今生きている事が地獄なら、死んで地獄に落ちたほうが楽だと思うんですが、如何でしょうか? もう、家族が悲しむとか、他人に迷惑がかかるとかどうでもいいです。 この先の人生に希望を持てないので、近いうち自殺しようと思います。
読んでいただきありがとうございます。 未来に楽しみがあるから今がどれだけ苦しくても頑張れる、そういう方って結構多いと思います。ですが私にはどうしてもその未来が明るいものにも楽しいものにも思えないのです。幼い頃は自分が10年後に生きている姿すら想像できない、生きていても幸せな未来な筈がないと考えてしまい、未来というものに希望を持てた事がありませんでした。 厭世観と希死念慮が昔からありましたがどうすればその二つを消すことが出来るのでしょうか。その二つを消すことが出来れば未来が良いものだと思えるのでしょうか。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
私は5年前に子供を出産した後、産後うつになりました。 今でも通院しています。 2年間ほど実家に帰り母の助けもあって仕事も出来るようになりました。 しかし、まだ眠剤がないと夜は寝れなく仕事中も薬を持っています。 最近やっと主人と子供と3人で暮らせるようになりました。 しかし、地元を離れているせいか毎晩寂しさが襲ってきます。 母はとても仕事が忙しくので愚痴を言えるような時間もありませんし、心配させたくないので私からも話をしません。 主人にも相談をしたりしますが、仕事場がこちらにあるからしかたないし、自分の両親も高齢だから側にいたいと言われました。 ただでさえ自分の想いを上手く伝えられない私は、結局自分で自分に問いかける毎日で答えもでず、生きるのが辛いです。もう死にたくて先日眠剤と一緒にお酒を飲みました。しかし、何も起きずフラフラしたのが2日間だけで後悔しました。今すぐにでも死にたいです。甘えていると言われるのは分かっているのですが、友達にですら話すのが恥ずかしくもうどゔしたら良いか分かりません。
一ヶ月ほど前に息子が亡くなり、日に日に辛さが増してきました。 家族それぞれが、あの時こうしてればとか後悔ばかりしてます。 娘も仕事を辞め家を出たいと言い出し、 私も今精神科に通い仕事も休んでいて家の事は何も出来ずにいます。 旦那も仕事を休んで家の事をやったりしていてくれますが、家の中は暗いです。 息子が亡くなり辛さもあり、旦那にも当たってしまって、最近は喧嘩になってしまいます。もう、離婚した方が良いのかと考えてしまったりしてます。 この先家族がバラバラになって行くのではないかと不安です。
小さいときから、持病を負い目に感じ 言いたいこと、やりたいことも我慢してきました。 親には何も言わず、気にかけても貰えませんでした。 持病があるので生活には制限がありました。 他の兄弟たちはやりたいことをやり、進みたい学校に行きました。 なぜあんなに我慢してきたのか、! それでも親の愛情は与えられませんでした 私は後悔しています。 我慢して自分のやりたいこともしないできたのに損ばかりです。 わがまま言って生きてきた人勝ちだなと思います。夢も諦め、ただ必死に働いて 体が丈夫じゃないから辛い想いばかりして。 救われません。
いつもお世話になっております。またご相談させてください。 現在海外への就職を考えていますが、自分の下調べが足りなかったため周りの人に迷惑をかけたり心配かけたり、怒らせてしまいました。 海外移住という人生の大きいプランにも関わらず杜撰な計画を立ててしまい、自分が恥ずかしくて仕方ありません。 元々精神的に子供っぽい所はあると自覚しており、30超えて色々考えを改め改善してきたつもりでしたが、 全然治っておらず、こんな幼稚な自分が嫌で、正直立ち直れる気がしません。 そしてこのことに落ち込む自分も、気持ちが弱いと思い、より自分が嫌いになっていきます。 