hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

母親がもしかしたら癌かもしれないです

見てくださってありがとうございます。 我が家は母子家庭で、母は女手一つで兄弟を育ててくれました。とても優しく愛に溢れる人です。 そんな母が1年ほど前から不正出血が続いてることをぽろりと零しました。病院に行くよう勧めると、「これは生理だと思うの、お母さんは生まれ変わるの」と笑いながらいって取り合ってくれません。 病院や薬を元々よく思っていないうえに、自分の中で大切にしている思いがあるようで、私が泣いて頼んでも検査に行ってくれません。 調べると閉経後の不正出血は、癌の確率は10%ほどだというので、大丈夫、大丈夫、きっとちがうよと自分に言い聞かせてきましたがつらいです。 病院には行きたくないという母の気持ちは尊重したいのですが、大好きな母があともう数年でいなくなってしまうかもしれない…そんな思いが堂々巡りしてしまい、毎日とても辛いです。 母に言うと、必ず、心配しないで!長生きするんだから!思いは現実になるのよ、といいます。 確かに思いは現実になる、という、その言葉も理解したいです。私がこういう風にくよくよ考えているのもよくないのでしょう。 私自身が精神的に不安定になりやすいもので、母にこれまで数え切れないほど支えられてきました。 また母に検査だけでもと勧めるつもりですが、それでも母が検査を受けないのだとしたら、私はこれからどんな心持ちでいたらよいのでしょう。 今まで、30年も全てを犠牲にしてめいっぱい私たち兄弟を愛してくれて、育ててくれた母の気持ちを尊重したいです。 お坊さんのお考えを聞かせて頂けたらとても有難いです。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

夫が許せません。(過去の浮気など…)

初めて質問させて頂きます。 夫が過去にした浮気や風俗通い、ケンカの時に言われたこと等を不意に思い出してどうしようも無く悲しくなったり、怒りが込み上げてきて心の中で旦那に対して、死ね!と暴言を吐いています。 浮気や風俗通いが発覚したのは三年ほど前、私が旦那の携帯を見てしまったからです。 結婚前はあった旦那からの猛アピールや夜のお誘いが結婚後は全く無くなり、私から誘っても断られる夜が続き不信感から携帯を見てしまいました。 風俗に電話をしていた履歴、風俗嬢とセックスをしている音声を発見してしまい(それもひとつではありません…)いまだにその生々しいやり取りが思い出されて旦那に嫌悪感を抱きます。 携帯を見てしまったのは本当に私が悪かったと思います。そのせいで旦那を傷つけてしまったと思います。 でもそれ以上に自分が傷ついた、傷をつけられたと旦那を殺したいぐらい憎いです。 一度携帯を見てしまうと癖になってしまい三年前から今まで不信感を覚えた際に見て、その度にまた別の風俗嬢との音声を発見したり同級生の女に会いたいと連絡を送っていました。それが半年前までありました。 憎さもありますが、優しくしてくれる面もあり、旦那のことが大好きです。 一度妊娠した際、毎日栄養がある料理を作ってくれたり、毎週行っていた飲み会に行かなくなったり、早く帰宅したりと旦那の優しさや私を愛してくれていることも知っていました。 私が携帯さえ見なければ旦那が風俗に通っていたことを知らず幸せだったと思う反面、見たからこそ浮気されたり風俗に行くことはこれだけ妻を傷つける行為なのだと知ってもらえて良かったと思う自分がいます。 時が経てば忘れるだろう、旦那と離婚はしたくないから笑っていようと思うのですが、何年も前の旦那にされたことをいまだにふと思い出してしまいます。 音声が聞こえてきてしまいます。旦那を殺したくなり苦しいです。 旦那とは相変わらずセックスレスで、寂しさからどうせ私とより風俗嬢とセックスしたいんだろと思います。 長くなり申し訳ございません… でももう本当に苦しくて苦しくて教えて頂きたいです。 もう携帯は半年程見ていません。でも思い出してしまうのです。 どうすれば忘れられるのでしょうか。 旦那を許すことができるのでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

ボーーーーーーーーーーーーーーーって感じなんです

こんばんは いつもハスノハを使っていて、いい回答をいただいています。ありがとうございます。 さっそくなんですが、私は勉強、スポーツ、など普通の人が出来る範囲も出来ないんです。 その上私はマイナス思考で、面倒臭さがりなので、本当に何にもしないで出来ないんです。 一度努力しようとした事があり、一回突っかかってもういいや分かんないって言って辞めてしまいました。塾もすぐ辞めました。 それに、すっっごくもうものすごーくすごーーーく面倒臭さがりなんです、学校だって普通10っ分で着くところを私は30っ分で歩いちゃうぐらいです。朝布団から出るのも面倒で、学校がある日でも5度寝はします。普通に起きる時間の1時間後に起きています。 話ずれてすみません、、、 とりあえず、私は勉強、スポーツ何も出来なくて、面倒くさがり、特技なし、趣味は映画鑑賞なので趣味ない同然、死のうとは思わないですし、死ななくもないですが、自分はやっぱりダメなんだなーって思ってます、、、 こんな自分に疲れました。何にもしないでボーーーッと野原とかフカフカなところに何も考えないで自然のきれいな空気を吸って思う存分ボーーーーーーーーーーーーーーーッとボーーーーーーーーーーーーーーーーーッとしてたいです。 何をすれば自分に疲れないで、どうすれば自分を変えられますかね? すみません、漢字苦手なので、難しい漢字とかできればでいいので、避けてもらうと嬉しいです、、、ワガママすみません、、、、

