初めて質問させていただきます。 私、現在は実家の自営業で建設業の作業員として働いています。 そしてタイトルにあるように、転職しようと考えているのですが、一度転職したいという旨を伝えたところ激怒され、弁が立たない私は不満がたくさんありすぎて、さらに怒鳴られたことで脳内がパニックになり言い返すことができませんでした。 それからそのまま働いてはいるのですが、給料面や休日の少なさ、労働環境、家族人間関係など他にも山ほど不満があり、もういっそ夜逃げに近い転職をするか、それかもう一度きちんと話し合ってから転職するかと悩んでいます。 続けることも考えましたが、立場では私が一番下で、もの言える状態ではなく、それが一生つづくことを考えたら家族との縁を切るつもりで逃げた方がいいのでしょうか? それとも節目や区切りになる事が起きるまでまだ耐えるべきなのか… 私はどうすれば良いのでしょうか…?
苦しいです。 もう生きていたくありません。 自ら先立った旦那に今すぐ会いたいです。 もし会えないとしてもこれから先 この世にあの人が居ない人生なんて 考えられません。寂しいです。 いますぐに触れたいです。 自分本意なのは分かってますが とても楽しみで会えるのが待ちどうしく 愛おしい存在だった赤ちゃんも 愛する人の子なのに楽しみなのかも今は わかりません…。旦那に居場所と家族を 作りたかった。2人で大切に育てていきたかった。子供好きな彼に自分の子を 抱かせてあげたかったんです。 その姿ももう見れない。 ただ自殺などをして 死にきれずこの子とまで別れることに なるなんて事だけはもっとできません。 産んだ以上は育児放棄や人にお願いするなんて事も絶対にできません。 私の今の支えは良くも悪くもこの子だけです。分かっているのに自分のことばかり 考えてしまいこんな親、嫌だよね。 と常々思ってしまいます。 せっかく私たちを選んで来てくれたのに こんな形になってしまい申し訳なさで いっぱいです。 そして私はこの子を産む以上あくまで この子の父親は彼なので再婚なども する気は無いですし彼氏なんかも 絶対に作る気はありません。自慢の父親だよ。と伝えたいと決めているのです。(私の考え方なので再婚する方を否定してる訳ではありません。) ですが周りにはまだ若いしいずれ 彼氏や再婚……などと話されるのも 凄く苦痛だったりまるで 彼の存在が無かったかのような 会話などをされる事が辛くて 仕方ありません。 みんないずれ記憶から薄れてくのは 私にも分かります。ですが それならば私もこの際 居なくなってしまいたい。と 思ってしまいます。 産むなら全力で育てあげる。 けど彼のいない環境なんて 私自身が寂しくて苦しい。 その矛盾に毎日悩まされています。 死にたいのに あと一歩が踏み出せないんです。 図々しいですよね。 あたしなんかがまだ生きてる。 勇気があれば彼のもとへ行けるのでしょうけど。涙ばかりでなんで置いてったの!と 叫ぶことしかできません。 毎日苦しいです。 寝て起きるとまだ生きてる…と思い 食卓テーブルには姉が食事を 毎日用意してくれています。 私が居るばっかりに手を煩わせて… 生きるってなんなんですかね。
本日地鎮祭をおこなってきました。 この地鎮祭をめぐり家族内で問題がおきました。 私はお家を建てる時は必ず地鎮祭をやるものだと思っていました。 しかし、夫の父は地鎮祭そのものをやらなくても良いとの考えでした。しかし、義父が住むのではなく、私達のお家なので私はやりたかったのですが、義父の手前大掛かりな地鎮祭ではなく、自分達で行う事にしました。御祈祷していただいた鎮め物とお札をいただきお清めのやり方なども教えていただきその順番通りには行いました。しかし ご近所のおばあさんがその様子をずっとみてまして、なんだか、、、。これは私の勝手な解釈にはなってしまうのですが「あのお家は自分達だけで簡単にやってあれでいいのかしら?」と言われているような気持ちになってしまいました。このもやもやしてしまった気持ちをどうしたらいいのか分からずこちらに投稿させていただきました。
