お世話になります。一年くらい前に夫が信頼している人(80歳近い方大学教授もされた方)に言われた事と、その時の夫の態度に今でも苦しんでいます。 その方が夫と会食後、酔って、家へ押しかけてきました。 夫から「どうしても言いたいことがある」ということで、本当は嫌でしたが、夫にとっては大切な方なので、断れずとりあえず家に上げました。 その方は、私に対し「子どもが勉強しなかったり、だめ子どもなのは、母親が大学に行ってないため。東大にいけとうるさく言わないため。あなたには教養もない。母親失格だ。」「親兄弟や友達も田舎者で全くダメだ」との事を子どもたちの前で言われました。 私が田舎者だったり大学を出なかったのは確かに本当のことだけども、そこまで言われたことに、今までの私の生き方、自分の親兄弟、友達も馬鹿にされたことに腹が立ちました。 夫は、何も言わず、帰ったあとに一言ごめんと言ったきりで、その後も何も無かったように過ごしています。 そのような態度に1年近く苦しんでいます。それまでその人にも、嫌な気持ちもなかったですが、わざわざ酔っぱらいを家に連れてきて、そのようなことを言わせた夫も同様に思っているのではないか?と不信感しかありません。 子どもに対しても、自分が勉強してこなかったことに申し訳ないです。 とりあえず本を読み、知識を増やす以外私には何もできません。笑えるはずもなく、仕事をしていても不意に涙が出てきます。何とか前向きになりたいのですが、毎日辛いです。
今の会社に勤めて20年になります。 仲の良い同僚がいるんですが、ある日からシカトするようになりました。 普段は先輩ですが、仲が良く誕生日になればプレゼントを渡し会うなかで、旅行に行けば会社と別にお土産を買ってきます。 私が悪い理由なら謝りますが、理由が一切わかりません。 どうしたら良いのでしょうか?
今年の冬に退職し公務員試験を受験しています。 3つの自治体を受験しましたが2つは不合格となり、現在3つ目の自治体の面接試験を控えています。 不合格となった1つは、2次の集団面接は上手くできたと思えたのですが、最終面接は緊張から空回ってしまったと感じており、そのイメージが現在も拭いきれずにいます。 平常心で試験に臨まなければいけないと思うのですが、今年最後というプレッシャーや来年への不安など余計なことばかり考えてしまいます。 乱文で申し訳ありませんが、ベストな心の状態で試験に臨むためにはどうしたらよいか、アドバイスいただけると有難く思います。 宜しくお願い致します。
こんにちは はじめて質問します。 友人や先輩後輩と自身を引き比べては自身の恵まれなさや疎外感に取りつかれてしまいます。 話をしていても、自分が会話に入れなかったり、参加しようとした途端に話が終わる状況に敏感に反応してしまい、自分なんて居なくてもいいんだ、と自身を憐れむ癖が止められません。 考えすぎ、被害妄想と言われることもあり、自分でもそれはわかっていて、どうにかしたいのに、どうしてもそういう方向に考えが傾いてしまいます。 自分をもって、もっとまっとうに、人に寄りかからずに生きていくにはどうしたらいいのでしょうか。
高校3年生です。高校1年生からその子と一緒にいます。仲は悪くないんですけど、お互いの気分がいい時しか楽しくないです。 私は基本的に機嫌が良い方です。他クラスの友達とはいつでも楽しく話せるし、家族との関係も良好です。でも、いつもいる友達は基本的に機嫌が良くなくて、移動教室のために廊下で待ち合わせる時も、落ち込んだ、っていうか授業がだるいみたいな暗い雰囲気で、無言でこちらにやってきて私が声をかける、という感じです。声をかけない時は無言のままで、いつも私が馬鹿なフリをして話しかけます。 私から振れば話してくれるけど、振らなければ的を得ない共感の話をするだけです。その上、「私の話も聞いてくれよ〜」とか急によくわからない口調で言ってきて、普通に話せば良いのにと思います。私が悪いみたいに聞こえませんか? 最近は一緒にいるのを辞めようか悩んでます。暗い感じで自分の気持ちを喋らない人と居るのは、私の感情を揺さぶる感じがあって苦手です。お昼は一緒に食べようと思うけど、移動教室とかは無理に合わせる必要がないのかな、とか思います。いつも機嫌が良い感じでいてくれたら凄く楽しい子なので、たまに明るい感じでいてくれたら普通に一緒に居たいです。ここで切っちゃったら2度と遊べない気がして、でもこの喋らないまま一緒にいるのは嫌で、凄く悩んでます。
