hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 353件
2023/07/02

離婚後の在り方について

初めまして。 0歳の子供と2人暮らしのシングルマザーです。 結婚2年目で夫に浮気され離婚しました。  夫は私が妊娠後期に入った辺りから浮気を始め、浮気が発覚した後も何度も約束を破り浮気を続けていました。 それでも子供が産まれれば変わるかもしれないと思いその日々にも耐えました。 しかし子供が産まれてからも態度は変わらず益々エスカレートしました。 家庭内でも無視され、子供のことも頼まないと何もしてくれず、仕事の日は毎日深夜に帰宅するなどしていました。 それでも子供のために私は離婚を望んでおらず何とかして元に戻れないかと生活を続けていました。 しかし夫から好きな相手がいるのに私といることが耐えられない、今の態度も変わることはないから離婚して欲しいと言われ、納得できませんでしたが離婚することとなりました。  相手とその後どうなったかは分かりませんが最近面会したいとか連絡が来ました。 子供のために面会については拒否していなかったので一度会いはしましたが、その時も妊娠中や出産後の出来事がチラつき一緒にいてとてもしんどかったです。 子供も小さいため1人で見さすわけにもいかずずっと一緒にいても話すこともなくただただ苦痛の時間でした。  その日の帰り、今後の面会の頻度について話し合った時、向こうの要望は可能であるなら毎週末会いたいでした。 私の中では私達を自分から捨てておいてなんでそんなことが言えるのか意味が分かりませんでした。 少し考え月に一度ならと許可しましたが、時間が経つにつれ過去にされた事をより考えしまい、会うことが億劫になってきました。 面会は当然の権利であることは理解していますがずっとモヤモヤしておりしんどいです。 月に一度会うことすら許せない自分は心が狭いのでしょうか。 どのように考えれば相手を許せますでしょうか。 子供のためにも面会は続けるべきでしょうか。 長文となり申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

忙しいことを理解してもらえない

よろしくお願いします。 私は、小4長女、双子の年中男児の3人の子を持つ、現在主婦です。 夫両親と、私の実母も同居という少し変わった家で8人で生活しています。 母二人は60代後半ですが、体調をみつつ今も仕事をしています。舅は入院中です。 先日から姑も入院中で、姑に加え舅の病院にも毎日2ヶ所、通ってます。 細かいことばかりなので、何がどう忙しいかと聞かれると一言で言えませんが、とにかく家事、育児、親たちの用事、PTA、学校行事、園行事に毎日目まぐるしく、毎週あっという間です。 主人も仕事が忙しく、私にも子供にも毎日は会えませんし、会っても数分です。夫婦二人でなどの会話はほぼ皆無です。 そんな、たまに会う主人に度々言われるセリフに、傷ついてます。 「仕事しないの」 「暇だったら○○しといて」等。 私は相当暇で、遊んで時間をもて余してると言わんばかりのニュアンスです。 こんなに毎日頑張ってるのに…? 驚愕と飽きれと悲しさでやりきれません。 実母は同情してくれますが、姑は最後は当たり前ですかやはり息子の味方ですし、友人にも愚痴れず、やり場がありません。 主人にわかってほしくても、たまに会う時にいちいち、仕事で疲れ帰って来てまで聞きたくもない話だろうし朝は無理だし。 自分のできることは子供ら自身にさせるようにしてますが、まだまだ幼いので限界は多く。 もちろん時間をもて余すような日々が続くようなら、パート等に出る考えはあります。どちらかと言えば、働くことは好きな方です。でも物理的にいっぱいいっぱいで無理なんです。 ちなみに、生活費は主人にお世話になっていますが、養育児費は全部ギリギリ子供手当てでやってます。 悲しいと感じる私は変でしょうか。 何がいけないのでしょうか。 私の時間の使い方が下手なのでしょうか? 忙しいことをわかってもらうのは無理でしょうか。 私はおかしいですか? こんな私に恐縮ですが、アドバイスがあればよろしくお願いいたします。 長い文章で、申し訳ありませんでした。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2023/02/12

