hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「夫 できない できない」
検索結果: 6489件
2024/05/03

家族との関係が辛いです

実家の家族の言動に傷ついてしまい、どうしたら良いかわからなくなってしまいました。 十数年前から兄が精神病で引きこもっております。それが数年前に母が脳梗塞で倒れ施設に入ってから、家族仲が悪化して実家に帰ることが嫌になってしまいました。 それまでは病気の兄を迷惑だと思いつつ良くなればいいなと願う程度には想ってやれたのですが、母が倒れた時の心無い一言で完全に愛想が尽きました。 父も母が倒れたショックと兄への苛立ちで私に八つ当たりをするようになり、実家から更に足が遠のきましたが、それでも少しずつ歩み寄って落ち着いてきました。そして父が退職し、とうとう兄を実家から追い出すと言い始めたのでそれを信じて支えてきましたが、やっぱりもう少し面倒みると言い出します。 これを何度も繰り返してきました。 その度にまたかよ!いい加減にしろよ!と両親に訴えながらも次こそはと信じていたのに、先日は「長男は跡取りだから」とまだ養う気のようです。 それを聞いてもうなんだか絶望してしまい、衝動的に連絡先をブロックしてしまいました。流石に音信不通は…と思ってブロックを解除しようと思うのですが、全く指が動かなくて。 実家のことを思い出すだけで涙が止まらなくなり、頭も胃も痛い。食事をしても吐いてしまいます。 思い返せば両親はいつも兄のことばかりでした。私は両親の関心が欲しくていい成績を取ったり有名大学に進学したり、母が喜ぶ振る舞いをして、父の趣味と同じものを学んで…。 でもそれが全部無駄だったと思うと虚しいです。若い頃は結婚したら子供が欲しいと思っていたのに、両親のようになりたくない、兄のような子どもを得たくないと考え、子なし家庭で生きていくことにしました。本当は子供が欲しかっただろう夫には申し訳ないです。 両親への執着を無くそうと考えるのに、怒りと罪悪感に悩まされます。もうどうしたら良いかわかりません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2023/09/24

旦那が過去にセフレがいたことが許せません

旦那が過去にセフレやソフレを作って遊んでいたことが許せません。 もうすぐ結婚して一年が経つ、20代の夫婦です。 (妻27、夫22) 旦那が私と付き合う前にセフレやソフレを作っていた時期があり、それが未だに許せません。 旦那いわく、「その時は恋愛がうまくいかず彼女を作りたくなかった。遊びたかった。」とのことで、同じ田舎出身で上京してきた先輩や同期とセフレソフレになっていたそうです。 今はその人たちと連絡取るどころか、連絡先も知らないくらい疎遠だそうです。 今の旦那は私から見ても分かるくらい、私のことをとても好きでいてくれてますし、過去の自分の行いで私が傷ついてることを理解してくれていて、過去の行いを深く後悔し、一生かけて信頼してもらえるように誠実に行動してくれるそうです。 実際にとても大切にしてもらっています。 その気持ちは有難いですし、過去も受け入れて夫婦生活を送るべきだと思いますが、定期的に旦那の遊んでいた過去を考えると、旦那への失望感と怒りに襲われます。 私は堅物かもしれませんが、今までの人生でセフレソフレを作るような遊びをしたことはありませんし、したいと思ったこともありません。 お付き合いしていない人と性行為するなんて、そんな無責任な行動は有り得ないと考えています。 旦那は避妊はしていたとは言っていますが、100%の避妊なんて有り得ないのに、お付き合いもしていない人とするなんて、浅はかで無責任で馬鹿な男だと思ってしまいます。 たまに旦那としている時に、旦那の過去のことが過ぎって、旦那が汚らしく見えてしまうことがあり、申し訳ないと思う気持ちと、なんで過去にそんな馬鹿なことしたの?という怒りと悲しみを感じます。 1回こういう遊びをした人はたかが知れてるから、どうせまたセフレソフレを作るんだろうなぁと心のどこかで軽蔑している部分もあります。 一度旦那に、無責任同士で結婚すれば良かったのにと傷つけてしまったこともあります。   心を許している友人に話すと、同じ立場になれば気持ちが分かるかもしれないから、バレないように試しに自分もセフレを作ってみたら?と言われましたが、もちろんそんな勇気も気持ちもありません... でも気持ちを理解できれば楽なんだろうなとは思います。 どうしたらこの気持ちを割り切れるのでしょうか?

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

離婚するべきでしょうか?

