2年ほど、片思いを抱え自信をなくした毎日を送り続けて うつむき、受け見がちな習慣ができてしまいました。 それ以前の自分を知っている人からはどうしたの?と言われ だからといって自分の気持ちを吐露するととまらなくなり 大切な関係まで壊れてしまいそうになるため なにも言えなくなり、不安な気持ちが止まりません。 (実際 以前相談したひとたちは呆れて離れていきました) 環境を変えずに 心の明るく持ち直したいです。 諦めろ、がこたえなのでしょうが心に根をはっていて それを力ずくで引っこ抜くようなことも出来ません。
何だかこちらにも寄せています ご回答ありがとうございます 失恋を1年ほど前から引きずっていて 別れたのは自分のせいという気持ちも抜けずもう戻ってこない彼の夢をほぼ毎日見ます。 相性が悪かっただけ、なのだと思いますが、好きな人と相性が悪いと突き放されるほど残酷なことはありません。 その日を境に自分に自信がなくなりました。私は私でいいと思えず、自己肯定感がどん底まで下がり、まだそこから抜け出せません。今後恋愛なんてできないと思うし、ほとんど毎日うっすら死にたく生きてます。何の取り柄もない自分が惨めに思えてきて、真面目すぎて面白みのない人間、これから新しい出会いに恵まれるとしても、そんな風に私に似た真面目な人なのかと思うと嫌気がします。この思考のままでは、その人は悪くないのに、自分がこんな性格なせいで、恋人なんてできないなと思ってしまいます。 性格が変わらない事はわかってます、受け入れるしかないことも。 でも、自分がどうしても嫌いです。 もっと周りの人見たいに、人生楽しんで生きていけたらなと思います。 いつまでも自分のことを客観視してしまい、苦しいです。何をしててももう1人の自分が常にいて、元彼に言われた言葉を呪いのように私にかけてきます。 過去に言ってしまった言葉とかも私自身を呪います。 なんかもう、生きているのが苦しいです。1人でいる時間がとても怖いです。 死にたいと思うわけではないですが、急に死ねたら楽なのに、と思う毎日です。 親もいつまでもいるわけじゃないし甘えてられないので、一人暮らしをしていますが、こんなにメンタル苦しいなら辞めたいとも思います。でも25歳でいい歳なのに一人暮らしできないのはやばいと思うのでしてます。 元彼のこともまだ好きです。 もっと一緒にしたかったことが沢山あります、大好きです。 私とだから居られないということはもう良くわかってるし、相手が決めたことを覆すほど厄介ではいけないとも思います、でも好きです。 とにかく気持ちが散らかって苦しいです。毎日苦しいです。 自分なんてこの世に存在していなくていい価値のないものに思えてきます。孤独です。でも孤独と仲良くなれないと大人にもなれないんじゃないかとも思います。 苦しいです。 助けて欲しいと思ってしまった自分も嫌です。でも、助けて欲しいです。
いつも回答ありがとうございます 今回はお金について回答を頂きたいです。専門学生の時に、就職先から早い時期に内定をいただき、他人より半年はやく働き始めました。3月に学校も卒業して、4月から正式な社会人になりました。自分で働いて、自由に使えるお金ができましたが、お金を使うことに罪悪感を感じています。 お昼ごはんに500円位のお弁当を買うことですら、「私はなんて贅沢なんだ」と自分をせめて、落ち込みます。 ほしいものは我慢する方で、無駄遣いもしていません。必要なものを買っても満足感ではなく罪悪感を感じます。 その原因は、家族からお金を求められることだと思っています。親の言い分としては「ここまで立派にしてやったから返すのが普通だ」「専門学校の費用を出してやったから恩返ししなさい」「返さないのは親不孝だ」と、親だけでなく妹や祖母にも言われます。 もちろん、お金がかかったことは事実で、感謝の気持ちはあります。なので一人一人の誕生日やイベントに私は必ず贈り物をしたり、「今はまだ返せないから、頑張ります」などと伝えていますが、贈り物をしても「してやったから、もらうのは当たり前」という態度だったり、まだお金を返していないことを私に強く言ってきたりします。 次第に「このお金も返さなきゃ、何か買っていかなきゃ」という気持ちになってきて、自分のことにお金を使えなくなってきました。友達へ相談しても買わなければイイ、の一点張り。どんな嫌みや暴言を言われているか知らないので当然の答えです。 親戚や親しい人から私宛に贈り物をもらっても、親は「なんでもらった。お返しが大変じゃないか」と不機嫌になります。卒業式のときに2人しかえらばれない優秀賞に選ばれても、頑張ったのは私たちのお金があったからだ。副賞の商品券は私たちに使いなさい、といわれました。 家にいても精神状態が悪いため、外に出ようとしますが外に出ると何かするたびにお金がかかります。 自分は存在しない方がいい お金がかかるやつはいない方がいい こんな精神状態が続いていて苦しいです。 回答お願いいたします。
