hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「心構え・生きる智慧」を含む問答(Q&A)一覧

他人に興味を持てない、怖い

見てくださりありがとうございます。 自分は他人に興味が無い(もしくは人嫌い?)かもと思っています。 他人に興味が無いのは恐らく中学生くらいのときからで、これは両親の離婚と引越しによる環境の変化で心に余裕がなくなったせいかなと考えています。 人嫌いのきっかけは、大学の卒業研究のペアの人と上手くいかず、思い詰めてしまい社会不安障害になってしまったことだと考えています。 ペアの人は私の都合を気にせず勝手に研究を進めたり(共同でやるべきものでした)、私がほとんど研究を手伝わないなど共通の友達に言いふらしたり、私が先に就活を終えたことを知るとその日から完全に無視したりと、当時の私にはキツいものでした。社会不安障害は医者曰く治りやすいタイプだったそうで、良くなっております。 現在職場での休憩時間中や勤務中のたわいもない雑談、飲み会での話題に興味を持てず、話を終わらせてしまうことが多々あります。 話しかけてくれている相手に気まずい思いをさせたり、気を使わせてしまい、それがしんどいです。 また医療関係の職に就いているので他職種との連携が必須です。医者や看護師など他職種の方と仕事以外の会話が弾まないためか、相手から信頼してもらいにくいのも悩みです。人間関係を広げたり深めたりすることができず、人として医療関係者として成長できないのではという怖さもあります。 書いているうちに、人に興味がない、嫌いというより、人への恐怖感を持っているのかもと思ってきました。 人に興味を持ちたいです。嫌い、怖いという気持ちを少なくしたいです。 医療関係者としてこのままだとまずい気がします。 前回の質問で頂いた回答の通り、これもしっかり休んだり充実した生活を送ればなんとかなるものでしょうか。 お坊さんの考えを教えていただけないでしょうか? 支離滅裂になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

信心するしないは、幸せに関係しますか?

いつも、ありがとうございます。 時々、疑問に思う事を質問させて下さい。 私の母は、昔から凄い信心する人で、私が思うに母が若い時に死ぬような病を祈願してもらって助かったことから、信心するようになったのかもしれません。 私が小さい時、お地蔵さんにお参りなど一緒に連れて行ってました。お寺や神社、お地蔵さん、ほんとによく通ってました。 私達が無事に過ごせますように。とのお願いをしていました。よく聞きますが、自分が年をとって人の手を取らなくていいように…のお願いもしていました。 そして、現在は私に依存しきってます。どんな時も私にです。人の手を取らなくていい!なんて有り得ません。とにかく私は、母の依存に疲れてます。年取ったから仕方ないとは思ってますが、仕事も忙しく、家事もして実家のことまで…それに適応障害の弟の事まで。 信心して、あれ程祈ってたのに。なので私が思うに人の手を取るとかは、自分の心の持ち方で変わると思います。そんな母の幼稚さ?になんだか悲しくなったり… 母は今では全く信心の気持ちは無くなってます。なんで、あんなにお参りしたんだろう?何もならんかった。と言ってます。 それに比べて私の友達の家は全くの無信心です。お父さんが亡くなって初盆でも和尚さんも呼ばずにお経もあげてません。 けれど、お母さんは、いつも前向きで 一人暮らしですが楽しく生活していて、娘(私の友達)に依存する事なく自立しています。 生きていくうえで信心していれば幸せになる、無信心だとご先祖様からも応援してもらえない。 なんて事は、関係ないのでしょうか? それは私の小さい頃からの思い込みでしょうか? 母からの依存は年だから仕方ない、後何年生きるかも分からないから、色々不満を持たずに接して行こう!とは思う時もありますが、ほんとにほんとに疲れます。 体が不自由になった訳でもなく、歩く速度は遅くなりましたが何でもできるのに、ヘルパーさんの仕事に買い物を頼んでるのに、週1は必ず私が買い物に連れて行かなくてはいけない事、それを母は当たり前と思ってる事も…ほんとに疲れてます。 母が亡くなるまで、こんな事が続くのかと思うと何とも言えない気持ちになります。 そんな気持ちを母に言っても何とも思っていません。 こんな私に何かお言葉をお願いします。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