私はバツイチで、今の主人とは離婚前に知り合いました。離婚の原因が今の夫にあると考えた私の母は、私が離婚後に今の夫と付き合う事も大反対で絶縁されました。 なので、2人で苦しいながらも頑張って生活をしてきましたが、今の夫は私より10歳年下であり、仕事が長続きせず、何度も職を転々としてきました。その度に支払いなど生活費が足りなくなり、私が借金をしてなんとか家計を支えてきましたが、2年程前に返済がキツくなり自己破産をしました。 夫は私が破産をした翌年頃に、仕事のストレスから「抑うつ」と診断され、また職を転々とし始めました。しかし、今までと違った業種のアルバイトに就き、上司からも信頼され、期間限定だったところを通常雇用にしてもらい、正社員への話も出て続けていける事になって頑張っていたのですが、正社員への昇格する代わりに市内の別の営業所への移動を命ぜられました。 夫は、バイトをしていた営業所の雰囲気や上司を大変信頼して気に入っていたため、移動はしたくないとの旨を伝えたのですが、聞き入れてもらえませんでした。 今年4月から移動先の営業所で働き始めましたが、上司は以前と真逆のタイプで、威圧的であり、部下達もそれぞれ結束していて、なかなか馴染む事ができない状況の中、移動して2週間程度で、全くやった事のないデスクワークにいきなり配置され、きちんと指導してくれる人もおらず、5月に入ってから、仕事を休むようになってしまいました。病院へ連れていくと「不安障害」と診断され、診断書を出されて「本来ならば長期間休んだ方がいい」と医師から言われましたが、生活の事もあるので、6月からはなんとか少しずつ仕事に行くようになりました。 しかし、8月末ぐらいから、またちょくちょく休むようになり、9月2日からずっと仕事を休んでしまっています。とにかく今の営業所が嫌だと言い、元の営業所に戻りたいと言いますが、それは無理な話なので「仕事を変えたら?」と言っても、仕事内容は好きなので辞めたくないと言います。とにかく精神的に不安定で、私に当たりまくります。私には夫がワガママを言っているようにしか見えません。誰にでも、合わない人間はいるし、皆そういうのを我慢して家庭や生活のために仕事をしているのに、夫は今までもちょっとした事ですぐに休んだり辞めたりしてきました。 もう離婚した方が夫のためになるのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

生きてる意味がわからない

結婚9年目です。 結婚してすぐ夫の浮気がありましたが、子供2人に恵まれ幸せを感じていたのですが、父が体を悪くし通院入院でバタバタ。その間以前相談させていただいた祖母の妹の世話を始めました。母は更年期で父の看病を断固拒否だったので、私が毎日病院通い。一年程入退院を繰り返し、病状が悪くなってからは大きな病院に転院し遠方の為部屋を借りて病院通い。その間実家に夫と子供はいてもらいました。 父が他界後今度は母が入院。病状が悪くなり大きな病院に転院し付き添いに部屋を借りて生活していました。その後母も亡くなりました。 それからは祖母の妹の世話だけだと安心していたんですが、娘を亡くした悲しみからか母方祖母の過干渉が増え毎日電話が来ます。 それも仕方ないと諦め数年は平和でした。落ち着いてきたし家を建て替えよう!と決断し設計が進んでいる段階で夫の2度目の浮気が発覚し離婚するしないとモメ結局離婚せずやっていくことになったのが二ヶ月前。 先週祖母の妹が倒れ入院。また病院通いが始まりました。と同時にヤキモチ焼きの祖母からご飯にいこう!ご飯に行こう!と週末毎に誘われ、会えば祖母の妹がいつ死ぬのか聞かれます。もう治療の手立てもなく点滴で命をつないでいる状態なので、いつ危ない連絡が来るのか携帯が片時も離せない状況です。 現在祖母は元気ですが最近物忘れがひどいです。そして祖母は叔父と同居中ですが独身。祖母は私が面倒見てくれると期待しているとつねづね言っています。 結婚9年の中で身内の死や看病だけで疲れきっています。それを一緒に頑張ってくれていた夫に不倫を責めることも出来ませんでした。 自分だって逃げ出したいのに他人の夫が逃げ出したいと思って当然。でも夫を愛していますし、夫の協力なしでやっていく自信はありません。 学生時代好き勝手やって散々親に迷惑をかけました。その償いだと思ってやって来ましたが次々に色んなことが起こり戸惑っています。 人生には必ず意味があると言いますが、意味なくてもいいから開放して欲しい。逃げ出そうと不倫に走った夫を羨ましくさえ思う自分がいます。 まだ30年足らずの若輩者ですが、人生に疲れたなあと思う事が多くなりました。 私の人生って意味あるものなのか。前向きになれる方法が知りたい。自分の生きてる意味を知りたいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

頑張りすぎました。

元夫のDV被害から、警察等に保護され逃げながら闘うこと5年。 やっと離婚が成立し子供の親権や名前も落ち着き、コロナ禍ではありますが、春にやっと保護施設から転居して、家族の近くで生活を再び始める準備を整えていました。 知らない土地に親子二人だけで2年半頑張って来て、やっと自由に慣れるはずでした。 なのに、又一度成立した内容で訴えられて… 計画は白紙に戻されてしまいました。 命の危険からシェルター経由で施設に保護されて。かなり危ない相手ですとは言われていました。 元夫は発達障害で、現実を認識する事ができない様です。娘も障害手帳を持っています。 娘は周りの先生方や病院の先生の協力を得て、療育に取り組んでいます。 元夫の様にはさせたくないので…明るく人が好きで優しい女の子に育ってくれています。 元夫の記憶が残っていないことと、娘が真っ直ぐ育ってくれている事だけが救いです。 コロナ禍で、誰にも会えず一人でも頑張ってきました。やっと!出口まで来た!と言うところで…白紙に。 娘も泣き、私も体調を崩して軽い安定剤や風邪薬でも倒れてしまう日が増えました。 状況を飲み込めないので、何度でも訴えてくる可能性がありますと言われ…私の借金は、元夫が無駄に何回も起こした裁判の弁護士費用です。 このまま、家族や友達にも会えず、弁護士費用の借金に追われて暮らして行かないといけないのでしょうか。 元夫から逃げる転居は、もう三度目です。 保護施設からは、危なくて出せないと言われました。 元夫は生活保護で、私の実家で暴れて現行犯逮捕され、前科もあります。 働くことが好きで、人が好きで会いたい仲間が一杯居て…そんな私達親子が隔離されて 元夫が、何の罪にもとわれない。 私が安定剤を手放せる日は来るのでしょうか… 今も時々過呼吸気味になったり動悸がします。 元夫からの安全が得られれば、普通に通院も薬も必要なく生活できますよと、主治医には言われています。 弁護士さんは付いていてくれますが…守ってくれる法律も術も。もうありません。 神様って、居るんでしょうか? 私は前世でどんな極悪な事をしたのでしょうか。 普通に仲間と働いて、迷惑を掛けた両親に 娘を会わせてあげて。普通に人らしく暮らしたいだけです。 さすがに、正直もう頑張れないです…

