hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3053件

引きこもりで生きている意味がわかりません

私は大学在学中、心のバランスが崩れたのを機に、ひきこもり、ニート状態となりました。ずっと抜け出そうと、いろんな本を読んで、書かれていることを実行してきました。感謝が大事とあれば、感謝できることを探して、掃除で人生が変わるとあれば、掃除をたくさんして、ありがとうと言うことが大事とあれば、たくさん言って、人のためになることをすることが大事とあれば、道のゴミ拾いにもでかけてきました。でも、16年、変わることができずいます。 働くことが怖くて、変われません。16年もひきこもり、ニート状態だと、もう周りからは完全に遅れ、世の中についていけると思えません。 今も、自分にできることを探して、実行する毎日ですが、掃除をしたり、体力が落ちないようにと家の中でできる運動をしたりしてみても、一体自分は何をやっているんだろうと、やっていることのすべてが無駄に思えます。運動なんかしていると、世の中の人は皆働いているときに、一体なんのためにやっているのか、本当にいい加減なことをしているようで、無意味に思えてしまって、苦しくなります。運動に限らず、何をしても、無意味で、生きていることがつらいです。 何のために生きているかわからないし、どう頑張っても、今すぐ働けるとも思えず、苦しくてたまりません。正直に言えば、生きていたくないと思ってしまいます。こんな私に少し、お力を貸していただけないでしょうか。助けてください。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2

2年後には25歳・・・

今月から新たな職場で働く事になりました、警備業です。 列車の見張りだそうで資格を手に入れないと線路に入れないので手に入れるまで道路で車を誘導したりします。 正直不安しかありません、というのも会社の説明を聞いた時に 警備業は下に見られるそうなのです、誰でもできるからでしょうか? 合間を見てGoogleで調べてみると 警備は理不尽 きつい 負け組 等ろくなワードが出てきません 若い人は行かなくていいそうです 俺の居場所無いなと、悲しくなりました 退職金は無いですし長くいるつもりは無かったのですが資格とるため 最低でも二年は続けたい、警備はこれから機械がやるから根を下ろす事は怖い。 続けたらその頃25歳、もう二十代が終わってしまう あと2年で何か稼げるような物を探さなきゃ身につけなきゃいけない。 練習で初めて触ったトランシーバーもうまく受け答え出来なかった  周り見て旗を振りながら受け答えして、と混乱するに決まっています 上司も困っていた気がします でも馬鹿にされるような仕事しか出来ない自分が恥ずかしい ネットみればみんな本音は馬鹿にしてるんです  マウントの取り合いです、社会が醜いのでこの社会に適応する方が 頭のおかしな奴だと思います。 ストレス社会でのストレスのはけ口にしかなれないのでしょうか ホントに30で死ぬのが正解なんじゃないかと浮かんできます

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

甘えだと分かっていても辛い

私には夢があります。 いつか遠距離の恋人の側にいくことです。今は月に1回会えればいい方です。 重いとか、恋愛脳だと思われるかもしれませんが、私にとって彼は生きる糧です。そのためには引っ越ししなきゃいけません。引っ越しするためにはお金が必要です。 だから私は、お金を貯めようとバイトを始めました。 それで、ここから悩み事なんですが、 私はいわゆる「要領の悪い人間」なんです。今日は、バイト2日目でした。 もちろん、バイト2日目で完璧にこなせる人はなかなかいないと思います。 分かってるんです。慣れってことは。 最初は覚えることがたくさんできついってことも分かってます。 それでもちゃんと仕事こなせるのかとか、バイト先の人に迷惑かけないかとか不安なことで一杯なんです。 バイトは初めてではありません。以前別のバイトをしていました。 「要領の悪い人間」である私は案の定、 仕事が遅く、ミスが多く使えない、役に立たない存在でした。実際そういうレッテルがはられました。 そこのバイトは一年続きました。 別に一年も続けたいわけじゃなかったけど要領の悪さに加えメンタルも弱く、「辞めます」の一言も怖くて言う勇気がなかったんです。辞めるのに一年もかかってしまいました。 あの時の肩身の狭い思いや、バイト先の人の私に対する冷たい態度、自分の鈍臭さを改めて感じた惨めな気持ちや、経験が未だにトラウマです。 新たにバイトを始めましたがそのトラウマのせいで、不安な気持ちで一杯なんです。誰だって慣れないことをするというのは不安だと思います。 だから甘えだって分かってます。 分かってるけど、夜は不安で寝付けないし、食欲も出ません。涙ばかりでます。人ともあまり話したくないです。 メンタル弱くて辞めたいなんて言えませんし。 でも元気がなかったらつまんないとか思われて愛想尽かされたり振られてしまうんじゃないかとか、ストレスでやつれて見た目も悪くなったら好きでいてくれないと思います。お金が貯まってもそれだと意味がなくなってしまいます。働く気力や生きる意味すらも見出せなくなると思います。 だから彼にも辛いなんて言えません。 こんなこと悩んでると「元々彼との距離が近かったらこんなに悩まなくても済んだのに」と感じ本当に辛くて一人で泣いています。こんなこと考えても意味無いのに。辛いんです。どうすればいいんでしょう。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

