hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4363件

最期まで嘘をついてしまいました

はじめて質問させてもらいます。 3年前に同居だった祖母を亡くしました。 それは突然のことで「ちょっと体調が悪い」と言う祖母を病院に連れて行くと末期の癌だと告げられました。もって1ヶ月だろう、と。 それまで足腰が悪いだけで家事も買い物も出来た祖母。入院した当初も食欲はありませんでしたが、とても元気に見えました。 そんな祖母に病名が告知出来なかったんです。 元々ちょっと撃たれ弱いところがあったので親族で話し合った結果『伝えない方がいいだろう』との結論に至りました。 祖母は入院してからずっと病名を気にしており、何度も聞かれましたがその度にはぐらかしてました。しかし身体も弱ってきたある日「何言われても覚悟してるから正直に言ってな」と言われました。その時は病室に私1人で。親族みんなで決めたことだから、とそれでも嘘をついて「治る病気だ」と言ってしまいました。 その後祖母は話すことも出来なくなり間もなくこの世を去ってしまいました。 私はずっと嘘をついていたことを後悔しています。本当のことを早くに伝えていれば、やりたいこともあったんじゃないかと。 お坊さん方、なにかお言葉を頂けたらと思います。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

主人の家族の不仲

三年前に主人の母が他界しました ガンを患い入退院のすえでした 男兄弟二人なので元々あまり会話はなかったのですが、兄の度重なる転職で無職になる期間があり実家に転がり込む形で同居していました。しかし母に甘えるたけ甘え、病気になると寄り付かなくなりました 同居なのに挨拶もしなければもちろん家事の手伝いもしません。挙げ句の果てに子供の面倒まで母に任せる始末…腹が立ちました 体調が悪くなり入院するのも一人で…後で母から連絡があり慌てることばかり 着替え等持っても来てくれず私たちが用意したり見舞いに毎日通ったり…ホスピスにいれてあげることを相談しても偉そうに口出すなと、見舞いも最後近くに二度しか来ませんでした。葬儀の件も私に経験があったので父を助け段取りましたが、兄を立てないと喧嘩を吹っ掛けてくるのでキチンとおくってあげることができませんでした 兄の性で心残りばかり。年忌もだんどらないし、父の世話もしません 未だ納骨もしてません。兄がいるので何も手出し出来ず苛立ちます どうしたらスムーズにきちんとした形に出来ますか? ちなみに父も兄にタイプが似ていて面倒なことから逃げてばかりでプライドだけは高いです 仲良くしたくても顔すら出さないから会話も成立しません

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

彼が亡くなりました

5年ほど前に子供を連れ離婚をし 3年前から彼と付き合い2年ほど 同居をしていた彼が、先日亡くなりました。 何度か籍を入れようかとはなりましたが 私の子供が高校出るまではと話していました。 そんな彼が年末よりり体調が悪くなり 亡くなりました。 病院にいる時も毎日帰りたいと電話やメールをしてきたりと 私は毎日毎日病院へ行ったり看病しました。 でも残念ながら亡くなってしまいました。 亡くなる前に、彼はもし何かあったら 誰にも言わなくていいから私達家族でそっと送ってくれ。と言っていましたが、 私自身が父の死に目に会えなくて寂しい思いをしたので 彼の娘さんへ伝え、娘さんから兄弟へ伝わり、沢山の人で送る事ができました。 しかし、誰も引き取る事ができず、彼は無縁仏となりました。 葬儀も火葬のみでとても可哀想でしたが これも彼の選んだ生き方だと思うようにしています。 私は最後までずっと一緒に過ごす事ができたのですごく十分なのですが 今はやはり、家にいるとどうしても寂しく何もする気にならず ただ、もう泣くのはやめよう!と思い、 ここ数日ぼーっと過ごしている感じです。 これから先、幸せな事はあるのか 今までは彼の為、彼の為と生きてきたのに 私はどう生きていけばいいのでしょう。 もちろん子供は大切に育てております。 彼の居ない生活は慣れていくのでしょうか まだまだ彼の事が大好きすぎて どう寂しさから逃げればいいのか いつまでこんな気持ちで過ごすのか 彼に私の愛は伝わっていたのか 考えるのはこんな事ばかりです。 どうしたら頑張ろうと切り替えていけるのでしょうか 普通の生活を取り戻せるのでしょうか 分かりにくい文章で申し訳ありません。 少しでも明るく過ごせるようになりたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

