hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 できない 幸せ」
検索結果: 16168件

不倫について...

今まで何度か投稿させて頂き、苦しい日々を送っていましたが...今はお陰様で環境が変わり何とか生きていけるようになりました。本当にありがとうございます! 今回も、悩み事を聞いて頂きたくよろしくお願いします。 今々、結婚を前提にお付き合いをしている人がいます。歳は歳離れていますが、育った環境や苦労したことなど、共感出来る所が多くとても話が合います。しかし、その方はバツイチで尚且つ今結婚しています。子供はいません。また、今の奥様とは結婚したものの家事全般全くしてくれず、性格も合わないそうです。私と相手の方は職場で出会ったのですが、周りにバレないようにお付き合いしています。 私は不倫とか略奪とか...あまりしたくなく...何度か今の不倫という関係はよくないし、奥様との関係を見つめ直した方がいいのではと、聞いたのですが... 相手の方は、もう離婚するように進めており、私とは結婚したいと強く思ってくれているようで、来月、相手の方のお墓参りに連れて行ってくれることになっております。相手の方の過去は色々ありますが...私は相手の方のことを尊敬していますし愛しています。しかし、やはり不倫は不倫ですし…道徳に反してますし…幸せになれないのかなと...不安が募ります。でも...今まで辛い思いをしてきた分...二人で幸せになりたいと心から思っています。こういう場合はどうすればいいのでしょうか…?やはりこのような関係では例え結婚しても幸せにはなれないのでしょうか…? 出来ればアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2022/12/17

ペットの死がつらいです。

先日、飼っていたハムスターが亡くなりました。今思えば数日前若干調子悪かったのかな?と思うことはありましたが、本当についこの前まで元気に駆け回っていた子です。急に亡くなり悲しくて悲しくて感情の整理が出来ません。 供養は、迷いましたがペットの葬儀上で火葬してもらい、今は先祖と同じ家の棚にお骨を置いています。 生きていたときは、愛情をもってお世話をしていたつもりだし、可愛がっていました。でも、亡くなってからはもっとこうできたのでは、亡くなったのは私が体調不良に気付かなかったからだと後悔や自分を責めてばかりです。 頭では、悪いことばかりではなかったとわかっているし、後悔じゃなく感謝の気持ちで送り出してあげたいと思っています。しかし、今は寂しさと後悔でいっぱいです。 ハムスターの寿命は、2〜3年と言われていますが、亡くなったのは1年10ヶ月でした。少し早く亡くなってしまい私のお世話が悪かったのかなと思ってしまいます。 拙い文になってしまいましたが、このペットを失くなった悲しみをどう乗り越え、整理したらよいのかわかりません。もしよろしければアドバイスをお願いいたします。 毎日亡くなったペットの為にできることなどもありましたら、ご教示いただげすと幸いです。 長々と失礼いたしました。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

離婚しようか迷っています

両家とわたしたち夫婦の希望で、結婚式を挙げることに決め、式場探しを夫や母としていました。 いろいろなウェディングフェアに参加し、ここにしようかなと決めるタイミングで、夫が最近趣味で散財していたことが発覚。おかげで夫の貯金がなくなり、彼が負担する分の式場費用(折半の予定でした)が出せないことが判明しました。 これが分かったのは、夫の趣味仲間が口を滑らせたから。夫はこのまま隠し通し、土壇場で彼親に払ってもらうつもりでいたみたいです。 もともと生活費も折半で、結婚や出産にかかる費用を私は貯めていましたが、彼は全て趣味につぎ込んでいたようです。 私には結婚式や子供もほしい、そのために稼がなくちゃねと言っていましたが、全て口だけだったようで、信用がなくなりました。 今後、こんな夫とうまくやってゆく自信がありません。既婚者は、どれぐらい相手に絶望したら離婚するものなのでしょうか。私は彼としかお付き合いしたことがないので、別れる感覚が分かりません。 また、相手が貯金をするように変わってくれるよう言葉をかけるとしたら、どんな風に言えば良いのでしょうか。 まだ頭が混乱しており、支離滅裂でしたら申し訳ありません。何かアドバイスいただけると幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2024/01/22

悪人は地獄で必ず裁かれますか?

