hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 人生 」
検索結果: 19307件
2024/01/04

自分の精神疾患が甘えだと思えてしまう

今年30になります。 中学生くらいのときから自殺願望がありました。 高校で睡眠障害になり引きこもり、自殺未遂しました。 気持ちの状況はよくなったり悪くなったりムラがありますが、精神科の通院は高校生からほぼ続いています。 現在も通院しており、職歴がなく実家住まいです。 精神障害者手帳をもらうことを家族から提案され、調べてみたところ成人前から通院が継続している人はほぼ間違いなくもらえると聞きました。 しかしながら自殺願望が頭に浮かんだ一番はじめから今まで、どうしても自分の思考パターンや症状が甘えからくるもので、精神疾患ではないかもしれないという考えが拭えません。 家族からは「死にたいという気持ちを持つこと自体を病気だと考えるべきで、病気ではない人は絶対に死にたいという考えには至らない」と説明されました。 しかしどう考えてもこの先楽しいことも嬉しいこともそんなに起こらないし、起こってもそれは一時的なもので、すぐにまた新たなつらいことで上書きされることがわかっていますし、1の喜びのために100のつらいことを乗り越える意味がわかりません。 正直自分がこの世の中に今いるどの人だったとしても、高い塔の上に立ってたら飛び込むと思います。 自殺は自分の周りにいる大切な人たちに迷惑をかける行為なので多くの人は自殺を思考の外に置いて現状を乗り越えるからなんとか生きていけるのだと思います。 自分はほんの少しでもつらいことや悲しいことや困難が目の前にあると「死んだほうが楽なのにな」と思ってしまって自殺願望の考えに逃げてしまいます。 自分に残された選択肢は、自殺のような大規模な迷惑を周りにかけないまま、問題を起こさずに迷惑を最小限にとどめて朽ちて死ぬことだと思っていますが、迷惑だけかけて何も生み出していないのは自殺と変わらない気もします。 逃げることだけを考え続けている自分はただの甘えん坊だとわかっていますが、今でも自分の手でどうにかしたいという気持ちが湧いていません。 文章にして客観的にみると本当にみじめで愚かで他人に媚びを売っているようで情けない気持ちになります。 誰かに声をかけてもらったところで自分が変わらないと何も起こらないことは分かっているのですが、何か感想程度でも自分のことに関係なくてもいいのでお返事ください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自分の意思を尊重してきた結果社会性がない

いつも様々な質問、回答を拝見しております。 早速の質問ですが、私は10代のころより自身の自由意志に価値を置いて生活してきました。 一言で言うと「周りに流されない」「我が道を行く」というやつです。ポリシーとも言えるかと思います。 他者が自分をどう思うかより自分がどうありたいかを価値基準とし、決断の柱にしてきました。 とはいえ、元来基本的には他者との関わりは好きで温厚なほうでもあると思うので、学生時分までは周囲との軋轢もなく過ごしてきました。 しかし、社会人になってからは周囲との考え方が合わなかったり、納得できないまま仕事をすることが増え、自分の意思が反映されない生活にストレスを感じています。 長い物に巻かれるのが当たり前の現代社会で、私のような社会性のない人間はつまはじき者で、会社でも疎まれているように思います。 組織人として生きていくのはどうも難しそうです。 私の考え方が間違っていたとは思っていませんが、少しは自分よりも他者の考えに価値を置き、社会性を磨くべきだったのもしれないと、してもしようがない後悔に苛まれることがあります。 自分の意思を強く持つべきだとは今も思いますが、それを貫き社会生活の中で苦しんでいるのも自分です。 このように生きてきた私が、集団の中で生きていくための心構えについて、心に留めるべき仏さまのお教えはありますでしょうか。 とりとめのない内容ですが、こんな私にぜひ仏教的な目線でも、お坊さま個人の目線でも、ご意見いただけると幸いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

