家族を心から愛せない自分がいます。 感謝の気持ちはあるのですが、家に帰ると笑えなくなったり、家族に心の壁を作ってしまったり、帰るのが億劫になってしまったりします。 早く仕事が終わっても、家に帰って家事の1つでもやれば妻も喜んだり、子供と遊んだり出来るのでしょうが、中々そんな気になれず、自分の欲望を満たすために遊びに出掛けてから帰る日々を過ごしております。 幸せな家庭を築きたいという願望はあるのですがいつも矛盾した行動をとってしまいます。 一体どうすれば心から家族と接することが出来るのでしょうか?
結婚して16年です。5年程、別居していました。 わたしが不安定な心になり、夫婦として成り立たないと思い別居していました。別居中もずっと経済的に夫に支えてもらい、後に同居しました。 先日、夫のスマホを見ました。会社の人と飲みに行くと言っていた日、女性がいたことも分かり、またその女性とラインをしていました。内容は他愛のないことで、浮気を疑うようなものではありませんでしたが、その何気無いやり取りのラインを見てショックを受けました。夫がとにかく優しいということです。わたしに優しくないのに。と嫉妬しました。ショックから嫉妬し、怒りが湧いてスマホを見たこと、すごいショックだったことを激しく言って、置き手紙を残し一日だけ家出しました。 家出中、夫から連絡がきて飲み会に女性がいたのを話さなかったのは、女性がいると言ったら心配かけると思ったから。女性とのラインのやり取りについては、たかがライン…くらいの気持ちで、重きを置いてないと言っていました。だけど、逆の立場になれば、嫌だろうというのは分かる。 ラインをやめたと言って、スマホからラインアプリ自体削除してありました。 それから話をして、ライン自体が罪なのではなく、その内容だからラインは復活させましたが、この件以来、わたしの不安が無くなりません。 実際に浮気をしたわけでもないのに、夫が仕事に行ってから帰ってくるまで不安です。うちにいる時も片時も離れたくなく、夜も手を握って寝ています。わたしが不安だと言うと、大丈夫だよと言います。ちゃんと帰ってくるし。と。今までもちゃんと帰って来てたし、浮気をしたわけではないけど、わたしにも優しくしてほしい、他の女性と楽しく話してほしくないみたいな気持ちが湧いて、でもそんなわずらわしいこと言う妻になりたくないから胸の中にしまっています。優しくされたければ、自分が変わらなきゃいけないし、わたしも夫に優しくなかったから優しくありたいと努力しています。夫に感謝もしているし。なのに毎日毎日不安です。胸が苦しく、呼吸がうまくできないようになります。現状から抜け出すには、何が必要で、どうしたらいいですか?毎日不安で苦しいです。
私は小学生のころクラスメイトの女子を泣かせてしまいました。 〇〇さんのこといなくなってほしい人~と言ったんです、彼女は転校してきたのですが私と私の友人は彼女の特徴的な見た目を話題にしていました。 ここ最近自分の人生を振り返ってみて最低な人生を歩んでいることに絶望。 幼稚園から小学生まで攻撃的な部分が表に出ていました、今は表には出さずにいるのですが その攻撃的な思考が自分に向いています。 私は底辺です、人を虐めるような事はしちゃいけないと思っているのですが、私は過去に虐めをしているという事実。 私はこれが気に食わないのです、その汚点を作ったという自分に失望と殺意が湧いてきます。 良いことを行おうとしても汚点がある癖に善人のフリしてるようなきがするんです。 攻撃的な部分も表には出さないだけで昔と変わってないように思えますネット上の掲示板で悩みでイライラしたときに荒らしてしまいます。 酷いことを言う時もあります。 冷静になったらまた人生の汚点が増えたことにイライラします。 俺は最低な人間なんだとわかったときにはもう遅い。 頭の中で酷い言葉があふれてきます、人格形成失敗したんだと思います。 俺は俺と正反対の人になりたかった。俺は影側です、明るい人種では無かった。 客観的にみて俺は俺として生きたくありません、抱えてる悩みもどうにもならないものだし、自殺しかないかなと思う時があります。
気持ちも考えもまとまってないけど、取り敢えず疲れました。 とにかく疲れました。 体調もずっと良くないし、休んでても身体の疲れが取れない。 元々周りに人が多いんだけど、もうとにかく周りと関わるのが煩わしいし面倒だから、朝目が覚めなきゃいいのにとか思ってしまう。 朝、LINE開くところから憂鬱(半分は仕事絡みの人からだから余計に) 具体的に現実逃避する方法があればいいのに。 3ヶ月くらい、全てを放棄して姿を消していたい。 相談とゆうか、ただ現実から逃げたいという独り言になりました。 すみません。。。
小さなことでもいちいち気にしてしまう性格なんです。 勝手に気にして勝手に不安になって疲れてしまいます。 そんな自分も嫌で、もっと鈍感になれたらなってつくづく思います… どうしたらもっと気にせずに生活できると思いますか?
