「死にたい」の定義
少年時代の友人が、「死ぬってどういう事とか考える?」と聞いてきました。
それに対して、私はドラマで聞いた言葉として、「死ぬのは老人の役目。」と答えた事がありました。
それから何年も何年も立って。
「死にたいなんて言う意味がわからない。」と言う人もいれば
「死にたい。」という人も。
たくさんの理由があり、死を言葉にせず「消えてしまいたい。」と言った人。
そして何も語らず死ぬ人。何も語らず死にはせず、生きてはいる人。何も選ばない人。
たくさんの方たちがあり、しかし、生きづらいからこそ、「死にたい。」「消えたい。」「選ばない。」に「生きたい。」が隠れているような気がします。
それぞれの方の境遇を、何とできるはずもなく、話ができても、心うちの全てを理解できるはずもない。
私もこういった方たちと同じ輪にいつ入るとも知れませんし、さほど距離もないようにも感じます。
こんな時、一体何を考え、何を成すすべきか、また為さざるべきか。
俯瞰できているような、そこにそのまま立っているような。
漠然とした私の思考に、幾つかの道筋を立てて頂きたいのです。お解り戴けるでしょうか。

有り難し 28

回答 2