hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「後悔・自己嫌悪」を含む問答(Q&A)一覧

心身のつらさを乗り越えるには

何度もご相談させていただいております。 ありがとうございます。 心も体も、疲れが物凄いのですが、期末テスト直前の長女と、受験前だから出来れば少しでもいいから勉強をして欲しい次女の前では横になって休む気にはなれず(たまにどうにも電池切れのようになって床にうずくまって寝てしまうことがありはしますが)、夜には布団に横になれたとしても疲れは全く取れずすぐにまた朝が来てしまいます。 以前は、LINEなどで相談を聞いてくれたり、助言をくれる友人が2人いました。 しかし1人は苦労や無理が重なって国の難病指定である病気になってしまい、「療養したいから連絡は遠慮して」とのことで、もう1人の友人は「〇〇さんの体調に比べたらアンタのなんか。それにどれだけ助言してもアンタは聞かないじゃないか」と私に愛想を尽かし、2人から縁を切られてしまったような感じです。 確かに私は今まで沢山このお2人に悩みを聞いてもらい、道を踏み外さないように助言をしてもらい、誓いを立てたりしていましたが、自分の心の弱さから、すぐにその誓いも守れずにいたりしました。 連絡を断たれてから4カ月ほどで、この1ヶ月は自分でも苦しくてもこちらでご相談させていただいたりしながら、自分の心を律してきたつもりです。 国の難病指定の人からしたら「そんな程度で」と言われてしまうかもしれないけれど、頭痛や内臓な痛み、仕事は立ち仕事なため体躯的な疲れも溜まり、心は常に姉妹のことを気に病んでしまい(過干渉?)、何度もご相談させていただいている執着心との戦いもあり(ある程度手放すことは出来ましたが)、すごく疲れてしまいました。 主人には子供のこと話せても共感や理解、助けは得られず、根本的な自身の悩みは話せず、職場の人間関係は気軽なお喋りを出来るようなものでもなく、実家の母も老い、母もアスペルガー気味な父に囚われ苦しんでいるのか、電話などで話してもなんでも「このグズついた気候のせい」と自分はやり過ごそうとしているのか、私はそれに賛同出来ずに逆にイライラしてしまいます。 相談などは出来ずとも、「体調はいかがですか?」とか「元気にしてますか?」など、友人にメールなどしてみて、簡単でも返信があれば縁が切れたわけではないと思えてありがたいのですが、自分勝手でしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

ゲームで酷く落ち込んでしまう

長い間悩んでいたため、質問させて頂きます。よろしくお願いします。 私は昔からゲームが友達で、一日が一瞬で過ぎて行くほどに楽しんでいました。 最近はストレスが溜まった時に無性にゲームがしたくなります。オンラインで競うゲームです。 勝つとスッキリしますが、負けるとイライラします。 腹が立って辞めることもあります。 そしてゲーム自体を売ってしまおうと思うのですが、何となく売れなくて、またストレスが溜まると起動してしまいます。1年以上この状況です。 売れば良いのは分かっているのですが。 逃避先が無くなるのが怖いです。 昔は私の母が独り言か話しかけているのか分からないことを絶えず喋り続けていて、やめて欲しいと頼んでもやめてくれなくてゲームに逃げていました。集中できるし声も聞こえなくなります。 現在妻は精神病を患っています。 私は仕事か妻といるかのみで1人でいる時間がありません。 妻と過ごす事は苦ではありませんが、闘病生活は辛いです。妻が一番辛いと思いますが、「死にたい」と言われるのが結構きます。 仕事と闘病生活に生きていて、最近はゲームも楽しく無いです。帰ってきてご飯を食べて、妻が映画とか見だしたら暇だからゲームをします。やりだすと集中するんですが、終わると毎回何してるんだろうと思います。 でも他に楽しい事が無くて... 最近は今まで楽しかった事も楽しくなく、新しい事を始めるのも億劫です。休日も妻の具合が悪くなって、外出を中断したりします。お金もあまりなくて、ゲームってコスパいいから... 精神状態的には良くないなぁと思っていて、とりあえずゲーム手放したら何か変わるかなと考えています。 ただ、周りは昔から私がゲームに居場所を作っている事が見えているからか、売らずにどこかに仕舞っておいてもいいんじゃない?と言われます。 それで1つゲームを仕舞いましたが、今日出してきてしまって、5時間ぐらい徹夜して負け続けてストレスが逆に溜まって、終わって何をしているんだと落ち込んでいます。涙すら出てきます。 なんだか情けなくて、妻は先に寝ていて、横で一緒に寝てあげることも出来ず申し訳無くなります。でもストレス解消、没頭出来るものも欲しい。 この状況を客観的に見たいのですが、渦の中でもがいている心持ちです。客観的な意見をよろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

