お寺の回り方について教えてください!
いつも丁寧な回答をありがとうございます。
3ヶ月ぐらい前に
願いが叶うという京都のお寺に採用のお願いに行きました。
結果は、一次試験は合格しましたが、二次試験で不採用でした。
結果はどうであれ、来月に一次試験は合格出来たことのお礼参りと
次の試験のお願いに再度A寺に行こうと思います。
友達と一緒に行くのですが、
友達は、私の付き添いみたいな感じで…。
A寺の近くにあるB寺にも御朱印集めに行きたい!と提案してきました。
私ももちろん、B寺に行くのは賛成です!
私の気持ち的には、A寺で目的を全て終わらせてから→B寺へ観光。
と行きたいのですが、京都の山の方なので
2つとも行こうと思ったら、B寺→A寺の方がバスがスムーズなのです。
しかし、目的のあるA寺から行くのがやはり良いのでしょうか?

有り難し 14

回答 2