また、このことで具合が悪くなっても「こんなんで海外行こうなんて思ったな、甘いな、自分のこと何もわかってないな」と自分が嫌になります。 ただ、周りに迷惑をかけず大人になって生きるのが一番なのであれば、海外移住なんて考えず、(ある程度)仕事して日本人と結婚しかないんじゃないか、という納得できない気持ちもあります。 今私が勤めている会社は確かに条件は世間的にかなり良いのですが移住までは当然できませんし、 「やりたいことはできないけど、周りより恵まれてるから」で言う気持ちで仕事し続けるのは耐えられません。 幼稚な自分も嫌ですが、やりたいことを諦めるのも辛いです。 上記を踏まえて以下お伺いできればと思います。 ・今の自分の仕事を辞めて海外で別の仕事をしながら一人で暮らすと考えること自体、考えが幼稚なのか。大人でないのか。 ・色々と諦めて周りと合わせることが大人がすることで世間で言う正しいことなのか。 ・騙されやすいと思うが、何でも疑ってかかると何を信じたらよいのかわからない。何も誰も信じないことが良いことなのか。 ・幼稚な自分から抜け出すことと、夢を追うことのバランスをどう保てばいいか。 我儘な上、色々質問してしまい申し訳ありません。 でも今は、自分自身も自分の夢も、周囲の人もネットの情報も、何もかも信用できずご相談させていただきました。 何卒、よろしくお願い致します。
仕事、勉強を毎日し続けて、勉強に神経をすり減らし、 人には決して怒らず、家族すらずっと気を使い続けて、 見た目に気をつけ美容整形外科・脱毛サロン、パーソナルジムに通う日々です。 こうまでしても、私は人に愛されません。 私の能力がないからです。欠陥人間なんです。 努力しても能力がのびず、幸せになれない人間に生まれたのなら、努力しても無駄ですので、死にたいです。 私のような人間に生まれたくなかった。 鏡で見る自分を見たら吐きけがします 何をどう努力すれば、自分のような能無しを改善できますか 自分への吐き気を止められますか
結婚をきっかけに会社を退社し、今は専業主婦です。 会社を退社した理由は、帰りが10時になってしまう為、家庭との両立は難しいと考えたからです。 あと、ずっと夜遅い不規則な生活をしていたせいなのか自律神経失調症とうつ状態を発症してしまい、治療中だからです。 病気が治ったら、家庭との両立が出来るバイトを始めようと計画しています。 私なりに治療を続けながら主婦業を頑張っているのですが…… 専業主婦である今の自分がとても恥ずかしいし、ひけめを感じてしまいます。 先日、旦那さんと買い物中、旦那さんの同僚とその奥さんに会いました。 奥さんは結婚後もフルタイムで働いている人で、専業主婦の私は恥ずかしくひけめを感じ嫌な気持ちになりました。 旦那さんは、専業主婦でいる事に対して何も言いません。 毎日忙しく帰りが遅い自分を支えてくれてありがとう、と感謝をしてくれています。 体調が悪い事も心配してくれて、焦らずにゆっくり治そうと言ってくれています。 どうしたら……もう少し今の自分に自信が持てて恥ずかしくなったりひけめを感じたりしなくなるのでしょうか? どういう心構えでいれば良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。
以前、何度も相談させていただいておりましたが、パスワード忘れて先登録させていただきました。よろしくお願ます。 私は病気をして、40の時に子供がのぞめなくなりました。 その時に結婚して子供を産んで…そんな普通の生活はあきらめました。 1人でも生きていけるように強くならなければと思いました。 普通に仕事できるようになって、帰る家があって…それだけでいいんだと。 だけど、時々寂しくて不安で涙が止まらなくなるときがあります。 どうすれば1人でも強くしっかりと生きていけますか?
何をしてもうまくいかず、ときどき死にたくなります。 仕事のことで転職を考えていて、さぁいざがんばるぞ!ってときにいつも失敗します。 死にたいな、と思ったときどうすればいいでしょうか?