過去におかしてしまった過ちを思い出しては苦しい気持ちになります。 些細なことから、もう取り返しのつかないことまで、繰り返し繰り返し思い出しては気持ちがしんどくなります。 パートナーには、「もう思い出さなくてもいいし、気に病むことでもない。基本的に誰かのために動いたことなのに、誰も責めはしない」と言ってくれますが…決して誰かを傷つけたり貶めたりしたわけではありませんが、法律に抵触するかもしれないことも一つあり、罪悪感からどうにも気持ちを切り替えることができません。 私はどう生きていけばいいのでしょうか。 パートナーの言うように、過去のことは自分の糧として、もう思い悩まなくて良いのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願いいたします。
仕事、人間関係、自分が関わることほとんどにおいて、常に周りの評価が気になります。 認められたい、すごいと思われたい、一目置かれたいという気持ちが強過ぎて、周りの目、言葉がいつも気にかかります。 思うような評価をされてないと感じると、落ち込みを通り越し、怒りも覚えることもある始末です。ふてくされたような気分になります。 もともと自尊心が高く、顕示欲も強いことは自分で理解しています。一方で、ものすごく自信がない人間だということも、苦しみの理由になっていると思います。 小さい頃、出来が良くて周囲から期待され、期待に応える努力をしました。褒められて生きていましたし、失敗した時は小学生ながらものすごい落ち込み、自分を恥ずかしいと思う気持ちは異常な程でした。 大学は二流大学にしか受からず、初の大きな挫折でした。それ以来、成果や評価に対する執着が強くなった気がします。 3人の子持ちとなった今も、前にも増して認められたいと考えるようになり、年々強まってる気もします。 自分には人をまとめたり、引っ張っていく力もカリスマ性もないのに、リーダーとして人の上に立ちたい、自分の手腕でチームを動かしてみたいというような、出来もしないことを望んでいます。 人の上に立って結果を出し、賞賛されたいという思いが自分の中にあるようです。 しかし現実的に今は子供も小さくパートでしか働けていませんし、自分はそれほど周りから認められていないような気がして、不安になったり焦ったりします。あの人の方が価値がある、自分はあの人に負けているのでは?などと、周りと比べてしまい、小さい人間だと思いますがそういった思考がやめられず、苦しいですし、大変疲れます。 主に仕事の場面で多いですが、ママ友関係や、夫に対しても感じることもあります。 どうしたら周りの目を気にせず、自分のやるべきことに集中できるのか、自分を認めて呪縛的な思考から解放されますか? 40代にもなって情けない質問ですが、よろしくお願いします。
関係の悪い姉がいます。その姉が近々結婚するのですが、純粋に祝えない気持ちにどう向き合えばよいでしょうか。 私は四人きょうだいの末に生まれ、小さい頃からずっと姉に言葉の暴力(容姿、性格についてなど)を受けて育ちました。反論すると殴る蹴るの暴力もあって、小学校高学年の頃には受け入れざるを得ませんでした。受け入れていたら、何の理由もなく徐々に理不尽な暴力が日常化しました。姉はテレビのバラエティ番組のノリでニコニコしながら私を叩く、蹴るを繰り返しました。姉からの暴力は親は知らず、自分も親に言うと更なる暴力があるのでは、と思って黙っていました。体の暴力より言葉の暴力が自分の中でダメージが大きく、その結果自分は駄目な人間、何も出来ない人間、と思うようになりました。 周りからは容姿を褒められたり、もっと上のレベルを目指せるのになぜ、と言われることも多かったですが、自分のなかで、どうしようもなく姉の評価が絶対的なものでした。臆病で、石橋を叩いて、挑戦しない、無難な方を選んで生きてきました。 今も姉の言葉に縛られて生きています。変えようと努力したこともありましたが無理でした。 姉が大学進学し、離れて暮らした頃、少し関係が改善しました。数年後私も社会人になった頃、「この距離感ならお互いにうまくやれる」と自信がつき、一度だけ、姉と旅行に行ってみました。大失敗でした。数日はお互い気を遣って、仲良くやれましたが、旅行最終日に姉の気遣いモードは終了し、昔通り人格を否定する言葉で詰られました。