とても辛いです

昨日 一度 相談を投稿したのですが 考え方が間違っていたと感じ、削除してしまいました。 もしお言葉をくださろうとしていたお坊様がいらしたら、本当に申し訳ありません。 ここ数日、とてもしんどいです。 激しい後悔と、懺悔の気持ち(子供にも父にも)、 残った家族の心と体調も心配、 また自分はガン検診で引っかかってしまいました。 何もかも駄目になりそうです… 毎朝 早朝に目が覚め、言い知れぬ不安感で しばらく苦しみます。 起きて仕事に行けばなんとかなります。 話できるのは夫しかいないのですが 夫は精神的に弱い部分があるので 昔から深い相談事はしないようにしてきました。 多分、あまり悩ませたり頼ったりすると 身体を壊してしまうと思うので、 そうなると私も辛いので、 なるべく笑顔で心配させないように 夫を癒しながら接するようにしてます。 でも自分のはけ口がなく、家族のいない時に 泣いたり悩んだりして もうどうすればいいのかわかりません もしガンだったら子供の所にいけるかなとか でも怖いと思ってしまう自分もいて情けない。 子供はもっともっと怖い不安な思いをしたのに とてもつらいです 答えづらい質問ですみません…

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

目の前に集中して生きるための目標

大学院卒業して、社会人2年目の者です。 目の前にあることを迷いなく頑張っていくために目標が欲しいです。 目標・自分の満足することは、どのようにして見つけられるか、又は分かるでしょうか きっかけ・背景としては、今の仕事で出来ないことが多く感じ、注意やアドバイスすら怖く感じてしまったことからだと思います。 そんな中で、仕事中なんでこんなことしているのか、なんで苦しい気持ちでやらないといけないんだろうなどと思ってしまいます。 仕事以外でも惰性で同じゲームをずっとしたり、落ち込むと無駄に寝てしまったりします。 少し苦しいけど、この日常の繰り返しに意味を持たせたいです。行きたい方向へ進んでいるから、目の前に集中すれば大丈夫と思いたいです。 そのために、目標が欲しいと思いました。(そもそもこの考え方は上手くいくでしょうか...?) ただ、目標が今のところ思いつかないです。 今まで自分のことや将来に向き合わず逃げてきたので、一度自分の望むことを整理したいですが、 「自分はどうしたら満足するのか」をどのようにして見つけていけばいいでしょうか? やりたいことは趣味程度ならありますが、それがあれば他のことは頑張っていけると思えるものはありません。 日常をできるだけ平均的に穏やかに過ごしたいと漠然と思うことはあります(難しいのぞみな気がしますが...)。しかし、今苦しいことから逃げることを正当化する理由になりそうと思います。 長々と書いてしまいました&いろんな考えが巡り、文脈が繋がっていないかもしれないです。。 まとめると質問としては以下になります。 目の前のことに迷いなく集中するために、目標が欲しいです。 そんな目標はどのようにしたら見つかるでしょうか。 目標を考えるためには、日々何をすべきでしょうか。 ご意見いただければ幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

