hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2489件
2021/12/10

自業自得ですが、正直辛いです

自分の日頃の言動のせいで、職場ですごく嫌われてしまいました。 自分の立場が悪くなりました。 自業自得なのですが、正直辛いです。 人間として、社会人としてちゃんと振る舞えないことに対して反省と後悔の気持ちていっぱいてす。 周囲からの冷遇によって事の重大さに気付き、自責の気持ちが更に大きくなり、押しつぶされそうです。 職場は始めて1年近くになる、週に数日の短時間の仕事です。 能力的にも職場環境的にも、自分のような者がいるようなところではありませんでした。 確かに、働きにくい部分や疑問に思う部分もありました。 でも、こちらの方がおかしかったです。 自覚のあるものないもの含めて生意気な言動や空気の読めない言動も多々とってしました。 言った愚痴も漏れ伝わっていました。 信頼を失った今となっては、何をしても悪く取られてしまいます。 職種は伏せますが、自分の担当の仕事の切りのよいところまであと半年以上あります。 辛くてもせめてそれまで続けてやり切らなくてはと思っています。 信頼を回復する事は不可能だと思います。 ですが、どんなに態度を取られようと受け止め、苦しみながらたんたんと続ける事が自分が犯した過ちと向き合う事になるでしょうか。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1
2021/10/14

派遣先の上司を不潔に感じるため辛く感じる

上司(50代男性)の癖を不潔に感じており一緒にお仕事する上で苦痛に感じております。少しでも自分が楽になるように考えることはできますでしょうか。 具体的には①(主に食後)食べ物のカスを指で取り除き、その手のまま書類などを渡されることがある②咀嚼音が大きい③書類に米粒や食品の油などが付着したまま渡されることがある 派遣で、経理のアシスタント業務に従事しております。(お隣の席) 昨年11月から勤務、今年の12月末までの契約です(双方合意の元3か月毎更新) 経理職に未経験から挑戦させていただいたことはありがたく思っています。 業務内容も自分のペース・技量に合っているため①~③のことがなければ、可能な限り契約を続けていきたいと考えておりました。 上司の癖①については勤務後すぐ気づいたのですが、気になりませんでした。 しかし、9月頃から急に①~③すべてが気になりだし、うつ病の症状と思われるもの(思考力・作業効率低下、不安感、食欲低下、深爪の自傷行為)が現れるようになりました。仕事に支障をきたしている状態です。 持病にうつ病は派遣元や派遣先には伝えておりません。 9月中に、夫、実家の母、同じ部署の方2名、派遣元(派遣元を通して派遣先の人事)、かかりつけの心療内科の主治医には①~③について悩んでおり仕事を継続することについてはかなり後ろ向きである、と伝えております。 派遣元の営業様(すぐに面談や人事へ相談に掛け合ってくださいました)、派遣先人事の方の話し合いによると②については人事という立場で介入することは難しい。(昼休みに空きの会議室などで昼食などを取っていただいても構わないとの回答)①③については経理のさらに上の役職の方にも相談して、時期を見計らって指摘するようにする。ということになりました。(人事から指摘しても、多分効き目が無しとのこと) ②は、9月に不調となっているころから、自主的に外食するようにしているため、ランチ代は嵩みますが、一応のところ解決。①は今日も目撃しておりますし、おそらく何も上司は指摘を受けていないのだと思います。(指摘を受けたところで癖は簡単には治らないとも思っているのですが…) また、別のお仕事に就いたとして同じような境遇に陥った場合(おそらく②のケースは十分考えられると思います)また同じように不調に陥るのではないかと不安です。(夫と主治医から指摘)

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

ありえない態度

先日、法事をおこないました。 曾祖父の代からずっとお世話になっているお寺で、先代の住職さんにはとても親切にしていただいてました。 その先代の住職さんが体調を崩されて、 2、3年ほど前に息子さんが住職になられたのですが、本当に失礼な態度で頭にきています。 無言で入ってきて、用意してあったお供え物も知らん顔だったので、祖母が 「お供え物置いてもらえますか?」 と聞くと、こちらを睨みつけて 「それ以上、入らないでください。」 と一言。結局お供え物は置いてもらえませんでした。 その後挨拶も何もなしに始まり、 小さい子供がいたのですが、子供が少し声を出す度にお経をよむのを止めてこちらを睨んでいました。それが3回ほどありました。 そして明らかに今までにはない短さで終わり、 何の挨拶もなしに部屋から出て行こうとしたので、 「あの...お焼香してもよろしいんですか?」 と聞くと 「こちらが合図したのに、そっちが拒否したんでしょ?」 と言われ、親戚一同呆気にとられていました。 合図なんてなにもなかったし、言葉も発してない。 たとえこちらが気づいてないにしても、その言い方。とてもじゃないけど、ありがたい気持ちなんて全くおきませんでした。 むしろ亡くなった祖父に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 帰る時も一応挨拶を、と父と祖母が挨拶しに行ったのですが、 「お焼香のタイミングなんて、常識でしょ? それに最近は法事をお寺で行う人なんてめったにいませんよ。こっちが迷惑だ。」 と言われたそうです。 こんなことあっていいんでしょうか。 ただの愚痴ですいませんが、この行き場のない怒りをどうしたらいいのかわからなかったので、話を聞いていただきたくお話しました。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

