hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 生きる 不安」
検索結果: 8521件

主人の家系が不幸続き

結婚して2年になります。 籍を入れたとたん、主人は入院、大手術。今も療養中。 産まれた子供も、生後間も無く頭に病気が見つかり手術と入院を2回。 健康だけが取り柄だったわたしも長年の服用が必要な病気にかかりました。 主人の弟は二十歳でバイク事故でなくなり、主人の父方の兄弟にも事故死の方がいます。 スピリチュアルな方に見てもらったところ、主人の家系のご先祖様を大事にしていますか?拗ねてる方がいますよ、との回答。 私は何度も本家の御墓参りを申し出ているのですが、本家からはお墓をキレイにするまで来て欲しくない、付き添う者がいないので今は来て欲しくないなどの理由でご供養を断られてしまっています。 ご供養をきちんとしていないバチなのでしょうか。 間も無く二人目を出産予定なのですが、大切な我が子たちに、なにか災いが起きやしないかと不安でなりません。 私はご先祖様を大切にするよう教育を受け、御墓参りも欠かさない家で育ちましたが、主人の方はそういうことには無関心な家系です。 主人方のご先祖様には、今は遠くから手を合わせることしかできませんが、御墓参りをさせてもらえない場合、どういう姿勢で過ごせばよいでしようか。 また本当にご先祖様の祟りのようなものはあるのでしようか。 (ご先祖様はいつも私達を守ってくださると信じ、感謝の気持ちは私は持っておりますし、我が子にも伝えるつもりです)

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

自分が分かりません。

私は結婚願望が強く、これまでも友人の紹介や婚活イベントの参加などで出会いを探してきました。 最近では会社に居ても、常に携帯を意識し、何か情報が入ってきていないかと気にしている毎日です。 どこに行けば、どうすれば、どんな風になれば…と時間さえあれば思い詰め、不安で一杯になっては一人暗くなってしまいます。  こんな自分が、すごく気持ち悪いのです。 恋愛するために、どうしてこんなに必死になっているのでしょうか…。 もっと他にするべきことがあるのでは?と自分の行動を異常に感じてしまいます。 何の進歩もない自分に焦るあまりに、他のことが手に付かず、イライラしてしまうこともあります。 恋愛や結婚に執着しすぎて、今を全く楽しめていません。 自分が幸せになるためには、恋愛や結婚しかないと信じきっているせいでしょうか。 彼氏ができれば、結婚ができれば全て上手くいくのでしょうか? そんなことはないはずです。 年齢的にも、今動かなくてはいけません。 でも、自分がしていることが正しいのか分からなくなりました。 上手く笑えなくなったり、不安で訳がわからなくなったりする自分は、やはりおかしいと感じます。 しかし今行動しておかなければ、後々必ず後悔します。 自分がどうあるべきなのか、本当にもう、分かりません。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

どうすればいいでしょうか。

今年早くも三ヶ月目に突入しましたが、今年になってから悪いことばかりが起きて、いい事が起きていません。 私は今まで、正月におじいちゃん達に連れていかれてお寺や神社に行く程度で、神様や仏様を信じたことはなく、このサイトを初めてテレビで見た時は全く興味がありませんでした。 しかし、今年になってから本当に悪いことばかり起きます。 具体例として、今までとても仲の良くて好きだった先輩がふとした日から冷たくなり、結果的に失恋してしまったり。考え事が最近増えて、ぼーっとしてしまう事が増え始めたら周りから「なんだあいつ」と言われ始めたり。悪口が耐えなかったり。当たりやすいチケットの応募枠が6個全部外れてしまったり。お気に入りのストラップのマスコットが電車でなくなってしまったり。 言い出すと止まりません。 なぜこんなに悪いことが起きるのかなと思っていて調べていたら、今年は私の年代は前厄とのこと。 これが関係あるのかはわかりませんが、もしかしたらこれが原因でいいことが起きてないのかもしれないと思い、たまたまGENERATIONSのイベントの待ち時間に近くにあった明治神宮にお参りに行きました。しかしそのお参りした日に大親友と大喧嘩をして、いつもなら本音を言い合えば仲直りするとおもってたのですが、一週間たっても仲が回復していません。 これは私の意識を変えればいいことに転じることがあるのでしょうか? 今年はいろいろなダンスのオーディションがあり、ダンサーで生きていきたいと思う私の勝負の都市でもあります。ですがこのままだと、片道1時間半の電車などで事故になって悪い死に方をしてしまうんじゃないかとか考えてしまいます。「そんなの大丈夫でしょ、死んでないだけマシだよ」と周りに言われるのですが、もう既にGENERATIONSのチケットすべて外れたりたまたまイベント行けなかったりで気付くと勝手に涙が出てくるくらい精神的にも参っています。どうすればいいことがあるのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