結婚して15年経つけれど姑に言われた言葉など、未だにモヤモヤして忘れられないです。 例えば… ・結婚した時に旦那に避妊具を渡してきたこと。 ・あなたはまだまだね… ・何度も太ったと体型の事を言ってくる ・私の父がタバコ吸うのを タバコ吸う人は嫌だわ ・その服やめたら ・お茶飲む?賞味期限切れだけど。 ・資格無いと働けないでしょ! 私は資格があって良かったわ〜と言われる ・煮物作らないでしょ ・外にあまり出ないでしょ ・私の祖母の年齢聞いてきて そろそろだなと言う ・帰省してお土産渡したら これはもういらないからその土地の人気のある物にして と言われる ・誰かの話題になると、その人は働いてる人?家にいる人?と必ず聞いてきて 私が専業主婦だから わざと言ってるのかな?と思ってしまいます。 他にも色々あります。。。 上記のことは、第三者がらみたら 大したことありませんか? 気にしすぎですか? 結婚して15年経った今でもモヤモヤするのは、私が反論と言うか、今のはどうゆう意味ですか?とか聞いてこなかったせいもあるのかな…と思ってて。 悲しかったら悲しいと言った方が 良いですよね? どうしたら 少しでもモヤモヤを無くせますか。 毎日朝起きると姑に言われた事を思い出し不安定になります。。。 人を変えることは難しいから 自分が変わるしかないでしょうか。 昔から人間関係が うまくいかず、 (何もしてないのに嫌味言われたり) 人が怖いです。トラウマです。 もっと楽な気持ちで毎日過ごすにはどうしたら良いでしょうか。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 41
回答数回答 1

親の介護と夫の協力

82歳の義母が要介護2の状態で、83歳の義父と2人暮らしをしています。脳梗塞の後遺症で高次脳機能障害があり、今年2月にはアルツハイマー型認知症と診断されました。 家事は義父がこなし、週1回の通所リハビリや 通院の送迎・付き添いは私がしています。 日常生活にもお世話が必要なのですが、義父は「自分が面倒をみる」と1人で抱え込んでしまっています。 義父もストレスで血圧を上げたり病院通いもしているので、少しは手伝わせてくれと言っていますが聞いてもらえません。 義父が車の運転をすることも心配なのです。 他にも、耳が遠い義父だけで義母の介護をするには、不都合なことがたくさんあります。 私のような周りのサポートを受けるとか、ケアマネの提案を受け入れるとか、何度も主人に義父を説得してもらおうと頼みましたが、「親父がいいと言うのならそれでいい」と聞いてもらえません。 主人は単身赴任中なのであてには出来ません。しかし、せめて電話をするとか、帰省した時には様子を見に行くとか、それくらいはしてもいいんじゃないかと思うのです。 電話をするわけでもなく、帰っていても顔を見に行くわけでもなく、何か手伝おうというわけでもありません。 あまりにも何もしない主人が情けなく思えます。 「離れて暮らしていてもできることはある」と何度も話していますが、さっぱり変わりません。 「一緒にやっていく」とは言うものの、他人事のようで自分からは何も動こうとしないのです。 自分の親なのに。 単身赴任で仕事をしている主人に、親のことも関わってもらいたいと思うのは無理な話なのでしょうか。 ご住職の皆様のご意見を参考にさせていただきたく、投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

過去を後悔しています

私は以前、彼女のいる人と関係を持ってしまいました。相手の方からしつこく迫られ、拒みきれませんでした。誰にも絶対に言わない、バレるようなヘマはしない、という約束でした。 ですが、相手の方は友人にそのことを話し、その友人が別の人に話し、といった具合にどんどん話が広まり、ついに彼女さんにも知られることとなりました。 結果、彼女さんは私が誘惑した!と騒ぎたて、周囲に知られることになってしまいました。 言い訳ですが、そのときの私は精神的に弱っていました。とはいえ、きちんと拒みきれなかったこと、また相手の言葉を信じてしまったこと、とても後悔しております。 彼女さんを傷つけてしまったことへ、謝っても謝りきれません。二度とこのようなことはしないと心に誓いました。 そして、それから数年経ち、現在は静かに過ごしていますが、今後誰かとまた恋愛したいとなった時、周囲の人がこのことを相手に告げ、軽蔑されてしまうのが怖いです。自分勝手ながら過ちをおかしてしまったのは自分なのに好いた人に嫌われてしまうのがとても怖くてたまらないです。 幸いにも、私の思いを理解し、受け入れてくれる友人や、気にしないでいてくれる友人もいまします。ですが狭い世界なのでどこまで噂は広まり、尾ひれがついているのかと思うと怖いです。普通に接してくれてはいるけど内心どう思っているのだろう、とも。 完全なる自業自得ですが、後悔に苛まれ、苦しいです。もう恋愛も結婚もする資格はないのかなと、思ってしまいます。 後悔と不安で頭がいっぱいになると、仕事も勉強も全然手につかなくなってしまいます。 この後悔、不安とどのように向き合っていけばいいのでしょうか。 アドバイス、叱責など頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