はじめまして、綺麗にまとまった文章ではありませんが、聞いていただけると幸いです。 見出しに書いた通り、他人と関わるのが怖いです。誰かに傷つけられる可能性も怖いのですが、それと同じかそれ以上に自身の加害性を疑ってしまいます。 他人と関わりたくないわけではないんです。自分自身、もともと寂しがりの気が強いと感じています。 けれど、自分の発言や行動、それが何気なくこぼした一言であれ、意を決して取った行動であれ、誰かの気持ちを害してしまうのではないだろうか。 誰かの人生を悪い方向にねじ曲げてしまうのでは。その責任を取れるはずもないのに他人と関わるべきでないのでは。 いつかまた大切な人を傷つけてしまうのでは。 そう思うと、誰の人生にも影響を与えることのないように、この世から消えてしまいたくなります。 現在関わりがある友人は優しい人達で、なんとなく私の心を理解してくれている気がします。遊びに誘ってくれる時も、「来てくれないと俺が困るから」などと笑って、参加する言い訳を与えてくれます。自分には勿体ないくらいです。この人たちを裏切りたくはないですが、消えてしまいたい気持ちは常に付き纏います。 漠然とした疑問で申し訳ありませんが、私はどうしたら良いのでしょう。この気持ちとどう折り合いをつければ良いのでしょうか。
少し前から、30年前に別れた彼女に無性に会いたくて、胸が張り裂けそうになる時があります。 何かの前触れ?とも考えてしまいます。 その彼女とは、私が高校生の時に一目惚れをし、約1年の片思いの末、告白したら見事に射止めた彼女です。 しかし、お互いに就職してからすれ違いになり別れてしまいました。 一度は復縁を言われましたが、若かったせいか。 どうしても私を振った彼女を許せなくて、断ってしまった過去があります。 今でも、彼女の好きだった歌を聴くと、会いたいと思ってしまいます。 現在は私は結婚をし、幸せな家庭を築いていますし、彼女もおそらくはそうかと。 ただ、今回の様な会いたくて、胸が張り裂けそうになる事がなかったので、何か彼女にあったのか?と気になった次第です。 色んな経験をされているご住職なら、良き助言を頂けたらと思いました。 彼女へのこの気持ちは、墓場まで持っていこうと思っています。 しかし、今は、死ぬまでに一目彼女に会いたい。ただ、それだけです。
よろしくお願いします。 わたしは両親、兄、弟と同居しています。兄弟皆独身で家にいます。 父も70代になり最後に北海道に旅行に行きたいといっていて賛成なのですが、それについてモヤモヤしています。家族で北海道には数回行きました。その際、行き帰りの高速道路、観光のためのレンタカー全て私と父が運転しました。兄は鬱病の薬で運転出来ず、母は運転が怖く、弟は事故を起こしてから運転が怖いということで私と父で交代して運転していました。今回は父が安く行きたいといい自家用車で回りたいと言い出し、反対してしまいました。北海道まで行くだけで1日かかります。わたしも運転が苦手なのでできるだけしたくなく、そう伝えると自分がするから大丈夫といいます。数年前はまだ出来ましたが70代にそれはさせられません。結局他の家族はしないので私がすることになります。飛行機で行こうというとお金はかけたくないと拒否されました。 何か決め事があるときも父は私にばかり相談します。正直重荷です。父が大事なので相談に乗りたいし、旅行にも一緒に行きたいです。ですが、他の家族が頼りなく何だか自分ばかりな気がして辛いです。 兄弟で交代で運転していければ父の希望を叶えてあげられるのになと思うし、相談事もみんなでのれるのに全て私にのしかかっている感覚になります。 どう割り切ればいいでしょうか。
浄土真宗のご本尊さまは 阿弥陀如来さまとお聞きしました ですが 法名に釈と付くのはお釈迦さまの お弟子さんになるとお聞きしたのですが なぜ阿弥陀如来さまのお弟子さんでは ないのでしょう?
