親と絶縁したいです 特に母親のほうです、鬼電とかして困るのでぶっちゃけ介護なんてごめんですし本当に切りたいです ですが一人暮らしすると追いかけまわしてきて逃げられません。住民票に閲覧制限かけれるみたいですがそれって期限どうなんでしょうか 父親に相談したいですがすぐにちくられて妨害されそうなのであんまり信用していません それと借金(100万)してしまったのでそれも返済して向こうに恩をつくりたくないです でも正直私にだけ厳しくて口うるさかったのでそこは復讐ってことであっちに丸投げでもいいでしょうか。 今のところ住み込みで考えています 前回おなじように住み込みしたところ母親がしつこく追いかけてしまってこっちも依存してしまったので今度こそ切りたいです あっちも頭がいいので私を依存させようとします。 作戦を一緒に考えてほしいです!
初めまして。 まず初めに要約となりますが、私は最近不幸なことが立て続けに起き、最後にトドメと言わんばかりのことが起き、心身共に参ってしまいました。 過去の話となりますが、私は先天的な疾患を持って生まれました。 顔は醜く歪み、この先碌なことがないであろうと思春期の頃は顔も心も歪んでおりました。 しかしながら、そんな顔の歪みを気にしない良き恋人に巡り合い、現在は人生を共に歩ませていただいております。 そのうえ疾患のこともあってか、自分は医療に関連する仕事に就きたい と思い、無事、医療に関連性のある職業に勤めさせていただくことができました。 同年代と比較しては少し多めにお給料をいただいております。これだけ見れば大変喜ばしいことであると存じます。 しかしながら、最近はプライベートでは些細な不幸が続き、その上会社ではミスも多く、若干背伸びをして就いた職なのもあり、自身より若い世代にはだんだん追い越されております。 上司たちにも「◯年勤めているのにそんなこともできないのか」といった目で見られることが多々あります。 そして最近、別の方がミスをした内容を私が被る形になり、元々あまり仕事ができないの社員であるのもあり、かなり会社に居づらくなってしまいました。 それでも負けじと朝起床し、満員電車のを超え出勤していると、こともあろうか革靴の底が剥がれてしまいました。 私は出勤時間もまだギリギリ間に合うのもあり、コンビニで高い接着剤を購入し、靴底を修復してなんとか出勤できないものかと努力しましたが、その努力虚しく、革靴の底は剥がれたままでした。 その時、私の心の中で何かがプツっと音を立てて切れました。 私は会社に休暇を頂く旨を告げ、地面を見ながら帰宅しました。これが最近続いていた些細な不幸のトドメになりました。 なぜ自分ばかりこんな目に遭うのか? いや、他にも苦労している方はいくらでもいる、自分は甘いのではないか? 少し努力しただけで手に入れた幸せに甘んじていたのではないか? そう考え、何故かわかりませんが涙が止まりませんでした。 何故こんな不幸が連続するんだろう、これは運気を前借りしていたツケなのか?などと考えてしまい、もう心が保たないです。 不幸が連続している時の心持ちをご教授いただけませんでしょうか。 文章がぐちゃぐちゃで申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
一般常識的に、やってはいけないことをし、多くの方にご迷惑をかけてしまいました。 内容については詳しく書けないのですが、自分の欲望を優先し迷惑をかけることを分かっていながら行動をしてしまいました。 普段の自分なら絶対しないような行動を。今はそのようなことをした自分をひどく責め、苦しみ夜は眠れず食事も取れない状況です。 このように後悔しても意味がないことはわかっています。過去は消せないのですから。やったことは犯罪ではありませんが、自分を恥じております。 しかし今となってはそのような判断をした自分が許せず、どのように気持ちを切り替えればいいのか分からず途方に暮れている状態です。 このような状況で自分を楽にしようなんて更に烏滸がましいことは承知です。 ただ、今は苦しくただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。 それでもなお、少し楽になりたいという気持ちでこちらにてアドバイスを求める自分がおります。 今も部屋でずっと悩んでおり、どうか少しだけこんな自分にアドバイスをお願いできますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
