hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1768件

愛犬の死について

愛犬の死の受け止め方を教えてください。 昨日10年7ヶ月一緒に暮らしていた愛犬のポメラニアンが旅立ちました。 数日前から元気が無く、食欲もない状態で心配になり動物病院へ行ったところ、血液検査はできず皮下点滴のみで帰りました。 帰ってからも脱力で横になっており、日付が変わる4日の2時頃腕の中で息を引き取りました。 1年前に血液検査で腎臓の数値が少し高いと言われ、その後経過観察でしたが、体重減少に気づかず、おそらく進行していたのだと思います。 どうして頻繁に病院へ連れて行かなかったのかと、自分を責めております。 それ以上に、愛犬との生活では私の出産、育児に追われている中で少なからずスキンシップが減ってしまい、寂しさからのストレスもあって、弱ってしまったのかなとも思います。 出産前は、国内旅行に連れて色んな景色を見せてあげたり、家で過ごす時には膝の上に置いてあげてました。環境の変化に戸惑いがあったと思います。 亡くなる少し前から、寂しそうにクッションに寝ていた姿が忘れられません。 闘病することもなく本当に飼い主孝行の愛犬で、最後看取ることができましたが、気遣いすぎる愛犬は本当に幸せだったのでしょうか。 教えてください。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

後悔してもしきれない

以前質問させて頂きました。ですが、まだなかなか立ち直れずまた質問させて下さい。 私は母の死がどうしても自分のせいだとしか思えないのです。母はくも膜下出血で亡くなりました。くも膜下出血の前兆は片頭痛であり、母は片頭痛がすると言ってとても辛そうでした。私も頭痛持ちです。なので母の痛みがよくわかります。なのに休ませようと一緒にいてあげられませんでした。 体調はどうかとLINEをしても帰ってこず、部屋に行くといびきをかいていました。でもそれは意識がすでに無くなっているようでした。そんなことも知らず私は妹に母は片頭痛で辛そうだからリビングで寝ようと言ってしまいました。頭痛が酷くて吐いていたのも知っていたのに起きてから様子を見ようと考えていました。本当に馬鹿です。 布団を取りにすぐ横に行ったのに気付いてあげられませんでした。起こしてしまうだろうと電気もつけませんでした。 母はどんなに苦しかっただろう。自分が助けられたはず。なのに私は呑気に過ごしていました。自分を殴りたくなります。私のことを1番大切にしてくれた母が私のせいで亡くなってしまった。もう取り返しがつきません。父や祖母に話しても私のせいではないと言います。ですがどうしてもそう思えないのです。昼間は孤独に陥り夜は何度も思い返してしまいます。もっとたくさん話をして抱きしめたかったです。でももう母の温もりを感じることはできません。生きる糧がみつからなくなりました。母に会いたくてたまりません。 幸せになることが母の願いだと言いますが本当に私は幸せになる価値があるのでしょうか。もう毎日が無気力です。後を追いたいです。でもそんな勇気もありません。母は私を見守ってくれるのでしょうか。会って母に謝りたいです。お盆の日は会えるのでしょうか。どうするのが正解なのでしょうか。本当に分からなくなってしまいました。 文章がまとまらず又質問ばかりで申し訳ありません。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 31
回答数回答 2