名前

幼い頃から母から、私の名前は兄が幼稚園で可愛い子がいるから、その子と一緒の名前がいい、と言いその名前を父親が勝手に役所に届け出たのだそうです。 名前は親からもらう一番最初のプレゼントだとか言いますが、私はテキトーです。小学校の低学年のとき宿題で自分の名前の由来を調べ、発表する時間がありましたが惨めすぎて涙が出ないように歯をくいしばっていたのを覚えています。 わりと大きくなり、画数とか占いちっくなので普通は名前をつけるとわかるようになりました。自分のを調べました。結果は、仕事運は生涯波乱 大凶、家庭運は生涯にわたり愛情をしらず 凶、人格も凶、総合的に大凶。何を見ても、こういう結果でした。場合によっては、犯罪者になり得る、とまで書いてありました。 大凶の生き方にならないように生きていこう、と思い頑張りました。ですが今となっては、やっぱり大凶は大当たりだと納得してしまいます。 どう頑張っても大凶。でもまだ愛情だけでも欲しい、そう心のどこかで思う愚か者な私です。そもそも愛情って何かさえ分かりません。 愛情って何ですか? 犯罪者にならないために、どうやって生きていったらいいのでしょうか? 叱られそうな質問ですね。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

芸術家になれないなら死にたいです

3歳の頃からピアノを習っていました。その頃からいつだって私の一番は音楽でした。 しかし、同じ時から「音楽だけで食べていける人なんて一握りだから(私はそうではないから)」と自分と家族に言い続けていました。ピアノ教室にはその後十数年間は通いましたがプロを目指そうとしたことはありませんでした。どういう理由でそんなことを言い始めたのか自分でもわかりません。ただ時々、音楽家になれない自分の苦しみを家族のせいにしたくなった時は、「幼いながらに家庭の経済事情を慮ったからではないか」と考えます。 映画と美術品と文学も好きです。そして、それらを創作する人々にどうしようもなく憧れています。 この質問のタイトルの「芸術家」について、「創作活動と表現活動が生活の一番大きな部分を占める人」と私なりに定義してこの名称を使いました。私はそのような人ではありません。今は大学の勉強、卒業すれば(今のままならおそらく)会社勤めを中心とした生活を送り、趣味で芸術に触るだけの人になるのでしょう。 「音楽だけで食べていける人なんて一握りだから」という呪いを無意識に自分にかけ続けてきた。それが呪いだということにも今更気がついて、残っているのは後悔だけ。 そして現在は、「音楽だけでは食べてはいけていない人」を見つけては自分を慰めています。自分からその人たち世界に飛び込むこともしない。私は醜いです。 音楽を、映画・美術・文学に置き換えても同じです。毎日、毎分毎秒、芸術を追いかけて、新たな芸術に出会うたびにそれを愛して、同時に「自分には創り出せる代物じゃない」と泣き喚く。 悲しくて悔しくて恥ずかしくて苦しいです。しかし芸術への執着に折り合いをつけたい訳でもありません。 ただ、こんな無様でみっともない人生ならさっさと幕を下ろしたいです。 この質問を書き込んで、これからも芸術を一番に愛します。芸術家になりたいなりたい、なれないなれないとどうしようもない事柄を嘆き続けます。自殺に失敗するようなリスクは取れない臆病者のまま生きていきます。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3

やっぱり可愛くないとダメですか?

最近マッチングアプリを始め、顔を見せることに抵抗があったため、風景の写真を載せお話しておりました。 そんな折に楽しくお話をしていた方から、「わりと顔のタイプ気にしちゃう方というか面食いなんで、、よかったら写真ほしいなあと思います😅後になるよかは…」と言われて写真を送ったところ、お返事が来なかったのでダメだったんだろうな、と思い今までのお礼とその方に良いご縁がありますように、という趣旨のメッセージを送ったところ、「こんな僕が外見で選ぶのは間違ってると思うんですけど、、ほんとごめんなさい。失礼なことしてしまってすみません😂こんな丁寧で素敵な➖さん(私)にももっと内面見てくれる良い人とのご縁がありますように🙏🏻」と返ってきました。 それを見て、ああやっぱり見た目が可愛くないと男性は仲良くなったりお付き合いしたくないのかな…と悲しくなりました。 私は自分が可愛いとは思っていませんが、大学に入ってたくさんの可愛い方を見て、ああいう服の合わせ方もいいな、あのメイク/髪型可愛いな、と思い高校時代は行動に移さずに雑誌を見ていただけだったメイクを始め、服のことを真剣に考え、買い物に出向くようになって服やメイクをして鏡に向かって、よし、かわいい!と笑顔になれるようになりました。(このかわいい!は自己満足からくるものであって、自分のことを可愛いと思っているわけではありません。) もちろん私は今までの自分のせいでまだ腕が太いとか足が太いとかの気になる部分があり、メイク・髪型・ファッションにおいてもまだまだ可愛い方たちに比べて費やす時間=努力が足りていないとはわかっています。 このことがあってから、周りの可愛い方たちを見て可愛いなぁ、なんで私はブスなのかな、とかこの子みたいに可愛かったらお話 続けられたのかなとか、どんどん自分への自信(もともとそんなになかったですが)が萎んでしまって、外で歩くこと、特に男性とすれ違うのがとても怖くなりました。 でも、整形はしたくないし(それは最早私ではないので)、まだ努力で改善の余地があると信じてるし、何よりブスだからって卑屈になって内面までブスになるのは嫌です。 しかし、今回のことが本当に辛く気持ちをどう持ち直したらよいかわかりません。 これからさらに努力を重ね、自分を認めてあげられるようになりたいので、どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 53
回答数回答 2

今後自分が成長するために...