私は現在20代の女です。 もうすぐ結婚する予定があります。 しかし、結婚前にどうしても消したい心の引っ掛かりがあるんです。 それは、去年の9月ごろに別れた元彼と 元彼を略奪し、現在も交際している女(以下「略奪女」)についてのことです。 元彼は私との交際時から略奪女と二股をかけ、 結果的に略奪女を選び「略奪女ちゃんの方が好き」「(私)ちゃんは僕に合わない」と一方的に別れを告げました。 私は自棄でその三日後に適当に声をかけてきた男と付き合い始め、 現在その彼と婚約中です。 今の彼に不満は全くないのですが、 元彼と略奪女が何事も無かったかのように交際を続けていること、このまま幸せになろうとしていることがどうしても許せません。納得がいきません。 せめて何かあって別れるか 元彼と略奪女(できれば略奪女のみ)が不慮の事故か何かで死ぬかして とにかく不幸にならないと私は幸せになれない気がします。 そうでもしないと私が略奪女を殺しに行くと思います。 元彼も略奪女も「僕たち私たちは幸せカップル」「やっと出会えた運命の恋」みたいに頭お花畑な状態でいるのに 私だけ不幸な状態でいるのが耐えられません。 どうやったら彼らが不幸になるか、どうやったら彼らに天罰を与えられるか教えてください。 じゃないと私は幸せになれません。
ご覧いただきありがとうございます。今回2度目の利用をさせていただく、茜色と申します。 私は2ヶ月間、現職への不安とやりたい業種にチャレンジするため、転職活動をしておりました。そして、先日2社から内定をいただきました。 A社は自分で見つけた会社で、求人を見つけたときから、この仕事がやってみたい!!と応募しました。仕事の内容はもちろん、会社の雰囲気、配属先の人との相性も良く、社風にも共感でき、仕事と私生活とのバランスも最高だと思いました。面接後は次の日もにこにこしてしまうほど、とても好きでした。 B社はエージェントさんの紹介で見つけた会社で、とてもレベルが高い印象でした。業務範囲も幅広く、ここで働いたら成長できるだろうなあと思いました。だけどかなり負荷がかかって辛いだろうなぁとも思いました。希望職種ではありますが、求められるレベルが高く、不安がありました。 Aは小さく、給料の面でも福利厚生の面でもBに劣ります。しかし、それでも私はAにしようと思っていました。面接官とも次に会うのは◯月ですね、とお話しし絶対に入社する気でいました。 しかし、先にBから内定をいただき、Bの締切直前にAから内定をいただきました。連絡が来ず、諦めてBに心を決めかけていたので、とても動揺しました。自分の大切にすべき軸がわからなくなってしまい、焦るままBを承諾してしまいました。Bは雰囲気はすごく合ったわけではないけれど、内定連絡が早くて嬉しかったこと、まだ年齢的に若いので多くの業務に挑戦しても失敗が許されるのは今だけだと思ったこと、(転職サイトの年収モデルから推測すると)年収が何十万もちがったこと等、から選びました。 しかし、冷静になると、優先順位は給料ではなく、人間関係や女性の人生設計のしやすさであったと思いました。(Bも決して悪いわけではありませんが、、)また、あのAの上司と、自分が挑戦したいと思った仕事をなぜ蹴ったのだろうと、後悔ばかりです。贅沢な悩みなのしれませんが、とても辛いです。 過去には戻れないので、前を向いてBで長く働き専門性を身につけたいです。そのためにAへの未練をすっきりさせたいです。また、信じてくださったAとの約束を破ったようで、このことがとてもとても辛いです。何かアドバイスやエールをいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。