家とか車とか欲しいものはある程度手に入れて満たされてしまって、逆になんか満たされない感覚があります。 これは一体何なのでしょうか。王族で何でも手に入ったお釈迦様も同じような思いを抱いていたと思うのですが。
私は、今ここにはいないことになっています。 外に近所の人がいるときは外に出てはいけません。 誰もいないことを確認して出ます。 出かけても、近いところでは離れて歩いてと言われます。 遠いところでは一緒に歩くことが出来ます。 近くの病院には行けません。 わざわざ遠い病院に行くことになっています。 お薬手帳も出せる薬局に行くことになっています。 障害者は嫌いなようです。 特に精神障害者は嫌いをこえて隠していたい存在みたいです。 この秋、障害年金の等級が上がりました。 支給される年金額が増えました。 やった!良かったね!と言われました。 これで安心して暮らせると言われました。 存在を消して生きています。 それが私の現状です。 それでも喜ばれることもあるのだなと思いました。 矛盾しているような気はします。 でも私はまだ生きています。 仏様は私の見方なのかなと思えました。 まだ生きていて良かったみたいです。 ありがとうございます。 私は今ここにいます。 そうここhasunohaに書けるのはありがたいことです。 そういう幸せを私は今感じている最中です。 お坊さまの皆様にも感謝致します。 また転けることもあるでしょう。 意味不明なことも言うかも知れません。 ちょっと感覚が麻痺しているみたいです。 こんな私ですみません。 何を言われても構わないです。 もう少しここに居させていただけませんか? ワガママ言ってすみません。 隣の芝生は青くないですよ。 今私が言葉に出来ることは以上です。
前回質問した時 生きがいは後から見つけるものと教えてもらったのですが結局見つかりませんでした まだ若いからそんなに早く見つかるわけないと思うかもしれませんが、今生きている理由が欲しいです というのも自分は周りにお道化て接していて 知らないうちに本当の自分ではない 所謂もう1人の自分のようなものが生まれました 前までは特に気にならなかったのですが 高校に入り、彼女ができ、 一年過ごし、今、彼女と別れそうになっていて お互い精神が不安定で、相手はいいですが 僕はもう生きている理由が見つからず どんな趣味より死んだ方がずっと楽だと思います 死ぬことが芸術のように美しいとおもいます 人の血を見ると性的に興奮するほどです 自分の人格が壊れていく事が怖いです 周りの目が怖いです 完全なる第三者以外信用できないです 親にも本当の自分をみせられないです 自分でも本当の自分がどっちなのかわからなくなってきました。 もはや生きていないといけないとか、生きてさえいればどうにかなるとか、全然響きません。 でも心の何処かにまだ生きていたいと思うのかもしれません。こうやって質問する事で少しでも生きてみようとしてるのかもしれません。 もう生きるのに疲れました。 このまま苦しい人生を送るなら 死んだ方がましです 最近は自傷をしそうになり、 結局やめました しかし、自傷したい衝動が抑えられません。 ただ死にたいという感情だけが頭の中にあります。 寝ても覚めても死ぬことを考えています。 頑張れとか期待されると苦しくなります。 優しくされると死にたくなくなります でも優しくしてくれるのは かりそめの自分に対してで本当の自分ではありません。 そうしてかりそめの自分に触れた時死にたいとおもいます。そうすれば僕に関係した人の中にはかりそめの自分だけが残り、本当の自分になるからです そうして本当の自分を消してしまいたくなります。 無意識に嘘をついてしまって 直せません。 何度も直そうとしても そのたびに嘘を重ね、自分の首を締めています。 生きている事がそんなに偉い事なのでしょうか 死ぬのは本当に悲しいことなのでしょうか じぶんには死ぬことは名誉だと思えてなりません この悩みについてお坊さんの意見が聞きたいです。 めんどくさい人間ですいません。 こんな質問困りますよね…
こんにちは 現在大学2年生の者です。 死にたいという思いから逃れる為にアルコールと精神薬に溺れる日々が続いています。学校には冬になってからロクに行っておらず、行ったとしても登校中に帰ってきてしまいます。 また、去年の10月ごろから病院にかかり鬱病だと診断され、投薬やカウンセリングをしたりしているのですが改善の兆しが見えて来ません。 親には鬱病を患っている事を言ったのですが、精神科に行くような異常者が息子であるなんて恥ずかしい、といった事を言われ意気消沈してしまいました。 趣味や特技、熱中出来るものも何もなく、最近は音楽や映画、本、ゲーム、世の中に溢れている様々な娯楽がとても無意味なものに感じてきています。 年齢を重ねていくと共に枯れていってしまっている自分が嫌で、本当に死のうと思っています 今もアルコールを飲みながらこの文章を書いています。 読みにくかったら申し訳ありません。 私はどうしたらよいのでしょうか?
愚痴を聞いてほしくて書きます。 私はいらない存在ではないでしょうか。 周囲からも、もちろん自分からも評価された事がないんです。 端的に言って、「自分に存在価値はない」「だから今すぐ死にたい」です。 誰も私の事なんか必要としていません。というか、必要とされた事がありません。 「そんな事ない」と言ってくれる知り合いはいますが、全然信じられないです。むしろ「私は客観的事実をもって自分は必要ない事を説明しているのに、どうして分かってくれないんだろう」と怒りすら覚える始末です。 こんな考えでは人付き合いも難しく、自分に利益がない事も分かっていますが…。 昔は、好きな漫画の続きが気になるから生きていよう、くらいには考えられたのですが、 最近では好きだったはずの趣味ですらどうでもよくなりました。 そうなると、いよいよ自分が何故生きているのかわからなくなってしまいました。 こんな状態でどうやって生きればいいんですか?
