何をしたら自分が喜ぶのか分からない
なぜだか、楽しいであろうことをしたり、人に優しくされたりしても、嬉しさを感じません。
まさに楽しいことをしたり優しくされている瞬間には、確かに笑顔になったり、感謝の言葉を口にしたりするのですが、それを俯瞰しているもう一人の無感動な自分がいるような感じがしています。
笑顔や感謝は、ただの演技で、本当の自分は無感動な方の自分であるような感覚です。
確かに嬉しいはずなのに、何か大切なものが決定的に欠けていて、喜び切れていない、満足を感じきれないような、何かを我慢しているような感覚がつきまとっています。
まとまりのない文章で本当に申し訳ないです。
私が質問したいのは、自分がなにを求めているのか、それをどうすれば知れるのか、ということです。

有り難し 11

回答 1