シングルファザーと子供達4人の気持ち

前回の相談して気持ちの整理が出来ましたので再度ご相談させて下さい。 私は離婚して子供達4人 長男19歳大学生、次男17歳高校生、 長女11歳、次女8歳を養育しています。 離婚の時元妻は子供達を離れ離れにしたくない、経済的に育てていけないからと 養育の事で揉める事なく子供達を私が今も一人で育てています。離婚して3年が過ぎました。たまに朝娘達の顔を見に30分程来ています。元妻は同じ歳46歳、パートで近くにアパートを借りて少ない稼ぎでギリギリの生活をしていて、社会の厳しさを痛感しているとメールで言っていました。 私も離婚はしましたがいつも心配はしていました。離婚時に公正証書は作成しましたが、ほぼ守られていません。ですが、養育費として1万は切らさず振り込んでくれています。だから私は長男の大学費用や次男の私立高校でお金がなくても、全て借金してやりくりしています。 彼女もこの3年の間一人で頑張ってるんだから、私も頑張らないとと思い無我夢中で頑張ってきました。 ところが先週、元妻の書類を届けに行ったら、アパートの中が物だらけになっていて、テレビ、こたつ、2つの椅子があり、壁を見たら彼氏と行った江ノ島の写真が飾ってありました。元妻はずっと一人で子供達を想い頑張っていたと思ったのにとても残念に思ってしまいました。 娘達はまだママ大好きと言っているので ママに彼氏が出来たよとは言えなく。 私が女性を連れてきた時子供達の嫌がっている様子を目の当たりにしたばかりでした。その彼女もやはり他人の産んだ子供達とは一緒に居られないとお別れしました。 やっぱり子供4人のシングルファザーは再婚は無理、子供達の意見が最優先だとかんじました。 元妻の第二の人生を邪魔したくないし、幸せになってほしいと思っていますが、子供達がそれを知ったら寂しい思いをするかと思うとやりきれない気持ちになってしまいます。私としては元妻には新しい彼の事だけを考えてもらいたいので、娘達にあうのをやめてもらい、連絡も一切しないようにし、養育費もいらないと話そうかと考えています。ただでさえ離婚して子供達に寂しい思いをさせてるのに、今度はママに彼氏が出来たことを子供達に言うのはできません。元妻と子供達の関係をどうしたらいいか? 私としては元妻とはどう接すればいいでしょうか? 確かに最初はなんて女だとは正直思いましたよ。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

愛犬を死なせてしまいました

愛犬を熱中症で死なせてしまいました。 もうすぐ15歳を迎えるはずでした。白内障を患い、耳も遠くなり、足腰も弱くなりましたが、病気ひとつせず、穏やかに過ごしていました。  寝顔を見ては、この子が幸せでありますようにと願い、悔いのない最期を迎えさせてあげれるようにと思っていました。    夜、突然声をあげ、倒れ込んでしまいました。急いで病院に行き、1時間ほど治療をしていただきましたが、その後家に連れて帰り、間もなく息を引き取りました。倒れる1時間前には、いつもの様に私の手からご飯を食べ、水を飲みおやつを食べ、抱っこして庭に連れて行き、トイレも自分でしました。あまりに突然の事で、死を受け入れられず涙も出ませんでした。 一日置き、火葬葬儀を済ませてからも心はもやもやのままでした。  しばらく経って亡くなる数日前からのことを思い出してみました。前日、日が差す所で寝ていたこと、尿がいつもより黄色?なんかハアハアしてる?そう思うことがあった事。いくかのサインがあったのに、その全てをスル―していたのです。  日が差せば暑いなんて当たり前のことも、なぜ考え及ばなかったのか。些細なことでも気になって、いつもはすぐに病院へ連れて行っていたのに、 肝心な時にそれをしなかった事、何で何でとあの日の自分を責めています。  以前獣医さんに、「この子は穏やかな幸せな顔をしていますね。何匹も見てると愛されてる子がわかりますよ」と言っていただきました。お世辞かも知れませんが、私はこの子を愛し、大切にしていますと自負していました。それなのに、一番あってはならない最期を迎えさせてしまって、申し訳なくて悔やんでも悔やみきれません。  わたしのせいで尊い愛する命を奪ってしまい、苦しくてたまりません。この苦しみこそが罰だとはわかっていますが。あんなに愛しいあの子のことも、後悔と自分への怒りの感情に支配され、想い出す事が出来なくなりました。  こんな私に溢れる愛情と幸せをくれたのに、そして私も慈しみたくさんの愛情をかけたはずなのに。 私は最後の最後に、あの子の手を放してしまったような気がします。  これからどうすればいいのでしょうか?愛犬の事を想いたいですが、こんな事して、想い出を語っていいものでしょうか?