怒られやすい性格?

これまで、学校や部活動、アルバイト、社会人と、私は他人と比較して怒られやすいように思います。当たりが強めに怒られているような…。 新人として私を含め複数で先輩や上司から、仕事を教えてもらう際、新しく教えてもらう時やミスをしてしまった時、私以外の新人には軽いトーンで注意、指導するも、私の時の注意はイラついていて、同じ内容でもまるで当たりが違います。叱る、というより、怒る、です。 同じミスを繰り返さない、きちんと返事をするなど、自分では失礼のないよう、また指導をありがたく思って聞いているつもりなんですが…これまでの生活でずっとそうなのですから、きっと自分に非があるのだと思います…私の至らない所で、指導する方をイラつかせているのかもしれません。 身長が低く、童顔だから…?と身体的なことまで気になってきました。 同じ雰囲気の母も、仕事で同じ悩みを持っているからです。 怒られやすい人、イライラする部下というのはどういう人なのでしょうか。身体的なことは変えられませんが、変えられることは変えたいです。どんなことに気をつけたらよいのでしょうか。 また、怒られやすいことをどのように受け止めたらよいのでしょうか。 気にしやすい性格な為、一日中そのことばかり考えてしまい、仕事に行くのが怖く、ウジウジと悩み、お酒を飲んだり買い物をしたりして発散してしまい、せっかくの家族の時間まで台無しに…私なりに辛いです。 心がけや、心が軽くなる方法があれば教えてください。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

心配するのをやめたい、でも出来ない

何度も悩み相談してしまいすみません……。 1年近く不安感、恐怖感に悩まされています。 投薬はしておらず、臨床心理士のカウンセリングを定期的に受けながら健常者として仕事に就いています。 臨床心理士の方には「心配事や不安感がでてもその事について調べない。気にしないようにしてみましょう」と言われています。 なにか思いつくと紙に書き出してアウトプットして考えないようにしてきたのですが… 最近その悩み、不安な事を書き出した紙の枚数が増えていくのを見て 「問題を先送りにしているだけではないのか?なにも解決してない、怖い」という気持ちになります。 仕事中も暗い嫌な気持ちに襲われる事が度々あります。 何年も前の過去のことをふと思い出してたまらなく不安で怖くなります。心配事の数は増える一方で、心配事の山にパニックになります…。 具体的には 「そういえば昔ミクシィをしていた…アカウント忘れてしまったどうしよう!成りすまし被害に遭ってたらどうしよう!でも当時の知り合いで連絡取れる人は誰も居ないし打つ手がない、怖い」 「昔会社で給与天引きの団体生命保険に入ってた。退会手続きしてない。どうしよう!延滞ついてたら?当時の住所に督促状きてたら?怖い」 等色んなことが不安と恐怖の対象になっていて、ふとした瞬間に出てきます。一月で60個程湧いてきます。 頭がパンクしそうです。 臨床心理士さんの「焦らない、調べない、気にしない、なるべく放っておく、放置出来る期間を延ばす」という言葉に従ってて本当に大丈夫なのかな?と、それすら怖くなってきてしまいました。 この恐怖感から解放されたいです。 この1年近く毎日苦しいです。 一体なにがいけないのでしょうか。 何故こんな事になったのか、どうしたら元に戻れるのか… なんでも良いので何かアドバイス頂けないでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