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/06/20

頑張ろうという力がわいてこないこと

30代後半専業主婦です。 家庭でも仕事への復帰も育児もあらゆることにおいて頑張りきれないようになりました。自分自身への出費も投資も。将来への貯蓄の為に頑張ってきたはずなのに。 10歳の女児と2年前に再婚した夫と生活をしております。 前の結婚では、元夫の職場不倫と経済的DVで別居期間を経て離婚を経験しました。 子供が7か月の頃より朝帰りを繰り返し帰宅しない日々が続き、生活費は自身の独身時代より貯めたお金を切り崩しながら生活した日々でした。 今の夫とは新しい職場で知り合いました。子供のことを考えてくれるよい方であると思います。 ただ、今の夫との間に避妊にミスがあり2度堕胎しております。結婚後に夫側に多重債務400万円相当があることに気付き、自信が管理をし、約1年半で全額返済をしたのが昨年末です。夫年収は約700万です。 私は子供が3歳の頃から昨年まで6年職場を変えながら貯金をし、娘と2人ですむための中古マンションを530万で購入、うち頭金を半分、残りは住宅ローンを金庫からお借りして残額100万になりました。 ただそのマンションでの生活も夫の県外での生活の為引越することになり賃貸に出す方向で業者と話し中です。 引越の為に母子で前の家の整理をし、ようやく新天地に入り、3週間になりました。 夫も新天地で大変、娘も転校先で落ち着かない生活、そして反抗期。 家庭環境で前の学校でいじめにあった娘はこちらではそのような悩みはないとのことでした。中学受験塾も転校したが勉強も思うようには進まず、親としてどこをどのようにしてあげたら子が楽になるのか反抗されながらも受け入れてきました。 夫にはボーナス時に5万渡し、給料日は4万円渡してきました。多重債務返済時期も同額です。 ただこれでは足りないようです。 煙草の量も増え、健康診断も要検査が続いており大変不安を感じておりました。営業職でストレスが多い職場ではあるのは承知でした。 私はなるべく外出はせず、お金を外に出さないように1年前に退職後から化粧はしなくなりました。 子供が慣れない環境のため早退することもあり、平日は買い物、塾の送迎以外での外出はしておりません。 ただ家庭をまわす中で精神的にまいってしまい、洗濯物を干してからの流れが停滞したり次の行動へ移る流れに時間がかかること、気持ちを奮い立たせることに時間がかかります。 怠け病でしょうか。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

やっぱり私はこの家に必要がない人間です

夫の元気な両親と二世帯で同居中です。 家庭に無関心な夫と、息子2人。 私は下の子が保育園に入園したのでパートを始めました。 夫の両親は退職しずっと家に居ます。 夫の両親に、私の仕事が決まったという話をした瞬間から、それはもうとてもとても嬉しそうで、まだ何も頼んでいないのに率先して子供達にお節介をやくようになりました。 仕事は子供達の学校や保育園に支障の無い時間帯だけです。なので夫の両親にお世話になる時は長期休暇の時だけです。 なのに、登校渋り気味の長男が家を出る時間が遅くなると義父が私達の住んでいる2階エリアにズケズケと上がってきて、学校行け、遅刻は悪いことだと怒鳴りに来るようになりました。朝からとてもうるさく不快です。 そのおかげで長男の登校渋りがひどくなりました。だけど義父はそれに気付いていません。自分は正しい事を言っていると思っています。夫に頼んでも何も言ってくれません。 玄関は1つで義父母エリアの1階にあるので子供達や夫の帰宅時必ず義父母が真っ先に気付き玄関に出て「おかえり!今日はどうだった?」など言います。 私は2階のリビングが玄関から一番遠い場所にあるので1番にお出迎えできずいつも義父母との話が終わってからの2番手3番手です。 それは本当とても悲しい。でも1番手になるのは物理的に不可能な環境。 宿題をしたくなかったり、都合が悪くなると長男は義母のところへ逃げる。次男も義父母に遊んでもらってくると言って行ってしまう。私は家事に追われるだけの家事ロボット。 もうこんな生活疲れました。悲しい寂しい思いばかりで疲れた。 このままどこかへ行ってしまいたい。 私がいなくても、食事は義母が作ればいい。私は料理が下手だし節約料理ばかりで、義母が作った豪華な料理の方がきっとみんな喜ぶはず。 私がいなくても、夫は寝場所があればいい。 私がいなくても、子供達は義父母がいつも家にいてくれて、1番におかえりを言って出てきてくれるので寂しくない。それに私がいなければ義父母はとても喜ぶ事でしょう。 少し前は母親は私だし母親の存在は大きいと思えていたけど、今は全くそう思えません。精神科に通っている母親なんて子供にとって悪影響しかないんじゃないか、義父母が親の役割をやりたがっていてその圧に私は負ける。それならいっそ全て投げ出してここから去りたいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