彼氏づらしてる男性がいます。 私と30歳年が違いますが、どう見ても親子です 男性53歳ですが、私のことをよそに彼女と 言ってると聞き、頭来ました。頭にきたので 電話を拒否しました。私が電話に出ないと 母の携帯に電話毎日7回 6回履歴消しても来て 母は精神がまいり、おかしくなりました。 知り合いの60代の男性に相談したら 迷惑なら迷惑だと言った方がいいよって 言ったので、私も限界に来てその男性に 迷惑だから、電話しないでっていいました。 その男性のいとこか親戚のおじさんに頼んで 電話しないように言ってもらえませんかと 頼みました。おじさんは電話して 男性に話したそうです。昨日の夜からは 電話来なくなりました。また来るようだったら おじさんが自分に言ってねっていいました。 私は元から恋愛としてはなく、友達として 付き合いしてましたが、相手が、よそに 私のことを彼女っていってると聞き頭に来ました。また電話来ないかなと何かされるんじゃないかとか思い怖いです。念のためにも警察に ストーカーの相談をするべきですか? 母の携帯番号変えるべきですか? 私も過去に電話番号変えすぎってほど変えています。番号変えるべきですか? 母の友人から、話を聞き男性がかわいい彼女がいる 年下だよって作業所の人に言ってたよ この前ごはんおごったよって話をしてたって 話をどう聞いても私のことなんです。 ほかの女性にごはんおごったって聞いたことがないし、私には1回だけおごってくれましたが、 それからはぜんぜんなかったです。 500円の定食 ソフトクリームを食べに 私と私の母と53歳の男性と行きました 定食食べにいった時も、ソフトクリーム食べにいった時も、私と私の母がお金払いました。 私の母にはありがとうの一言もなかったです。 私も53歳の男性の分もごはん代払いました。 悪いねって顔もしないし、自分が出すよって 言葉もなかったです。 女が出すのが当たり前と思ってるみたいです。 高校の時付き合ってた彼氏は、 ケチではあったけど、弁当代 フェリー代🚢 とかは払ってくれました。その時私は学生だったし 彼は社会人で仕事してました。彼のお父さん お母さんにも付き合うなとは言われなかったです。 アドバイスあれば教えてください
自分の傲慢で怠惰な性格のせいで毎日が苦しく、このまま人生が続くならいっその事本当に死んだら苦しまなくてすむのではないのかと考えています。22歳の男です。私は母の意向で中学受験をする為幼い頃から塾にずっと通っていました。勉強は大変しんどく、これがずっと続くなら死ぬのも悪くないかもしれないとも思いましたが、塾に通っていたお陰で小学校ではトップクラスに頭が良く、自分は優秀だという優越感から何とか乗り切りました。その結果私は中学受験で第一志望の全国的に有名な学校に合格しましたが、ここから一転し周りは当然自分と同じかそれよりも勉強が得意な生徒ばかりにも関わらず、私は中学受験が終わったことで完全に勉強をする意欲を失いました。その後、中高6年間まともに勉強せず結果として大したことの無い大学に進学し大したことの無い会社に就職が決まりました。中学受験をしたことで無駄に高い自尊心が固定されました。しかし努力は根本的に嫌いで、理由は自分で考えると2つほど心当たりがあります。1つが中学受験の勉強の辛さが頭に残り生理的に嫌いになったから。2つ目が自尊心が高く努力をして失敗した時、自分が凡人以下だと認めざるを得ないのが恐ろしいからです。それに加えてストレス耐性が非常に低く、ちょっとしたことでも動悸がし、夜は眠ることが出来なくなります。まとめると、自尊心が高く理想を妥協することが出来ないが同時に努力をすることも耐えられず、理想と現実のギャップを感じ、ストレス耐性の低さが更に辛さを増強しています。