有り難し有り難し 40
回答数回答 2
2021/09/26

不倫やめました。

30手前の独身女です。既婚の17歳年上の職場の方と一年半強の不倫関係にありました。仕事をしていくうちに親しくなり気持ちを確認し合い恋愛関係になってしまいました。 このコロナ禍の中、実家が遠方のためなかなか帰省することもできず。人に会えず寂しい気持ちや自分の体の心配事があった時には病院にまでついてきてくれたり。 毎日連絡を取ったりしていました。 月に何度かは家に来て肉体関係を持ちました。 日に日に気持ちは大きくなり、心も体も繋がっている家族のような存在でした。 ただ、相手に離婚して欲しい気持ちや相手の子供から父親を奪う気持ちもなく。 もし離婚してわたしと結婚しても幸せになれないことは分かっていて。 現実を見ようとする自分の心はあるのですが、確かに彼を愛し愛されていた記憶があり。今、すごく気持ちが辛いです。 親も病で早くに亡くなると思います。 天涯孤独の身になるかもと思うとなかなか彼との関係を清算することが難しかったのですが、昨日なんとかさよならしました。今は別れを告げた直後で辛いです。 決断できた自分にも少し驚いています。 私は人の道に背く行為をしたのですが、今後は幸せになる道を模索しても良いのでしょうか。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2

亡くなった愛犬に巡り会いたい。

飼っていた愛犬が10月にガンが進行し、つきっきりで、看病してきましたが、12月に天国に行ってしまいました。 最期を迎える時、睡眠不足のせいで、少し寝てしまった時に天国にいってしまいました。 絶対に寂しかったはずなのに、苦しかったはずなのに、最期まで一緒にいると決めていたのに、天国にいってしまいました。 看取ってあげれず、後悔ばかりです。 自分の子供のように、育ててきて、たくさん、愛情を注いできたので、悲しいです。 いつまでも悲しんでいたらだめだとわかっています。愛犬のぶんまで、頑張って生きる事が1番の恩返しだと思って毎日、頑張っています。 ですが、1人になったとき等、ふとした瞬間に、また、巡り会いたいと思ってしまいます。 今は、時々、夢の中にでてくる、愛犬に出会えた事で、気持ちが楽?になり、夢の中だけど、会えてよかったと嬉しくなります。 でも、どうしても、また、出会いたいです。 この気持ちはどうしたらいいのでしょうか。 このまま、いつか、生まれ変わった愛犬に巡り会いたいと思い続けてもいいのでしょうか。 もう、二度と何らかの形で出会う事はできないのでしょうか? どうしても、また、巡り会いたいという気持ちが捨てきれません。 よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

10年来の友人への執着心が凄くて…

こんちには。 私には10年来の友人がいます。大学は別の大学ですが、今でも家族ぐるみで付き合いがあります。同性です。 大学に入った頃、ずっと一緒に居たせいかその子が居ないことで精神的に不安定になり、毎晩泣いたり、その子に電話したりしていました。 さすがに、このままではいけないと思い、カウンセリングに行きました。洗いざらい話しをしたところ、すっきりして、不安定さは無くなりました。 しかし、それでも連絡をしていないと不安になります。返信がないと嫌われたかなと今でも思ってしまいます。 最近、その子に彼氏が出来ました。自分のことのように嬉しかったのですが、同時にその子の中で一番長い付き合いで、仲のいい人という立場を奪われてしまった気がして、自分勝手だなっと思いつつ寂しく思ってしまいました。 その子が変わっていくたびに、置いていかれるのではと不安になってしまいます。 連絡を取っていないと、繋がりが切れてしまう気がして不安になり、頻繁に連絡を取ってしまいます。 この執着心はどうしたらいいでしょうか。どうしたら、和らげられるでしょうか? このままでは、友達の幸せを心から祝えなくなってしまいます。 友達の幸せや変化を喜べるようになりたいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/02/22