家族の絆

私の家族はトラブルが多く、姉は元不良で父も感情的になるタイプで母が家をまとめてました。 トラブルと言っても警察にお世話になる様な事は無く、激しい喧嘩、怒鳴り合いの姉が嫌でした。 そんな母が突然亡くなり少しづつ家族のバランスが崩れトラブルメーカーの姉が嫁ぎ先から週末帰って来るたび家が揉め事で乱れ、妹の私も姉を馬鹿にするよ生意気な妹でした。 私が 第一子妊娠報告した時、些細な言葉で電話で喧嘩になり、汚い言葉で「テメー!」と 喧嘩越しくるので電話を切りました。すると仕事中の私の夫、私の姑、にまで電話をし、執拗に電話と夫 姑の携帯其々の充電が切れるまで怒鳴り散らしたのです。その夜妊婦だった私はストレスから切迫流産になり入院…そして流産しました… 又、父は裏社会の方と仕事で付き合ったり、お金にシビアになり詐欺紛いの事を始めたり、母が生きてたらどうなったのだろう?という人と付き合出だし、結果其の方達と色々あり不安で眠れないと私の夫を呼び出し話し相手にさせたり…私の夫を夜中でも振り回しました。 本当に困った家族です。私に二人の娘が生まれても小さなトラブルで困ってると夫が「娘達の為に姉や父と付き合わないでくれ」「お前の父が死んでも葬式出ないから」と言われ… 母方の伯父や伯母に相談し、「今私を食べさせてくれるのは父でなく夫なのだから夫の意見を立てなさい」と言われ実家と縁を切りましたが、ここ数年、そんな夫もお金を持つと浮気や遊びが激しく泣かされ、バチが当たってお金が無くなると心にまで余裕がない分、私に酷い仕打で… 事ある毎に私の従兄弟の話を引き合いに私を罵倒し、実の家族と上手く出来ないお前の性格が悪い!って怒鳴り…私と私の実家を馬鹿にします。 悲しいです。 先日、勇気を出し父に電話連絡を取りました、今までは御墓参りしか出来なかったけど、お彼岸には家に寄る約束をしました。 色々言われるし、お金の事も言われるだろうけと不義理したのは私。感情的にならず黙って父の挑発にのらず父の話を聞こう 思います。 でも、父と姉の事は近所の方とは連絡を取ってたので様子は知ってます。何も変わらず父は犯罪ギリギリのお金稼ぎをし、姉は二人の子供を高校もまともに出さず、就職してない姪っ子甥っ子を放置して酒タバコ止めず、変わらない様で 今後、父と姉とはどの様に付き合って行けば良いですか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2022/11/23

離婚か結婚生活を続けるか

離婚か結婚生活を続けるか悩んでいます。 結婚5年目。一軒家を購入し3年目。今年10月には第一子も生まれました。 しかし夫がセフレやマッチングアプリ、風俗を利用しており、借金を繰り返していることが発覚しました。 最初に借金が発覚したのは交際中です。夫は元々車好きで8年間で約10台替えており、車のローンだけだと言っていたのに借金がありました。 2回目は、結婚してから約180万を銀行で借り換え、毎月数万円給料から黙って天引きし、返済に充てていたことが今年発覚しました。本人曰く独身時代にパチンコとビットコインで作った借金だそうです。 女遊びもマッチングアプリで気持ち悪いやり取りを複数人と行い、そのやり取りからどう見ても体の関係があった人も何人かいましたが本人は不貞は一切ないと言い、もうしないと約束したのが2年前。 今年になってから私の妊娠がわかり夫婦で喜んだのも束の間、夫の知人女性と1回肉体関係を持ったことやデリヘル利用が発覚しました。私が生理前に毎月死にたくなるくらい不安定(ホルモンを安定させる治療も受けました)なのでどこかで発散したかったと言ってました。 借金と女遊びが2回目に発覚した時、私は妊娠しており堕して離婚することは毎日考えましたが、一度流産したこともあり堕すことはできず今年10月に出産しました。 産むまで毎日泣き暮らし、食べられず眠れず精神科に通い、妊娠の喜びを感じるどころではなく地獄のような日々で、今も変わりません。 夫は娘を溺愛しており、家事育児はこの上ないくらい協力的で、夜は産後うつで私が睡眠薬を使って眠るので娘を一人で見てくれて感謝していますが、息を吐くように嘘をつき女遊びと借金が何度も発覚した人と一緒にいることが辛く、夫の言うことが全て嘘に聞こえます。 夫のせいで辛いのに、夫の助けがないと自分も娘も生活がままならない。 夫の性格上、今まで何度話し合っても表向きの意見しか言わず、裏ではやりたい放題です。 男は外で性欲処理する生き物だ、家庭を壊す気はなさそうだと割り切って結婚生活を続けた方が幸せでしょうか? 私は産休明けで仕事もやめるので不安はありますが、離婚した方が幸せでしょうか? 私の両親は離婚は許さない、あなたは精神的に弱いから一人で子育てできないと言っています。 ぐちゃぐちゃで自分もどうしたいのかわかりません。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