親や目上の人たちの言う事は、全部守って聞いていかないといけないんですか? ある宗教の話しで親の言ってくれた言葉を、素直に聞いて実行していくことで、 人生が上手く進んで行くと聞きました。 教えてください。
最近運が悪く、生きる気力がでないのと、ストレスがたまります。 運をよくするにはとりあえず運が悪くなる原因を見つけなければと思ったので運が悪い原因を教えてください
今週12歳のコーギー(女の子)が亡くなりました。 最愛のペットでしたが…2年前私が離婚することになり、一旦私と子供達だけで家を出ました。離婚後生活が落ち着いたら引き取ることにはなっておりました。 それまでは1ヶ月に一度は顔を見にいっておりました。昨年末に落ち着く先が決まり、今年3月の引っ越しと同時に引き取ることになっていましたが、引っ越しと同時に病気が見つかり、治療に専念させた方が…とのことで引き取れずじまいでした。病気がわかってからは、二週間に一度のペースで会いに行って、食べれるもの、身体にいい物を何とか手に入れ少しでも顔を見たいと思い通っていましたが、今週息を引き取りました。 息を引き取る日、向かう予定にしてましたが間に合いませんでした。 家を出る時に何とかして連れて出れば良かった、彼女は私に捨てられた、置いていかれたと恨んでいるのではと後悔しかありません。 彼女は私を虹の橋のたもとで待っていてくれるのか、私を恨んでないかと。 どうすれば彼女が安らかに眠れるようになるのか、悩んでいます。
いつもお世話になっております。 以前、近所の騒音についてどのように向き合えば良いかを相談させていただきました。 その後も自分なりにより穏やかに生活が送れるよう努力をしておりますが、なかなか思うようになりません。(病気のせいもあるのですが、人より物事や一つの思考に執着しやすいです。) 相変わらず近所の大型バイクの出すエンジン音や走行音を聞くと腹立たしい気持ちでいっぱいになり、暴力的な思考に陥り悪口を口にしてしまう事もあります。 解決の方法の一つとして、近所の方宛に匿名で苦情の手紙を出そうと考えているのですが、これは間違っているでしょうか? 病院の先生にはトラブルの原因になるから止めた方が良いと言われていますが、可能な限り近所付きに差し支えない方法でこちらの状況を知っていただきたいのが本音です。 この事が原因で家族と揉める事もあり、なぜ迷惑をかけられている私ばかりがこのように苦しまなければいけないのか、考えていると悲しくなります。 私はどうしたら良いのでしょうか。
小一の息子が最近、『隕石が怖い、どうしたら悟りを開けるの?』と真剣な顔で聞いてきました。理由をよく聞いてみると、以下のようなことでした。 宇宙に関する教材で、地球にはその昔たくさんの隕石が落ちて来たこと、そのせいで恐竜は絶滅したことを学んだ。さらに、これからも落ちて来る可能性があると聞いて、隕石に対して強い恐怖を感じている。 また、別の日にTVでたまたま見た仏教の番組で、人は何度も何度も新しい人生を繰り返し生きる輪廻の話を聞いた。そこから脱するためには悟りを開くしか方法がない、ということを知った。 だから、自分がお爺さんになって死ぬまでに隕石が落ちて来なかったとしても、次の人生がまた来てしまうから、早く悟りを開かないと、隕石の恐怖からは逃れられない!と考えて先の質問をしたようです。 毎晩思い出してしまい、眠れなくなるほどで、本人はかなり真剣に悩んでいます。色々と安心させる言葉をかけてみましたが効果なく、、専門家の皆さまのお力をお借りできますと大変有り難いです。よろしくお願いいたします。