人を嫉んだり優越感に浸ったりする自分が嫌

いつもお世話になっています。 これまでご相談した家庭内の問題は全く解決しないまま、もがき続ける毎日ですが、少しでも何かを変えたいと模索中です。 今日は、そんな中で、自分の考え方についてご教示頂けたらと思います。 今、我が家が置かれている異常な状態について、もちろんこれまでの自分たちにも原因があったことは分かりつつ、やはり「なぜ、我が家だけ」「なぜ我が子だけ」という思いが消えません。たとえ、不十分な子育てでも、問題なく幸せになっている子も沢山いるのに…と思ってしまいます。 本当に恥ずかしく、嫌になることですが ネットなどで、同じような問題を抱える家庭や障害のある方、難病の方の記事やブログなどを探して読んだりして、うちは、まだまし…といい聞かせたりしています。 それでもなお、病気でも家族が仲良くてうらやましいとか、障害があっても立派な仕事をしていて幸せそうとか、結局は人を羨む方向に至ってしまいます。 大変不謹慎ですが、実はこのハスノハでも、自分よりもっと辛い思いをしている人はいないか…と探しては、少し救われる気持ちになってしまいます。 平穏に過ごせていた頃は、自分の仕事や収入、息子の成績や進学先などについて、心の奥で密かに優越感を感じていた自分にも気づきました。もちろん、そんなことで人の価値も幸せも計れるものではないとわかってはいましたが、やはり人と比べている自分がいました。 そんな私に罰が下って、今の我が家の苦難があるのだろうか?とさえ思います。 でも、今は人の幸せを喜べず嫉んでしまう。気づく度に自己嫌悪に陥ります。 考え方を変えたいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

後悔と自己嫌悪の毎日、自分にうんざりします。

はじめまして。 毎日毎日、後悔と自己嫌悪に悩まされています。 中学生くらいの頃から、「このままではいけないもっと頑張らなくては」という思いが非常に強く、しかしアラサーになった今もその思いに身体が全くついてこず怠けてばかりです。 その日1日にしなければならない事、仕事の関係で勉強しなければならない事が山積みです。 後悔と自己嫌悪でいっぱいの中、なんとか朝には毎日気持ちを切り替えて自分を叱咤激励するのですが、やはり思うように頑張れません。 具体的には 何日までにここまで勉強しようと思っていてもできず、机にも向かわずに無為に時間を過ごしてしまい試験前に焦る。 といった事を学生時代から繰り返しております。 焦った時はもうこんな事には2度とならないようにしようと思うのですが、喉元過ぎれば熱さ忘れるというように私は未だに何事においてもこのような事態になってしまいます。 後悔や自己嫌悪をしていても仕方がないのですが、やはり何度も何度も同じ過ちを繰り返す自分に嫌気がさしてしまいます。 「今日こそはと」思ってもうまくいかない、という毎日をもう軽く10年以上続けていると思うと情けなく、こんな自分でいることがとてもしんどいです。 自分が大嫌いです。 もう自己嫌悪で苦しむことも、毎朝無理やり自分を叱咤激励するのもやめたいです。 どうすれば、こんな毎日を変えられるのでしょうか。

有り難し有り難し 48
回答数回答 2

彼の歪んだ性癖を許容した自分に嫌悪してしまいます。

元彼から受けた性行為を許容した自分を恥じて、責めています。 元彼は初めてできた彼氏でした。 38歳まで独身恋人なしだった私は、初めてできた彼氏に「もうこの人しかいない!」と、当時は依存してしまっていたのだと思います。 ただ、彼は普通のデートは全くしてくれず、会えばまるで風俗嬢やAV女優のような卑猥で変態的な下品な行為を私にさせ続けました。 今考えれば、愛する人にそんな事させる彼氏など最悪だと理解できるのですが、当時、私は「彼に嫌われたくない」「彼が望むなら」とすべてを受け入れていました。 本当はしたくないとわかっていたのに、それを喜びだと思うようにまでして許容していました。 結果、彼は私を愛してなどいませんでした。それどころか彼は女装して男性を愛する人だったのです。 私の事は「歪んだ性癖の捌け口だっただけで、なんでも喜んで言うこと聞くバカな奴隷だった」、と。 その真実を伝えるときの人を小馬鹿にしたようなニヤニヤした顔つきの彼に凄まじい怒りと恨みがこみ上げました。 ただ、それらの感情や怒りや恨みは幸いにも、友人や家族の支えで乗り切ることができ、それらの人には感謝しています。 しかし、彼からの歪んだ性癖を、愛してほしいからとはいえ、当時は喜んで許容していた自分に本当に恥ずかしく哀れで汚ならしい情けない感情があふれなかなか抜け出る事ができません。 彼と別れた後、忘れたいからなのか、自虐的により汚したいのか、淫乱な虫がついてしまったのか、理由ははっきりしないのですが、行きずりの男性に体を許したり、好きでもない人と性行為を繰り返す時期があり、その都度そんな行為をした自分を「気持ち悪い、汚い」と吐き気を催しながら嫌悪感で自分を罵倒し責めていました。 その後、友人から因果の話など聞いて、私の魂が過去同じような事をしたからそれが今因果となって現れただけ、感謝して終わりなさい、と言われました。 なんだか、ちょっと府に落ちたというか、「過去世の因果なのか」、と目から鱗な話を聞けて少し落ちついたのです。 しかし今もまだなかなか、どうしても自分に対して自己嫌悪と、自分が汚いという念、体が淫乱に汚れた事を拭えないのです。 なにか、自分を許せるヒントはいただけないでしょうか。 私は私を許し愛してあげたいのです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 65
回答数回答 2
2022/01/22