毎日死にたいと思う

学生の頃、大多数からいじめられてました。いじめなので容姿の事を言われたりしていて、自分はひどい容姿だからいじめられているんだ、誰も認めてくれる人がいないと思っていました。 学校に行きたくなかった。 けど、母親に無理やり行かされてました。 せめて学校の外では誰かに認められたい、寂しさのあまり、SNSで男の人何人とも知り合いました。自分に自信がなく、ひどい容姿だと思っていたので 男の人に認められたいと思い、 性的内容のメールもしたし、会った時も甘えたり体を求めたりすることを度々していました。 男の人は喜ぶと思っていて完璧に考えが歪んでいました。 寂しかった。心の穴を埋めたかった。 けど、大人になった時に間違っていたと気づき、後悔でいっぱいです。 今はパートナーがいますが、パートナーにこの過去が申し訳なく思うし、 子供を産むことになったら堂々と子育てが出来ないと思います。 毎日過去を走馬灯のように常にずっと思い出し、本気で自殺願望があります。過去は消えない。そしてこの過去が地元の知人に知られているかと思うと余計に死にたいです。 死んで楽になりたい。生きるのが辛い。 ずっとこう思って生きてきました。 壮絶な過去があるからこれからも自分は幸せになれないと思っています。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

邪険に扱われ・・・

取引先とのやりとりの話です。 その方は初めてご依頼下さった方で、他の同業者の方がなかなかやってくれないということで今回お手伝いさせて頂くことになりました。 時間があったのですぐに仕事に取り掛かり、初めての方とのやり取りでペースが遅れることもありましたがなんとか完了目前まで進みました。そして、書類にハンコを頂きにお邪魔したときに嫌な思いをしました。 会うなり「あ~、ハンコね。どれ?」と冷たい感じで言われ、 内容を説明したかったのですが「現物見たんで。」と断られ、 手続きが終わるまで半月ほど見てくださいと伝えたところ「あ~、別に急いでないんで。」と言われ、帰りに挨拶したときは背中を向けたままぶっきらぼうに「はい。」と言われ席に戻って行かれました。 ペースが遅れてしまったり、今の仕事が進行している最中に他の依頼を受けたのですがこのままの状態だと対応が難しいと思ったので少し待って状態を整えてからとお願いしたのが気に障ったのか、ものすごく邪険に扱われた気がしました。 こちらとしては精一杯お手伝いさせて頂いたつもりでしたが、相手の方からすれば全然お話にならないレベルだったのかもしれません。最初からこんな態度だったわけではないのでこちらに何か原因があるのだろうと考えてしまうと気分が沈んでしまいます。 普段お付き合いのある方からはこのような対応を受けたことはなく良くして頂いていて、「そりゃあ合う人もいればそうじゃない人もいるわけで、その人とは反りが合わなかっただけじゃないの?そんなこといちいち気にしても仕方ないでしょ。」と慰められました。 おそらくもう依頼されることはないと思いますが、あと1回は会わないといけません。 また同じ思いをするのだろうか?と考えてしまうと気分が沈んで持ち直すことができません。かといって何か気に障りましたか?と聞くこともできず。 やられたらやり返せなんていう気持ちになったりもしますが、そんなことをしても何にもならないわけで・・・ 「そうやって嫌な思いをしながら強くなっていくんだから」と言ってくれる仲間もいますが今はまだ立ち直ることができていません。 辛いなって感じます。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