産後レスの悩みです

私33歳、妻39歳。子供2歳半、1歳1ヶ月の4人家族です。1人目の産後もレス気味になりましたが、スキンシップはまだあったと思います。2人目が年子で産まれた為、妻の家事育児負担が更に増して大変になりましたが、私も時間ある時は協力するよう努めて来ました。 まだ、下の子には授乳している為そんな気分にならないから無理と夫婦生活をはっきり断られます。断乳するまで待って欲しいと言われたので、我慢しようと思っています。 せめて、キス等のスキンシップはしたいと言いましたが、妻から求める事は無く私からばかりです。求めても仕方なく応じているという感じで寂しいです。 何回か我慢出来ず、いつまでこんな風なの?等問い詰めてしまい、妻はもうこんな話するの嫌だと言い話し合いにもなりません。 断乳すればホルモンバランスも戻り女性の性欲も戻ると聞きましたが、、、 今は私1人の収入で生活している為、家計が厳しいと言われたので、休日出勤等増やして少しでも余裕が出来ればと自分なりに頑張っているのですが、妻にこんな扱いをされると惨めになります。 こんな夫婦だと子供達にも影響が心配ですし、仲良し家族で生活していきたいのが私の願いです。 私の我慢が足りないのでしょうか。いつも自分を責めて悲しくなります。妻は夫婦生活やスキンシップはこの先無しでも良いと言います。 これでは、自分はただの同居人という感じで辛いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

妊娠

先日は悩みをみて頂きありがとうございました。 また最近妊娠が発覚しました。 私は今の状況で悩みに悩んだ結果 産まない方がいいのではないかと。思い 主人に相談したのですが、 主人は産んでほしいらしく、 産まない結果を選んでいる私に 人間クズだ。人殺し。などの言葉を毎日かけてきて、 このまま産まないでいたら私は一生何かある度に この言葉を言われ、 またこのようなことを、 言われないために主人にずっと気を使って 生きていきそうで怖いのです。 お腹の子に関しては もちろん産みたいです。子供もいる私としては、 可愛さも知っていますし、 大変さももちろんたっっくさんありますが、 子供の寝顔、笑顔、成長にどれだけ幸せをもらっているか… でも今の経済的なこと、まともな生活が出来ていないこと、 それを考えるとこの状況でまた1人、 子を育てるということが、 それこそ無責任かとも思うのです。 またもな人間になりたいのです。 その姿を子供にも見せたいです。 本当は、産みたい気持ちもあるので、 毎日苦しくて辛くて仕方ありません。 冷静になれず、まともな考えが出来ない私は シングルになって、三人育てようかなと 考えるようにもなってしまい、 シングルの貧困率、資格も何もない私が 何をバカなことを言ってるんだ というようにずっと整理もつかず、 全く冷静に考えられません。 旦那とも話し合いしても折り合いがつかず、 怒鳴られてばかりです。 旦那はギャンブル依存はまだまだ続行中です。 冷静になれない何かいって頂けませんか 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

子供が欲しいと思うことはダメですか?