罪悪感 自分は生きていいのか分からない

こんにちは、私は来年大学生になるものです。 私の後悔をお聞きください。 私は過去に過ちを犯しました。 人を殺したりという事ではありませんが他人の心を酷く容易く傷つける最低な行いをしました。 過ちを起こしたのは去年の春頃、ある日ふと過ちに気づいたのが秋頃です。 何ヶ月も経ってやっと自分のやった事の罪の重さ、どれだけ人を傷つけるかを理解しそれまでのうのうと生きていた事がとにかく情けなくて仕方ありません。 今こうして自分が被害者の方から何も法的に訴えられたりもせず(もしかしたらこれから訴えられるかもしれませんが)望んでいた大学に合格した事も周りの人達がそれに喜んでくれている事も凄く申し訳ないと思うのです。 自業自得ですが「私は犯罪者だ、最低な人間なんだ」というモヤモヤした苦しい気持ちに一日中囚われています。 出来れば被害者の方に謝りたいのですがそれも現状叶わない状態です。 一方で「私の悪事がバレたらどうしよう、訴えられて家族に知られたらどうしよう、訴えられたせいで家族が職を失ったらどうしよう、大学に行けなくなったらどうしよう」という考えが浮かんで来て もしかしたら自分のこの申し訳ないという罪悪感すら気づいていないだけで全て偽善で本当は反省なんて全く出来てないんじゃないか、さっさと罪から背を向けて逃げたいだけなんじゃないかという甘えから来てるんじゃないかと思うのです。 私は大学に入って社会福祉士の資格を取り多くの人の力になる事を夢見てきましたが 今最低な人間になってしまった自分のことを振り返ると私にはもうそんな資格はない、人を傷つけた自分が福祉に関わるなんて烏滸がましいんじゃないか、どんなに変わろうとしてももう進めない、大学の門を潜る資格も家族に祝福される資格もない、日々の中で喜びを感じることすら許されない、ただ人に害を加えることしかしなかった私は無価値でいっそ死んだ方が良いと毎日考えています。 長くなってしまってごめんなさい。 ここを見ている方々はどう思われますか。 叶うならどうか私に喝を入れてください。 法を犯し人を傷つけた最低な人間である私はこれからどう生きるべきなのでしょうか。