御先祖様の因縁?一族が病気や結婚できない

母方の御先祖様が武士で、石高等が書かれた巻物がある由緒ある家系です。 母の兄弟、子供達、孫、みな若くして病気になったり、早死しています。 母の兄弟は、生まれつきの持病があったものの前日まで元気だったのに突然死、40代で透析、難病、60代前半で2人亡くなっています。 70代の母は60代で脳梗塞(軽い麻痺)、片目失明、心臓病、足の血管が梗塞し長時間歩く時は車椅子生活。 私のイトコは40代と50代で13人いますが、結婚したのは私の他3人。 従姉妹は「結婚できない家系なんだ」と嘆いています。 イトコも生まれつきの病気あり数人、20代で突然死、30代で脳梗塞、珍しい病気など。みんな40代までに病気になっています。 私も7歳で手術、中学生から精神疾患、高校から内臓疾患があり、他にも生死をさまよう病気に3回なりました。1年、寝たきりの車椅子生活でした。 生きているだけ奇跡で、病気を理解してくれる夫と結婚できたことが幸いです。 ですが、夫婦共々、不妊の要因があり、手術をするか、高度不妊治療をするかです。 私は子供が欲しいのですが、持病が悪化するリスクと精神疾患もあり、治療、妊娠、子育てができるか自信がありません。 子供を諦めるべきか悩んでいます。 母は障害者、姉は40代で亡くなり、兄も脳梗塞になり、頼れる人がいません。 夫は元々子供はあまり望んでおらず、夫婦2人で楽しく暮らすことが出来れば良いと言っています。 私には姉の子供がいますが、母もたまに私の子供が見たいと言います。 夫は一人っ子なので義両親も本当は孫を抱きたいようですが、不妊の話をしているので強要されたりはしません。そこはありがたいです。 祖母に「武士は人をたくさん殺しているから、子孫が病気や怪我をしたりする」と言われていたそうですが、そんなことはあるのでしょうか? 従姉妹が言うように、結婚できない人が多いのも関係ありますか? ちなみに皆、性格も容姿もよく働いています。 また、私達夫婦がお互いに不妊の要因があるのは、子孫繁栄できない見えない力のようなものがあるのでしょうか? それに逆らうように不妊治療はしない方がいいのでしょうか? まとまりなくてすみません。 全て御先祖様と関係があるとは思いませんが、見えない力の影響は有りますか? お答え頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 45
回答数回答 3

ニートで授かり婚する親族

私の夫は長男で近い将来事業継承を控えています。 弟がおり、大学を卒業後に働いていましたがうつ症状から休職、実家に帰って来て精神科で治療しながら無職でした。 何とかしたいと少し前から両親が経営する会社に籍を置き、お給料を出し職業訓練校に通い始めました。 つい先日、弟の交際相手が妊娠したので結婚します!と伝えてきました。 この状態での無責任な行動。 意味不明ですが家族ですし、嫁いでくる弟の妻と仲良くせねばと思っていました。 彼女は退職し、こちらに引っ越して来るそうです。別居の予定が、両親から今の給料では暮らせないだろうから同居すると伝えてきました。 とてもやさしく真面目な義両親を尊敬していますし、私たち夫婦も支援を受けていますがこの状況を歓迎できません。 今は弟が卒業後、夫の手伝いをすることになっていますが、会社の厳しい人間関係の中で働いて行けるのでしょうか。 少しでも元気になればと思うのでしょうが高級車を買い与えたりと、正直私には理解できません。 義母自身も産後うつだったらしく、次男に自分を重ねているようです。そんな共依存の親子関係に妻と子供まで加わり大丈夫か心配です。 家族のことなので心から幸せになって欲しいですし、新しい命をあたたかく歓迎したいです。 でも義両親は私たち家族より弟が大事なんだな。 事業継承と子育て、これから大変な私たちを差し置いて弟夫婦は孫の代まで甘やかされながら暮らしていくのかと思うと、どうしても義両親や弟夫婦に嫌悪感をもってしまいます。 また、同居で関係が崩れたり、学校卒業後も働けないようならどうするのでしょう。 正直こちらにまで火の粉が飛びそうで不安です。 これからどのように考えていけばよいでしょうか。

有り難し有り難し 34
回答数回答 3

姑に優しくできない

私は姑が大嫌いです。 結婚してすぐに同居 13年間いろいろな事がありました。 現在、姑は癌を患い今は抗がん剤治療を行う時だけ入院をし その他は自宅療養中です。 そんな姑の事が大嫌いで顔も見たくない、声も聞きたくない、気配も感じたくないと思ってしまいます。 私には4人の子供がいます。 3人目、4人目を妊娠した時、姑は喜んではくれませんでした。 姑は自分に負担が かかる事が嫌だったようで、出産後も無理はしないと言って1人目と2人目の子供の時のようには手伝ってくれませんでした。(この時はまだ癌を患ってはいませんでした。) 0歳、1歳、4歳、5歳の子供を夫がいない時は1人でお風呂に入れる事もよくありました。 うちはお寺です。 男の子が3人いると檀家さんは喜んでくれます。 姑はそんな時、誇らしげにしているのですが そんな時 私は思います。「勝手な人だなぁ」と。 そんなこんなが、たくさんあり今となるのですが 私は具合の悪い姑に優しい気持ちが持てません。 きっと、姑はこうして欲しいだろな、と思う事があるのですが そう思うと「絶対にやってあげない!」と思います。部屋で姑がお茶をこぼした時も気付いてくれと言わんばかりに大きな声で「わぁー」と叫びます。そんな時も私は聞こえないふりをします。 悪気がないフリをして意地悪をするのです。 結婚して姑に出会い自分という人間がこんなに恐ろしい事に驚きました。こんな私が母だなんて子供たちにバレたくない。そう思っていながら姑に意地悪をするのです。 姑に優しく出来れば自分も楽になれるのに出来ないで毎日過ごしてます。 私はどうしたら姑に対して穏やかに接する事が出来るのでしょうか。 姑の為ではなく自分のため、夫の為、子供たちの為に姑に優しくなりたいと思ってます。 私も姑と同じく勝手な人間です。 申し訳ありません。 こんな勝手な私にお言葉をいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 39
回答数回答 3