結婚して2年目です。 子宝に恵まれず、病院で検査をして、 私は問題がなかったのですが、 主人の精子に問題があり、薬を服用しています。 歳が40過ぎているのもあり、不妊治療をしてきました。 最近は心が疲れてしまい、通院をやめて 主人が薬の服用のみになりました。 主人には話してませんが 13年前に付き合ってる彼との間に妊娠したことがあります。いろいろあって、 その時は諦めて産まない選択をしました。 私のしたことは本当によくないことだとわかってますし 反省もしています。 以前、主人に「私に子供がいたら結婚した?」 と聞いた時、主人が 「結婚しないよ。自分の子供じゃないと無理」 言っていたので 産んでいたら主人とは結婚できなかったとおもっています。 不妊治療中は、 生理前は期待して、生理きて落ち込む 主人が 2人とも歳だし子供が可哀想、 子供がいないなら いないなりの幸せがある と言われてます。 あの時 産んでいたら…と思ったり よくない考えだとわかっているんですが 主人が問題がなければ、私が不妊治療しなくても 済むんじゃないか、辛い思いしてるのに 主人の子供が可哀想、いないならいないなりの 発言に悲しくなります。 友達の出産ラッシュ、 不妊治療している友達の話を聞いたりしてると やっぱり子供が欲しいと思ってしまいます。 最近、出産した友達はまだ若い子達ばかりで、 私も欲しいなーと伝えたら 「(私)さんは、年も多いし、 出産大変じゃないかな、 いろいろなリスクも高くなるし。 子供はいなくてもいいと思うよ。 障害あったら大変だよ」とか 子供のいる友達は 「子供、いない生活もいいものだよ」 と言われてしまい、 帰って主人に話すと、 リスクが高いし、 もし出産でも私に何かがあって 子供か奥さんかといわれたら、 間違いなく子供は諦める。 今まで私が欲しいと言ってたので叶えてあげたいと思っていたけど、生理来て落ち込んでるのを見るのも辛いし、子供のいない生活でもいいと思う 出来たらできた時じゃないかな と言われてしまいました。 子供のいる人に 子供のいない生活がいい まだ妊娠すらしてないのに リスクも高いと言われたり 子供いる人には私の気持ちはわからない 悲しいし、怒りの気持ちもでてきます。 子供を望むのはダメですか?

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

家族に優しく出来ない、生きる事が面倒

初めまして。 2歳の娘と4歳の息子を持つ38になる父親です。妻は30歳。 悩みとは自己の欲求が強過ぎて、家族をちゃんと省みる事が出来ない、したいのに出来ないギャップと、生きる事に疲れてしまって毎日がつまらなく生きている事が面倒臭くなってしまった事についてです。 私は一人っ子で、父と祖母に育てられました。母は、自己中な父と和解できず私が一歳の時に離婚したそうです。 父は仕事以外は自分の時間を大切にする人で、私は物心着いた時には一人で遊ぶ事が殆どでした。 祖母は大層可愛がってくれた気がしますが、母の変わりに家事をしてくれていた為、多忙でした。 一人で好きな事が出来、人に干渉される事もあまり多くなかった私は、二児の父となった今でも、その感覚が抜けず、自分のしたい事を優先してしまいます。 ただ、タチが悪い事に家族の事を考えない訳じゃないんです。 開き直って自分のしたい事だけして、自分の事だけ考えられたら、そうしたいと妻に伝えられたらどんなに楽かと思いますが、家族の事が嫌いではなく、むしろ好きで、妻にあれしてあげたら…息子にこんな遊びを教えてあげたら…娘はオムツ交換時、ちゃんと蒸れたの拭いてもらってるかな…とか色々考えてあーしたい、こーしたいと思い更けます。 しかし、実際には自分のしたい事に体が向いてしまいます。でも、心の中で思っている事とは相違している為、スッキリせずモヤモヤしたままなので、何をしてても上の空。 最近は妻とも喧嘩ばかり。 妻は二人の子供を抱えて常日頃から怒声ばかり。泣きじゃくる子供。 私は介護施設で働いていますが、現場では話の通じない高齢者から暴言やら怒声やら浴びせられ、認知が酷い利用者からは叩かれたりつねられたりする始末。 家に帰れば不穏な空気満載の我が家。 給料は22から27万程の間ですが、貰える小遣いは2万、内交通費が7千円。 どこをとっても逃げ場がない(それは妻も同じかもしれませんが…)、四面楚歌な感じがして、生きてる事自体もはや面倒臭く、前向きに考える事が出来ません。 私は結構コアなゲームオタクなのですが、ゲームをしてても何も解消されません。ずっと、自分一人の世界に篭り続けてきた私はこれ以外にストレスの解消方を知りません。 このままでは妻はともかく、子供達が不憫でなりません。 アドバイスをよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