この三つの要素が混同することで生きるということが詰んでいるのではないのかという絶望感すら感じます。正直な話、自分が凡人以下の才能しかないということは頭では分かっています。そもそも中学受験なんて発育の速さに左右されるため、優秀さの証明にはなりえません。それに加えて努力が苦手でストレス耐性も低いため人材価値は低いでしょう。これを認めることが出来れば生きるのが楽になるでしょうが、心が弱く認めることが出来ません。 そして、自分の性格の問題にも関わらず、最低なことに、こんなに辛い世の中に自分を産んだ親が憎く感じてしまうような自己中心的な性格です。 自分が凡人だと認めて楽になりたいです。どのような考え方をしたらよいのでしょうか
何度かお世話になりました。 以前から環境も変わり憎しみは癒えませんがなんとか働いてみんなに支えてもらい生きています。 憎しみが自分を悪くしていくのか、以前にも増して、自分は人が悪くなったような気がします。イライラしやすくなり、日々に疲れきっているからといって人を適当にあしらってしまったりちょっと当たってしまったり。そんなんでも職場の人々は直接的に嫌なことは言ってきたりせず、一人の人として接してくれて有り難いと感じています。 そんななか先日、一緒に組んでいる方が遅くまで残っている私に帰らないのかと気にして声をかけてきていて。なに?と不思議に思ってましたが帰る時間が複数人で一緒になり、いつも通り帰ろうと思い一緒に歩いていたらお疲れ様でした!と一斉に言われて 一緒に食べに行くのか私以外の人たちはいつものルートとは違う方へ皆で歩いていきました。 そこでこんな自分でも普通に接してくれてることに感謝しているはずなのに、仲間はずれにされたと思って凄く悲しくなったり皆で私の悪口を言いにいくんじゃないかなど、憎い気持ちがぶわーっと出てきてどうしようもなくなりました。こんなこと惨めだしそんな風に考える自分が恥ずかしくてだれにもいえないし、どう切り替えていけば良いのかとモヤモヤしてしまっています。 自分は憎しみを手放さないといけないと思っていますが元夫にたいしてもですが人にたいしてもなぜこんな気持ちになるんでしょうか。元夫も、戻りたいといってきたりなんか混乱することばかりです。子どもも歪んだ私に育てられしんどい思いをしていると思います。 思い通りにいかなくて、からだが辛くて、当たったり憎しみを持つなんて。もとから人が悪いからでしょうか。本当に自分が嫌になります。 乱文すみませんが、何かお言葉をいただければと思います。どうぞ宜しくお願いします。
数年前に、車と車の物損事故を起こしてしまいました。 謝罪後、以後の対応は保険会社に任せてほしいとのことで、個人的な連絡のやりとり等は行いませんでした。 幸いにもお相手の方に怪我等はなく、物損事故として処理をされ、この件は終わりました。 しかし、あれからずっと自分自身の行いは間違っていなかったのだろうかと自問自答を繰り返しています。 あの時に、もう一度謝罪に伺うなり、お相手を気遣い連絡を差し上げるなどの行動をすべきだったのではないか、道理に外れたことをしてしまったのではないかと自責の念にかられています。 数年が経ちますが、自分の想像の中で、あれからお相手の身体に不調等は出ていないのかが心配になり、このことが頭から離れません。 そして、お相手の幸せを願いながら、自分自身も辛いのです。 もしも、自分のせいでお相手が辛い思いなどをされていたならば… 考えれば考えるほど、心配と不安が募り押し潰されそうです。 毎日、毎日考えても答えが出ず、ただ心配と不安の日々を過ごしてしまっています。 また、当事者の私が知らないところで、変わりに私の家族が悪く言われていたり、責められたりしていたらと考えると苦しくて、申し訳なくていたたまれません。 私のせいで、もし色んな人が不幸になってしまっているとすると…辛くて辛くて仕方ありません。 そのことを考えれば考えるほど、大変心が苦しく辛いです。 今、私にできることやすべき行い等をご教授頂きたく、相談させて頂きました。 宜しくお願い致します。