有り難し有り難し 52
回答数回答 3

世間体を異常に気にし、『普通』ではない自分がコンプレックス

初めまして、拙く読みにくい文章でしょうが、ご回答頂けるとありがたいです。 私は昔から、人からどう思われているかばかり気にしてしまい、常に挙動不審で卑屈です。 何故なら人と比べて自分がかなり劣っていること、世間一般の普通からズレた人間であることが強いコンプレックスとなっており、普通はこうでなければいけないという強迫観念に常に捕らわれているからです。 私は、恋人ができたら、結婚したら、子供ができたら、しあわせになれるものだと漠然と思い込んでしまっており、現在アラサーで恋人の一人もいたことがない自分がとてもコンプレックスに感じています。 恋人が居る方や既婚の方が、酷く羨ましく思います。少なくとも異性と恋愛出来る程度には人間能力が出来ている、普通の人間だからです。でもそれに比べて私は… 私は異性に好意を向けられると途端にウッと嫌悪感が走り、胸の奥にグッと鉛が詰まったような重く憂鬱な気分となってしまいます。 男性に慣れていないからだ、いつか自分がずっと一緒に居たいと思える方に会えるだろう、と思い、婚カツパーティー等も数回してみましたが、結果は全て同じでした。 どんなに素敵な方でも、一緒に居るのは酷く憂鬱で、辛く、大変失礼ですが気持ち悪いとさえ思ってしまいます。 今時小中学生でもしている恋愛すら私は出来ない欠陥人間のか、普通の人が普通に出来ることがどうして出来ないのか、私は将来恋人もつくれないまま一生独り身なのか、だとしたらそんな女を周りからはどう見られるだろうかと悪い方にばかり思い込んでしまいます。 わかってるんです、結婚が幸せとは限らないというのも、結婚しない生き方をしている魅力的な女性がいるというのも、世間一般の『普通』なんてないのも。ひとそれぞれ個性がありますから。 それは百も承知ですが、こうであるべきだ!こうでなくてはいけない!これが世間一般の普通だ!そんな普通のことも出来ない私は欠陥人間なんだ!と思い込む癖があり、この呪縛から逃れられません。 そんな事を考えてしまう私はとても醜く、嫌な人間です。 どうすればこの思考回路から解かれるでしょうか。毎日、苦しく、悲しいです

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

自分の精神状態と周りの理解とこれからの仕事

皆様、お忙しい中、私の悩みを聞いてくださりありがとうございます。 約3年前から、適応障害、軽度の発達障害等を発症しております。18歳から28歳までは自動車整備士として働いていました。 (その間3回会社は変わっている) 最後の会社が倒産してしまい、転職しました。全く違う仕事ではありましたが順調でした。しかし、昇給等がなく経済的に大変だったことと、そのタイミングで違う仕事の声がかかり36歳で転職しました。 しかし、そこで体調を崩し、病院に行った所上記の診断を受けました。薬を服用しながら仕事をしていましたが、一緒に働いている上司とどうしても合わず、 (その上司と合わず辞めた人が、ベテラン1人、新人1人。いずれも私が入社する前。) 去年退職しました。私は春先がいつも体調が悪く、去年の春先も体調が悪いため、就職に失敗してしまい、その後、5月から11月いっぱいアルバイトをしていました。12月から3月までは違う所でアルバイトをしていたのですが、今年4月からやはり正職員の仕事を探していた所、若い頃に働いていた会社から声がかかり、前向きに検討したいのですが、自分の体調の事や、以前そこを退職した理由が、そこの町の不良に嫌がらせを受けていた事があり、悩んでいました。会社には不満がないので、本当はそこで働きたいのですが、中々答えが出せずにいた所、去年アルバイトしていた所から、現場が始まる。人が足りず、手を貸してほしいと連絡が来たので、先ずはそちらの手伝いに行きました。以前の会社は、私のタイミングでいいから、待っていると。先月から手伝いに行っていたのですが、やはり、また体調を崩し、先月25日から休んでいて、状況連絡をしたら、お前の病気の事はどうでも良いみたいな事を言われ、仕事にこれるかこれないか、それだけだと言われました。働かなくて生活大丈夫なのかと言っていましたが、お前の話を親身に聞ける立場ではないとも言っていました。正直腹が立ちましたが、去年お世話になっていたり、今辞めたら世間からまた陰口を言われるので、辞めれません。労災、その他保険も無加入な所です。病気の理解が無いことにショックを受けました。ただの道具でしかないと思われているのかと思い、悔しいです。人が信じられなくなってしまいました。正直、辛いです。 これから先の答えが見つかりませ。本当に人生疲れてしまいました。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