息子と主人について

こんにちは。 何度かご相談させていただいています。いつもありがとうございます。 中2の長男と主人についてのご相談です。 長男は今、不安定で私に八つ当たりをする状況です。 反発したかと思えば、一日に何度も自分の部屋から私を呼びつけ、あーしろ、こーしろ言います。 例えば、この問題がわからない!英語のノートがない!ジュースがこぼれた!食べ物もってきて!などです。 はじめのうちはわたしも用事があるときは自分で降りてきなさいなど言っていましたが、そういう対応を続けるとさらに息子はイライラして、壁に大きな穴を開けたり、私を突き飛ばしたりするようになりました。 警察を呼んだこともありました。 その後は暴力ふるったり、激しく荒れることは減りました。 本人が落ち着いてきたのか、私がもう疲れてしまい、なるべく息子の欲求を聞いているからかもしれません。 機嫌がよいときもあります。 また病院でADHDと診断され薬を飲みはじめましたが効いている感じはしません。 主人はしばらく出張で不在だったのですが、最近帰ってきました。 主人と息子の関係はあまりよくなく、会話をすることも減りました。一度主人が息子をきつく叱ったことがきっかけで、その辺りから関係がおかしくなってきた感じです。 主人は息子が私に八つ当たりをしても、俺が怒ってもけんかになるだけ。と言って何もしません。 しかし、気にはなるようで、私が息子に呼ばれるとなんだった?と必ず聞いてきます。 そして、息子の大きな声と私の声を聞いていると、だんだん切れてきて、うるさい!!と大声で言います。 私は息子にお父さんも疲れているから…というようなことを言い、主人には息子も勉強とかでイライラしてるだけだから…となんとかおさめようとしています。 主人は最近、親として絶対に言ってはならないことも私に対して言ってきます。どこまで本気かわかりませんが、本当に辛いので、心で思っても口に出していわないでほしい。と言いますが何かあれば言います。 おそらく、息子に対しても主人に対しても必要以上に私が怖いと思いすぎな気もしています。 こんなことを言っては絶対にいけないのですが、感情をなくしたい。耳が聴こえなくなったら…などと思ってしまいます。本当にすみません。 どうやって心を支えていけばよいでしょうか? 長文、失礼しました。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

生んだけど育てられない

現在、生後1ヶ月の子供がいます。 とても後悔している事をお話させて下さい。 旦那とは結婚、付き合いを含めて20年共にしてきました。 結婚10年目にしてまさかの妊娠。 正直、絶望的でした。 私は子供を望んでいなかったし、今までの人生でほしいとすら思ったことがなかったからです。 子供ができないのは、私か旦那が不妊か もしくは相性が悪いせいだと思っていました。 お互い40歳付近だし、もうできないだろうと たかをくくっていました。 旦那は妊娠したことをとても喜んでいました。 私も生もうと思っていましたが、おろせる週数付近で『やはりおろしたい』と旦那に言いましたが、許してくれず、ズルズル引きずる形で 出産後期まできました。 後期になり私の切迫早産が発覚し、1ヶ月半以上入院、そこから即出産となりました。 子供を望んでいなかったうえに、長期入院までして、出産したはいいけど案の定、子育てなんて到底できませんでした。 入院中に旦那と話し合い、『育てられなかったら、一旦は乳児院に預けよう』の話まで進んでいましたが、いざ生まれてみると旦那は想像以上に子供への愛情が芽生えたせいか、乳児院へ預ける話はなくなり、義両親へ相談し、預ける方向へいきました。 私も早く赤ちゃんと離れたい一心で、義両親へ 預けてもらえるようにお願いし、承諾してもらえました。 義両親は遠方なのでなかなか会える距離ではないです。 赤ちゃんと離れて一週間ほどになりますが、 もう赤ちゃんを特別養子縁組に出すなどして 幸せになってもらいたいです。 中途半端に大きくなってから養子に出すより 小さいうちの方が、良い家庭に恵まれる気がします。 今回の件で、区役所、児童相談所、義両親たくさん相談し、励ましてもらえましたが、 赤ちゃんと離れても育てられる自信もなにもないです。 ただひたすら、旦那と二人きりの縛られない 自由きままな生活に戻りたいとばかり願ってしまいます。 後戻りできないのは分かってます。 私達の代わりに義両親が赤ちゃんの面倒みてくれてる今、養子縁組に出すなんて非情なことです。旦那も許してくれないと思います。 でも、私自身がだめなんです。 どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 77
回答数回答 3