話してもらえず辛いです

夫婦喧嘩というか行き違いで息詰まる空気です 話しかけてもろくな返事もしてもらえず 夫婦なのに寂しくて悲しいです 色々我慢してきたのに… 夫も色々我慢してくれたのだろうけど過去のことが忘れられず「また私を傷つけるの?」と思ってしまう時もあり夫の態度が辛いです 10年以上前に浮気された経験があり心療内科で薬をもらって飲まなければならないほど傷つき乗り越えてここ数年は旅行に行ったり仲が良い夫婦関係を築けていけてたと嬉しかったのに今は嫌われてしまった様です。 この10年開業をして自営業で居酒屋を夫婦でやっています 仕事のストレスもあり私がかなりお酒を飲む事も原因のひとつだと思います。 夫は全くお酒を飲みません こんな仕事をしていても酔っぱらいが嫌いな様です。 子どもの時から寂しい思いをする事が多く人から嫌われるのが怖いです 気にしてもらえてるとか好意を感じられればそれでどんな事でも頑張れるのに逆に人の嫌悪をすぐに感づいてしまい疲れてしまいます 今は夫から冷たさしか感じられず寂しくて寂しくて悲しいです。 穏やかに笑っていたいだけなのにこんな風になって何でもないときが幸せだったいつも気づきます 愛されたくて必要とされたいです。 寂し過ぎて疲れました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2021/10/03

過去の不倫について

初めて相談させて頂きます。 私は現在結婚し、夫と2人暮らしです。 結婚する前なのですが、職場の既婚者の男性と不倫をしていました。 それまでの私は恋愛経験が皆無で、周りは色んな人と恋愛しているのに何で自分は…と嫉妬やら焦りやらで沈んでいる中で声を掛けられ、悪いとは思いつつ流されるまま不倫をしてしまいました。 その人とは半年ほど関係を続けた後、転勤することになり、自然に離れました。 その後、今の夫と知り合い、付き合うことになりました。 夫は私にとってもったいないくらい良い人で、付き合っていくうちに、過去に不倫をしてしまったという罪悪感に苛まれました。 このまま夫と付き合ってはいけない、私より良い人と幸せになって欲しいと思い、夫に過去のことを打ち明けました。 しかし夫はそんな私でも受け入れてくれ、その後結婚をすることになりました。 そして現在夫との子供を妊娠しています。 妊娠を実感するにつれ、過去を思い出すようになり、私はこのまま幸せになっていいのかと考えるようになりました。 不倫なんかした私が子供を産んで育てていいのか、親になる資格はないのではないか。 大切に育ててくれた両親や家族、私を受け入れてくれた夫、そして今お腹の中にいる赤ちゃん、色々な人に顔向けできないような生き方をしてしまったと後悔の念が後を絶ちません。 何てことをしてしまったんだと毎日泣いてばかりで、苦しいです。 赤ちゃんもこんな私が親なんて嫌でしょうし、正直言って赤ちゃんを産んでから死んでしまった方がいいのではないか。 私を受け入れてくれた夫には申し訳ないですが、別のもっと良い人と結婚して赤ちゃんと幸せになってほしいと考えています。 自分勝手なのは分かっていますが、毎日罪悪感に苛まれて苦しくて本当に死んでしまいたいです。 ですが、赤ちゃんがお腹の中にいる以上は死ぬ訳にもいきません。 最近の自分は幸せすぎて、いつかこの幸せは消えてしまうのではないかと思いますし、幸せになることが怖いです。 こんな私がどうやって生きていくのが正解なのでしょうか。 長文乱文で申し訳ないですが、お智慧を貸していただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/10/01

愛し方が分かりません。

愛について悩んでいます 婚約者から別れを告げられて、とても苦しみ、この先は依存しない・見返りを求めない愛を与えようと反省しました。 現在新しく恋人ができたのですが、結局同じことを繰り返してしまっています。 私はなるべく毎日会いたいと思っているのですが、彼は就業時間が不規則で多忙で、それでも週に1度会いにきてくれます。 お互いの時間が全く合わず、1年経ちますがお泊まりも一度もありません。 それが距離を感じてとても寂しく悲しいのです。 彼の生き方を尊重して愛するべきなのですが、どうして私を優先してくれないの!と自己中心的な気持ちが出てきて、それを抑えることができずに会いたい・寂しいと連絡をしたり、強い言葉で責めたりしてしまいます。 この行動でさらに相手を遠ざけてしまっているのに、寂しい状態から抜け出せず、死んでしまおうかと思うこともあります。 元々うつがあったり、マイナス思考を持っているので、些細なことも過剰に反応してしまいます。 彼と一緒にいるときしか幸せを感じないのです。それ以外は虚無です。 どうしたら愛することを学べますか。 これは彼に対してだけでなく友達や家族、会社の人に対してもです。 見返りを求めず綺麗な心で他人の幸せを願える人間になりたい。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