過去に後ろめたいことがあります。 学生時代かなり太っていたこと、歯列矯正する前の口もとがおかしいこと(当時気づかなかった)、校則で眉毛を整えられなかった、メイクが出来なかったこと、それら全てが卒アルに残っていることがすごく恥ずかしくて後悔しています。 なぜ痩せられなかったのか、笑って写真に写ってしまったのか、スクールメイクくらい学ばなかったのかと考えてしまいます。昔の顔が気持ち悪いくらい可愛くなくてずっと気にしています。 将来、人前に出る仕事をしようと思っていたけど、もし卒アルや過去の自分がネットに晒されたりしたらどうしようと悩んでいます。今は変わりたくてダイエットしたし、歯列矯正中だし、メイクで顔もかなりましになりましたが、昔とはDNAが違うんじゃないかレベルで変わりました。 だからこそ、整形じゃないか、詐欺だ、と言われるような気がして怖いです。他の可愛い人を見ると劣等感で死にたくなります。人と比べられたくないです。 ずっと可愛くなければダメなのでしょうか。顔が昔と違うことは悪いことなのでしょうか。 卒アルを晒されて悪口を言われている芸能人をみて考えてしまいました。過去は過去だと割り切れなくてずっとぐるぐる悩んでいます。
こんばんは。 いつもお世話になっております。 ありがとうございます。 仕事ですが、なんとか5年続ける事が出来そうです。29歳から38歳まで、精神の病気の為、無職でしたが、その後パートとはいえ今日まで続けられました。 多くの方々の助けがなければ続ける事は出来なかったと思います。 その為に世の中を見る角度も変わったような気がします。子供の頃は大人はずるいなあと、なんとなく思っていたのですが、今は大人も多くの方々が精一杯生きているなと分かりました。 1年の終わりに思っている事を投稿させて頂きまして、すみません。 また来年以降も、お世話になる時にはよろしくお願い致します。 いつも真摯な回答を頂いているお坊様方は、年末年始ももしかしたら、ごゆっくりされる時間も少ないかもしれませんが、お身体ご自愛されてお過ごし頂ければと思います。 今年もありがとうございました。
うつと後悔で日々苦しさから抜け出せないです。 諦めるのが一番とわかりつつ、あーだったらこーだったらを夢想することで、心を落ち着かせる癖がついてしまいました。 カウンセラーや心療内科のドクターには、投薬と自分の意識と激励されています。 今、生きていられるのはこどもがいるからです。2人のこどもから愛されていることで自分を保っています。 それ故に、今後反抗期やつめたく、つれなくされて生きていけるか不安です。 こどもたちに甘えすぎている気がするのです。 上の子はアトピーがひどくなってきた気がします。 上の子は、お風呂に入れない私に、入れば気持ちいいよーと、誘ってくれますが、それに答えることができません。 ほんとにいい子たちすぎて、不甲斐ない自分が嫌になります。 私は、彼女たちにべたべたな愛情、甘えを与えてしまっているのではないか不安です。と、いうより、私がこどもたちへ依存していて、それが彼女たちにとってどうなのか…。 支離滅裂な文章ですみません。
久方ぶりに投稿いたします。 お陰様でお腹の子供は順調に育ち、臨月に入りました。振り返ると、不妊治療や夫の海外赴任、つわりによる体調不良やコロナ禍での一人妊婦生活の不安など、沢山の大変なことをお腹の赤ちゃんと経験してきました。元気な胎動を感じるたびに、もうすぐ会えると嬉しくなる一方で、妊婦生活も終わってしまうということが寂しくてなりません。 年齢的にも最初で最後の妊娠だろうなと思うと、この生活が終わってしまうことがひどく名残惜しく、寂しい気持ちになるのです。 生まれたらきっと大きな喜びがあると思いますが、予定日が近づくにつれて寂しさが日に日に強くなり、なんだか切ない気分で過ごしています。きっと、これからの人生においても、この一年を人生の中で最も得難いものとして思い出すんだろうなと想像すると、名残惜しさに今から涙してしまいます。 どうかお言葉をいただけないでしょうか。