私のミスで愛犬を死なせてしまいました。

16年間ずっと可愛がってきた愛犬を、私のミスで死なせてしまいました。 子どもがいない私にとっては、自分の命よりも大切な存在でした。 ある日、散歩の途中で急に具合が悪くなり 休日だったので救急病院に連れて行き処置してもらい、 その後かかりつけ医に入院したのですが、2日後に亡くなってしまいました。 散歩の前に犬の体に優しいという、ヒバ油の虫よけを作って体にスプレーしました。 後から気づいたのですが、既定の2~3倍位の濃度だったようです。 救急の先生は「虫よけが原因とは考えられない」とのことでしたが かかりつけの先生は、前例はないけれど他に原因が見つからない以上、それとしか考えられないと。 自分が余計なことをしたせいでかわいい愛犬の命を奪ってしまったこと しかも、2日間も苦しませてつらい思いをさせてしまったこと 申し訳なくて申し訳なくて、いくら悔やんでも悔やみきれません。 後悔と自己嫌悪でいっぱいです。 それまで元気だったのであと数年は一緒にいられたのではないかと ついつい考えてしまいます。 寂しくて寂しくてたまりません。 出来る限り長く一緒にいたかったし、いつかは亡くなるとしても 老衰で苦しまず眠るよう安らかに逝ってほしいと願って 毎日一生懸命お世話していたのにこんなことになってしまい 自分に対しての失望が大きいです。 よく死んだあともその子の気配を感じると言いますが、一切なく 昨日見た夢も愛犬が他の犬に襲われていてとっさに愛犬をかばって噛まれる夢で・・・ お別れに来てくれたという感じではありませんでした。 ひどい目に遭わせた私のことを恨んでいると思います。 こんな目に遭わせて申し訳ないのと、自分の罪を直視するのが怖くて逃げてしまい、 入院中の面会時もあまり撫でてあげられず、それも後悔しています。 苦しい死に方をしたり、うらみがあったりすると、 成仏できず地縛霊になると言いますが、この子は大丈夫でしょうか? 私は、この子のために何をしたらよいのでしょうか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

糖尿病と過食

また相談したいことがあり書きます。長くなるかもしれません。 私は去年10月に1型糖尿病になってしまいました。体重も10kgへってしまいました、 それまでお菓子や甘いものをたくさん食べまくっていたので、バチが当たったのかもしれません。 病気になってからは、甘いものやお菓子を我慢して、野菜中心の弁当をつくり、時間に余裕があるときはウォーキングにいってます。 たまにお菓子がほしくなりますが、一度食べたらもう止まらなくなってしまいます。 コンビニでスイーツやお菓子、菓子パンをたくさん買って一気に食べてしまうのです。 いろいろ対策を考えたりするのですが、それをすり抜けようとするもう一人の自分がいます。 こんなことを言ってはいけないのかもしれないけど、本当は毎日お菓子や甘いものをたくさん食べまくりたいんです。でも病気だから我慢するしかない。 食事もゆっくりよく噛んで食べるっていうけど、ゆっくりよくかんでたべても全然満足できません。 月に1回病院で検査をします が、それがプレッシャーみたいになってます。先月より数値がよくなってないとダメみたいな思いがあります。 ここ最近は、血糖値コントロールもあまりうまくいってなくて、先生にこいつは、全然努力してないと思われてるかもしれません。 まわりの人は好きなもの食べてるのに私は食べられない、皆がうらやましくてしかたないです。 私はこれから、この病気とどうやってつきあっていけばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