極端に話せなくなってしまう

少し前に、同世代の子たちの輪の中に入っていけないお話をさせてもらい、 ハスノハの方に、無理して輪の中に入ろうとしなくて良いとアドバイス頂きました。 無理して輪の中に入ろうとはしていないのですが、学校の授業や習い事で私以外、既に仲の良い同年代や年下の子たちのグループができていて、自分だけ輪の中に入らない状況だと極端に話せなくなったり、自分の立場が弱く感じ、態度が弱々しくなってしまっていることに最近気がつきました。 特に自分には合わなそうな、明るくてノリの良い子達には特にそうです。 振り返ると高校の時からそうでした。 既に仲の良い子達のグループに対して、どう自分が話しかけたら良いのかわからなく、 もし話しかけたらその人たちの空気を壊してしまうのではないかと考えてしまい… 一対一になると普通に話せるのですが、いつもそういった状況に置かれると無口になってしまいます。 たぶん周りの人には、私は自分の殻に閉じこもっているように見えていると思います。 年下にまで遠慮してしまって、情けないです。 輪の中に無理に入りたいと思っていませんが、私以外に仲の良いグループができている時でも、どんな相手と接するときでも、普通に堂々としていたいです。 どうすれば堂々といられるか教えてください。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

魂入れをしてないかもしれない仏壇に閉眼供養をしてもいいですか。

実家に一人で暮らしていた母が亡くなり、そこに住む者は誰もいなくなってしまいました。自分の住むマンションは手狭で、仏壇を持ってくることは出来ません。 色々と調べてみると、仏壇は閉眼供養なるものをして魂抜きをしたうえで処分するものだそうですね。今まで、自分の家の宗派を含め何も知らないまま過ごしてきたつけがまわってきたようで、何も分からず困っています。 元々私の家は浄土真宗西本願寺派らしいのですが、私の祖母だけが?改宗をしたらしく、祖母の戒名は他の宗派の戒名となっております。墓は都の霊園できまったお寺さんがある訳ではありませんでした。 父は昨年の6月に、母は今年2月に相次いで他界致しました。父と今回無くなった母は元の浄土真宗西本願寺派の和尚様にお願いして供養して頂きました。 その際、和尚様に位牌や仏壇などの魂抜き等についてお伺いしたところ。浄土真宗では魂が物に宿ると言う観念ではなく、亡くなられた方が私達の心と共にあるというような考えなので、そもそも魂入れや魂抜きといったことは行っていない、とのことでした。 今ある位牌や仏壇に魂入れがされているのかいないのかもわかりませんし、されているとしても何処の宗派なのかがわかりません。こういった場合、魂入れをしていない仏壇でも閉眼供養をしても構わないのでしょうか。その際、何処の宗派にお願いしても構わないものなのでしょうか。 今となってはそれを知る者はいなく、恥ずかしながらこちらでお窺いさせていただきました。どうぞよろしく御願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

既婚者にばかり言い寄られて。

シングルマザーで子供が3人います。 離婚してから 私に隙があるのかわかりませんが 何人もの既婚者男性から お付き合いの言葉をもらいます。 もちろん 嬉しいですよ。 ですが 結局は 都合のいい女になるわけじゃないですか。 しかも 会うのは夜で コソコソすることになりますよね。 過去に不倫の経験はありますが どっぷりハマってしまったら なかなか脱出できないんですよね。 過去の不倫相手とは 徐々に会うことをやめました。 でも たまに連絡がきます。 それでも 会う約束はしません。 しかし まだ気持ちは多少あります。 なので 今日 私に気持ちがあるのかないのか聞いてみました。 そしたら 『数年会ってないからわかんない』って言ってきたので 『実は いい出会いがあったので あなたに気持ちがないのなら その男性のことを考えようと思います』って言いました。 そしたら 『良かったね』っと返事がきたので ここでキッパリ諦めようと思います! しかし いい出会いは嘘で 一応出会いはあるのですが また既婚者男性に言い寄られてます。 私も その男性のことは嫌いじゃないです。 その男性に 不倫はいけないことだからしないよ とか 恋人はつくらないってハッキリ言ってますが グイグイきます。 その積極的な行動に 負けてしまいそうです。 連絡をとらないようにしたら またポッカリ穴が空いたような感じがして 気持ちが沈みます。 いい感じに関係を続けるためのつきあい方がわかりません。 歳が歳なので 言い寄ってくる男性は やはり既婚者なんですよね。 うまく付き合う方法を教えてください❗