新年会を4次会まで参加して解散したのは朝の3時半で私と同じ方向だったYくん(28)が私を自宅前まで送ってそこからタクシーで帰るよ。って言ってくれたので言葉にして甘えて自宅前まで送ってもらったのですが、Yくんが〇〇さんの部屋の間取りが見たいと言い出し私は最初戸惑っていたのですが、Yくんは職場での信頼してる先輩だし間取りくらいなら大丈夫だと思い部屋に上げました。 間取りもちらっと見た程度で私が水を出すと Yくんはゆっくりしだして眠たいと言い出して 私は寝てもらったら困ると思い必死で喋りかけて Yくんは私が付き合ってる彼とは同じ仕事仲間だという事もあり馴れ初めを聞かれて私は紹介で知り合ったと答えました。私が彼と一度だけ、喧嘩をしたことがあると話しをするとYくんは何で別れなかったんですか?って聞かれそれは好きだったからだよ。って私が答えて少したった頃に Yくんが5時半まで仮眠をとったら帰ると言い出したのでそれで帰ってくれるならと思い 照明を少し薄暗くしてYくんはこたつで私はソファー近くに居いたのですが、Yくんが腕枕をしたいと言い出し…何もしないからって言われたので しぶしぶ腕枕に応じて寝ようとしていたら Yくんがこの暗さヤバイですね。ムラムラしてきた。って言い出して私は何を言い出してきてるのか分からないでいるうちにYくんが強引にキスしかもディープキスを何度もしてきて抱きついてきて私が何でこんな事をするの?ってYくんに聞くと俺は〇〇さんを選んで〇〇さんは俺を選んだから部屋に上げたんですよ。最初からこうなるって 分かってたでしょ?なんて言われ頭が混乱しすぎて今がどういう状況なのか理解が出来ませんでした。その間 何度も何度もディープキスをされ〇〇さんエロいって言いつつお尻とか生の状態で触れられて胸に触れようとされて だめ、彼氏だけにしか見せれない。って答えると Yくんは〇〇さんまじめーって言いつつも俺は今すぐ〇〇さんを抱きたいベットに行きましょって何度も言われ私は首を横に振りYくんは俺じゃだめ?なんて卑怯な言葉を真剣な顔で言ってくる たまらず私はトイレに言ってくる!って言って トイレに駆け込み部屋に戻るとYくんは帰ります 今日のことは俺も誰にも言いませんから〇〇さんも墓場まで持って行って下さいね。また、来ますって言われ絶句してる私をよそにディープキスを何度もされました。
以前から仕事での人間関係についての悩みをご相談させてもらっていました。あれから私は休職しました。大病には至りませんでしたが不整脈が出たことなどでICUへ2日程入ることになったからです。なのでもう半年程休み中です。休み中に心配されるわけでもなく嫌味や傷つく文面が送られてきましたが、以前の私であれば気になってましたがそれさえもどうでもよいと思い、それより心配もしてくれるわけではないのだから無理を重ねて復帰するよりきちんと治そうと思っています。今は不整脈も落ち着き始めてきて内服もなしです。動くと動悸がおこります。きっと、職場へ戻っても意地悪なので動悸が起こるのだろうと覚悟はしてます。 最近、自分の具合が少しでも良くなり始めた為か周りに目が行くようになり友人のように遊びたい気持ちや周りが結婚していき、自分は病気や病院ばかりで閉鎖的であり今後が心配になってきました。今の職場についてはこちらがお休みいただいて謝辞申し上げていたり仕事で気を使っていてもあからさまに無視やあまりにも上司同僚の攻撃が強いので執着せず辞めて良いとは思っています。しかし就職したのは大好きな人がいるからでした。その人の出会いは私がまだ学生の頃患者としてみてくらてからです。私が好きになると患者と医者は駄目だとはっきりといってくれる人。しかし就職する時は面接対策など応援してくれ喜んでくれました。一緒に仕事してからも診察には行きます。人同士だからお互いの性格が分かると彼も私の事は他の人より多めにみていたりなんとなく伝わる大事にしてくれるのが届きます。でも彼の中には今も私が職員であるけど患者でもあるのがひっかかってます。毎回診察終わるとがんばってとお互い握手してお別れします。ある時私が彼が私を職員だけど患者でもあるから手を出せないというのなら、私は彼を好きで好意あってここへ診察室にもきてるわけだからそれはあまり良くないのではないか?やめよう。と提案すると「いや、それは大丈夫。僕が話を聞いたりして少しでも心軽くできるかもしれないしね。うん。」といわれ診察を切れませんでした。ちなみに私は今は彼にみてもらっている所は治療は今いらないので受診も特別なのかもしれません。彼のことがあるから辞めれない。女慣れしていない方で今私に照れたり大事には関わってくれるからどうしてよいか分かりません。職員だけど患者だからご飯も誘えません。