こんにちは。お世話になっています。お忙しい中申し訳ございません。贖罪について質問があります。 私は幼い頃から、いじめや意地悪、暴言を吐いて育ってきました。 こんな罪を犯して来た私が、普通の生活を送っていて良いのか気になります。 また、罪滅ぼしをするためにどう生きていったらいいのか教えていただきたいです。 ご返信お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
毎回やさしいお言葉をかけてくださりありがとうございます。すごく心の支えになっています。 私は小学一年生のときに複数人の男の子から性被害にあいました。 深いキスをされたり、体のいろんなところを触られたり、男子トイレに閉じ込められて、服を脱がされそうになったりしました。 当時は何をされているのか分からず、ただそれから男性が怖くなり、大人しい性格になりました。 大人の男性がとくに苦手で学校の先生や学童の先生にも目も合わせられませんでした。 小学2、3年生の頃、学童のとある男の先生がとても苦手でした。50代か60代くらいの方だったと思います。何がきっかけだったのか覚えていないのですが、苦手でした。 怖い先生ではなく、とても優しい先生だったと思います。 それなのに私はその先生をわかりやすく避けたり、酷いことを言ったり、しまいには駄々をこねて足をジタバタさせ、その先生を何度も蹴ってしまいました。 先生に罪は何もないのに、私はその先生に酷いことをしました。 最近強く思い出すようになり、寝る前に毎日涙を流し、「先生ごめんなさい」と唱えています。 子供の頃を思い出しては私は最低だ、生きる価値がないと自己嫌悪になっています。 毎回ネガティブな質問で申し訳ございません。正直言うとこの自己嫌悪を乗り越えたいです。ですが、私にはそんなことは許されないのではないかと思っています。 優しい人を傷つけてしまいました。 この罪悪感とどう向き合えばいいでしょうか。
社会人になって7年ほど経ちますが、いまだに高校生時代の嫌な思い出ばかり思い出してしまいます。 当時、一年生の時は友達だった数名がいました。しかし段々とおそらく相手にとって私は気が合わない存在になったようで、そのうち私以外で遊びに行くようになり、SNSでそれを悪びれることなく投稿していました。 私はそれを見てハブられていることに気づいて傷ついているのに、それでもその友人数名に固執してひっつき回っていました。 ハブられる以前に、私は彼女たちに見下されていたようです。いつも雑にイジられて小馬鹿にされていました。 卒業間近になるころには「友達でいたい」という気持ちと「ひどいことをする人なのだから不幸になってほしい」という気持ちの2つが同居するようになりました。 あれから数年経ち、最早連絡を取っていないくらいですから、忘れて今の人間関係の構築をすればいいのですが、ときどき夢に出てはまた小馬鹿にされるのです。 たまに思い出しては「痛い目に遭っているといいのに」などと呪ってしまう自分が醜くてしんどいです。忘れたいと思うほどに思い出してしまいます。 このような忘れたいのに忘れられない記憶とはどう向き合えばいいでしょうか。
1週間ほど前に相談した内容と一緒に見て頂けると幸いです。 私は過去にネットで大きな過ちを冒してしまいました。 私は今まで明らかな誹謗中傷は避けてきましたが(死ね ブス きもいなど)、それらの言葉を使っていてなくても、少しでも悪意があれば相手の自尊心を突いてしまったり、不快な思いにさせてしまうことがあるんだということに気付かされました。 私はその事に心の底から猛反省し、相手の方には謝罪して許していただきました。 そして私はSNSを断ち、二度と同じ過ちを繰り返さないと誓いました。 それでも罪悪感が凄くて苦しかったので、この前hasunohaやその他の相談サイトで相談させていただきました。 