親子関係

実の親について相談させてください。 結婚して義理の親ができ、どうしても比べてしまいます。 実母は私から見てキツい性格で、悪気はないのかもしれませんが私の悪口を親戚や私の旦那さんに言ったり、私には嫌みばかり言います。 両親とも何を言っても基本否定されるので、私は本音も言いませんし親の前では無口です。 義理の親は、実の子供も義理の子供も分け隔てなく接してくれるし、決してひとのことを悪くいったりはしません。 私が出産したとき、生まれてすぐ子供が保育器に入っていて、その後転院になり、私は産院で毎日泣いてばかりいました。 実の親は病院に来ても孫の心配しかしてくれませんでしたが(そのため実の親には涙は見せませんでした)、義母は子供が転院してもう会えないのに、私のほうを心配して産院にかけつけてくれました。 私は義母の胸で大泣きしました。 うちの家族はお互い本音を言ったり冗談を言ったりするような関係を築いてこれなかったのだと、結婚して初めて気付きました。 義理の家族に比べてなんて冷めた家族関係なんだろうと思ってしまうし、母が嫌みを言うので実家には最近帰っていません。 というか、帰れません。 孫に会いたいだろうとは思うのですが、親に会うことを考えるだけで動悸がしてパニック発作寸前になります。 それでも我慢して会いに行くべきですか? 親不孝だとは思いますが、どうしても心が拒否反応を示してしまいます。 母は私が嫌いだから悪口を言ったり嫌みを言うのでしょうか? 自分の思うような行動を私がしないと、無視さえします。 たぶん自分の理想の娘像とはかけ離れているのだと私は思っています。 だとしても、至らないところがあるならどう行動すべきか教えてくれればいいのですが、そうゆうことは言いません。 産後実家にいたときも、「大変だから実家にいると思ってるのよ」と親戚のひとに愚痴っていました。 じゃあなんのためにいるのでしょうか? 本当は私も産後すぐ自分の家に戻りたかったのですが、旦那さんが「大変だから実家でお母さんに色々手伝ってもらったり教えてもらったほうがいい」と言うのでしぶしぶ実家で過ごしました。 結局耐えきれず一週間ほどで自宅に戻りましたが。。。 どのように考えれば楽になりますか? お教えいただければ幸いです。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

遊ぶ友達がいない息子

小学2年生の一人っ子息子は幼稚園の時から、あまりお友達が居ません。 私が地方出身で、今住んでいる場所で、ママ友付き合いを避けていたのが原因なのかなとも思うのですが(幼稚園が終わった後などママ友同士集まって子供を遊ばせて居ましたが私達親子は真っ直ぐ家に帰っていました) 小学校に入学すれば、親と離れて行動する事が多くなり仲良しの友達を見つけるんじゃないかと期待していましたが、休み時間、みんなが運動場に遊びに行く中、教室で一人で本を読んだりしているようです。 先生との面談でも、成績は普通ですが、いつも一人でぼんやりしている事が多く発表するのが苦手、先生が「嫌な事はない?もうちょっと友達と遊んだ方が‥」と声をかけてくれるらしいのですが 息子は「大丈夫です、話すの苦手たがら」と言うらしいです。 息子に聞くと、学校はつまんないけど嫌な事はそんなにない。と言います。 学校でこんな感じなので、放課後も夏休みに入っても宿題が終わったらテレビを見たり、自分の好きなミニカーで遊んだり友達と遊ぶ事もありません。たまに放課後行くのは、近くの車の修理工場で工場のおじさんと車の話をするのが楽しいようです。 運動系の習い事に行けば友達が出来るのではと思いましたが、行くのも嫌がるし、外に行くと近くの公園では同じ小学校の子達が元気に遊んで居るのを見ると、わたしがママ友付き合いをしなかったせいじゃないかて、子供が可哀想に思えます。 外に出かけて同じくらいの子供が居ると棚の陰に隠れたりする程、子供が苦手?な子供です。 友達なんて親が作ってあげるものではなく自然に出来るものだと1年生の頃は見守って居ましたが、 先生からも今のままではイジメに繋がるのでは?と心配していると言われました。 ちなみに、幼い頃から大人と話すのは好きな子で今でも休み時間に図書室が空いてる日は、図書室の先生と話をしているようです。 親が出来る事って見守る以外、何があるのでしょうか?いつも一人の息子を見ていると無性にイライラしてしまい、外に行って誰かと遊びなさい!とか言ってしまい後悔する毎日です。