自分が死んでも誰も困らないのではないかと考えるのがつらい

常日頃、気分が落ち込んでいる時は勿論の事、楽しい事をしている最中などでも「自分が死んでも誰も困らない」「むしろ自分が生きているよりも生きていない方がみんなはメリットがある」「だから自分はみんなから死んでもいいと思われても仕方がないし、殺されても文句が言えない」と考えてしまいます。 これを両親や知人(友人と言うのは相手に失礼な気がするのです)に言うと「死ぬだなんて言うな」「貴方に死なれると哀しい」などと言われます。泣きながら言われた事もありました。それが嘘だとは思いません。ですが客観的な認識として、自分がいなければ自分という存在がかけている負担(肉体的・精神的なものから金銭的なものまですべて)が存在しなくなります。自分に関わっている時間やリソースをもっと他の人やものに費やせる訳です。社会的に見れば切って捨てるべき人材です。 また、私が死ぬとメリットがあると考える理由のひとつに「自分が関わって起きてしまう出来事を阻止できる」事が挙げられます。例えば誰かが機嫌を悪くしたり、電車が遅延したりした際に、自分が関わっているという証拠も無ければ、関わっていないという証拠も無い訳ですから、逆説的に自分が全ての主犯であり死ぬべきであるとも考えられるわけです。 繰り返しになりますが、自分が死んでも誰も困らない筈です。例えばこの書き込みは自分がいなければ投稿されることはありませんが、なかったところで誰の得にもならないのです。 これは現実的な見方であり、自分はきわめて冷静に・理性的に判断していると思います。 しかし、どうにもそういうことを考えると、当然であるという認識と同時に酷い寂しさに襲われるのです。 自業自得なのはわかっていますが、毎日のように考えてしまい辛いです。

有り難し有り難し 61
回答数回答 3

亡くなった祖父母の事。自分が生きている意味を見いだせない

先日TVの放映を観て、このサイトの事を知りお聞きしたいことが あるので投稿させていただきます。 私の悩みが二つあります。 1つは亡くなった祖父母の事です。 二人とも私が小学生の時に亡くなってますが、祖母は自殺、祖父は肝硬変で。 二人とも私を凄く大事にしてくれて可愛がってくれました。 祖母が自殺で亡くなった事実は今から10年前に初めて知りました。 実は私の母がある人から、祖母がまだ成仏しておらずまたそれを祖父が心配して上がれずにいると言われた事です。 母も祖母が自殺したのは自分のせいだと、自分自身を責めており その状況の中で、そんな事を言われてさらに自分自身を責めてます。 母も私も、お彼岸や祖父母の命日は必ず墓参りもしています。 私も、祖母に気持ちを楽にして成仏してほしいという願いを持っています。私は霊感があるわけでなく、本当に二人とも上がることができていのかわかりません。大事にしてくれた二人なので早く楽になってほしい気持ちでいっぱいです。私も母もこれ以上どうしたらいいのか わかりません。 2つめは、私自身のことです。 私はかなり強気な性格なのですが、ここ最近気持ち的に嫌な状況が多々あり、自分自身生きてる必要があるのかよく考えてしまいます。 私自身を必要としてくれる人はいないだろうと思ってしまいます。 強気な性格と書きましたが、ちょっとでも気持ち的に落ち込むと 私は、必要じゃなく、便利で使いやすいだけだ 金を稼げて、色々動ける人なら私じゃなくてもいいと周りは思っているだろうと。 今まで付き合った人達からも、実際にそんな事を言われ、今の職場の上司にもはっきりではないですが、生きてる必要性ある?と言われました。 私は、病気や事故じゃない限りは母より先に死にたいとは思わないですが、母がこの先行ってしまったら私は生きていく自身も必要性も何も感じていないのです。 こんな考え方は間違ってる事も重々承知してます。 でも、もう自信がないのです。 このような考え方を改める事はできるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、もしご相談のにのって頂けたら 幸いです。 誤字脱字なので読みにくい文章で申し訳ありません

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

自分の作品を盗んでくる人とどう付き合えば

初めまして。 私は趣味(と少しの商業活動)で自分の作品をインターネットに公開しています。有難いことに作品を好いてくれる方々に恵まれています。 しかし同時に、私の作品を盗む人も絶えない状況です。私が心血注いで創ったものを横から奪い取り、別のSNSで公開し「自分で創りました。」と平気で嘘をつき人々から称賛を得ているのです。 このような事は、インターネットに作品を公開している以上仕方のないことだと理解しています。見つけ次第、著作権侵害としてしかるべきところに報告しています。しかし、全てを白日の下に晒しだすのは不可能でしょう。 その事を考えるとどうしても、不正をはたらき、嘘をついているのにも関わらず沢山の称賛を受けている盗人達に対しやるせない理不尽さや怒り、絶望を感じるのです。彼らはしばしば、私自身よりも注目を浴びていることもあります。他人の作品で。 私がこのように自分の作品(または見てくれる人々)に執着することは仏教的にはいけないことなのでしょう。実際、こうして苦しみを受けていますし。ですが、それに対する執着を完全に手放したら、新しい作品を創る情熱も失ってしまうような気がするのです。私は出来るだけ永くこの趣味と付き合っていきたいと考えています。 このような問題、不正行為に対しどのような心持ちで居ればよいかご意見を頂けますか?現在は、できる限りの対策をした上で、著作権侵害は見つけられた分だけ報告し、もともと不正だらけなのがインターネットだと割りきろうとしています。このような問題において、私を助けてくれる方々には感謝しておりますし、ある意味私が受けた被害がきっかけで深まった絆もあるでしょう。 なお、「インターネットに公開するのを止める」ことは出来るだけ避けたいと思っています。私はささやかながら趣味を活かした商業活動を行っており、作品を公開することは広報活動として役立っておりますので・・・ よろしくお願いします。m(__)m