最近、仕事が忙しいのか?自分が流されて生きているからなのか? 周りは皆精一杯頑張って幸せに生きているのに自分だけが成長も進歩も無く同じ場所で足踏み状態になり取り残されているような感じなのは何故だろう。… そんな虚しさがこみ上げています。 楽しすぎた年末年始明けからの仕事の忙しさによる疲れからなのだろうか。。。 そんなことを考えていながら、モヤモヤしています。 そんなどうしようもない感情でいるので 何かにつけて、グチをこぼしたいし、怒りたい、そんな自分の感情が嫌です。
私は現在未婚で、既婚男性(子供有)の人と約4年間不倫関係が続いています。 彼とは職場が同じで、職場の飲み会で出会いました。 最初は、彼が既婚だと知らずに親しくなり好意をもちました。 既婚であることを知った日には、既に付き合っており、私自身「奥様にも子供にも、とても申し訳ないことをしてしまった」ととても反省し自分の行いに恐怖を感じて、別れることを伝えました。 しかし、彼から、夫婦関係が上手くいっていないとの話をされて、離婚する予定だから、それまで待ってほしい。 と言われて、彼の家族に後ろめたさがありつつ彼の言葉を信じて、4年の月日が経ってしまいました。 この4年間、何度も自分の行いが恥ずかしくなり、罪悪感を感じ、不倫を辞めようとと、「奥様との関係が本当に終わって、子供との関係も整理したあとで、お互い気持ちが変わらなければ一緒になりましょう。」と彼に伝えるのですが、彼に「離婚が成立するまで離れるのは考えられない。今も一緒にいてほしい。今、心の支えは君なんだ。君が離れてしまうと僕は自殺する。」と泣きながら言われ、結局別れられずに続いてしまっていました。 そして最近になって、彼の子供が来年の4月から小学生になるため、そのタイミングで離婚をするという方向で決まったから。と彼に言われました。 私はこの4年間、悪いこと、人の道に外れたことをしていること、人様に顔向けできないことをしていること、わかっていて、わかっていながらやめられず、苦しんで当然なことをしているのですが、とても苦しいです。 私はもう、自分が幸せになる資格があるとは思えないし、例えば彼が離婚したとしても、私が、彼の家族をバラバラにしてしまったという事実を抱えて彼と幸せになることも考えられないです。 このような私でも救いはあるのでしょうか。 自業自得なことをしておいて、本当におこがましいのですが、お言葉をいただければ幸いです。
毎日楽しくありません。 私は今大学生なのですが、土日祝が苦痛でたまらないんです。 平日は学校に行くので何かとする事がありますが、休日はする事もなく一体今自分は何をするべきかわからないんです。 他の友達は毎日充実した生活を送ってて嫉妬します。なぜみんな楽しそうに毎日してるのに自分だけこんな目にあわなければいかないのでしょうか? 自分には付き合ってた人がいたのですが、その人に僕は振られました。 自分には何の価値もないのでしょうか。泣 顔もイケメンではないですし、スタイルも良くありません。でもそれは生まれつきなので変えようと努力しましたができませんでした。僕がイケメンだったらきっと振られなかったと思うと悔しいし、自分が憎くてたまりません。泣 その人が今楽しい生活を送ってると思うと嫉妬が半端ないです。その人が不幸になればいいのにってずっと考えてしまいます。僕は幸せになったらいけないのでしょうか?何も悪い事もせず、ただ真面目に生きてきました。そんな僕が楽しい生活を送ってはいけませんか? 今年になってからどんどん不幸になっていきます。泣 そのくせ、おみくじを引くとどこの神社でも大吉が出て、あなたの願いはもうすぐ叶いますとか書いてあるし、他の運勢でもいい事が起こるとかそんな事ばかり書いてあって本当に泣き叫びたい気分です泣 全然当たってないじゃないですか…。 この先の人生、ずっとこんな日々が続くと思うと何もする気になれないし、生きてても仕方ないと思います。もちろん、世の中には自分より辛い思いをされてる方がいてるのも知っていますが、でも自分も本当に精神的に辛いんです。 多分今の自分を取り巻いてる環境がいけないんだと思って、色々行動に移して変える努力をしてきました。でも結果がでません。 どうすれば今の環境を変える事ができ、また楽しい生活が送れるようになれるでしょうか?