その時、過去に執着しすぎず、今後過ちを繰り返さないように前を向いて生きなさい というようなお言葉を多く頂きました。 それから約1週間、私は前よりも人にかける言葉を優しくしたり、人の手伝いをしたりして、新しい自分に生まれ変わろうと務めました。 でも、それでもまだ、自責の念に駆られて、ずっと心が苦しいままです。 被害者の方が今幸せに過ごされていますようにと願って、自分のアカウントはもうありませんが、たまに被害者の方のアカウントを少し覗いて、幸せに過ごされているかどうか見てしまいます。 忘れてるだけで、もしかしたら他にも人を傷つけてしまった過去があるかもしれないと不安になったり、全て自業自得なのに、今後訴えられたり、復讐されたりして家族を巻き込んでしまったらどうしようと不安になったりします。 自分が1番悪いのに、自分の今後のことが1番心配になる。 そんな自分に気づくと余計に自己嫌悪が増します。最悪です。 何より1番辛いのは、親や友達が私がこんな人間だと知らずに、○○は本当にいい子だねっていつも親切にしてくれることです。 周りからの暖かい対応がとても心苦しいです。 そんな資格あるのかと思います。 そこで私は、今ここに書いたような自分の気持ちを全部、信頼している親にも話そうか悩んでいます。少し楽になるかもしれないです。 でも悲しませたくないです。 他サイトで相談したら、親を巻き込むな、罪悪感を背負わせるな、罪を背負って生きるというのは1人で苦しむことだと言われました。 やっぱり話さない方がいいのでしょうか。 また、私は今後どんな気持ちで何をして生きていけばいいのでしょうか。
寺嫁です 嫁姑がうまくいかなく、我慢してきましたが体にいろいろでてきてしまいました。 心因性 嘔吐 1年で10キロ減 頭痛、手足のしびれ、不眠 鬱です。 薬を飲みながら動けるときは動きお寺の仕事がある時は気合で乗り気ってきました。 私ながらに頑張っているのですが、 姑さんに理解されません あなたのせいでみんなストレス。 住職がストレスで吐血した がんばれないなら別居 もっと頑張れないの? 住職吐血した。うそかほんとか? 病院もいかないしご飯もぜんぶたべる 私を追い出したいだけなのでしょうか。 もう限界です。 1年息子をつれて、県外の地元に別居して良くなったらお寺に戻りたいと考えてます。 夫婦 仲はいいです。 体調をこわし県外へ1年 お檀家さまは理解してくれますかね? お姑さんがなんと言うのか、、 悪く言うのか、、 戻りにくくなりますか? 我慢して残るべきか、、。 なやんでます。
私はプライドが高く見栄っ張りです 謝りたくないんだろうということも分かっているんです ただ一つ一つ気にし過ぎるあまり中途半端な言動ばかり取ります 誰かが悪いと擦り付けてしまいます 今日、コピー機から印刷し大事な書類をまとめる時に私が余計なことをしたせいで相手を怒らせてしまいました 相手は自分を落ち着かせていましたが相当怒って居たこともわかっています 一人は怒っていたことを直接言ってくれる人ですがもう一人は日頃から話していて苦手な人です 優しい人で話しかければ返してくれる人です ただ機嫌を悪くしていたり作業をしている時に余計なことをするとピリピリしている人でもあります その場で謝れば良かったのは分かっているのに避けてしまうし話しかけるタイミングを私がズラしてしまいました 謝らないといけない、非があるのは私なのも分かっています ただ怒っている人に謝るのが怖いです 今日はずっと人から注意されていて疲弊していましたしもういっぱいでした 謝った方がいいことも分かっているのです 自分でも余計な一言や言い訳を言って悪化させてることも分かっているのです 素直に謝った方がいいことも分かっています 余計な意地が邪魔をして居ることもわかっています 怒っていた人に明日謝っても良いでしょうか? 話しかけて無視されないか不安です 裏で陰口言われているのも分かっているんです…それでも謝らないといけないので謝って大丈夫でしょうか?