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

親の介護

こちらでも相談させていただいておりましたが、昨年、闘病していた夫が他界いたしました。最後は在宅医療、看護で、娘と二人で手を握りながら、最後の一息まで看取ることができました。これ以上望めないほど、自然に安らかに夫が逝けたことを感謝いたします。 まだまだ悲しみも癒えず、膨大な手続きに翻弄されていますが、同居の父母の面倒が限界を超えています。 超高齢の父はもう何もできず、やはり超高齢の母は認知症の進みが酷くて、せん妄、幻覚が進み、手に負えない日が多くなってきました。 二人とも、身体は自立していますが、精神的にだめです。 在宅医療の先生には、早急に施設を進められていますが、二人分の入居費の事もあり、施設の空き具合やコロナ下での問題で、なかなか進みません。 ケアマネさんにも相談しながら、デイサービスなど、なんとかできることを進めています。 しかし私自身、夫の介護と看取りで体力気力を使い果たし、もう頑張れません。手伝ってくれている社会人の娘にも申し訳ないです。 親しい友人たちも、本当に支えてくれていて感謝しかありません。 年老いた親を可哀想に思い、大事にしたい気持ちがどんどん削がれて行くのが辛いです。自分がここまで辛い時に苦しめる親を嫌になる、自分の気持ちが辛いです。今までずっと、いくら進めても介護保険を受けてくれなかったことも恨んでいます。 どのように気持ちを保ってやっていけばいいのか、どうかアドバイスをお願いいたします。 いつも本当にありがとうございます。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

盗撮した夫との今後について。

初めまして。 現在夫、私、0歳の子どもで暮らしているむすびです。 子どもが生まれてから、幸せに暮らしていたのですが、先日夫が盗撮をしていたとのことで、警察に通報され、捕まりました。 まさか!の出来事に、憔悴しきっております。 結婚前(付き合ってる時〜婚約中)に、わたしを裏切り不特定多数の女性と関係していたこともあり、今回の盗撮……、、、 性的なものは繰り返される、なかなか治らないとは聞いてますが、正直どうしたら良いのかと悩んでます。 わたしの友人であれば、即刻別れなさい!とわたし自身アドバイスするのですが、なぜか自身のことになると、頭ではわかりつつ、決めきれません。 ・犯罪者の子というレッテルは避けたい。 ・一方で、唯一無二の父親という存在を奪ってしまうという葛藤があります。 夫は子どもにはとても優しく、面倒見もよかったので、なおさらです。 しかしながら、わたしに対する「裏切り」を考えるとはらわた煮えくりかえる思いです。 今回仮に許したとしても、喉元過ぎれば熱さを忘れるではないですが、また繰り返されるのではという不安もあります。 一方で、情けないながら、夫に対する「情」があるのも事実です。 子どもの幸せを1番に願いつつ、これから明るく生きていくためのアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

新盆での供養について

今年の一月に主人が亡くなって、もうすぐ新盆を迎えます。 その準備を、と思っているのですが、教えてください。 白提灯など目印にしてもらうようですが、帰ってくる家とは、どこに来るのでしょうか? やはり位牌のところなのでしょうか? 子供はおらず、位牌は彼の実家の仏壇にいます。 位牌がうちにいないので、月命日にお墓参りに行っています。 我が家には、仏壇はなく、引き伸ばした写真に、日々お水やお線香、供物や供花などで手を合わせています。 全てお姑さんの意向で決まるので、特に初盆の法要の予定もありません。 ただお寺さんの今月後半にあるお施餓鬼法要には参詣するつもりでおります。 彼の実家ではお舅さんが亡くなってからは、お盆の提灯やお供えなどしています。 我が家にも白提灯やお盆の供物などお供えして良いのでしょうか?位牌のところだけでしょうか。 また13-16日の間にいつ、何を、などあれば、ご教授ください。 お盆の期間にお墓参りは行こうと思っています。迎え日と中日でしょうか? 位牌のある彼の実家にも行った方がよいですよね。 お墓と彼の実家と我が家は、一時間半くらいの距離の三角の地点にあるので、行けない距離ではないのですが、 私がまだ諸々受け入れが出来ていないためお姑さんと接触すると具合が悪くなります。 でも、彼がお盆に戻るのが、お位牌のところであれば、出向いていきたいと思っています。 昨年身体が辛く長年働いた会社を退職し、彼を失ってから、何もやる気がでないでいます。 でも、彼の供養なら出かけられると思います。 どうぞよろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