先週の日曜日に友人が自殺をしました。 職場の後輩でしたが、よく食事に行ったり遊んだりして本当に仲良くしてくれていました。 その友人の供養についてご相談があります。 友人は一人暮らしの家で自殺し、今はご家族と一緒に故郷の京都に帰っています。 お線香を上げたいのですが、亡くなった一人暮らしの自宅前でお線香を上げることは良くないでしょうか? 本当は直接お線香を上げに行くのが良いとは思いますが、 ご家族もまだ御多忙の時期である事(お線香をあげたい旨を伝えましたが、家族葬でするから大丈夫だと伝えられました) 仲の良かった後輩が私以外に数名いますがその人達と全員ですぐ京都に赴くのは難しい事(職場が同じなので共通した休みが取りづらい現状です) 等の理由があり、すぐには行けない状況です。 ですがやはりしっかり成仏できるように、みんなあなたの事が大好きだったよという事を伝える為に、早くお線香をあげたい気持ちがあります。 しかし亡くなった場所でお線香をあげてしまうと、亡くなった方がその場に留まっているという意味になってしまうとも聞いたので、それは絶対に嫌です。 ちゃんとご家族と一緒に安心できる場所に帰って欲しいと思っています。 拙い文章で大変申し訳ございません。 何かご助言頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。
生きていると本当に辛いことが続きます。 重なります。 自分のこと、家族のことです。 心配事いつも付きまとうものです。 そんな時、じっと動かず待つべきすか。 時折、笑えなく鬱状態になります。 必ず、幸せはやってきますか?
結婚12年目で小学生の子供が2人います。 結婚して借金を繰り返えし4度目が発覚しました。今までも義理の母が原因で泣いて頼まれ、次借金したら離婚と分かっていても銀行からお金を借りていました。(現在は義理の家族が返済済みです) 4度は理由も聞かずに家を追い出し別居をしました。子供達はパパっ子で泣いたり寂しい思いをしていたので金額も30万だった事もあり、やり直す事にしました。 理由を聞くと自分の生活で足りない分の補填で実家は関係ないと言ってましたが、別居中の義理の家族の態度などに不信に思い夫の携帯を見たら借金の原因の1つに義理の家族全員がお金を借りに来ている事が分かりました。 特に妹が元凶で夫にカードを借りて12万の買い物をしていたり(少しずつ返済してもらい現在は完済)、親のカードを盗み10万の買い物をして理由を全く話さず家族がその支払いをして足りない時に夫が貸していたりしていました。 現在は妹に10万貸しています。 妹は虚言癖もあり今までも何度も私にお金を借りにきて数万円貸した事がありますが、期日までに返してくれず困った事がありそれ以来貸さないようにしてますが、あらゆる嘘をついてお金を引き出そうとします。 家族のものを妹が盗んでいた事や暴れて壁や物を壊したりと言う事や夫の同級生にお金を借りていたトラブルの相談を義理の母が全て夫にしていました。 他にも色々ありますが、義理の母は妹を疑ってるのに本人に確かめても嘘をつくし、何でも夫に相談している事が分かりました。 お金を貸した夫も許せませんでしたが、メールからだんだん気の毒になってきました。 夫の実家とは縁を切るように伝えそれを話したら義理父は「子供達を守るためだからその通りだ」と言っていたそうです。 しばらくは夫も反省すると思いますがこれが数年後10年後の方が今より義理の家族は大変になってくると思うので、また夫も断れなくて私達家族が壊れてしまう不安があります。 弁護士をたてて義理の家族と夫に誓約書を書いてもらおうと思っています。(今までも夫、妹に誓約書を書いてもらいましたが守られた事がないので) 私の実家の家族は弁護士までは反対と言っています。 そして弁護士をたてる事で義理の妹が怒って危害を加えてくるのではないかというのが1番不安です。 コロナで弁護士さんとも会ってお話が出来ず毎日悩んでます。