離婚した元夫が憎くてたまりません。

私は都内のグローバル企業で働いているキャリアウーマンで、中3の娘を育てているシングルマザーです。 6年程前に離婚した元夫が憎くてたまりません。事故や火事や不治の病などの大きな不幸が起きろ!!と本気で思っています。 憎んでいる理由は、一言で言い尽くすのは難しいですが、結婚期間中私が幼い娘を育てながら、留学、仕事(かなりハードな職種でした)と両立させ、とてもとても必死に頑張っている中、 同じ方向を見ずに家庭に対してコミットせず、裏切られ、傷つけられ、私だけが消耗し続けていたからです。 離婚の経緯も身勝手、一方的で納得のいく形でなく、私は人生の中で一番悲しく、傷つき、屈辱的な思いをした時期でした。にも関らず数年後に元夫は冴えない女とさっさと再婚して子供を設け、新しい家庭を築いていることが全く受け入れられません。 6年経っても元夫に対する憎しみは消えることなく、天罰が下れ!!不幸になれ!!と強く願っています。そうなったらとても自分の気持ちがスッキリすると思います。 自分にも非がないことはないのでしょうが、本心として「私はとても頑張っている、誰にも文句を言われる筋合いはない、私は悪くない。」と思っているので、「相手の幸せを願おう!」「過去のことは忘れてポジティブに前を向こう!」「憎むのは自分が未熟だからだ!」みたいなキレイごとを言われても、全然納得できません 会社の制度を利用して、カウンセラーと2,3度話をしたこともあるのですが、あまりピンとくる助言を貰えず、お坊さんにご相談したいと思った次第です。 ずっと子供と仕事の軸をぶらさずに来たので、幸い今の私は、仕事には恵まれ、生活に不自由なく、娘も心身ともに健康に育ってくれ、それなりに幸せだと思います。 自分の時間も持てるようになってきて、人生の次のフェーズに向けて新たにチャレンジしてみたいことも出てきて少しワクワクしています。 これからもっと前を向いて、良い人生を送っていける助言をいただけたらありがたいです。どうぞ宜しくお願いします。

有り難し有り難し 42
回答数回答 3

子供のこと…周りを妬んでしまう

こんにちは。何度かこちらで御言葉をいただき、助けられています。いつもありがとうございます。 私はどう気持ちを持っているのが正しいか…教えて下さい。子供のことで、周りを羨ましく思う気持ちが止まりません。 私には姉がいます。昔から、仲が良いわけでもなく悪いわけでもなく、付かず離れずの関係でした。子供ができて、少し仲良くはなりましたが、深い話ができる間柄ではありません。 姉は夫の稼ぎもよく、姉自身も正社員としてバリバリ働いています。5歳になる娘がいますが、人見知りもせず、周りの人に可愛がられる優等生タイプの子です。 私は夫婦ともに稼ぎはごく普通です。子供は二人いますが、上の子は3歳で、やんちゃな子。言葉も遅くて心配で仕方ないです。色々な機関に相談していますが、様子見といわれています。下の子は生まれつき病気があり、もうすぐ1才ですが首すわりもまだ。反応もあまりなく、寝ているだけです。保育園に預けるのも難しいので、せっかく正社員になったのに仕事も辞めなければいけないかもしれません。子供達のことはかわいいのですが、子育てが辛くて、生きているのも辛くて、真っ暗闇にいるようです。上の子まで何か障害があったらほんとに死んでしまいたいです。 姉一家にはよく会う機会があるのですが、もう、何もかもイライラしてしかたありません。何で、同じ姉妹でこんなに違うんだ。私だけが惨めなような気がして姉に当たってしまいます。 ママ友も妬んでしまいます。服や髪の毛も綺麗にしていて、育児を楽しんでいます。上の子関係のママ友ですが、子供もみんな大人しく、言葉もはっきりと話しています。悩みも親身になって聞いてくれる優しい友達なのですが「結局、みんな幸せだから私の気持ちはわからないよ」と心の中で思っている自分がいます。 いつまでもいじけている訳にはいかないことはわかっています。でも、周りの人が輝いて見えて、本当に辛いです。 子供のことは大事で、かけがえのない存在です。色々ありましたが、やっとそう思えるようになりました。でも、子供のことで毎日悩み、苦しくて泣いてます。親はそういうものだと言われればそれまでなのですが…。 苦しいです。お坊さんの言葉で、私の心を楽にしてほしいです。お願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

楽しいと思える毎日にするには?

育児休暇中で2人の子供を育てています。復帰まで後9ヶ月あります。 ですが、毎日の家事、育児に疲れてしまいました。家事は、子供達のペースに合わせながらなので、普段のしたいことの半分も出来ず、食事作りや掃除機などルーティンのものをやるのが精一杯です。もっと家の片付けとか整理とかしたいのですが、子供が起きていたら後から散らかしていくのでそちらに時間をとられてしまいます。かと言って夜にみんなが寝てからは、私も眠たいため難しいです。 そして、子供2人連れての外出が結構大変で、平日はなかなか外には出ることが出来ません。 結婚して子供ができて側から見たら幸せな家族なのかと思ったりしますが、当の本人は今はそんな感じになっていないのです。 仕事も休みやりたい事もできない形でたまに苦しくなります。家族以外誰とも会わず、急に生きていることが苦しくなる事もあります。 何か新しいことをしようと休みを利用して、資格などの勉強をして気分転換をはかろうとし、試験を受けてやっと合格しましたが何故か満足度は低いままです。 ママ友との付き合いも上手くいかず、気を使いながらなので、なんでも話せる人ってどうやって作ったらいいのかわからないです。 ただ子供は可愛いです。私の満足度が低い事が原因なのだと思っています。 どうやったら毎日幸せに楽しく生きることができるのでしょうか? 個人的には早めに仕事に復帰したいという気持ちもありますが、生まれる前の職場の相談と夫との約束で後9ヶ月待たないといけません。 後9ヶ月、育児休暇で子育てや家事を毎日楽しいと思える秘訣を教えてください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