先々週の金曜日 不倫相手(F)と おばちゃん(K子)と私で3人で車の中で話し合いしたんですが。最初Fは仕事で遅くなってK子と一緒に話し合ったんですがK子もFと同じように『覚えていない、そうだったかな』の一点張りで話にはならなかったです。2時間後Fが来てFの車の中で3人で話し合ったんですが2人とも『覚えていない、そうだったかな』の一点張りで、私が怒って喋るだけでFは私の顔も一回も見ないでK子の方見て『覚えていないですよね』って言うばかりで、でも絶対 覚えているんですよ。あたしが居なかったずっと前の事は2人とも昔は○○さんと○○さんと俺キスしていたよね?K子さんとは余り関わっていなかったよねって2人で話していて昔は何でもアリだったからねって言うばかりで自分たちの事は『覚えていない』の一点張りなんですよ。このモヤモヤ感を無くしたいんですが、どうしたら無くせるんでしょうか?先週もFと話し合いしたんですが『覚えていない事は覚えていない』って言って『私は朝まで思い出すまで待っていてもいい』って言って待っているつもりでいたんですが『俺たち割りきった関係だろう』って言われて黙っていたら『割りきった関係が良いよ』って言われて後部座席に乗っていたらFも後部座席に乗ってきて無理矢理キスされて、そのままファミレス行ってホワイトデーが次の日だったので一泊して帰ったんですが。やっぱり許されないから土曜日は気分が良かったんですが日曜日からいつもイライラ毎日FとK子のイチャイチャを思い出しては あの時ああすれば良かった。あの時ああすればこうなっていた。って妄想がいっぱいしては泣いて妄想しては自分で傷付いて毎日食事も出来なくって家族からは食べろって言われたり何が好みなんだ!って言われたりしています。後FとK子の事ふとした瞬間考え込んでいたら両親が話し掛けてきて『ウルサイ』って言ってしまいます。親のお陰で5年以上無職でも生きていけているのに申し訳ない気持ちでいっぱいです。早く働かなくてはいけないと思っているんですがFのせいで毎日泣かされています。全然 夜も眠れません。目閉じるとFとK子の事で頭がいっぱいになりイライラして吐き気がします。早く金曜日になって欲しいです。Fとまた会って話したいです。身体関係は もぉしません絶対したくないです。話し合いだけしたいです。今寝込んでるばかりで動けません。助けて下さ
大好きだった父が自死しました。 性格は、真面目で優しくて、少し神経質なところがあり何事もきっちり管理をしたい人でした。 実家で1人暮らしていたのですが、軽度の認知症を患い、1人で生活するのが難しくなり父の希望により施設に入所することになりました。 父が何も言わないのを良いことに私達姉妹が会いに行くのは、年に数回で、人付き合いが苦手な父にとても寂しい思いをさせてしまっていたのではないかと思います。 施設での生活が1年を過ぎた頃、父は一度目の自死をはかりました。なんとか一命をとりとめましたが、大変落ち込んだ状態になっておりました。父は自死の理由を自分の思う通りに行動や生活ができなったことで私達に迷惑をかけたくなかったからだと言っていました。 その後父に一緒に暮らしたいと言われましたが、姉と私にも家庭や仕事があり、父を介護することができないこともあり、しっかりと介護をしてくれる施設へ入るほうがいいと勧めてしまいました。 ただ、自死をしたということもあり、すぐに受け入れてくれる施設はなく、まずは精神科で見てくださいと言われました。 その後、精神科を受診し、精神科の医師の判断で精神科病院の閉鎖病棟に入院することとなりました。 そこでの生活は色々と制限が多く、看護師さんにも厳しくされ父にとっては厳しい環境でした。 2ヶ月が過ぎ、入所できる施設が決まろうとしていた矢先、二度目の自死を図り亡くなりました。 