お盆について
お忙しいところよろしくお願いします。
いつもなら、夫の実家に帰省し、お盆を過ごすのですが、今年は体調が悪く自宅にて過ごす予定です。良くなれば帰省したいのですが…。
夫の実家だと、お寺の付き合いがあったり、地域の習わし?通りにキチンとされています。
今年は娘のためのお盆なのですが、なにをしてあげればいいのかわかりません…
茄子の馬など関西出身の私には馴染みがなかったり…
そこで
どのようなお供え物や、どのように日程を過ごせばいいのか教えて下さい。
一般的なもの、最低限度のこと、赤ちゃんにはどのようにしたらいのかなど…
娘が無事に我が家にたどり着けますように。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。

有り難し 4

回答 1