hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 離婚 」
検索結果: 6230件

親の意見と自分の気持ちの折り合い

現在、夫と夫婦関係でもめています。 喧嘩が高じて夫に顔を一発殴られ、警察も入り、お互いいまは実家にいます。                     第三者からしたら「別れるべき!」といわれても仕方ない状態だと思います。 しかし色々と考えた結果、殴られるに至るには双方に原因があり、お互いに変わる意志があるならば二人で頑張っていきたいという気持ちから、今のわたしは離婚したく無い思いが大きいです。                      もちろん親はそれに納得しません。そしてそれが娘を思う気持ちから出た意見だということは、よくわかっています。                     わたしは両親を本当に大切に思っています。仲良すぎるほど良い家族です。一方で自分の気持ちも大事にしたくて、はざまで苦しいです。 自分の人生なのだから親を断ち切って彼と生きていく、という選択肢もなくはないのでしょうが、わたしにはそれはできません。 また、親が反対するのに私が離婚したくないなどと言うこと自体がおかしいのではないか、という気持ちもあります。                      なにかお言葉やアドバイスがいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

旦那の気持ちがわからない

2年前のダンナの浮気から、夫婦としてやり直すつもりだったんですが、 現在、まるで会話がありません。 挨拶をしてみても無視、あるいは頷くだけ 会話も無視、あるいは頷くだけ たまに話すのは会社の愚痴悪口ばかり。 一緒にご飯を食べ、たまに出掛けたり、外食もします。 でも、ひたすら会話がなく、目も会わせない。 2年前から手も繋いでない。触れあうこともない 気持ちを聞きたい、考えを知りたい!と訴えても、明らかに嫌がり、お風呂に逃げるか、直ぐに寝る。 旦那と話すことがつらく、何か喋って、傷つくのなら話さない方がいい。 私以外では、笑ったり、話も饒舌でとても楽しそうです。 私とはいつ、笑いあったのかもわからない。 つい「離婚しようか」と言いたくなります。 一緒にいると期待して、悲しいことばかり。慰謝料を貰えるうちに別れた方がいいと毎日考えています。 ちなみに、旦那と浮気相手は今も同じ職場で働いています。2人は別れてると思いますが、旦那は未練がある。だから、私に冷たくするのではないかと思ってます。 やはり旦那は、離婚したいんですよね。きっと。 どうしたら、きちんと向き合って話しをしてくれるんでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

治らない旦那

前回も質問させて頂いたものです。 今年浮気が発覚し,私も許してまた仲良くやっていたのですが,しばらくして旦那の携帯を見るとSNSで色んな女の子に絡みに行っていました。今のところはどの女の子もその気がなさそうで相手にされていませんでしたが,その件で喧嘩になり私も家出をしました。私も色々考え,まだ何があったとか言うわけではないし旦那ももうしない。と言う約束で元に戻りました。しかし,それから1ヶ月もたっていないのにまた女の子に絡みに行っていました。私ももういいやと諦めモードに入っていましたが,旦那にあれ取ってなど,これやっといてなど,小さな頼みごとでさえ苛々してしまうようになってきました。私自身,私と子供に迷惑がかからなければ浮気もしていい。と考え方を直していましたが,やっぱり苛々してしまうし,気がいいものでもありません。特に私に対して冷たいと言うことはありません。しかし私が一方的に冷たくしてしまう毎日です。子供もいるし両親はいた方がいいとは思いますが,もう私も疲れてきました。離婚は簡単なものではないし,なかなか私も気持ち的に離婚に踏み切れずにいます。旦那を治す方法ももう思いつきません。私自身にも問題もあるのでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2