セックスがうまくできない

兼ねてから悩み苦しんでいることがあります。夫とは12歳の年の差があり、結婚して1年。交際期間を含めると4年になります。 これまで一度もセックスに成功したことがありません。正確に言うと、一度も挿入できたことがありません。 結婚後、月に3回ほど頑張っていますが、最近はできないことが当たり前の状態。夫は半ば諦めているように思えます。 私は処女です。夫もあまり経験がないと言っています。どうしたら最後までできるようになるのか、色々な側面から調べに調べました。婦人科にも行って診てもらいましたが、私の膣には特に異常はありませんでした。 原因は恐らく、夫が挿入にたどり着く前に射精してしまうこと、また、いざ挿入となると途端に萎えてしまうことだと思います(初めての私には他と比較できないので何が平均なのか、何が一般的なのかよく分かりません) 一度、泌尿器科へ行ってもらいたくてたまらないのですが、なかなか行動には移せないみたいです 誰でも出来ることが私たち夫婦には未だ出来ない、この不完全な状態に頭がおかしくなりそうです。私は何事も努力し続ければ叶うと信じていますが、もういい歳でありながら通常より劣っているという現実を受け入れる心の余裕がありません。 とにかく早く子どもを授かって両親にも喜んでもらいたいのに、はるかそれ以前の段階で躓いているこの現状に耐えられず、気がつくと泣いてばかりいます。何とか打開したい、という一心しかありません。それなのに、この必死さが夫に伝わっているだろうけど、同じベクトルで努力しているように思えないことに辟易としています。 実母は、結婚してすぐ私を授かっています。その為私のことが不思議のようで、赤ちゃんはまだかと事あるごとに聞いてきます。 先日、「まだセックスがうまくできるようにならない」と打ち明けましたが、 何が出来ないのかよく分からなかったみたいです。そんな人いるの?と言わんばかりの反応。 毎日毎日イライライライラしていて、夫が優しいことをいい事に当たり散らしてしまいます。どうしたらもっと穏やかに日々を過ごせるのでしょうか。焦らず、他人と比較せず、夫婦仲良く幸せに暮らしたいのです。そして1日も早く結ばれたいだけです。 お坊さんからのご助言をいただきたく、投稿させていただきました。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2022/07/16

家族と離れて暮らすことが悲しい

はじめまして。 昨年結婚したばかりです。 結婚に伴い、友達などもまったくいない 夫の地元へ引っ越してきました。 (飛行機2時間+車2時間くらいの距離) 夫と結婚する前から、住んでいるところを離れなくてはならないことはわかっていました。 引っ越しの時も家族や友達と離れる寂しさから毎晩泣いてばかりでした。 しかし、夫と一緒にいたかったし そのうち慣れるだろうとついていくことを決断しました。 私の両親も、他県から移住してきた人たちで母は両親と遠く離れて暮らしていました。私が小学生の時、母の母(祖母)が 急な病で亡くなってしまいました。 ほんとうに突然のことでした。 その数年後、後を追うように祖父も亡くなりました。 父方の祖父母は健在ですが、同じく遠方のため年に一回かそれよりももっと、孫や子供たちに会えてないと思います。 上記の経験から、私は結婚して この地にいることで 両親とお別れの日まで、ほとんど一緒の時間を過ごせない。死に目に会えないかもしれない。孫が生まれても、全然会わせることができないかもしれない。18歳から進学のために家を出てそのまま実家に戻ることはなかった。親不孝なんじゃないか。 地元に戻って近くにいることで もっと一緒に過ごせたのに。 と、考えてしまいます。 けど、夫と結婚しない選択肢はなかったし、自分が死ぬまで一緒なのは両親ではないとわかっているのです。夫との時間はかけがえのない時間でありのままの私を受け入れてくれる、素敵な人に出会えたと 思っています。 しかし「寂しい。」「もっと親と一緒にいたかった。」「ごめんね。」と夜になると涙が出てきてしまいます。両親には悟られないようにしています。 両親、特に母は「一緒に生きていく人が見つかってよかった!」と祝福してくれる、きちんと子離れのできた父母です。 私の気持ちがふっきれません。 夫と結婚してる限りは、地元に戻れるということはないと思います。 どのように気持ちを切り替えたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

自営業の悩みについて

50代の女性です。夫の自営業(医療)を手伝っています。子供はおりません。 おかげ様で、開業以来、日々たくさんの患者さんに来院いただき、忙しい毎日です。クリニックの経営と税務関係は夫が担当しており、私は、従業員と一緒に働きながら、人事・労務・総務など裏方の仕事を担当しています。他に自分の仕事も持っており、夫婦共に、ほとんど無休で働いていますが、年々、手応えを感じておりました。 ところが、昨年、1人の従業員が引き抜かれてしまいました。 それ以降、どれだけ募集をかけても、応募が来なくなってしまいました。求人会社の方に聞いても、募集内容に問題はないと、首を捻られます。 求人費用は嵩むばかりで、頑張って協力してくれている従業員たちにも、疲労が出始めています。 さらに追い討ちをかけるように、もう一人の従業員が、ご主人の転勤で転居が決まってしまい、今は目の前が真っ暗です。 このままでは、残りの従業員たちも連鎖退職してしまうのではないかと、不安で堪らず、夫も私も、気持ちばかり焦っていますが、現状は変わりません。 先日、夫が「クリニックを閉めて、勤務医として雇ってくれるところを探し、君は自分の仕事に専念してもらうしかないかも知れない」と言い出しました。 これまで、自営業につきものの、数々の従業員問題を乗り越え、職場環境も整い、やっとここまで来ました。せっかく経営も順調だったのに、1人の従業員の退職で、あっという間に窮地に立たされてしまいました。 夫には、これからも自分のクリニックで、理想の治療を続けさせてあげたいと、強く思います。 しかし、厳しい現実に、もう心が折れそうです。気を抜くと涙が出そうになり、ただでさえ辛い夫を、心配させてしまっています。 強い心を持ち、苦境に向かう気構えを、どなたかご教授願えますでしょうか。 長文失礼いたしました。どうぞ宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