自分なりに、精一杯頑張ってきました。 今まで生きてきた中で、一番頑張りました。 それでもまだ、頑張らなきゃダメですか?
私の弟についてです。 とても偉そうで、いつも上から物を言うので、話にならなく困ってます。 先日、弟から連絡がありました。「9月に帰ってくるから空けといて」と。 私はすごく会いたくないのです。 弟は、遠方に奥さんと2人で住んでおり、私は、実家の近くに、去年結婚した旦那と住んでます。 私は去年結婚し、その時に、弟を招待したのですが、 「仕事を辞めて(契約がきれて?)、お金がない。お金出してくれるなら出れるけど。」 という理由で出席できないと言われました。 私もできることなら、、、と思い、でも予算が無かったのと、お金を出してくれるなら出れるけどの言葉に引っかかって、凄く嫌な気持ちになったので、出席してもらわなくてもイイやと思いました。 その連絡から先日の連絡まで音信不通。 先日の連絡の時に、 「結婚したと言う報告がない。ちゃんと報告するのが筋やろが!!」と荒声立てて怒鳴られ、(当時、私の周りには、友達がおり、電話越しでも聞こえる位) 私にしてみれば、結婚式の日にちもちゃんと弟に伝え、そしてお金出してくれるなら出れるけどまで言われ、 結婚式当日「結婚おめでとう!今日は、行かれなくてごめん。」もない図々しい弟に筋を通せといわれる筋合い無いと思い腹がたってます。 弟は、9月に帰ってきた時に結婚祝いをするつもりなのだそうですが、私は、今更祝ってもらいたくも無いし、どうせ会っても喧嘩になると思うので会いたくありません。 あとは、休みの都合も私の仕事状、都合つきません。その旨伝えても、「なんでそう言いう言い方する??」とか「∅∧♜〆彡÷×°㏄₤₭₮₨₧₡₤₩₨₨₭₧₯₢₢!!」←怒鳴られてるので何言ってるかわかりません。 あとは、旦那も会いたがってません。(昔、電話した時に、偉そうな感じに言われたらしい。。。) 旦那にも会わせたくありません。 理由↓ 弟、全身刺青で、全て自分が正しい、容姿変だし、薬してるかの勢いで言ってる事が支離滅裂。 私の母は、弟の言い分しか聞いてないので、弟が言ってた事そのまま伝えてきます。 これは私の筋違いでしょうか? 弟に会わなくてもいいでしょうか?? 長文でわかりにくくすみません。どうか皆様の知恵をお貸しください。
私はどこへ行ってもいじめに合い大人になれば悪い人間ばかり寄ってきて、例えば利用しようとする人や作業者みたいな人。さらに人との距離感が曖昧で対人関係に支障を来してそれらで友人との間にひびが入ったりパートナーを作る事もできなくてここまで年を取りました。年を取り私は発達障害だと診断されて初めて自分の難ある人間性を知りました。 今も相変わらず興味を持った趣味で交流しようとしてもすぐ敵ができてしまい自分は何をやってもダメなんだと諦めてしまいます。 カウンセリングにも行きましたがパートナーを作れば人生が変わるとしか言ってくれません。確かにいるに越した事はないですけど私は交流範囲が狭く人付き合いが少なく宛がないのでできません。若い頃は時間がある事で気力で乗り切ろうと 自分たち自身を明けない夜はないと励ましました。しかし 歳を重ねる事にその気力もなくなりました。 明けない夜はない、いいえ私にはまだ一度も夜明けは 着てません。明けたと思われる時は一瞬、それも 明けたのではなく一時だけ至福感が出るいい安定剤を一個 だけ偶然もらったに過ぎないだけだった事がわかりました。 親も私の不幸は安定剤を飲めば悩みなんてなくなるぐらいしか理解してません。 私はこれからどう生きたらいいかわかりません。自分は生まれて来ない方が良かったというのが最近見つけた答えです。