いつもお世話になっています。地獄は本当にあり、悪人は必ずそこで裁かれますか?前回質問させていただいた事と絡んでいますが、仮に義父としますが、かなり鬼畜な男で死ぬまで反省、謝罪、改心しませんでした。病気で死にましたがあまり苦しまずに死にました。また、健在な時も現世の裁きもすり抜け、バチもあたる事もありませんでした。事故に3回ほどあいましたが、なんとケガ無しでした。悪魔の強運というか、悪魔が味方についているのか?母も不思議がってました。しかし、あれだけ迷惑、悪行をして、反省しなかったのだから地獄に落ちて裁かれなくてはいけません。悪人は地獄で必ず裁かれますよね?お答えお願いいたします。なお、冥福を祈ってあげなさい というお答えは絶対しないでください。文章上、義父としましたが義父ではありません。血もつながっていないし、戸籍でも全く関係ありません。赤の他人です。この辺の経緯は話すとかなり長くなるので仮に義父としました。だから遺骨も墓もどうなっているのかわかりません。ちなみにこの男、親類、縁者他全て絶縁されてます。悪行をするからです。くどいようですが冥福、供養は絶対する気がないので言わないでください。お答えお願いいたします。追伸、どんな男か詳しく知りたい方は前回の私の質問を見てください。

有り難し有り難し 38
回答数回答 3

善悪とは、どう生きれば?

世の中は陰陽の関係で構成されていますよね? そこで、わたしが葛藤しているのは、善悪や幸不幸などが見る立場や目線を変えて考えると、善悪や幸不幸がコロコロ変わるという事。 例えば戦争、「武器を作る商人にとって戦争は生きていくために必要なので善」しかし「家族を無意味に殺された人達からしたら悪」このように考えるその人の主張、属しているグループ、見る立場や見る視点、価値観、人それぞれによって善悪がコロコロ変わる、それぞれの善悪の主張が目線を変えるとその立場では正しくなるんですよね。 私はみんなが共通で善だと思う世界にしたいんですよ。 でも世の中、育った環境も価値観、思想、知識も違う、千差万別、陰陽の関係で出来ているので私が人を幸せにすると、間接てきに不幸になる人も出る、もう無理じゃんと、これが、壁として出てくるんですよね。これが一つ。 二つ目が、自分を含めこの世全員の幸せと世界平和が叶って欲しい。でも人間欲がある、財欲・色欲・飲食欲・名誉欲・睡眠欲などなど、これらがある限り世界平和は夢物語。 ならば自分の欲に忠実に生きた方が楽だし、楽しいだろうなと、自己中に生きた方が良いのではと、自暴自棄になっています。 でも、私としては来世の為にも徳分は減るような行為はしたくない、十善戒は守りたいし、経典の思想に則って生きたい。 でも、どうせ現世でみんなが幸せになるのが無理なら、俺も周りの人みたいに自己中になって現世は自分の欲を満たして過ごすかな!という欲 vs 経典に書いてあるような思想にそぐわない、徳分を損なうような事はするな、という構図になるんですよね。 我欲 vs 仏教的思想 心vs脳 これが二つ目。 長くなりましたが、利他の精神で皆んなの幸せを祈る→しかし幸せは人それぞれ、間接的に不幸を祈る事にもなる→仏教思想に矛盾が起きる→アホらしくなる→自己中になる→仏教思想に反するし、来世がろくなことにならない、となる→訳が分からなくなる。これが現状です。 私なりに考えて、利他の精神から起こった純粋な欲かどうかで、自分の欲も他人の欲も、仏教的にも矛盾せず善悪、幸不幸を決めれるのかな?と思いました、又、皆が皆幸せになれなくても、報われなくとも、努力する心が一番大事なのかなと思ったのですがどうなのでしょう。 読んだ感想でも構いません、回答お待ちしています。

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

人のために生きるのは悪いことですか

わたしは昔から自分のことが嫌いでした。 自分に厳しくしすぎたのか、とうとう鬱になりました。その一年後、自殺未遂をして警察に保護されました。 親が泣きながら迎えにきてくれましたが、自分でも驚くほどわたしはなんとも思えませんでした。それだけ生きることに絶望していました。 でも、付き合っているYさんにお願いだから死なないで、僕のために生きていてと言われたとき、ああ生きなきゃいけないなと思いました。 それからわたしの生きる意味は、Yさんです。それしかないんです。 よく、自分のために生きなさい、と本でもネットでも言われています。 人のために生きるのはやめなさいと言う言葉を何度も目にしました。 でも、生きる理由が見つからない、と調べると、家族のため、恋人のため、友人のためでいいから生きなさい、と言われます。 死にたいと言ったら誰かのために生きろと言われ、誰かのために生きると言ったら自分のために生きろと言われる、結局自分のために生きること以外は悪いことなんでしょうか。 わたしは理由もわからないのに自分が嫌いで自分のための生きる意味がすぐ見つかるとは到底思えません。 また、生きる意味がYさんだからといって執着したり重荷をかけたりしている訳ではありません。 それでも人のために生きてはいけないんでしょうか。 自分のために生きられない人は生きる価値がないんでしょうか。 分からないんです。苦しいです。 助けてください。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3
2022/10/09