私は 高校生と中学生の息子がいる働く主婦です。 結婚して19年になります。 主人は厳しい人ではありますか、 家庭のこと、子供の面倒をよく見てくれ、家族でキャンプ、スキーに毎年行き、 恵まれた環境だと思ってます。 がしかし、昨夜、主人が飲酒運転していることが分かりました。 最近健康のため夜中に散歩やドライブに出ることがあり、 それらが終わってからビールは飲んでおり、 コロナ前、会社で飲み会があっても寝袋持参して、車の中で夏でも冬でも寝て、 次の日酔いが覚めてから帰ってきてました。 子供が生まれる前は、私が車で迎えに行ったりもしていたので、昨夜は飲酒運転してることがわかった時はまさかと信じられない気持ちと、怒りと、帰ってくるまで不安で押しつぶされそうでした。 私の運転に厳しく、マナーにも厳しい人がまさか、、 寝ていると思っていた私がリビングにいて、帰ってきた主人は?という感じでしたが私は主人に怒鳴りました。 「何してるの!何で飲んだのに運転してるの!1番やっちゃいけないことだよ」と。 主人はいつも飲む前に散歩に行っていて、昨日はたまたま飲んでから散歩に行き、そしてドライブにも行き、飲んだことをすっかり忘れてしまっていたと、、 私は「一瞬で全てをなくすんだよ!子供たちの人生も台無しになるんだよ!」と怒鳴りました。 喧嘩しても謝ったことがない主人が「ごめんなさい、二度としない」と言いました。私は「二度としないなんて当たり前だ」と言いました。 私は裏切られたことがショックでした。 そしても取り締まりで見つかっていたらと思うと怖くて仕方なかっです。 見つからなかったら良い問題ではない。 主人の二度としないということを信じようと思いたいのに、胸の中がざわつきます。これからどう主人と向き合えばよいかおしえてください。
こんにちは またご相談をさせていただきます。 今まで何度か相談させていただいていた彼氏のことです。今年に入り、ついにプロポーズをしてくれました。 ですがその2ヶ月後に婚約破棄をされました。 プロポーズをしてくれた時に私が発した言葉が許せなかったそうです。 実は去年のうちにプロポーズをしてくれないと別れることも考えていく、と彼に伝えていました。2017年が終わってもプロポーズがなかったので、今年に入り少しいい雰囲気ではない状態が続いていました。 少し話し合おうと言って会い、結婚の時期について私から意見を述べました。その日は話し合いによっては別れることも考えていました。 私の話が終わり、彼は少し黙って、こんなタイミングで申し訳ないけどと言って指輪を出してくれました。 ほんっとうにビックリして、「えっ今日は別れ話をするのかと思ってたよっ!笑」と一言目に言ったそうです。 でも本当に嬉しかったし、それは単純に出た言葉でした。 親の挨拶を済ませ、家探しをしている矢先、些細なことでケンカになりました。 当分、連絡を取りたくないとの事でした。 それから何週間か経ち、私と結婚できない、と。 私が聞いた原因はその、プロポーズの日の言葉が許せないとの事でした。 でも別れた方がいいのかそうじゃないのか分からないと2人とも冷静になれず、また時間をあけて話し合い、別れることにしようと伝えました。 プロポーズの日も本当にシンプルに驚いて、でも本当に嬉しかったので何度もお礼もしましたが、その日から彼はずっとモヤモヤしていたそうです。 それを聞いた時、どういうつもりで親へ紹介していたのだろうか?と感じました。 今は憤りと悲しさと寂しさが残っています。 好きな気持ちも残っていると思います。 本当に腹が立っているのは自分自身に対してなのでしょうか。私は確かに口が悪いです。機嫌によってとっても下品になります。なので自業自得だと思います。 ここまで付き合ってくれていた彼に感謝すべきなのでしょうか。 悲しいし日に日に寂しいし、忘れたかと思えばまた出てきて、嫌いだと思えば好きなのかもと思ったり。 今はまだ戻ってきてくれているような気さえして、未練ったらしくて、本当に嫌です。 私はどうすればいいでしょうか。何がしたいのでしょうか。