#死ぬ事が怖い

小学生の頃より、ふとした瞬間に"死んだらどうなるのだろう"と考え始めた。 でも、当時は漠然とした考えで 中学生の頃も同じようにふとした瞬間に漠然と考える事はあったが、そこまでの恐怖はなかった。 高校〜大学の時に恐怖へのクオリティ?が上がり、特に両親が去ってしまうと考えた時に押し潰されるような不安に襲われ泣く事もありました。 しかし、泣いて翌日にはケロッと後に引く事はなかったが20代後半になり 1人の時や夜中にふと目が覚めて ・両親がいなくなったら孤独だ ・兄妹はいるけど順番で考えたら  私が最後か… ・結婚もせず独身、死ぬ時も孤独なのか ・どんどんと老化してきて何もできなくなって死ぬのかな、怖い。 ・日々の一瞬一瞬全てが無に戻る&無意味に思える、それが怖い。 色々な不安が頭にぶわぁーっと入り 今までと比べ物にならないぐらいの 死への恐怖の波がきます。 私自身がネガティブな状態で、それが原因なのかと思い携帯で検索してみると 同じような人がおり、安心するが 内容を読むと結婚していて子供がいてetc... いやいや、結婚もしている 子供もいる、"家族"がいる。 生きた証を未来に繋げれる地盤が あるのに…と、卑屈になってしまい 更に不安がこみ上げて泣いたり 不安で寝れなくなったりします。 両親や兄妹が去れば 私も終わりでいいかなって思うし 始まりがあれば終わりもある と理解しているけど グルグルと同じ事を考えてしまいます。 死への恐怖はどうしたら治りますか? とは伺いません…。 ただ、言葉では言い尽くせない この恐怖をどう乗り越えていくべきでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2
2025/05/05

愚かな自分に一喝お願いします…

初めまして、えむと申します。今、私は様々な侵入思考や本心では思ってない言葉、酷い文章が流れてくる事に悩まされ苦しんでいます。 たまたま頭に浮かんだ、とある場所(詳細は伏せますが様々な噂がある場所です…)に対して何故か出てくるようになり、罰せられてしまうのではないかという恐れとパニックから 心と頭の中で何度も正しい文章に言い直したり謝るも、出てきた言葉と文章が頭にこびりついてしまって離れず、ふとした時に出てきたり何かの拍子に思い出してしまって本当に辛いです。 本心でなくとも出てきた言葉や文章は取り消せない苦しさと罪悪感が強く、又、頭の中で思考を深掘りしていじったりしてしまい、悪行を重ねてしまったと強く後悔しています。 そして、今もこうして頭の何処か片隅で無意識的にも意識してしまってるのも辛さの原因だと思います。(文章が分かりづらくてすみません…) 周りからは「出てくるものはどんな内容のものでも妄想なんだから、もし出てきたとしても流しなさい」と言われ、確かにそうだと「今」に集中しようと決めて、少しずつですが自分が落ち着く事をしたり、意識を別の事に移しても ふとした時に、何度も場所の名前が出てきてしまってる事で何か伝わってしまってたら…本心ではなくとも報いを受けてしまうのでは…と考えても確かめようがない事を考えてしまい、再び苦しみの渦に自分から向かってしまっています…。 精神的にもかなり疲弊し参っており、日々心の何処かで引っ掛かって不安になり、怯えながら生きているのが本当に疲れます。自分でも何をやっているのかと呆れています。又、変に執着し続けてしまってるのも恐ろしく、自分自身を責め続ける言葉もずっと繰り返し流れてきて自分がおかしくなって壊れてしまいそうで辛いです。 長く分かりづらい内容で申し訳ございません…。弱く愚かな私に一喝お願いします…。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