有り難し有り難し 121
回答数回答 3
2022/01/21

母親が死にたがっています

ここ1、2年母親が早く死にたいとよく口にするようになりました。母親は鬱病や精神疾患を持っている訳ではなく、「お金が沢山ある訳では無いし働けないまま生きても辛いだけ、元気なうちに死にたい」という持論で目標はあと10年後(65歳)らしく、どうやって死のうか考えているそうです。母親はこれを当たり前のように笑って言うので私もいつも笑って流しています。父も反対はしてるそうですが笑って聞いています。(心境はわかりませんが)母親も一人の人間で自分の人生を歩んで欲しいので正面から否定は出来ませんが、私としてはもちろん長生きして欲しいです。なんなら私の方が先に死にたいと思っているほどです。 母親がこう思うようになったのにきっと私が原因にあると考えています。私が大学生になって怠惰な生活になったため、母とぶつかることも多くなり沢山ストレスを与えていたと思います。母は家族に時間を割きつつも、一人の時間も好む人だったのでコロナ禍のオンライン授業の為、家に常に誰がいるというのはしんどかっただろう思います。 ですが、当たり前のように娘にこの話をする母親を目の当たりにして母の人生には私が組み込まれていないのか、と寂しく思う気持ちがあります。今まで私たちは世間的に見ても仲の良い親子だと言う自負がありました。しかし、ここ数年一緒に買い物に行くこともなくなりましたし、成人式の振袖選び、前撮りも全て私1人で行い母は行きつけのカフェに行っていました。以前は一緒に行きたいと話していた旅行も、父と2人で行く方が楽しいと言われてしまいました。 もちろん、ここ数年の私の素行が良くなかったからでしょうが、私との生活をあと10年で見切りをつけてしまうのか、と思うと凄く複雑で悲しいです。よく孫の顔がみたいとせがむ親を見かけますがそれすら羨ましく感じてしまいます。ですが母親には自分勝手なような気がしてしまって、この気持ちを伝えることができません。私は本当に母親含め家族の事が大好きで大切なんです。自分の母親に対する気持ちと、母親の私に対する気持ちにギャップがありすぎて整理がつきません。どうしたらいいでしょうか。 長々となってしまい申し訳ありません。 ですが、文字にして誰かに自分の気持ちを吐き出せたと思うだけで少しは落ち着きました。ありがとうございます。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

夫婦の仲は戻りますか?

現在妻と子供と暮らしています。結婚して8年になります。私の仕事が忙しく妻の子育てや相談を真剣にやって来ませんでした。5年くらい前から会うと喧嘩をするようになり、それが嫌で妻を避けるようになっていました。ここ2年くらいはずっと文句を言われ嫌になり1年前に出て行けといってしまいました。自分でもいっぱいいっぱいでした。しかし、半年前から家族のためにできることをやろうと頑張っていました。妻にはあなたのことは好きではないとまで言われていましたが何とかいい関係に戻れないかと努力をしました。少しずつですが会話も増えてきたと思った矢先に妻が浮気をしていることが分かりました。ショックでどうしていいか分からなくなってしまいました。問いただせばいいのか 知らないふりをするのか悩んでいます。以前に女友だちと遊びに行っていることで怒られた経験があります。最近はあなたは散々今まで好きなことをやってきたでしょと責められることが多いです。だから私は浮気してるの何が悪いのと考えているように思います。浮気相手とどこまで進んでいるのか知りませんが、嘘をついて出かけて男と会ってるのは間違いありません。私は今は妻や家族を大事にしたいと思っているので浮気のことも話せずにいます。このことを考えると手が震えてきて仕事も手につかない状況です。今は妻に対する態度が変でそれを嫌がりまた会話が無くなってしまいました。どうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