彼氏に話があると言われ、 だいたい予想はしてました。 会って話したいって言われて話してきました。 彼は、あまり携帯を見ない人なので メールの返信が遅く 学校も違うので会える日が少なく、 私自身が不安になってしまい、 しつこくしてしまったりと、 彼が重荷になることばかりしてしまっていて、 付き合いはじめの方から、 これじゃふられるって自分でも自覚してました。 でもなおそうと思えば思うほど不安になり全然なおせなくて、今にいたります。 彼から会って直接言われたのは、 『かえは本当にいい子だったし、 おれの周りの友達もいい子って言ってたし、 おれのこと本当に好きなのも伝わってたし、 素直で一途な事も本当に伝わってた。 全部全部いい思い出だったし、 冷めたわけでもない。 ただ不安にさてた原因がおれだけど、 今のおれには荷が重くて、自分の時間がほしい。 でも、メールで終わらせたくなかったし、 彼女って存在とは違うけど、 友達として仲良くしてたい。』 と、言われました。 別れることを拒みましたが、 ごめんねと言われて 駅まで送ってくれて終わりました。 私は今まで何人かの男性と お付き合いをしてきましたが、 一途な人はいませんでした。 彼は本当に心から優しい人で 思いやりのある人です。 付き合ってて初めて信頼できる彼氏ができて、 心から楽しいと思えたし、 ここまで考えた事もないし、 別れる時も今までの彼氏だったら メールで終わらせてたのに、 初めて会ってこういう話をしました。 彼のことが本当に心の底から大好きです。 復縁できる事を願っています。 でも、不安にもなるし、 復縁できる可能性なんてわからないし、 待てる女になりたいです。 復縁するにはどうしたらいいのでしょうか。
何度も何度も同じような質問をしてしまい申し訳ございません。 新年早々、インフルエンザにかかり、考えてしまう時間が増え、また人に危害を加えたことへの恐怖心が止まらなくなりました。 プロフィールに書かれていることです。前回の質問にある通り、相手に謝罪ができました。 ですが自分の中で重く乗っかったままで、自分をいつまでも責め続けています。 ニュースなどを見ていると加害者である人間を自分と置き換えて見てしまいます。 罪悪感や、恐怖感を感じ、とても安心できません。 なにかお言葉をいただけると幸いです。
いつもお世話になっております。障害者週間が来ます。 障害をアクセサリーに愚かな猿ども(「猿」という言い回しは ここハスノハのお坊様から教えていただきました)」が 調子に乗って、健常者さんの暮らしを脅かす忌み日です。 「私の煩悩」にも書いてありますが、私は、自分も障害者 でありながら、障害者が憎くて仕方がありません。障害者が 健常者の皆様に過度な負担を強いているのが、許せません。 私は、パラリンピックも24時間テレビも大嫌いです。 願わくば打ち切りになってほしい。 (本当はもっと凄い事を考えていますが、公開して しまうと捕まりそうなので) 障害者どうしでつるむ?仲間?とんでもない。 私がお世話になっている精神病院の院長先生も、 「患者さん同士で仲良くなると、のちに大きなトラブルに なる。