般若心経とキーマカレー

いつもお世話になっております。 ここのところ、仕事の関係で4時半起きが続いています。 窓を開け放ち、心地よい朝の風を感じ、薄暗い朝が明けてゆく風景。 お日様が上ったら手を合わすととても気持ちがいいです。 毎朝、雀にパンや米粒をあげていたら、網戸を開ける音で分かるのか、どこからか数羽やってきて、チュンチュンと催促をするのが何とも可愛らしくて。 仕事に行く前に最低限のニュースだけ観てゴシップ系が始まったらTVを消す。 あーだのこーだの余計な情報は要らないのです・・・。 毎日拝読しているhasuhohaお坊さま方のご回答と、 繰り返し読んでいる一冊の禅宗老師の本が私の仏道の全てです。 こんな私も苦労はしています。いろいろあって給料は右から左。 でももう物欲もありません。すっきりとした感覚です。 一日一日、丁寧に過ごせて、ご飯食べれて、 みんなが安寧で過ごしていてくれたらそれで幸せです。 hasunohaの常連様方にも一喜一憂したり。 あー、帰ってきれくれた!(涙)とか。 でも、それはそれ。 このサイトに出逢わなかったら「人のしたことしなかったことを見ないで、自分がしたことしなかったことを見なさい」というお言葉を知らなかったかもしれません。 私にとっては、人生において非常に大きなお教え(教訓?)なのです。 さて本題ですが、この間キーマカレーを作っていたらトントントンという音に合わせて般若心経が何度も頭の中で流れてきました。 しんむーけーげーむーけーげーこー・・・この部分からばかりなのですが。 (何年か前までは普通にJ-POPが流れてましたが(笑)) 時々キッサコさんを聴いていた影響もあるのでしょうかね。 こんな時は流れに乗せて料理を作りながら唱えていたら良いのでしょうか?たぶん延々ですが・・・。 お盆前のお忙しい時節に、お気楽極まりない質問で大変恐縮です。 お手隙の時にお教えいただけると幸いです。 あ・・・仕事・体調不全・恋などに悩んでいる我が娘に、 「こだわりが過ぎると苦しみが大きくなるよ~」とメールしたら、「悪に対しては復讐しかない」と返事がきました。 囚われずに生きていければ少しは楽になるのになと思いながら娘の中にはまだまだマーラが住んでいるようです。 困ったものですが、流れにそってボチボチやっていきます。 (余談になっちゃいました。すみません。)

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/06/17

自分だけ祖母の四十九日の連絡が来ない

去年母方の祖母が亡くなりました。お葬式には参列しましたが、その後の四十九日の日にちについて、母から自分にだけ連絡が来なかったことについてずっと悩んでいます。(実家はお寺です。私は今離れて暮らしています) 母と私の関係は悪くありません。年に一回ほど旅行に行ったりできる関係です。ですが、祖母が亡くなった時の私の反応や行動から、私に対して怒り、失望してるのではないかと思いました。 祖母が亡くなった時、悲しかったですがそこまで大きなショックを受けませんでした。なぜなら数ヶ月前からもう長くないと言われており、多少は心の準備が出来ていたからです。 母から亡くなったとLINEで連絡を受け、私は"何か手伝えることはある?"と聞きました。きっと母は、自分の親が亡くなり辛いだろうと思い、根掘り葉掘り聞かずそれだけ連絡しました。("大丈夫、葬儀の日が決まったら連絡する"と返信がありました) 後から父が話していたのですが、その返信について母が愚痴っていたそうです。"祖母が亡くなったのに、なんであの一言だけしか言わないの?他の二人(私の兄)は亡くなった時のこととか詳しく聞いてきたのに。"気を遣ったつもりが母を傷つけていました。父もそれとなく私を責めているように感じました。 葬儀の後、普段通りに仕事をしており、祖母の四十九日のことを忘れていました。私から母に何も連絡せず、また母も何も言いませんでした。突然母から四十九日が終わった連絡を受け、驚きショックを受けました。後日実家に帰った時に理由を聞いたところ、私が忙しそうだから連絡しなかったとのことです。正直、それだけが理由じゃないと思ってます。私の兄弟は呼ばれて私だけ呼ばれない理由は何なのか、今でもふと考えて苦しくなります。 お寺の娘なのに、お世話になった自分の祖母の四十九日も覚えてないことを残念に思っている?本当は手伝って欲しいのに手伝おうとしない思いやり・想像力の無さに怒っている?祖母に対して情がないと思われている?全て正解かもしれませんし、これ以外の理由があるかもしれません。確かめる勇気はないです。 両親の考えてることが年々分からなくなり、これからもずっと離れて暮らして行きたいと思うぐらいです。ですが、家族がして欲しいことを察してあげられず気を使えない自分に対して失望もします。私はこれからどう家族と関わっていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

親の10回忌法要について

親の10回忌についてお聞きしたいことがあります。 私の母親が亡くなってからそろそろ10年が経とうとしてます。 私自身、母が亡くなったときは、既に子供たちとの暮らしで両親とは連絡すら取ってませんでした… 亡くなった前日には、父からの連絡で病院に入院したから書類を書いてもらいたい、と言われ、仕方なしに母が入院してる病院に行きました。 母とも久々にぎこちない会話をし、その日はすぐに帰りました。 病院までは片道、1時間かかるところに住んでました… 後日、明け方に病院から連絡が入り、母が危篤状態とのことで、急いで病院に向かったのですが、間に合わず、死に目にはあえませんでした… 私は両親が大嫌いで、18歳の時に親元を離れています… いままで色々あり、いろんな人に支えられていまがあると思ってます。 父はいまは、老人施設で暮らしてます。 私自身、母のお墓参りには1年に1度行けるかどうか…という状態なのですが、父もそんな簡単に動ける状態ではないので、そろそろ私がちゃんとしなければならないのかな、って思ってます… そこで、これからどのように対応したらいいのか…、お寺さんのこととかも調べなければ、と思い、なにからどうしたらいいのか…。 私にもできることがあるのか… 教えていただけたらと、思いました。 理解しにくい長文ですみませんが、どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