子供に接すると、ストレスを与えてしまいます。

子供が生まれた時に、子供と妻の事を1番に考えなければならないのに、それが出来ず、妻は妻の実家で子供達と生活し、私は子供の行事などで妻の実家に週に一度一緒に生活をし、それ以外は自分の実家での二重生活を6年間くらい送っています。 その為、子供との接し方に対して、妻に色々と言われてしまい、子供達と接すると常に緊張をしてしまい、自然に接することが出来なくなってしまいました。その為、子供と接する時はいつも子供の言いなりなってしまいます。 また自分と接した日は必ず夜泣きをしてしまい、その度に接しない方が良かったのかと自己嫌悪になってしまいます。 また夜泣きを頻繁にしてしまう為子供の事を考えて、子供の状況を考えて今のような、週一度位の会う状況になっています。 週に一度位しか会えないので、子供の中にはパパは何処で何をしているのだろうかと最近矛盾が生じてしまい、また私の接し方も妻などとは違いヨソヨソしい為、それらが子供にストレスを与えてしまっているのではと思っています。 妻からは子供への愛情を感じないとも言われてしまい、自分は妻の言うとおり子供への愛情がないのかと思ってしまうことがあります。 このままこんな状況が続くことは、子供にとってひよくないし、自分と合わない方が自然に生活が出来て、子供と妻にとってはこのままの方が良いのではと、よくない事を考えてしまいます。 どうすれば、愛情を持って、子供が安心して生活することが出来るのかと考えていますが、全く答えが出てきません。 私には本当に愛情がないのでしょうか⁇

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

シングルファザーと子供達4人の気持ち

前回の相談して気持ちの整理が出来ましたので再度ご相談させて下さい。 私は離婚して子供達4人 長男19歳大学生、次男17歳高校生、 長女11歳、次女8歳を養育しています。 離婚の時元妻は子供達を離れ離れにしたくない、経済的に育てていけないからと 養育の事で揉める事なく子供達を私が今も一人で育てています。離婚して3年が過ぎました。たまに朝娘達の顔を見に30分程来ています。元妻は同じ歳46歳、パートで近くにアパートを借りて少ない稼ぎでギリギリの生活をしていて、社会の厳しさを痛感しているとメールで言っていました。 私も離婚はしましたがいつも心配はしていました。離婚時に公正証書は作成しましたが、ほぼ守られていません。ですが、養育費として1万は切らさず振り込んでくれています。だから私は長男の大学費用や次男の私立高校でお金がなくても、全て借金してやりくりしています。 彼女もこの3年の間一人で頑張ってるんだから、私も頑張らないとと思い無我夢中で頑張ってきました。 ところが先週、元妻の書類を届けに行ったら、アパートの中が物だらけになっていて、テレビ、こたつ、2つの椅子があり、壁を見たら彼氏と行った江ノ島の写真が飾ってありました。元妻はずっと一人で子供達を想い頑張っていたと思ったのにとても残念に思ってしまいました。 娘達はまだママ大好きと言っているので ママに彼氏が出来たよとは言えなく。 私が女性を連れてきた時子供達の嫌がっている様子を目の当たりにしたばかりでした。その彼女もやはり他人の産んだ子供達とは一緒に居られないとお別れしました。 やっぱり子供4人のシングルファザーは再婚は無理、子供達の意見が最優先だとかんじました。 元妻の第二の人生を邪魔したくないし、幸せになってほしいと思っていますが、子供達がそれを知ったら寂しい思いをするかと思うとやりきれない気持ちになってしまいます。私としては元妻には新しい彼の事だけを考えてもらいたいので、娘達にあうのをやめてもらい、連絡も一切しないようにし、養育費もいらないと話そうかと考えています。ただでさえ離婚して子供達に寂しい思いをさせてるのに、今度はママに彼氏が出来たことを子供達に言うのはできません。元妻と子供達の関係をどうしたらいいか? 私としては元妻とはどう接すればいいでしょうか? 確かに最初はなんて女だとは正直思いましたよ。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