そこから数年は連絡をとるのをやめて絶縁状態になりました。上の兄の結婚式で姉と会う機会があったきり、しばらくまた音信不通となりました。 そして先月、母から姉が結婚するらしい、と電話がありました。親族での顔合わせも近々あるようです。 妹としてその場にいなければならないとは思うけれど、自分を長年苦しめてきた原因である姉の幸せを心からお祝いすることはできないと思っています。まだ見ぬ姉の夫に、姉の本性を暴露してしまいたい衝動に駆られそうです。祝い事を祝えないだろう自分が嫌すぎます。 長文でわかりにくくなってしまいすみません。 よろしくお願いします。
ふいに死にたくなる時があります。 一年前も同じような事があったのですが、 その時は、仕事を変えて、友達や家族に相談し、 立ち直れたのですが、 またその感情で一杯になってます。 毎日泣いては、体調も悪く感情不安定なので、どうすればいいか分からないです。
先週から仕事で辛いことがあり休むことが増えています。 布団から出れず体が動かなくなり1人で家で泣く毎日です。 今日はご飯も喉を通らなくなりました。 逃げている自分が許せないという思いと もう頑張れないという思いの葛藤で日々辛いです。 誰に助けを求めたらいいか、自分がどうしたらいいか分かりません。 前の普通の生活に戻りたいし、仕事にも普通に行けるようになりたいです。 私はどうしたらよいでしょうか。
私は小学生の頃から勉強を頑張り 国立大学に進学、その後一流企業に就職することができました。 就職後知り合った同期とお付き合いすることとなり、1年半交際。その間仕事も順調でした。 結婚を意識し始めた頃に相手の不貞行為が発覚し、お別れをしました。その事をずっと後悔し続けたまま1年半の月日が経ちました。 その間、自分がこれからどうなっていくのか、どう生きていくのか、仕事にしてもプライベートにしても何も見えなくなり、人としての生活も、もちろん仕事も周囲との関係もうまくいかなくなってしまいました。 3ヶ月前から引きこもるようになり、会社にはなんとか行っていますが、ほぼ営業車の中でぼーっと過ごす毎日です。自殺の方法をひたすら調べている毎日でした。 そんな中、元カレのデキ婚の話を聞き、もう本当に戻ることができないのかと痛感し、絶望感でいっぱいです。 いま正月休みで実家に帰ってきていますが、母親も心配しており、今まで良い子でやってきたのに迷惑をかけていることが本当に辛いし、自分が嫌で嫌でたまりません。 1年間の間に考える力もなくなり文章がうまく書けません。感情もなくなり、欲求もなくなり、生きる屍だと自分で思います。 死ぬことはいけない事でしょうか。 これから先このまま続けていたら私は気がおかしくなると思います。(今でも自分で予測できないおかしな行動や自傷行為があります
私は結婚して3年が経ちます。子供は居ません。親は病気をして在宅介護は難しいので病院に入院しています。その父から子供は未だかと言われます。母親は発達障害があり難しい事は出来ません。なので私のところに色々な連絡が全部来ます。内容にもよりますがしんどい思いをします。私も精神的に弱い人間なので、この前も原因不明の胃腸炎になり吐き気が止まらなかったりでしんどい思いをしました。病院に行くと精神的なものと言われました。それ以外でも仕事でもしんどくなり辛いです。転職を考えています。自分は必要がないとか勝手に思ってしまいます。仕事も面白くなくもっと自分に合っている仕事があるんじゃないかと悩みます。本当にやりたい事が見つからなくて。私生活も仕事も物足りなさを感じています。趣味もなく1人悶々としています。
お世話になります。タケシです。 早速ですが、僕は身長が低いんです。150cmしかありません。正確に言うと149,7cmしかない男です。 子供とかではありません。もう30代のいい年した成人です。 小さいころから学校ではずっと一番前の列でした。僕も大きくなりたい! そう思って苦手な牛乳を毎日飲み、ジャンプして足に負荷をかければ伸びると聞いたときは学校から家に帰る途中の公園で100回ジャンプとかしていました。 しかし全く伸びませんでした。中学、高校と身長のことで意地られ馬鹿にされるようになりました。 なんでこんなに伸びないんだと自分に腹が立ち母親にも腹が立ちました。