難しいです。 こうなってくると、テーラワーダか禅宗に出家して苦を滅するための八正道を人生のすべてとして生きていくしかないような気がしてきました。 アジアの上座部仏教国だと、サードゥ(善き哉)サードゥ(善き哉)サードゥ(善き哉)なんて言われて出家できますが、ここは日本で日本での生活があります。それを捨ててまでの出家だと親が泣くかなと思うのですが、在家のまま苦を滅する方法はありますか? または苦を滅したいからという理由で出家された方いますか?

有り難し有り難し 44
回答数回答 3

元彼を忘れられません

10年ほど前にお付き合いをしていた元彼のことがずっと忘れられません。 彼とは数カ月しかお付き合いはしていませんが、お別れをしてから彼から定期的に連絡があります。 お付き合いをしていた頃、私は彼のことが好きすぎて依存をしてしまい、彼から連絡がこないと不安で眠れなくなり病院で不眠症と診断されました。 このままでは私の体が壊れてしまうと思い、私から別れ切り出しお別れをしました。 お別れをして5年後に「好きだからもう一度付き合ってほしい」と言われたこともありますが、また不眠症になるのではと思い怖くなりお断りをしました。 私は4年ほど前に別の方とお付き合いをし現在結婚3年目です。 子供はおりません。 先月元彼から連絡があり返信をしてしまいました。 彼には私が結婚をしていることをお伝えしました。 それでも「まだ好きだ」「会いたい」と言ってくれ心が揺れています。 元彼は私と別れてから誰とも付き合わず独身だと言っていました。 私自身も元彼には会いたいし、ずっと忘れられず今までの人生で一番好きな人です。 お別れをしてから元彼と会ったのは1度のみです。 最近夫のことを男として見れなくなり始めた矢先の連絡でした。 夫は私のことをとても大事にしてくれているなと日々感じます。 そんな夫の気持ちに応えることができないので、夫と離婚することも考え始めています。 こんな気持ちのまま夫と結婚生活を続けていていいのでしょうか? 元彼と会うことはやはり許されることではないのでしょうか?

有り難し有り難し 33
回答数回答 2
2022/07/16

重要な伝言を忘れたかもと不安

園児のバス添乗の仕事を始めました。 入社したばかりで、保育には携わっておらず、朝ご自宅までお迎えに行き、園まで送り届ける仕事です。 入社したばかりです。 保護者の方から伝言があれば、園の先生に伝えています。 先週、「伝言なのですが、」と保護者の方から聞いたお話は、先生にお伝えしました。 そのほかにも、バスの中で気になったことがあれば、伝えるようにしています。 伝えたほうがいいなと思うことは伝えています。 ですが、あとになって、「なにか忘れているかも、、重要な話だったらどうしよう。」と不安になっています。もう1週間経っています。 保護者の方々は、命に関わるような大事なことであれば、入社したばかりの添乗員ではなく園に直接電話したりするでしょうか? 私は、強迫性障害があり、そういった不安が強くなりやすいです。「伝言お願いします」と、はっきり言われるようなことがあれば、さすがに覚えていると思いますが自信がありません。。 メモも取るようにしていますが、それすら忘れてしまったのではないかと、不安です。。 何度記憶を辿っても、園児達の顔を見ても、やっぱり特別なことはなかったように思います。 それでも、不安→大丈夫→不安 の繰り返しです。 今更、保護者の方々に、先週何かありましたっけ?なんて不信感を持たせてしまうかもしれないですし、「なんのこと?」となってしまいそうで聞けないです。。 これからの対策は思いつきましたが、先週のことがずっと不安です、、 どう気持ちを切りかえたらよいのでしょうか...

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

好きな人を忘れられません

会社の同期の人が忘れられません。 入社して丸5年が経ちます。 その人とは営業所が違うので、ほとんど顔を合わせません。(県が違うので、簡単に会えません。) 3年前にその人とLINEをしたり電話がかかってきたりして話をしたり、同期で集まったときにお酒を飲みに行ったり、旅行で泊まりに行ったりしていました。 その時は自分の好きという感情を出してしまったら、今の関係が崩れてしまうという思いが強く、気持ちを閉じ込めていました。 ですが、彼に彼女ができて、やっぱり好きだなという思いが強くなり、1年前にきっぱり忘れようと思い、彼女がいる彼に好きという思いだけ伝えました。 その後、複数人で会ったりはしましたが、告白はなかったかのようにお互い過ごしていました。 忘れられると思った矢先に彼が彼女と別れてしまいました。 最近は友達が紹介してくれた人と連絡を取ったり、ご飯に行ったりしています。 その人はすごく優しくて、いい人すぎるぐらいいい人です。わたしのことを好きと思いも伝えていただきました。 もう少しで返事をすることになっていて、その人とお付き合いしてみるのもいいかなぁと思っているのですが、同期の彼が頭をよぎってしまい、このままの気持ちでお付き合いするのも悪いかなぁと思ってしまいます。 どうしたら、同期の彼を忘れられるのでしょうか。 そもそも私は彼を忘れたくないのかもしれません。 どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1