有り難し有り難し 251
回答数回答 3

上手くいかない事が続き、焦りと不安でいっぱいです。

31歳女性です。下手な文章ですが、どうか宜しくお願い致します。 私は今年4月 事業縮小による解雇で仕事を退職しました。 20代の頃の私はフラフラと転職する事が多かったので、反省しその会社は辞めないと心に誓い、約3年間頑張ってきたつもりです。 そして、今彼氏と狭い部屋で同棲中なのですが、将来の事も考え今年10月に引っ越す計画を立てていました。目標の為にコツコツと貯金をしていました。 この年になり恥ずかしいですが、1つの仕事を続ける事・目標の為に頑張って、もう少しで達成できる事が少し自信になり、とても嬉しかったです。 でも結局解雇になってしまい、 その後就職活動をしていますが合計30社以上落ちています。 貯めてきた引っ越し代も生活費に使う事になりそうで悲しいです。 今は全てが上手くいかず、空回りでとても不安です。 落ちても就活を頑張るしかないと思いやってきたのですが、今日また届いた不採用通知を見て崩れ落ちる気持ちになってしまいました。 不安で自信がなく泣けてきました。 「3年間頑張ったのに・・」という今更な嫌な気持ちが出てきてしまう自分にも嫌気がさします。 頑張れば報われるんでしょうか。 どう心を持ち直せばいいのでしょうか。 私はまた甘い考えをしてしまってるのでしょうか。 どうかお願いします、教えてください。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

母が亡くなりました

心がどうしても苦しいので、ここで吐かせてください。 今年の1月10日に、最愛の母が亡くなりました。 脳内出血でした。 ふたりの私の娘を連れて実家に1月6から8日の2日間お泊りし、8日の朝、近くまで見送ってくれている途中の道で転んだのです。 その日は朝から雨が降っていて、1歳の子どもを抱っこして荷物を沢山持っていたため、5歳になったばかりの長女を母に任せて、前を歩いていました。 転んだことにも気付かず、母から転んだと聞き「でも頭はぶつかってない」と言うので少し安心して、「子どもを任せてごめんね」と言い、普段通りニコニコしながら「またね〜」と別れたのが最後になりました。 その1時間後に救急車で運ばれ、脳内にはかなりの出血があったそうです。 そこから2日間、まるで私達が何となく覚悟が出来る時間を与えてくれたかのように、母と特に仲良かった人達、私の子ども2人と面会した後、息を引き取りました。 本当に愛に溢れた母で、転んだときも 「孫は大丈夫よ!転んでないからね!」と、自分のことより孫のことを心配してくれました。 家に帰ってからも 「血も出てないし、転んで孫もビックリしたでしょ?大丈夫よと伝えてね!」と連絡もくれて。 あのとき私が娘の手をひいていたら、母は転ばなかったのに。 あのとき、母に見送りはしなくていい!と伝えていれば、転ばなかったのに。 そもそも、お泊まりしなければこんな事にはならなかったのに。 あのとき!あのとき!!と、後悔の念が消えません。 1月4日に 母は69歳 初孫の私の娘は5歳のお誕生日を迎えたばかりでした。 小さい子どもが2人いるので、塞ぎ込んで悲しむわけにもいかず、頼りにしたい主人は私の悲しみを全く理解してくれず、辛いと伝えても「部屋の掃除が足りない」など寄り添ってもくれません。 母が私にたくさんの、それはそれは沢山の愛情を与えてくれたように、私もこれから、ふたりの娘には愛情を与えて育てるつもりです。でも、今はとにかく辛くて。 母の死期を早めてしまったのは、私のせいなんだと自分を責めてばかり。 母が私を責めてないことも、責めている私の事を心配しているだろう事も分かっていても、それでも辛いんです。 時が過ぎるのを待つしか無いのでしょうか? 母を亡くして悲しい気持ちと それを理解してくれない主人への怒り?の様な感情です

有り難し有り難し 29
回答数回答 3

疑ってしまう気持ちが苦しいです

先日、初めて相談させていただきました。お返事をいただけて感謝しております。 その日から少し気持ちが楽になった気がしたのと同時に彼が少し歩み寄ってくれたかな?という出来事があって落ち着いていたのも束の間、また落ち込んでいます。 先日、お互いに車の運転中にすれ違ったのですが彼は誰かと電話中でした。 (実は付き合ってから3ヶ月半、私とは電話した事がありません)すぐにLINEで「どこに行くの?」と送った所「電話していい?」と返ってきて初めての電話がありました。 内容は次は、いつ位に会えるという事。お盆の予定、近々の飲み会の予定等でした。 通話が終了してからは電話があった事と近々に会える喜びで舞い上がってしまいましたが、だんだんモヤモヤしてきました。 なぜ急に電話を?珍しく先の予定を?もしかしたら、他に誰かいるのかも、、、と。 元々、不倫という関係となかなか会えないという関係性の上に、もし他にも女性がいたら耐えられません。 聞いても認めるわけはないので聞きもしませんが、、、。 次の日(昨日)に「また会える日がわかったら教えてね」というLINEは既読スルーになっています。 私がネガティブになりすぎてるだけなのでしょうか?それとも女の勘というものは的中してしまうのでしょうか? 疑うという気持ちは苦しいです。どうしたらいいのかわかりません、、、。 こんな気持ちから解放されたいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1