というのも生まれる初めが肝心というのを何かで読んだことがあったためです。 僕が生まれた時はめちゃくちゃ体重が軽く保育器にかなりの期間入れられていたそうです。未熟児ではたまに子供で止まって成長しないというのもあるそうです。 その類だなと知って母が憎くて憎くてたまらない時があったのです。 でも、母にストレートに言うと悲しむと思ったのでそれとなく遠回しに言ったところ逆切れされました。お前の努力が足りない、人のせいにするな、世に出してやっただけありがたく思えって感じで言葉は悪いですが殴り殺してやろうかと思いました。 大学で好きな人が出来て告白しても「ごめんね、ちっちゃくて子供にしか見えないから」という感じで振られて以降恋愛に億劫になり、会社でも「あのタケシって人めっちゃちっちゃいっすね」「あれなんかの病気なんかな?」「ああはなりたくないですね」と話しているのを聞いて一生このまま馬鹿にされ続けるのかと思うとやり切れません。 相談とかしても「小さいことは個性だから頑張ろう」とか「仕事を努力して見返してやろう」みたいな返答が来ました。 小さいことが個性とかよくわかりません。ずっとみんなから奇形だとか珍獣のように見られてるので見世物としてピエロしろってことですかね。 努力とかって言いますが、正直周りの人たちはすごく努力していると思います。僕も頑張ろうと思ってやってもついていくのがやっとという状態です。 こういう経緯で生きてきて自分に全く自信が持てません。どうすれば馬鹿にもされず普通に生活していくことができるでしょうか。また母の逆切れされて以降母を見るとムカムカしてしまいます。 宜しくお願いします。
脳梗塞のあと必死にリハビリを市 運動能力はよくなってきたいますが 何を言っても理解してもらえず 最近になって高次機能障害が判明して 行政の方と有資格者の相談に行き 始まって、数分で聞く態度も悪く 行政のかたの作ってくれた説明書にケチをつけ 対応の事をいうと私は怒ってない、 相性の問題とごはん論法をもちだし 本当に困っている人には助けをしない 有資格者達と所詮金しだいだなっと思って帰ってきました。 それから体調がわるくなり この、ストレスの解消方法をご伝授していただけないでしょうか?
元々の自分の性格が要因なんですが、仕事をしてると周りの空気感ばかり気にしてしまって、よく自分の中で無理をしてしまう時があります。 その空気感も例えば本人が意図して出してる雰囲気もありますし、本人はその気がなくても体から漏れ出てる雰囲気も含めて変に感じ取ってしまうので結構辛いです。勿論仕事中だからしょうがない部分がほとんどなのは理解してます。 ただ、そういうのばかり感じながら仕事してると自分がミスしたり見落としが多くなって更に周りの空気感を悪くする因子を増やしてしまいます。 そうすると今度は余計に周りの空気感を感じて更に自分を追い込まないとまずくなって負のスパイラルをどんどん加速させてる感じがして、これが延々と続くと思うと心がかなりしんどいです。 先輩とかには気にしないでもっと自分のやるべきことだけを考えてやればいいんだよ。 って言ってくれるんですけど、正直(そんな簡単に言われても、、、)って思います 自分の我が弱いのもあるんですけど、どうすれば上手く空気感を察しながら無理せずに行動出来るのか。具体的じゃなくても心持ちでも良いので何かお言葉を頂きたいです。 散文乱文失礼しました。よろしくお願いします。
辛いと思うことが頻繁に起こります。 特に、家庭環境で死にたくなります。 例えば、容姿のことでひどく罵倒されたり、父親に蹴る、殴る、首を絞められることがありました。その当時は母から離婚をするなどと言われましが、結局出来ないままで終わりました。 また、精神科や病院に行きたいと伝えても母親から行く訳がない、お前の年代で病院に行ってる奴なんていないと聞く耳を持ちません。 以前、自宅の最上部から飛び降りようとした際、柵のぐらつきで急に怖くなり、出来ないまま、終わったことがありました。その時から今まで何度か飛び降りなかったことを後悔しています。 現在、母はスマホばかりで父親とは会話も交わしていません。食事も以前よりもインスタントや惣菜パンが多くなりました。最近、心臓が痛いです。外出するにもマスクが手放せず、人の目が怖いです。そのため、一人で出掛けたことがありません。病院に行く勇気も出ません。 何もかも八方塞がりな気がしてなりません。 ですが、この現状を変えたいです。