もともとついてない部類の自分だと思い40数年生きてきていました。 彼女なんかもなかなかできず、ようやくお一人のかたとお付き合いをし、結婚には至りましたが、周りみんな彼女ができていた中、なかなかできませんでした。 仕事もきつい仕事ばかりで、毎日朝9時から夜9時、10時です。転職もしましたが、やはり同じ業界のため、同じ結果となっています。 要領よい人は、適当に切り上げて帰っていますが、私はずっと遅いです。 顧客担当の変更もありますが、私が担当したタイミングで何らかの問題が表面化したりして、大変になったりします。 こんな感じでしたが、この上、昨年母を自死でなくしました。もう本当にきつかったですし、今でもきつい日々です。 体自身はどこも悪くない母でしたか、父を先に亡くしていたせいか、同じ命日の日に自死しました。 私には妻子がいますが、母の自死直後は本当に自分も死んでしまいたく、毎日苦痛でした。 金銭的なこともあり仕事も休んだり、転職することもなかなかできず、また普通の日々に戻されました。 以降本日に至りましたが、母の死後は特に何も楽しみがなく、日々生きる意味を考えている日々です。 これまではしんどいなりにも、特に生きる意味を考えるようなことはなかったのですが、考え出すようになりました。 本当に人生とはなんでしょうか? 生まれたら最後の目的は死ぬことですよね。 あとは辛いことばかり、我慢の毎日です。 何が楽しくみんな生きているのでしょうか。
いつもお世話になっております。 今通っているお不動さんではパワーみなぎる護摩の後、優しい 語り口でお坊さんがお話をしてくださいます。 * 「皆様の願い事が『きよらか』な願いとなったとき、 お不動様は陰の形のごとくそっと皆様に寄り添って、身の回り の世話をするがごとく皆様を守ってくださいます…」 「お不動様は私たちが間違った方向、『らくな方向』に 進もうとしたとき、こら!!と叱ってくださいます」 お坊さん、そしてお不動様のおっしゃる「きよらか」 「間違った楽な方向」とはどんな状態を指すのでしょうか。 あえて自分を痛めつけ、苦しめろ、という事ですか? * そして、自分の後ろめたいことに過敏に反応し、すぐに べそをかいたりイライラしてしまう私を、お不動様は どんな眼差しで見ておられるのでしょうか。 お教え願えればと存じます。よろしくお願いいたします。
1ヶ月くらいまえに、失恋をしました。 相手が仕事が忙しくて、なかなかあってくれないし、あっても好きといってくれない人でした。都合いい存在になりたくなかったので、別れはこちらから切り出しました。 3週間くらい自分の気持ちにとても鈍感で友人にあって悩み相談をしても、なにも言えない状態がつづきました。 正直、恋愛にかけるエネルギーがつよかったため、放心状態です。 仕事を頑張ろうとしても、イマイチうまくいきません。昨日なんか、上司に注意されたことに、傷つき、意固地になってます。 仕事にいきたくないです、でもいきます。 好きな女性アイドルをみても、かっこいい男性がでてくるドラマもみても元気がでません。 まるで、ここ1週間ぐらい魂のない身体を引きずって生きてるみたいです。 この状況から脱出したいです
引越してから不幸が続いてます 特にお金が無駄に減ります自転車買ったばかり壊れました親は足を骨折愛犬の突然の死他にもいろいろあります 家が呪われてるのでしょうか この家に来てから他の犬も病気です 自分も今までなかったのに坐骨神経や尿道管結石や盲腸になったり不幸が続いてます
私は単純に性別が安定していません。 なので、見た目も好きなように日替わりです。今日は女の子の服、今日は男の子。 自分のなかで折り合いは付いています。 しかし、社会人になり◯◯らしいとか世間の流行り毎に振り回されもう、うんざりです。 打ち合わせには女性らしいカジュアルにを求めてきたと思ったら、飲み会で、いやー◯◯さんはレズでしょ??と言葉を投げられる。 男性っぽいそいう格好をしてれば、「あーそういうね、いいよ私偏見ないかな」って近づくひと。 許容する私優しいに溺れているように見える。 私はほっておいてほしい。 好きな服をきて、好きな髪型をしているだけなのに。なんでこんな無駄な邪推、無駄な噂をたてられなきゃいけないの。 もう、まわりに適当にヘラヘラ受け流すのもつかれてしまいました。 女らしいとか男らしいをぶつけてこない未来かあるかな…ないな なんかごちゃごちゃと書いてしまってごめんなさい。 文章もまとまらず 端的にいうと もう疲れました