婚約者が風俗を利用していました

タイトルの通り、私が海外出張で家を空けている間に、2人で同棲している家に風俗嬢を2週間で4人もあげていました(彼はただ自慰を見られるだけのサービスと主張)。 私はたまたまTVつきインターフォンの録画動画で知らない女性が家に上がり込んでいることを知り、彼が白状しました。 彼とは付き合って半年で先月から結婚を前提とした同棲を始め、お互いの両親には同棲について挨拶済みです。少し気が早いのですが、どうせ結婚するからと、婚約指輪、結婚指輪、式場(仮予約)全て準備し、結婚に向けて平穏で幸せな暮らしをしていました。 彼の事は心から信頼していたため、女性関係(浮気や風俗含め)疑ったことは一度もありませんでしたので、現実に打ちひしがれています。 彼とは話し合いをし、なぜ利用してしまったのか、なぜ知らない人を2人で住んでいる家に平気で上げてしまったのか、どのようにすればこのようなことが今後起こらないのか話し合いをしています。 利用の理由は私と触れ合えない寂しさと、仕事のストレスだそうです。特に今までも仕事で尋常ではないストレスが溜まると私と付き合ってからも風俗を利用していたそうです。 再度の利用を徹底的に防ぐために、出来ることは全てする、仕事を変えることも検討すると言っています。また、今回このように私を傷つけてしまったことを心の底から悔やんでいるようにも見えます。 私は以前お付き合いしていた人に女性関係ですごく傷つけられたことがあり、そのトラウマがフラッシュバックしていてとても辛いです。彼にもそれは伝えてありました。 風俗への嫌悪感からの怒りというのもありますが、何より信頼していた彼に簡単に裏切られた傷が深いです。 今後のステップとして、来月の私の誕生日に約束してくれいた形式的なプロポーズのキャンセル(自然な流れで結婚という話になっていたので彼から形式的なものをしたいとの申し出がありました)、式場のキャンセル、お互いの両親への結婚挨拶の延期を検討しています。お互いの両親には心配をかけたくないので、同棲期間を延長することにしたと言うつもりです。 今後継続して一緒に暮らしてお互いの大切さの再認識や信頼関係の回復が見られれば、次のステップである婚約に進みたいと思っていますが、世間から見ると私の行動はオーバーリアクションなのでしょうか?彼を心の底から許せる日は来るのでしょか。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

元同僚と女性上司について

こんばんは 昨日で退職しました。 水曜日 同じ部署のパートさん 一人とお別れしました 休憩時間ロッカーでお話しをして 号泣してしまいました。 その方には一番良くして頂き 野球観戦に連れて行ったりしました。 同僚oさんは、凄く心配してたよっと言っていました 女性シェルター あるし こまったこ事があったら職場に来るか 私かoさんに電話して また皆で会おうと言っていました 他の同僚の連絡先も教えて頂きました。 元上司は私が辞める事に ショックを受けてたそうで 目がうるうるしていたそうです。 他の同僚にもライチさんと話したんだよと言っていたようです そして 最終日である昨日 皆さんとお別れしました 同じ部署kさん ずっと元気なかったからね また皆で会おうよ その時にお話し聞いてあげるよ Hさん 私の好きなスヌーピーグッズを プレゼントして頂き 泣いて下さりました。 oさんも 目がウルウルしていて 寂しいと 送別会決まったら連絡するよっと 言って下さりました。 女性上司は、朝和菓子出してたら ⭕⭕ちゃん おはよ ⭕⭕さん知らない?と、。 帰り挨拶した際には もう会えなくなる訳でないし、遊びにおいでよ 元上司の所に遊びに行きなよ 多分一番心配しているよっと 元気でね 最後くらいは笑顔でっと言われ 寂しくて泣いてしまいました 帰り泣いてフラフラ どこか行かないでねっと 言って下さりました 女性上司に夜にメールを入れ 相談に乗って頂いた事 気にかけ 声かけ 優しくして頂いた事 感謝しています 尊敬しています 憧れています。 良かったらまた近況報告や相談事させて頂いても宜しいですか? お出かけした際には、お姉さんの様に可愛がって頂き嬉しかった 楽しかった また機会がありましたらご一緒せて頂けると幸いです ご迷惑とご心配をかけたこと 来年度からはお店の一員ではなくなりますが 店長や女性上司初め 全部門の社員さん パートさん バイトさんが 健康でお仕事出来る様に願っていますと。。伝えました 返信来てなくてこなかったら どうしようと寂しいです。 大変お世話になったので本当の事 うつ病の事も打ち明けたかったのですが。。大晦日でしたし。。 打ち明けて距離置かれたら嫌だなって考えてしまって どうしたら良いですか? また、同僚にうつ病を打ち明けるべきでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2024/03/14