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

姑が許せない自分自身の許し方

こんにちは。義母を許すことが出来なくて毎日主人に当り散らしてしまいます。結婚して4年目子なし夫婦です。 主人の母はガサツで無神経でお節介でかまってちゃんな人です。主人が40歳、私が33歳の時に結婚しました。この義母が過干渉で私たち夫婦のことによく口を出してきます。結婚して3ヶ月ぐらい経った時、子供はまだか!私が歳だから出来ない!息子が40歳だから早く子供を作らないと可哀想!この病院へ行けとメモ書きを渡してくるなど、主人のいない所で散々言われました。これぐらいならまだ我慢できたのですが、ある言葉を言われて許すことが出来ず、もう2度と関わりたくない程大嫌いです。 実家にお邪魔してご飯をご馳走になったあと、食後で膨らんだ私のおなかを触りにきて「あらあら赤ちゃんいるみたい」と言って今度は自分のおなかを触りながら「あんたの代わりに私が赤ちゃん産んであげようか」と言われました。おなかに赤ちゃんがいないのを知ってて、しかも自分が代わりに産むとか平気で言う義母は人間のクズだと思いました。あまりに腹が立ち、その夜は主人に泣きながら文句を言いました。その時主人から返ってきた言葉が「おかんは悪気ないから聞き流しておけ。いつまでも執念深いこと言うのは止めろ」と言われました。私がこんなに傷ついてるのに悪気はないの一点張りで義母をかばう主人にもガッカリしました。 それから相変わらず過干渉が続き、結婚1年経った頃ストレスで体調が悪くなり2年間まともに外出できない日々を過ごしました。実家の両親にもすごく心配をかけました。病気になり主人も私の体のことを心配してくれて、今まで頻繁に行ってた実家も今は月に1回ぐらいになりました。主人は自分の両親と私が仲良くしてほしいみたいですけど、月に1回義母に会うだけでも吐き気がして頭が痛くなります。主人が私のことを大切にしてくれるから余計に義母を嫌ってる罪悪感があり私自身も辛いです。病気も少しずつ落ち着いてきて今は不妊治療をしています。不妊の原因が旦那にあり、散々私が原因だと義母に言われ続けて来たことがよみがえり、イライラしてしまい主人にイライラをぶつけてしまいます。いつまで経っても義母が許せず、義母をかばった主人にイライラします。どうしたらこの思いから開放されるでしょうか?未熟な私にアドバイスをよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 71
回答数回答 2