先ほどかなりお世話になっていた友人と縁が切れました。 付き合いは短く2年程の付き合いでした。 本題ですが、1ヶ月前にその友人とスナックでお酒を飲んでいて、自分がお金を下ろすのを忘れてしまい友人に立て替えてもらったんですが、支払いや他の友人との付き合いでお金が無くなってしまい、その後ろめたさから1ヶ月も連絡が出来ずにいました。 そして先ほどその友人に呼び出され縁を切られることになってしまい、友人は僕に対して お金の事をとやかく言うんじゃないけど 今まで色々お前にやってあげて挙句一ヶ月も連絡なしは無いだろ。 恩を仇で返すんだな と言われました。 確かに友人の言うとおりで今の自分を恥じ悔い改めようと謝罪し色々友人に言ってはみたものの、友人は今後どうするのかを質問してくるばかりで何を言えばいいのか、どうすれば良いか分からなくなってしまい何も言えなくなってしまいもう顔も見たくない帰れと言われ縁が切れました。 縁は切れてしまったものの不思議と悲しみは無く、切れる縁だったんだなと感じたのでこの友人とは縁を戻そうと思ってはいません。 今後こういったことを繰り返さないために、お坊さん方からアドバイスをいただきたく相談しました。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

他人の目や、他人の言葉が気になる

昨年の冬から仕事をし始めたのですが、そのころから他人の目や言葉が気になり始めました。 それまでは体調が悪かったこともあり、出かけるのは買い物に行くくらいだったので、外出先で人目を気にすることはあまりありませんでした。 しかし、仕事を始めたころのある朝、大勢の人たちが行きかう中を出勤していたら、知らない人からすれ違いざまに自分に対して外見についての悪口を言われたように思い、その日一日中暗い気持ちでした。 その後、出勤時ではない、普通の買い物の時にもそのようなことを言われたことが何度かありました。 家族にその話をすると、「実際に外見のことを言っているんじゃなくて、偶然そう聞こえただけじゃないか」とか、「他人と目を合わすのが嫌な人が目が会ったから変なことをいっただけかもしれない」と言われました。 そうかもしれないのですが、実際に自分には、自分の外見に対する言葉に聞こえて落ち込みます。 そのほかにも、よその子どもたちが私を見て逃げていったように思えたことも何度かありました。 外出する際には、自分のできる範囲でおかしくない外見に整えているつもりですが、だんだん何か言われるのが怖くなく、下を向いて歩くことが多くなってしまいました。 他人の目や、他人から何か言われる言葉が怖くて、外ではびくびくしています。 このまま下を向いて歩いていた方がいいでしょうか。 それとも、何か言われても気にしない心を養うべきでしょうか。 何かご助言いただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

将来が不安です

少々長い経緯になりますが、お許し下さい。 父親が母の介護施設への入所を頑なに拒んだため、会社を辞め母親の介護をしていました。理由は世間体が悪いからだそうです。認知症レベル4です。 夜は母の徘徊のため眠れず、両親の3度の食事、トイレ、母が外で買い物をしお金を払い忘れた(万引き)後の後始末等々、気の休まる暇がありませんでした。 ある時、私が夕食の買い出しに出掛けた隙に、母が忘れた自転車を探してこいと、父が母を夜の町に追い出してしまいました。私は日頃の不満が爆発し父親の胸ぐらを締め上げると、父の頭の血管から出血したようで、入院。通報され、警察署で勾留(不起訴)。 母は緊急措置をとられ、近くの施設へ入所できましたが、この出来事の後にお付き合いしていた方と別れました。 介護、職についていなかった等もあったと思いますが、 その彼女と買った家で、隣人の嫌がらせ(4ヶ月間ずっと夜中の騒音、足音、監視カメラで出入り監視等)も重荷だったのだと思います。 正直、疲れました。 家は使えず空き家状態、結婚は出来ず(年齢的にも今後はないでしょう)、貯金は使い果たし、世間では一般的にあるものは何一つない私。 どうしてこうなってしまったのでしょうか? 今後が不安で不安でたまりません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1