(編集部より。回答者を指定した相談は現在できませんのでタイトル、質問文を修正しました。) 大変お忙しいところ、私のような愚かな人間に再度返信をくださいまして、本当にありがとうございます。どんなに厳しいお言葉でも、受け止める覚悟です。お言葉が、今までで一番心に響き、前回相談させて頂いた悩みは無くなりました。その通りだと目が覚めたからです。本当に感謝しております。 私はずっと中絶は人殺しだと思ってしまい、自分を罰し続けています。全くの自業自得で愚かな考えだと思います。こんなことを水子様になったあの子が望んでいるわけじゃないのに…。 中絶をしてから6年経ちました。毎年水子供養に行き、手を合わせてきました。私の病気が原因で、産んであげられなかったあの子…。今でもずっと想い続けています。 それが私に与えられた罰なのだと思っています。でも一生自分を人殺しなのだと思いながら生きていくには、辛すぎて…。これも私の罰なのかもしれませんが、もし宜しければ、何かお言葉を頂けたら…と思った次第です。 お手数をお掛けして、本当に申し訳ございません。どうぞよろしくお願いいたします。
近々結婚を予定している者です 前提の話がややこしいため長文になることをお許しください 以前付き合っている彼女に浮気をされました 一時期私のココロの方の問題で鬱屈としているときに4名の男と体の関係を持ったそうです それが発覚し、4人とのその関係を絶たせ私との関係を継続しました しかし、その後そのうちの一人と未だに関係を持っている事が発覚しました 2回目の浮気に関して補足しますが 彼女はいわゆる多重人格を持っています(医師による診断等はしていないと思います) それが2回目の浮気の人物に好意を持ちそれを通常の彼女が補助したようです。 彼女とその人格いわく結婚の話が出たらすぐに関係を断つつもりだったとのこと。 多重人格の件に関しては疑ってはいません。以前から知っていたことではありました ですがやった事自体はどんな思いがあれ浮気という実害であり、それにより私は今でも彼女を完全には信頼することは無いと思います。 それでもなぜか私は彼女との結婚を決めました それ以降の素行は特に何事もなく見えます 私はこのことをそれこそ墓に持っていく気で誰にも話したことはありません しかし今になって2回に渡り浮気をした相手側の人間達とその人格に対してどす黒い感情が湧いてきます ここに書くのがはばかれるほどのことを考え、そして自分の胸のうちにしまっている状態です。 このまま普通の生活を送れるか怪しいです。 私はどうすればよかったんでしょうか? 許さなければよかったんでしょうか? 彼女もその人格も相手共もみんなまとめて焼き払ってしまえば私は納得したんでしょうか。 長々と失礼しました。
いつも頭のどこかに「自分が悪い」という考えがあります。 この考えのせいで、現在に満足できず、過去にとらわれて苦しみ、精神的に不安定になってしまいます。 例えば自然や動物のように、ありのままの姿でただそこに存在するということができません。 どこか至らない所はないか、人と違っていないか、間違っていないかグルグル考えてしまいます。 恥ずかしい自分であってはならない、完璧でなくてはならないと思ってしまい、ありのままの自分を受け入れることができません。 この苦しみは解消できるものでしょうか。 自分を受け入れるには、どうしたらよいのでしょうか。
あらゆる人間が皆利己的な存在であるのならば、あらゆる善行と思われてきたものはその実錯覚に過ぎず、人間は皆偽善と悪に満ちた存在なのではないでしょうか。 そして感情で物事を判断する事が悪しきものならば、機械や計算機のような論理的に判断する事が善きものではないでしょうか。 自分は機械のような、無機質で、感情などというものがなく、自分すらもない存在になりたいのです。 それすらも感情で判断している事を知っていながらも、それでもそうなりたいのです。 それ故か、自分はこうも苦しいのです。 それは物事を自らの都合に立てて見て、それが実現しないから苦しくなっているのでしょうか。 或いは実現したとしても、苦しい事に変わりはないのでしょうか。 いっそのこと、全てに諦めをつければそれで済むかもしれませんが…。