家庭を建て直したい

夫と小学六年生男子との三人暮らしです。息子には先天的な健康問題と発達障害があり、現在に至るまで、負担の大きな生活でした。子供が小学生になってすぐに夫が転勤になりましたが、子供の受け入れの問題もあり、単身赴任となりました。 1年半後、夫が戻ってから全てが変わりました。深夜まで残業が続き、その日のうちに帰宅することは今に至るまでほぼありません。ほぼ毎日明け方に帰宅します。土日も仕事に出かけ、一週間の内家に居るのは半日程度。忙しいせいか性格が刺々しくなり、気に入らないことがあればすぐに怒鳴り散らす様になりました。本当に仕事で帰宅が遅いのかも分かりません。 子供は発達障害があり、要求が通らないと癇癪を起こすために元々トラブルを起こし易い子でした。小学生になってしばらくは落ち着いていたものの、学校での態度が悪く、しばしば注意を受けていました。高学年になり、学校では落ち着いていたそうですが、その分家での悪態のつき方が酷くなりました。勿論、悪いことは都度注意しますが、なかなか言うことを聞きません。時には怒鳴ったりお尻を叩いてしまいますが、増長するばかりです。 年明けに中学受験予定で塾に通っていますが、あまり成績が振るわず、そのことも子供のストレスになっています。何度教えても定着せず、夫は「お前の血筋のせいで発達障害の子が生まれた」と責任転嫁します。夫も私も世間的には高学歴な方ですが、私を馬鹿にした態度に腹が立ちます。 あまりにも私ひとりの負担が大きいため、夫に何度も協力を呼びかけていますが、受験に関すること以外は、一切ノータッチ。子供が私に悪態をついても、殴り掛かって来ても、わざと放置してニヤニヤ笑っています。それについ、キレてしまいます。夫には子供を育てる意識が余りにも欠けていると思います。 子供の前で言い争うのは良くないのですが、在宅時間が少ないとどうしてもその時に言わざるを得ないことも多く、そこから喧嘩に発展してしまいます。 離婚も言い渡されています。夫は夫で安定剤を飲んでいます。子供は思春期で激昂しやすくなり、まるで暴君が二人居る様です。コロナで休校になってからは特に酷い状況です。それなのに夫は仕事だと言って出かけ、深夜まで戻りません。私も疲弊し切って限界です。かつての様に仲良く暮らしたいのに、家族みなバラバラです。どうすればよいのでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

お金にだらしない夫

結婚して3年目、1歳未満の双子がおり私は実家で双子の育児をしております。 結婚してすぐ夫の借金130万程が発覚しその際カードなども解約し、私が立て替え、育児休暇中の今も生活費は全て私の貯金から出しております。借金の内容は、結婚前の生活費等支払えなかった分です。 夫は収入が少なく、自分の食費や支払いで家に入れるお金も無く、家賃光熱費は私の貯金が頼りでケンカばかりでうんざりです。余りの収入の無さに夫は起業を決めてくれ給料も倍以上出ると約束してくれた矢先、私の口座から嘘をつき総額10万円程引き落とししていました。怒りでどうしようもなく、夫に問いただすと、起業に必要なものや支払いに必要だった、私に言ったら怒られると思ったので嘘をついてしまった。と答えました。その時に半年程前の罰金刑の事も打ち明けられ、私に嘘をつき、こんなに信用できないダメ夫とは離婚した方がいいと考えています。 その後、起業した夫の給料は言った通り倍以上になり、毎月10万円ずつ返済してもらっていますが、他の返済もあり家に入れるお金はありません。このまま私への返済が終わるのを待った方がいいのかとも考えていますが、一度嘘をつかれ信用もできない為この先どうしていいものか考えてしまいます。 どうか背中を押していただけるお言葉をいただきたくご相談しました。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