自分の体に対する嫌悪感、希死念慮

私は23歳の男性です。 心は女性8割くらいですが、恋愛対象が女性なのでXジェンダーです。 高校生くらいから自分の身体に対して違和感、嫌悪感を覚えるようになりました。いつしか思い描く、「こうなりたい」と思う理想像は女性になっていました。 髪を伸ばしてアレンジしたり、メイクやネイル、可愛い服を着たりヒールを履いたりしてみたいと心のどこかでは思っていました。 しかし、その理想とは裏腹に自分の身体は男で、歳を重ねるごとに理想とは真逆になっていきました。体毛や髭が濃くなり、ガタイがよくなり、声も低くなり、最近では薄毛になりはじめているかもしれないという、女性に憧れる自分からすれば最悪の未来まで見えてきました。 こういう話をすれば軽々しく「性転換すれば」という意見もあります。しかし私の体は性転換しても骨格や顔つきからして到底女性にはなれない容姿です。 元から華奢で中性的であれば救われたかもしれません。 ただでさえ男の体が嫌なのに、世間ではやたらと女性専用のもの(例女性専用車両、女性しか入れないカフェ)があったり、見た目が良くない男性は「キモい」「汚い」「これだから男は」というように卑下される始末。男になりたくてなったわけじゃないのに。なにかあると男が批判される社会の風潮。 最近は可愛い服を着てメイクをして楽しそうな女性を見ると、羨ましくて、悔しくて、自然と涙が出るようになってしまいました。 もう生きづらくて仕方ありません。 死なない限りこの体とは別れることは出来ないし、死ぬまで付き纏う悩みなので、近いうち、25歳になるまでには自殺しようと考えています。 産んでくれて育ててくれた母には申し訳ないとは思いますが、もうそんなこと言ってられないんです。 世界の人口は女性の方が多いといいます。なぜ私はその確率の中で男に生まれてしまったのでしょうか? 生き続けるのは地獄でしかありません。死ぬ方がよほど楽です。 正直「死にたい」と言うより「消えたい」、「生まれ変わりたい」と言った方が言葉的には合っていると思います。 自殺は苦しいだろうし、痛いと思うけど、それ以外に救われる方法がないので、やるしかありません。 ここまで決意しているのにこんなことを相談しているのも変ですが、何か言葉を下さい。 長文、乱文失礼しました。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

自分の健康と親の介護の優先度は?

現在、風邪が長引き、多少体調を崩してはいますが、出来る範囲での親の介護(外出の付き添い・食事の下ごしらえ・マッサージ等)をいつも通りに行っています。 その行動に対して、「自分の体調が悪いならば無理する必要無いでしょ?」と言われました。 その根拠は、「体調が悪い中、嫌々、しぶしぶと作った料理には悪い念が入るから作らない方が良い」とのことでした。 私自身、がん再発の可能性はありますし、親の介護も私以外でも対応できますし、「どんな無理をしても私がやらなきゃいけないこと」という意識もありませんので、無理をするつもりも、無理をしているつもりもありません。 「自分に出来ることを淡々とこなしている」という感じであり、「こんなにしてやっているのに!」とか、「何故、ここまでしなきゃいけないの?」とか、「本当はやりたくないのに」などの思いはありません。 それでも、自分の健康状態が完璧な時以外は、他のために何かをしてはいけないのでしょうか? 自分の健康を回復するために親の介護を離れたとしても、「すべきこと」が無い状態では気を紛らすことも出来ずに、体調の悪さにばかり意識が集中してしまいそうです。 「起き上がれないほどに弱っている」ならば、静かにベッドに入って休んでいるでしょうが、「それほどでも無い」ならば、退屈してしまいベッドの中でテレビやゲーム・読書をしてしまいますから。 それでも、体調不良というマイナスオーラを伝染させないために、介護などのすべてを投げ出して自分の健康回復に努めるべきなのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

自分と意見が違う人が気になり見てしまう。

初めまして。どこに相談したらいいのかわからなく、心のありようなので仏教がしっくりくるような気がしてこちらに相談します。<BR> 昔からすべての事に対して好き嫌いが激しく、自分に直接被害などがなくても嫌いな方の物に対してとても腹立ちを感じてしまいます。<BR> 基本的には嫌いだからといって何か行動するわけではなく、ただ思っているだけなのですが、たまに友人知人とお喋りしている時に、油断すると強い口調でその嫌っている人たちの事を話してしまいます。<BR> 逆に好きなことへの思いも強いので、そちらに関してもものすごくしゃべります。ふり幅が大きすぎると思うのです。<BR> 好きな物はともかく、例え自分のことを言われているわけではなくても、負の言葉を聞くと嫌な気持ちになったりしますし、悪口はいいものではないとは思っているのでやめたいし、そもそもその悪口のタネとなる、主義主張が合わない人のツイッターなどを見るもやめたいのですが、合わないとわかっているのに、気になってつい見てしまいます。<BR> 今は外出が出来ないのでネットを遮断すればいいのかもしれませんが、活動できるようになると、自分の活動範囲にそういう人がいるので必ず目に入ってしまいます。<BR> どういう心を持てば、自分と意見の合わない人をわざわざ見に行ったりせず、悪口も言わないでいられるのでしょうか。この年齢になってわかっているのに自分をコントロールできないのは情けない話なのですが、今更だけど変えたい気持ちもあるのです。<BR> 何かアドバイスをいただければ嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1