こんにちは。いつもお世話になっております。 私はここ最近、というか何年も前から、心にぽっかりと空いた穴のようなものを感じます。 毎日がとても単調で、楽しくないのです。 他人がとても充実した毎日を送っているのを見ると羨ましく、色々やってみようとするのですが、もがいてもこの心の穴が消えません。 美味しいご飯を食べたりしても、その一瞬は楽しいのですが、またいつもの暗い気持ちに戻ってしまいます。 毎日の生活において、不安や不満など、ネガティブな面にばかり目が行ってしまいます。 人に対してもそうです。 良いところを見つけよう、楽しいことを探そう、そう思って行動しても、次の日にはまたあの暗い気持ちに逆戻り。 疲れてしまって、もう行動するのもやめてしまいました。 私はどこか壊れているのでしょうか。 楽しく生きたいです。何かヒントを頂けますと幸いです。
初めまして。こんにちは。人からは自由に生きていて羨ましいと言われることが多いのですが、自分では全くそうは思っていなくてむしろ色々な事を考えすぎる癖があり、自分で言うのもあれですが生きにくいなと感じていることが多いです。さらにいいますと、人以上に繊細で扱いにくい性格だと思っていまして、なかなか理解して貰うのが難しいなといつも思っています。友達といてもどこか寂しさを感じていたり、自分を出すのが上手ではないので我慢することも多く、他人を優先する事が多い人生だと感じてきました。自分なりに変わろうと色々試しましたが上手くいかなかったです。これから、どうすればもっと気楽に生きていけるでしょうか。是非アドバイスをいただければ幸いです。色々と抽象的な表現が多いですがどうぞ宜しくお願いします。
少し、心が疲れてしまいました。。。 燃え尽き症候群的な感じでもあるし、自分自身がダメ人間に思えてしまい、だから今のレベルでしかいないんだと絶望的になります。。 海外で生活していて、自分なりに細々と一人で頑張ってきた(と身勝手ながら思いたい。。)ことが一つひとつ目標達成し、やっと今までの自分よりも変わったかな?と自信に繋がったように思っていました。 が、、、その間に現地で仲良くしていた同郷の友人から実はぞんざいな扱いをされていた事実を知り、一気にどん底、、、 それ以外の友人はおろか、新しく開拓してこなかったため、改めて自分が今いる環境で「孤独(を自ら招いた)」なのだと痛感しています。 もともと人間関係を築くのが下手で、自分に極端に自信がないため、そのせいで人を傷つけてきたことがあったかもしれません。孤独な今だからこそ振り返ってみてはそんなことを思います。 去年の年初めから実は少し不調が続いており、きっかけは親戚による陰口(私の容姿の悪口を言い合っている場面に遭遇してしまい、私がついカッとなって親戚を問い詰める形になり、そのことを契機に絶縁状態に)。親戚とは特に仲良かったからこそ、私への悪口を見聞きしてショック以外の何物でもなかったです。 それ以降、少し人間不信が続き、念願の海外でも信頼していたステイ先からお金を盗られたりと良くないこと続き。。。挙句お世話になっていた人からも冷たい対応。。。 そして今回の友人の件。 つまり、私自身に落ち度があるため、こういう結果に繋がっているのだとしか思えないのです。当初は人間関係に恵まれない運命なのだとかなんとか勝手に思っていましたが、実は私自身に問題があるのではないかと思っています。。。 それ以降、尻切れとんぼのように心が少しずつすり減ってしまい、それでももう一つの目標のために頑張らなければと毎日英語と仕事に励んでいます。そうしている「つもり」です。 でも、私なんて何したってダメな人間。だから無い物ねだりのごとく、今の環境を選んだ気もします。あえて「挑戦」に拘るのも、私には何もないから。何も持っていない私は、何かに「挑戦」するしか方法がなくて、だからと言って何かを得られている実感もない。。。 なんだか、少し疲れてしまいました。。休みたいなぁ。。。そんなことを思っている私は、人生に対して甘いですよね。。。
たったいま、愛犬が亡くなりました。元々心臓病を患っていました。心臓発作でとつぜんなくなってしまいました。今でも信じられません。朝まで息をしてたのに、。あと5年は頑張ろうって言ってました。まだ5歳でした。 小学五年生の時から高三の今までずっと一緒でした。寝る時だった一緒でした。「ねる!?」というと目をキラキラさせながら布団のところへ走って行く姿をもう二度と観ることはないと思うと本当に悲しいです。まだ病院から帰ってきて、会えていません。。死を目の当たりにするのが怖くて、受け入れられなくて、どうしてもできません。 受験なんかどうでもよくなりました。 ほんとうにつらいです。