自身が原因での離婚後の子供との付き合い方

数ヶ月前、私の不貞行為により元夫と離婚しました。 子ども2人(小学生)の親権は元夫。私自身が有責者ということが一番の理由ですが、元夫の主張、元夫の虐待は考えにくい、子どもの住所や学校が変わらない、など様々あり親権を元夫にしました。 子どもとは毎週土日祝に面会(丸1日)をしています。 今回、相談したいことはその子どもとの付き合い方です。 離婚からしばらくの頃は、娘は「パパはいやだ」「ママと住みたい」と話しており、今も会うとそういった発言をしますが、会えないときは元夫と楽しく生活しているようです。過去に何度も子どもと3人(夫なしで)で暮らせたらどんなにいいか…と思っていたこともあり、正直元夫が羨ましいです。 私は今、精神的に不安定な日も多いですが、取り返しのつかない過ちを犯した償いとして、子どもたちと離れて暮らすことは全て自分のせいですし、今後は養育費を払い子どもの為のお金を貯め、できることをしたいと考えています。 少し前までは、死んでしまいたい、自分が生きていて良い人間なのかわからない、とどん底でしたが、元夫・子どもをどん底に落としてしまった自分が偉そうに死にたいなどと言うことが間違っていると思い直し、何とか生きている毎日です。 話が飛んでしまいましたが、面会交渉時に娘から「早く一緒に住みたい!」と言われると、どうしてよいかわからなくなります。元夫と安心して生活してほしいと思う反面、一緒にいたいです。 何度か「娘と2人で(元自宅の近所の)ビジネスホテルに宿泊したい(娘の希望もありました)」と元夫に頼みましたが、「反動で寂しがるからダメ」と言われました(息子は今も私と仲良くしていますが積極的に私と住みたい、泊まりたいなどと言いません)。 夫がそう言うのもわかります。私の自己中心的な考えで、娘の言うことを良いように捉えて泊まりたいと懇願しているのかもしれません。でも泊まりたいと言ってくれるのはとても嬉しく、何とか実現したいという想いもあります。 産んだ子ですから、もちろん愛しています。もう少ししたら家族を捨てた母親として軽蔑されるかもしれません。ですができることなら一緒に居たいです。本当は一緒に暮らしたいです。ずっと家事も育児も仕事も人一倍頑張ってきたつもりですが全てゼロにしました。 今後私はもっと自粛して子どもと距離を置いた生活をすべきでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

義実家の付き合い方

義実家はとても絆が強く、お盆やお正月はもちろん、それ以外でも親戚全員集まって旅行したりご飯を食べたりと、とにかく親戚の集まりが大好きです。  夫との間に子供が生まれ、お正月に義実家に一泊した際、帰り際に「一ヶ月に一回は顔を見せにおいで」と言われました。 私にとってはお正月、親戚たちと何も話すこともないし疎外感も感じ、全然楽しくなかったし、むしろ帰宅した瞬間ストレスで吐きました。それなのに一ヶ月に一回もまた来てと言われても私のストレスは溜まります。  夫も特に親戚付き合いが好きなわけでもなく、理解もあるので夫と子供だけ顔を見せて、私だけ3ヶ月に一回くらいの頻度で会えば良いと言われました。  でも、義実家は絶対絶対、顔を見せにこないと文句を言うと思います。  姑は特に何かと口を出してくるタイプの上、人の話を全く聞かず、長く生きてきた分知識もあるし自分が正しいと思っているので、とにかく過干渉です。  「若夫婦の力になりたい」のも、「世話を焼きたくなる」気持ちも十分わかりますが、そこをグッとこらえて私たち夫婦を見守る事も大事だと思うし、夫は今は姑の「息子」である前に、一つの家庭での立派な「父親」なのです。 本当に成長すべきは姑達だと思っています。  なので、もし、私なりに義実家に顔を出しに行く頻度(3ヶ月に一回)や、年末年始泊まりに来ない(年始の挨拶はするつもり)とかで今後文句を言われたりしたら、もう縁を切りたいと思っています。  縁を切る際は、自分たちの気持ちや夫婦の思いを伝えてからそれでも理解されなかったら縁を切ろうと思ってはいますが、話聞かないから絶対理解されないだろう、と夫は言います。  夫ももしわかってくれないなら縁を切るといってくれてます。 おじいちゃんおばあちゃんがいなくなると子供が可哀想なのかなとか、私さえ我慢すれば何もかもうまくいくのかも、とだいぶ悩みましたが、義実家のご機嫌を取るために愛想良くして疲れて機嫌も悪くなって夫婦仲が壊れるくらいならこれが最善なのでは?と思っています。  私の考えは間違っていますか? もっと良い方法はあるのでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 1