やり直すことを望まれていない者の生き方

私は古くからの友人に対して酷い名誉棄損を犯し、深く傷つけてしまいました。 警察沙汰にはならず示談という形にしていただけましたが、SNSで名指しで報告されたことでたくさんの友人・知人に軽蔑され絶縁され、またインターネットで想像以上の広範囲に拡散してしまったため私の居場所はどこにもなくなりました。   それは当然の報いと受け入れて、インターネットの別のコミュニティで名前も変えてゼロからやり直し始めました。 しかしそのうち第三者から私だと特定されて事件のことを広められ、そこからも姿を消さなければならなくなり 私の所業がさらに広範囲に知られるだけでなく、そのコミュニティにも迷惑をかける結果となりました。   事件のことを何も知らない友人にもタレコミが入るなど私を咎める動きは後を絶たず、今後も続くと思われます。 「あんなことをしておいて普通に生きようとするなんて反省していない証拠だ」というのが総意のようです。   自分の行いを悔やみ反省しても、世の中はそんなことに興味はなく、私の再起・やり直しは全く望まれていません。 被害者の方も、今後私が普通に生きて幸せになることは不快でしかないでしょう。     罪を犯しても誰でもやり直すことができる と説かれている問答も目にしますが、やり直すことを許されない・望まれていない私は今後どのように生きていけばいいでしょうか。   新しく友人や恋人を作っても、いつか事件をバラされて失うばかりか相手にも迷惑をかけてしまうのなら 今後誰とも関わらずにずっと一人でいるしかないのでしょうか。   それだけのことをしたのだという罪悪感と将来への不安で潰れてしまいそうです。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1

苦しいです

ずっと死にたくて、苦しくて、でも死ねなくて、1番大事な母は亡くなって、父は病気になり、祖母も亡くなって、死にたいけど死ねないからとりあえず生きる為に頑張らなきゃと思ったら小さな問題から大きな問題まで次々とあってもう疲れました。 私はもとからなんでも積極的にやっていくタイプではなく、やらなくて良いならやらずに済ませたり先延ばしにしたりするタイプで…。 今までは都度解決して大丈夫でしたが、最近は母が亡くなったことから始まり小さなことから大きなことまであまりにも色々なことが重なって頑張るのがイヤになってきました。 母のことも、あの時あんな風にしてあげたら、こんな風にしてあげられたら、私がもっとちゃんとしてたらもっと長く生きられたんじゃないのか、私がこんなんだから母は亡くなってしまったんじゃないかと考えてしまいます。 自分がいい加減だったから招いた事態だとしても、こんなに色々あるのは私は前世で何かしてしまったのかな?とか、世の中にはもっと大変な思いをしてる人達が沢山いるのに自分は不幸みたいな考えをするなんて悲劇のヒロイン気取りだなとかぐるぐると考えてしまいます。 考えてる間にもやらなければいけない事はあるので落ち着いて考えたいのに、気は急いで落ち着かなくてあれもこれも不安になってきて、ずーっと泣きたいのに泣けなくてでもふとした時にTVを見てたら泣けてくるし死んだら全部消えてなくなるのに死ぬ勇気は出ないし…身近な人に死にたいなんて相談できないしでとても苦しいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

迷惑をかけるなら死んだ方が

半年ほど前に、会社からの帰りに知らない男の人に襲われ、抵抗しても全くかなわなかったという恐怖から会社に行くのが怖くなり、蕁麻疹が酷くではじめ それを理由にして会社を休み始めました。 そんなめにあったことも、会社に行けていないことも情けなくて家族には言えず、早く復帰しなきゃと思っていたのですが そのまま退職することになりました。 休んでいる間貯金で暮らしていたのですが、もう限界で支払いが滞ってしまっています。 自分でなんとかしようと思っても出来ず、母に助けてもらおうと思っても 迷惑をかけるのが嫌で助けての一言が出てきません。 死ぬしかないのでは?と アパートで死んじゃうから相続放棄してねと遺書を書いて切手もはってあるし、何度も首にロープをかけて力を込めているのですが、最後の1歩がでなくて。 母に全部話して怒られてお金立て替ええもらって しばらく生活支えてもらうのと、 私が死んで心に傷つけちゃうの どっちが迷惑かな?でも、今支えてもらっても恩返しできる保証はないし。もう、死んでしまった方がいいのかも。 もうどうしたらいいのかわからなくなり、ここに投稿させて頂きました。

有り難し有り難し 54
回答数回答 2