こんにちは。 私は、私が小学生の頃にいじめてしまった子と、同じコミュニティに所属することになりました。 大きなコミュニティなので、まだ直接の関わりはありませんが、この先、その子とどう接するべきか悩んでいます。 私は、いじめたことをずっと後悔していました。けれど、SNSの連絡先も知っていて、何度か謝るチャンスはあったのに、ずっと謝罪できずにいました。そして数年後、同じコミュニティに所属していることが分かり、色々悩んだ結果、身勝手ながら謝罪の言葉をSNSで送りました。その子からの返信はなく、どう感じたのかは分かりません。ただ、自分の罪の意識を薄れさせるだけの行為になったのかもしれません。 私は自分自身がいじめの被害者になった経験も複数あるのですが、自分に置き換えると、加害者の子と関わりたいか関わりたくないかはケースバイケースです。 なので、その子からのアクションがない限り、関わらないのが良い接し方なのだと私は考えています。 しかし、私とその子の共通の友人(共通の友人は、私がいじめの加害者であることを知りません)がいるので、この先関わる可能性は大いにありそうです。 事実を知らないコミュニティの中で、 私はどんな顔をして、その子と向き合ったらいいのか、分かりません。 いじめをした後悔は、後悔の気持ちを持ち続け、可能であるなら、この後悔を何か別の形に還元する活動によって償っていくべきだと思っていますが、その子に対してどう接したら良いのか、分からずにいます。 また、「コミュニティで自分の罪が明るみになったらどうしよう」と心配になる、どこまでも自分本位な感情も自覚しており、自分がとても嫌になります。 どうしたらいいのでしょうか。
結婚を考えてお付き合いしていた方に価値観の違いから別れを切り出されました。私は彼を失くしてから、自分の問題点や自分の考え方が間違っていたことに気づきました。私は相手への感謝や思いやりが足りず、不満や要求ばかり口にしていました。悪いのは全て自分でした。お付き合いしている頃は彼の嫌な部分や、不満がたくさんありましたが、彼が居なくなった今、全ての欲がなくなり、側に居てくれるだけでどんなに幸せだったかに気づきました。お付き合いが長くなり、出会えたこと、選んでくれたこと、側に居てくれることへの感謝を忘れていました。こんなにも大切な存在を失う前に大切にできなかった自分を責める毎日です。周囲からは反省は次の恋愛に活かすようアドバイスされますが、次の恋愛はしたくありません。もし彼より良い人がいたとしても要りません。私は彼と幸せになりたいです。戻って来てくれたら、彼を一生大切にし、私が彼を幸せにすることを約束します。悪いのは全て自分ですが、絶対に彼を取り戻したいです。どうか、失ったものをもう一度手にできるようアドバイスを下さい。
いつもお世話になっております。 先日、お寺からの帰りに喫茶店でソフトクリームを食べていたら、 隣席の女性から、 「それおいしいですよね」 と話しかけられました。40代くらいの女性だったと思います。 会話が弾んでいたところ、女性は突如 「過呼吸が起きそうだから、会話はここまででお願いします」 と私に要求してきました。私もお茶を飲み終えていたので 承諾したところ、女性は「パニック障害なんです」と 明かしました。 バスに乗って帰路に就いたのですが、悔し涙をこらえて いました。 「仲間と思われて絡まれた。