やめておきなさい」 と助言してくださいます。 実際、ここハスノハでも、 「障害者どうしで仲良くなってお茶に行ったらセクハラ された」 などといった投稿を見かけました。 我が家の近所には、障害者がたくさん住んでいて、近所 には福祉施設や精神病院もあります。 マナー違反を平然として、私が注意すると、介助者が 食って掛かってきたり、ギリギリ犯罪にならない範囲で さりげなく暴行してきたりします。 彼らに一矢報いたい。障害者週間が憎い。パラリンピックが 憎い。24時間テレビが憎い。車いすラクビーが憎い。 彼らは弱者などではない。強盗。努力している障害者の足を 引っ張り、イメージダウンの原因を作る。 介助者との会話が聞こえてきたのですが、 「人生とは、自分の要求をいかに通すか考える事」 というのが彼らのスローガンだそうです。 鎮まるべきは自分か、まあ仏教的には自分なのでしょう。 しかし、私は彼らが許せない。 今の私の心は、平知盛の亡霊か、六条御息所の生霊か、 善界坊か。(最近独学で能を始めたので少々コアな例えです) それくらい、怒りに憎しみに燃え上がっている。 このままでは私は犯罪に走りかねない。誰か止めて。 助けて。
5歳年下の彼氏がいます。付き合う以前から友達…付き合う際には「結婚を前提に…」と結婚を意識したお付き合いでした。彼の職業は多忙、特殊で、将来を考えた時に自分自身が理解し受け入れられるか不安という点も伝えていましましたが「理解してもらえるように努力もする」との言葉もあり、信じていました。私も仕事が忙しく余裕はなかったですが、彼が少しでも休息できる様に家事は全てこなし…彼を想うと苦にもなりませんでした。そんな中…妊娠が分かり…結婚しよう言われました。急な事で私自身仕事面を考えると不安もありましたが…すごく嬉しかったです。両親にも伝え、母は涙を流し喜んでくれました。しかし…流産してしまいました。突然の出来事、多量の出血による身体へのダメージもありました。流産について頭では理解していても…自分を責めてしまったり、受け入れられない気持ちで辛く苦しい毎日でした。家事に仕事にとこなしていましたが…彼ともぶつかることも増えてきました。流産当日に会社の飲み会に行き…その神経に驚いたと話したところ「飲みに行かなかったところで実家にいる君に俺がなにか出来るの?一緒に悲しべは良かったの?」と怒りをあらわに言われました。彼も突然の出来事に混乱しているのは分かりますが…流産してしまった私について理解してもらえませんでした。情緒不安定であることも彼は考慮せずフェアーな状態で話し合いなので「価値観が違う。性格も合わない。こんなんじゃ付き合いきれないよ。結婚も出来ない。」と言われました。その後、彼も流産について調べ多少理解してくれたのか、「結婚は出来ない。でも大切だし、支えたい。」と言われました。この他にも数々の人間性を疑うような事を言われ、(流産しなければこんなことにもならなかった…等)自分自身の為にも別れることが良いことも頭では理解しています。しかし、何故かまだ大好きです。以前の彼とは変わってしまい…彼は支えたいとは形だけで、一緒にいる時間も笑顔もなく他人行儀…嫌々なのも負担なのも感じます。自分が壊れてしまいそうです。眠れない日々食べれない日々もありましたが今は落ち着いてきました。彼が望む別れも受け入れなければいけないのも分かっていますが…流産してしまった子の事…尊い命を失ったことは忘れないでほしい、理解してほしいです。私は自分の気持ちに諦めがつく(落ち着く)まで一緒にいるべきでしょうか…??