旦那の不倫相手について

旦那の不倫相手に慰謝料請求の内容証明と最終通告を出したのですが、全て無視をされている状態で 旦那も私が離婚するために動いてると思ってたみたいで不倫相手が旦那の子供を妊娠中絶後も関係を続けていたのが分かりました。 正直私自身どうしたいかもわからず コロナになって自宅療養中は旦那もずっと家にいたのですが前よりは向き合おうとしてくれてるとは思いました。 ただまだ関係が終わってないと思ってますし、前に話し合った時「俺は結婚後もお前を100%は信用してない。夫婦と言ったって赤の他人やし」と言われ 今まで全てを信じ私なりに尽くしてきた主人にそう言われ、不倫のこともあり信用が全く出来ません。 私も相手をイラつかせることをしてしまってるみたいで首を絞められたりもしました。 その怒りが不倫相手に行きそうで未だに思い出して殺したくなります。 旦那にも離婚するならすれば?お前と別れたら相手とも別れるし。という開き直ったことしか言わないので話し合いにならないのですが、 まだ小さい子どもが2人いるため離婚は躊躇ってしまいます。 ただ旦那や旦那の祖母からは私は子ども達を愛してない。本当に大切には思ってない。と言われ なにが親としての本当の愛情なのか、このまま母親としていていいのか 例えそれが本当だったとしても不倫、離婚の話でそれを言う2人が普通なのか。 全てが分からなくなりました。 私自身の気持ちもよく分かりません。 どうかお導きのお言葉をいただけると幸いです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2024/02/15

地元に帰りたい、せめて拠点は残したいです

1人で抱えきれず、ご相談させていただきます。 私は現在京都府で仕事をしており、結婚して滋賀県に住む予定です。 元々地元は神戸で30年実家や一人暮らしで住んでいました。 婚約者と話し合ったところ、 ○転職するなら別れる(定年まで京都で仕事をしてほしい) ○定年後も一生滋賀に住んでほしい ○月1回帰省するのはいいけど子育てなどを優先してほしい ○実家が空き家になったら処分してほしい との回答でした。 現在の仕事は可もなく不可もないですし、家事子育ても優先したいです。 しかし、神戸の街に愛着があり、帰る居場所(拠点)が将来なくなってしまうことにものすごく抵抗があります。 実家は古いのでいずれつぶすのはやむを得ないですが、貸家やシェアオフィスにする、ペンションなど安いレンタルスペースを借りる、暮らしは滋賀で余暇は神戸での二拠点生活にするなどの方法がないか模索しています。 友人知人は地元に多いのでなおさら神戸に住めたらいいのに、と思います。 滋賀だけしか拠点がない状態にならないように神戸での人間関係づくりに力を入れようと思っています。 遊べる場所や思い出がたくさんあり、利便性もいい地元の拠点を残したい。 年をとっても奥さんと滋賀で暮らす時間と、神戸で仲間友人と趣味や思い出にひたる時間のどちらもしっかり確保するには、どうすればいいものでしょうか? これまでの経験や考え方もあわせてお伺いできましたら幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

自分の人格に自信が持てない。

こんにちは。僕は自分の人格にどうしても自信が持てません。物心ついた頃から人間不信です。基本的に人には期待していません。自分でなんでもやっちゃいます。それで嫉妬されます。それが怖くて人を避けます。また孤独になります。6年前に付き合っていた元カノになんでそんなにネガティブなのと言われましたが、結局自分自身の心に自信が持てないので、ポジティブがわかりません。そして親も恐らく同じくネガティブな人たちでした。自分がどう思われるかを深読みしすぎます。それが態度に出ます。それがまた他人の不信を生み、また自分が苦しみます。人と仲良くなっても疑います。この人はなんの為に僕と関わっているんだろうって思ってしまいます。恋人が欲しいのに疑ってしまう為に良い感じになっても避けてしまいます。それが他人の気持ちを踏みにじる事になり、また孤独になります。こんな事を考えれば考えるほど僕は幸せになってはいけないような気分になります。でも幸せになりたいです。心から人を愛したいです。僕はどうすれば幸せになれるのでしょうか。他人の気持ちがわかりません。自分の気持ちもわかりません。僕には心がないのかと思います。率直な意見をください。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2