この先どうすればよいかわからない

はじまして。サラリーマン4年目の者です。 現在、やるべきことはわかっているのになかなかできずに困っております。 拙い文章でまとまっておりませんが、なにかご助言いただけますと幸いです。 私は小学生の頃いじめられ、それ以降目立つことなく常に周りの顔色をうかがって人生を歩んできたと思います。 また、努力をすることなく高校、大学、社会人と運良く進んできました。 そんな自分に自身が持てず、変えることもできず日頃から自己嫌悪をしておりましたがここ最近さらに酷くなってきております。 他の人より明らかに仕事ができない上にそれをどうにかする努力ができず。。やる気が削がれていき仕事にいけなくなってしまいました。 結婚もして家も買い、働くしかない環境でこうなっている自分が理解できません。 頭ではわかっているのですが、家を出ても会社に行く気が起きず、帰ってきて自己嫌悪の繰り返しです。 最近は自分が生きている意味もわからなくなってきました。妻に失礼とは思いますが今まで何も成していない人生、意味を感じられません。 こういった考えには何度なったことがあり、その都度開き直ってきましたが今後も続くとなると自分のことですが嫌になります。 精神科にもいってみましたが、話した感触から解決に導いてくれる気もしません。 現在の職場は世間で言うホワイトであるため、正解はなんとか働くだと思います。しかし、それができない。 誰も知らないところで暮らすか、消えてしまいたいです。周りにはいい人ばかりなのに、何でこうなってしまうのでしょうか。 私はどうすれば良いのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

障害のある自分を認めるには

気分障害に苦しんでいます。 大学卒業後、大企業に就職したものの半年ほどで体調を崩してしまい、一年も経たずに長期療養に入っています。 社会人として活躍したい、人のためになりたいという気持ちはたくさんありましたが病気になってしまい、自分自身に対する情けなさや周りの同期と比較して劣っていると感じてしまうことが多々あります。 病名は気分障害で、症状としては不眠や不安感、気分の上下です。 原因は過労と人間関係の悪化でした。 病気の症状そのものも苦しいですが、病気になってしまった自分そのものの存在を認めることができず、苦しいです。 前の職場を辞めたわけではないのでいずれ復職するのですが、職場に戻りたくない気持ちの一方で、障害により転職活動もままならない現実があります。 自分を認めることができたり、理想のレベルを下げたりすることができれば多少気持ちは楽になると思うのですが、わたしにはなかなか難しいのです。 休んでいると「動いている世の中」対「休んでいる自分」という風に考えてしまい、落ち着かなくなったり、気分が落ち込んだりします。 話が前後してしまいましたが、なにか少しでもアドバイスをいただけましたら幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

意識と緊張

精神的な病気を持っていて、デイケアに通っています。 今日、デイケアに実習に来ている学生さんが、とても気さくに話しかけてきてくれて、いろいろな話をして、楽しかったのですが、気になることがあり、冷たい態度?をとってしまいました。理由は言って伝わるかわからないですが、その学生さんが兄と同じ名前だったため、何か縁があるんじゃないか、と過剰に意識し、緊張してしまい、その人と話をするのが怖くなってしまったからです。過去にも同じようなことを相談しましたが、同じことを繰り返してしまっています。これが私の病気なのだといえばそうなんですが、つらいです。 学生さんには、スタッフから、冷たい態度をとってごめんなさい、少し気になることがあって、と伝えてもらったのですが、これでは正確に伝えきれてないので、明日デイケアで会ったら、正直に、名前が気になって、と、言おうと思います。その学生さんは心理士になるために実習に来ているので、理解してくれることをねがって。 相談としては、どうしたら、私の、この、何でも緊張してしまう、意識してしまう癖が治るかというのと、 その、冷たい態度というのが、デイケアのプログラム中に、話かけなかった、というのですが、彼にはやはり冷たい態度か、拒絶されてるように感じただろうか?ということです。これをお坊さんに聞いてわかる話かというと、その状況をくわしく説明してないので、どうとも言えないならそう言って下さって結構です。ただ今日のことを誰かに聞いていただきたくハスノハへ投稿しました。なにか仏教に関わるお立場からのご意見あればうれしいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1