生家がなくなる

お忙しいところ恐れ入ります。 生家がなくなる寂しさについて、乗り越え方や考え方のヒントを頂戴したくご相談させてください。 この度両親が定年退職し、まったく縁のない地方に移住することになりました。 新居も購入済みで、本人たちは第二の人生ということでワクワクしているようです。 当然ながら実家はそのうち売りに出され、私には帰る実家や地元に帰る意味がなくなってしまいます。 地元が大好きで心の拠り所としていた私にとって、生家がなくなることは思っていた以上に辛く、なんだか宙ぶらりんになるような心地で辛いです。 (今は結婚して居場所もあり幸せではありますが、自分のルーツが無くなる感覚がとてつもなく寂しいです) 親本人たちが幸せなことが一番ではありますが、毒親で振り回されていたこともあり、「また振り回されるのか…」と思ってしまう面もあります。 いずれ年老いて親は先立ち、みんな遅かれ早かれ実家はなくなるものだと思いますが、まだアラサーです。 周りは慣れ親しんだ実家に帰って安心することができるのに、私はできない。 帰る場所が物理的に消える。 大事な柱を一本失ったようで、どうにも寂しく、内心受け入れられません。 実家や地元に対する執着だと思いますが、仏教ではどのように考えて気持ちを手放すのでしょうか。 ヒントをいただけますと幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

因果応報

いつもありがとうございます。 独身時代、不倫を繰り返していた友人についてです。私は不倫肯定派ではありません。 1人は歳の離れた上司と不倫をして仕事で重要な役職になり若くして出世しました。勿論彼女は賢く仕事の能力も高いです。「不倫の何がいけないの、そんな男と結婚した嫁が悪い」と言う強気な女性です。 もう1人は寂しさから複数人との不倫をし、そのうちの1人に独身の男性を紹介され、結婚しました。旦那様は紹介者との不倫関係は知りません。結婚してからも会ってる男性はいるようです。 二人共、大手企業の真面目な男性と適齢期に結婚しました。不倫をしてなければ得ることの出来なかった幸せを掴んでいます。友人の幸せは喜ばしい事ですが、旦那様を不憫に思う気持ちと真面目に恋愛しても実らない自分と比較したり、複雑な心境です。 性格は違いますが、私の目から見て彼女達は家柄も美貌も人柄も優れています。悪い行(不倫)以上に人徳があるからの結果なのでしょうか? 人は平等ではない事は理解しています。不倫は悪い行いと信じ、彼女達の行く末を心配しておりましたが、それを経て幸せになった女性を身近で見て事業自得や因果応報との言葉にも疑問を感じています。ハスノハでも不倫に悩み苦しんでる質問を多く見受けますが、彼女達と何が違うのでしょうか。もし今後違う形で不運に合っても、それをプラスに変える力があるようにも思います。 因果応報に対してお坊さんのご意見を伺いたいです。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 140
回答数回答 3

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