過去の後悔なのですが聞いていただけたらと思います。 もうかなり昔の事(20年位前)なのですが、当時の会社で営業車の代車をかりて運転しておりました。ステーションワゴンのような形の車です。代車なので少し古く綺麗ではありませんでした。 運転していて路肩に脱輪をしてしまいました。先輩に助けを求めて来てもらって相談していると通りすがりの方がウインチで引っ張り上げてくれました。 脱輪をしたので、おそらく車の底面に傷がついている(ついていた)と思います。営業所に帰り先輩に、脱輪して車に傷を負わせたことを所長に報告したほうがいいですよね?と尋ねたところ、別にいいやろ?と言われたのでそのまま放置しました。 脱輪後も、そのまま運転して営業所に帰りました。またその後、特に何か言われた事もなかったと思いますが・・・ 代車は整備工場から借りていたと思います、今更ながら、脱輪が原因で故障や事故が起こっていないか?(起こっていなかった?)と物凄く不安になってきました。 先輩が言ったからという理由と、怒られるかもしれない?という理由で当時は放置していましたが、ちゃんと報告して整備会社にも点検してもらうべきでしたと物凄く後悔しております。 他府県での勤務でもあり、1年位しか勤務していなかったのでもうどうしようもない事なのですが・・・ もし、その事が原因で重大事故などが起きていたら?と今更ながら思い出して物凄く不安になっております・・・・
私の家は父・母・祖母(父方)の4人家族で、実家暮らしをしております。 私は一人娘で、甘やかされて育ちました。 特に父は私を溺愛し、かつては私も父のことが大好きでした。 しかし、父に中学受験を強制されてから、父のことが苦手になってしまいました。私を思ってのことでしたが、大好きだった父により行きたくない学校に行かされるショックが大きく、それ以来避けるようになりました。 その後、父が母に対してモラハラ気味であると気づきはじめました。 「○○は嫁がしろ」という発言は常日頃、食事の際は母がバタバタしているにも関わらず調味料を持って来させる、気に入らないことがあるとすぐ怒る…数えるとキリがありません。言い返せば不機嫌になるので、母も祖母も私も黙っています。 そのため私はどんどん父を避けるようになっていきました。嫌な感受性も強まり、父が怒鳴っているときは部屋で泣いていました。 それでも父は私を愛してくれています。なんとか私と話そうとしてくれます。その思いに答えたいと常に思います。ですがその一方で、私の中学・大学進学や就職先を思い通りにしようとするところと、母への対応を思い出し、萎縮してしまいます。そのまま10年以上が経ち、20代後半になってからも同じ状態です。 去年、父が母に対しあまりにも理不尽だったので私の堪忍袋の尾が切れ、壮絶な言い合いをしました。父は「お前に何が分かる、夫婦間の問題だ黙っとけ」の一点張りでした。 更にショックだったのは母と祖母の反応です。もういいから、と私を宥めたのです。理不尽な父の言動を、もう諦めているようでした。 後日、母に酷いことを言わないでと父へ冷静にお願いしました。父は分かったと言ってくれて、やっと思いを伝えることができました。 しかし本日、また同じようなことが起こり、喧嘩をしてしまいました。いつまで経ってもお互い平行線な気がしてなりません。 その為一度、自立の意味でも家族と離れ、一人暮らしをしようと思っています。3人とも了承してくれていますがとても悲しそうです。しかし父とお互いすれ違ってストレスを溜め続けるよりも、一度距離を取ったほうがいいと思うのです。 長くなり申し訳ございません。この歳で甘ったれた未熟者でございますが、父とどのように接していけば良いでしょうか。また、一人暮らしは良い影響となるでしょうか。ご教授ください。
はじめまして。 嫌いな人の事を稀にチェックしてしまう自分と別れたく思い相談させて頂きました。 5年程前に友達だった人とどうしても性格が合わないと感じる事が多くなり、一緒にいて苦痛だった為連絡をとる事をやめました。 現在その人がやっているSNSを私もやっており、同じアーティストが好きなせいもあり不意に目につく事が嫌でミュート機能を使っています。 相手にも私のアカウントの存在を認知されており私の悪口も言っていましたが気にしないようにしてきました。 ですが、時々魔が差しその人の事が気になってその人の投稿を見に行ってしまう事があります。 見た後はその人の幸せにイライラし、未だにチェックしてしまう自分を惨めに思い、ただただ後悔します。 頻繁に見ていた時期はその人より上に行こうと思って頑張る力になっていた時もありましたが、今はその人の事を忘れて自分の人生を頑張りたいです。 どうしたら嫌いな人の事を自分の記憶から消せるでしょうか。気にしないでいる方法はあるのでしょうか。 半年間見ていなかったのですがたった今見てしまい非常に後悔し心が重たく辛いです。 よろしければお知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。