死にたいくらい悔しい」 私は、病棟で、訓練施設で、身体も心も醜い精神障害者を たくさん見てきました。私は彼らから「純粋」「お人よし」と いわれていじめられ、変な噂も流されました。 私も精神障害があるため、気を抜けば自分も醜く見えると思い、 身なりにはとても気を使っています。 私は、移動の際に少々ご協力を賜ることが必要なため、 ヘルプマークを付けています。それで、仲間と判定されたの でしょう。先述したように、私は精神障害者を「醜い」と 見ているため、自分も周りの方から「醜い」と思われて いると思います。 さきほど訪問看護師さんが見えたのですが、 「どうして、仲間と思われるのが嫌なの?」 というご質問に激昂してしまい、 「仲間になれというの!?」 と怒鳴ってしまいました。 しかし、私はふと考えました。 「私は、プライドが高いだけのただのバカなのでは?」 「自分の無能さを棚に上げて、優越感に浸って天狗になってる?」 「同一視はされたくないが、私は有頂天になっているだけ?」 看護師さんに、 「もし、世の中の人が全員私と同じ考えを持っていて、私が お店に入ってきたり電車に乗ったりしたとき、みんな私が ヘルプマークを付けているのを見て『障害者がきたよ、 気持ち悪い』と囁きあうなどしたら、いやだ」 「私の友人が、私が発達障害を打ち明けた時に縁を切られて いたらと思うとぞっとする」 と話したら、 「そうだよね。それがまさにリケさんの持つ感情だよ」 と言われました。 「他人が…じゃなくて、自分が幸せになる方法を模索しなさい」 とも言われました。 私が意識過剰、高飛車なのでしょうか?お寺の帰りに 嫌な事が起きると、気が滅入ります…
才能がある人がずるく思ってしまいます。 皆、同じように生まれたはずなのにどこで差がついてしまったのでしょうか?神のような絶対的な上位の存在に愛されているのか。 才能がある人を見ると尊敬もしますが羨ましくも思い、またなぜ自分には何の才能も能力も無いのかという劣等感などで涙が出そうになります。学術的に遺伝子などの要因もあるのかもしれませんがどうしてこんなに差があるのか疑問です。 自分は自分、他人は他人といった考え方もあるとは思いますが、競争社会においてこの差は無視できずなぜ同じように生まれたのに自分にはなくてその人には才能があるのか、ずるいじゃないかと妬んでしまいます。 こんな醜い自分はどうすれば良いのでしょうか?
死にたい、と思ってしまいます。 生まれてしまったからには、生きるより仕方ないとはわかっていますが… 人生、生きていたら楽しいこともあるとは思います。 でも、生きていたら必ず悲しい出来事がありますよね。それに、日々怒ったり、誰かに嫉妬したり、恨んでしまったり、迷惑をかけたりするわけで。 どんなに楽しく生きたいと願っても、自分の意思に関係なく不幸は訪れます。 どんなに穏やかに、正しくあろうと心がけても、醜い自分はつきまといます。 なんでそんな辛いことを一生繰り返しながら生きなければならないのだろうと思ってしまいます。 早く死んで、解放されたい… 生まれてしまったことを、なにかの罰と思い耐えるしかないのでしょうか。 それとも、もっと楽に生きられる考えがあるのでしょうか。
いつ自殺してもおかしくない程追い込まれてます。 縄は手元にあります。救いを求めて自殺するのではなく、ただ衝動的に自殺しそうです。 周りには理解者はいません、1人も。 頑張っても孤独に陥るので死にたいです。出来なかったら【⠀全て無】と刷り込まれてるのかもしれません。 私を産んだ親が憎い…。ある時点からすごく幸せを感じづらい、笑顔になるのが怖い、自分の気持ちがわからない人間になりました。 目標…趣味に向かって生きてますが、楽しくなく虚無です。ゴールに向かうロボットに思えます。死にたいです。 病院に行く以外に何か心安らぐ言葉をください…。