自死を図る3日前に会ったときは頑張って生きると笑顔を見せてくれていました。 そのこともあり、何で自死を図ったのか分からず、何でだろうと考えてしまいます。 自分の中で、精神科に入院させてしまったことや一緒に暮らせないと言ったこと、寂しい思いを沢山させてしまったことが要因ではないかと自分のことを許せなく毎日責め続けています。 父の悲しい顔ばかりが頭に浮かびます。 父を苦しめた私だけ幸せな人生を送ってはいけないと毎日考えてしまい苦しいです。 父を成仏させてあげるには、悲しい気持ちを持ってはいけないと聞きました。明るくしないとダメだと思うのですが、父の写真を見ると辛く悲しく泣いてばかりです。 父が成仏でき、幸せでいてくれているのか心配です。
こんにちは。以前恋愛相談をさせて頂いた のですが、それ以降の最近のお話を 長文ながら聞いていただきたいです。 私は、昨年の10月頃から自動車学校に 通い始めました。1月の初めに卒業したの ですがある先生のことが忘れられません。 その先生は9歳上の先生で結婚して いなくて彼女もいない先生です。 全面的にいい人感が溢れ出ています笑 予約する時、受付の方が先生を選び 予約して下さるのですが、指名も可能 な学校です。初めは、「ただただ優しくて すごいいい先生だ~」と思っていて、 その先生を含み、何人かの先生を指名 するようになりました。 結果的に受付の方が決めるのですが 圧倒的にその先生との実車が多くて、 色々な話をしていくうちに、 「あぁもう好きだなー先生のこと」と 気づいたら思っていました。 先生は、会ったら必ず話しかけて 下さるし、忘れ物をした時も家まで 送って下さり本当に一番 お世話になった先生でした。 「教習所マジック」みたいなのが あるらしいですが、もしかしたら それかも…って思ってみたりも しましたが、現在卒業して1ヶ月 少し、通っていた頃を 含み先生のことが頭から離れません…。 卒業する時に、「免許取れたら会いに 来てね~待ってるからね!」と言われ もちろん会いたかったし 会いに行きました。 「おめでとう!!!本当によかった~」 と言われその笑顔を見たらこりゃまた 頭から離れません… お世話になった先生2人に、お手紙を 渡したのですが、その先生には 連絡先を書きました。 もちろん今は多忙すぎる時期だし 真面目な先生なので 連絡が来ないことは分かった上ですし、 時間がある時に良かったらと書いて 渡しました。 なんかもう自分でもなんで 先生のことを好きになったのかとか、 毎日先生のことを考えている自分が 嫌になります。 後悔したくなかったので 勇気をだして渡せたことは 自分からはなかなか行動出来ない タイプなので自分でもほんとに 頑張ったと思います… 来ないことが分かってる上でも どうしても待ってしまいます… この気持ちは何でしょうか。 恋をすることってこんなにも 辛いんですね。 なにか良かったらお言葉を いただきたいです。
先日、魔が差して犯罪にあたることをしてしまいました。具体的な内容はプロフィールに書いてあります。 私はこのまま普通に生活をして良いのでしょうか。私はこれからどうするべきでしょうか。 助言をいただけるとありがたいです。
10月より派遣先が代わり、資格を生かした問い合わせ業務ができる就業先に勤めるようになりました。 同じ係りの方々は定年近いおじ様方でとても優しく接してくださいます。 問い合わせ業務なのでパーテーションで隔離されていますが隣の係りの方々の声がよく聞こえて来て、入ってまだ2ヶ月ですが、嫌われています。1ヶ月経たないうちから電話越しの声が毎回違う。昼食を取る場所に行って話したりしてみましたが、人見知りで上手く話せず話がつまらないなどと言われ始めました。私は強い方が苦手で色々言われるようになってから怖くて声が出ない時もあり、小さな声で挨拶してしまうこともあり、それから全体に気分屋だから声が違うみたいなどと色々な噂が広まりました。服装が毎回同じだとか。。私なりに気を使っているのですが。。他の係りの方々と話す機会が全くないので弁明もできませんし、仲良くもなれません。 どうしたら上手く切り抜けられますか?