思ったままを記載するので乱文、長文をお許しください。 私は現在地元から車で3時間くらいのところで医療系の仕事をしており、一人暮らしをしています。大学を卒業し、就職を機に現在の地へ来ました。当初は5年ほど働いたら地元に帰ろうと思っていました。 私の家族は兄弟が1人で関東で学生をしています。親は離婚し別居していますがどちらも再婚はしておらずたまに連絡を取り合っているようです。一昨年までは弟が母と住んでいましたが現在母は一人暮らし。父は祖母と2人暮らしをしています。一人暮らしになり、母がよく私が住んでいるところに遊びに来るようになりました。言葉では言いませんが明らかに寂しそうにしています。 私は現在8ヶ月ほどお付き合いをしている彼がおり、一緒に住まないかと言ってもらっています。彼のことはとても気が合い好きです。できればこの先もずっと一緒にいたいとも考えています。 ですが、ついに彼と一緒に住むことを考えると、どうしても母のことが気になります。女手ひとつで子供2人を育ててくれたのに子供は地元に帰らずとても申し訳ないという思いが強くなってしまいます。娘は近くに住んで親の世話をするものだと考えていましたし、もともとその思いで5年ほどで地元に帰ろうと考えていたため余計にです。 彼は、彼の地元で公務員をしているため、彼をつれて私の地元に住むことは考えられないそうで、私が地元に帰るには彼と別れなくてはならなくなりそうです。でも私は彼と離れたくありません。 車で3時間くらいであれば日帰りもできますし、今は母も働いているので他人との交流もあるため大丈夫だと思います。ただ数年後には定年退職になるだろうし、今まで子育てと仕事を優先して来たため定期的に会うような友人もいないと思います。今後家族が増えたりがあれば少し離れた自分の親のことばかり構ってはいられなくなりそうです。 本当であれば彼を地元に連れて来て私の親の近くで住みたいのですが、彼は全く考えていないようなので現実的に難しそうです。彼と別れたくないけど親のそばにもいたいと思います。欲張りですかね。どうしたらいいのかわかりません。
小学生の男の子・女の子の2児の母です。数年前に離婚して現在は母子家庭です。 以前勤務していた会社で上司・同僚からいじめを受けて、苦痛でその会社を辞めました。 それ以来、またいじめられるんじゃないかと思い働くことが怖くてできません。 子供達のためにも早く働かなければ…と思うのですが、怖いという感情が先に出てしまい一歩前に進めません。 母親としてとても情けないです。 数年前に私の母は他界して、お恥ずかしながら友達もいなく、誰にも相談ができません…。
はじめて投稿させていただきます。 私は昔、でき心で、事実かどうかもわからない、噂でしかないことをネットに投稿してしまいました。 それを今になって後悔し、調べていくうちに知らない人を傷つけてしまっているかもしれないのでは無いかと後悔しています。 今は弁護士さんの方に相談をし、その投稿が削除出来るか依頼している段階です。 自分がしてはいけないことをしたのは重々承知しているつもりです。 だけどやっぱり後悔して、夜も寝つけません。 私はどう罪を償っていけばよいでしょうか
大学生の息子がもうすぐ就活に入る時期なんですが、 私から見ている限り、積極的に動こうとしていないみたいです。 そのことについて何回か言いましたがわかっているのかいないのか 趣味を優先してばかりいます。 まだ下に兄弟がいますが先行きが不安です。 私はどうすればいいのでしょうか。 筆足らずで内容がわかりにくいと思いますが申し訳ありません。
仕事復帰2カ月前に 2人目の妊娠がわかりました。 職場報告しましたが 「ならば退職してくれ」と言われました。妊婦で働くつもりでした。計画性がないと言われれば何も言えません。 ならば、仕事復帰していつなら 2人目を妊娠してよいのでしょうか。私は非常識な人間なのてしょうか