生きていればいいことがある、と言って、自殺願望のある人を思い止まらせようとしますが、私には「生きていればいいことがある」は、綺麗事にしか聞こえません。誰がそんなことを言いきれるのでしょうか? このご時世でも仕事があり、何とか健康で暮らせていれば、十分幸せとも言われます。 確かにそうかもしれませんが、安定だけを求めて就いた、そんなに好きでもない仕事をし(自己責任ですが)、特に楽しみも見つけられず「ただ生きているだけ」。つまらない人生だと思うし、特にこのところ、いやなことばかりが起きます。 趣味を見つけようと色々やってみましたが、何をやってもそんなに楽しくありません。 気分を変えようと美容院なども行きますが、全然。何をすれば自分が喜ぶのか、わかりません。 最近は、食べることもそんなに好きではなく、人生八方塞がり。 泣ける時もありますが、「心療内科に行け」と言われます。そんな答えは求めていません。 この、嫌な状況、仏教などの心意気で、払拭できないものでしょうか? 「心療内科に行け」以外のご回答をくださるとありがたいです。
私は、高校を卒業した今でも就職ができていません。 私は、長時間外にいるのが苦しく、人との付き合いが苦手で特に同世代や若い方が苦手でなかなか就職ができません。面接に行く日があると毎日苦しく、私は親に迷惑ばかりかけていて最近は何で私を産んだのだろう。何で殺してくれなかったんだろう。と、考えてしまっています。 私は、時に消えてしまいたい。と思います。 私が消えたら、両親は幸せになれますか? そして、今後どうしたらいいですか?
こんにちは。何度も相談をしていてしつこいのは承知です。申し訳ありません。ですがまた相談させてください。 先日SNSで目に入った投稿があります。 要約すると、 「加害者より幸せに暮らすのが一番の復讐なんて綺麗事。制裁を加えて加害者が苦しむのが一番の復讐」といった投稿でした。 そちらの投稿はかなり拡散されており、いいね数も15万件以上というかなり多いものでした。コメント欄を見ても投稿に賛同するものが殆どで尚且つ「加害者がのうのうと生きてるなんて腹立たしい」「◯してやりたい」「加害者が死ぬなんてぬるい。家族を苦しめて加害者をも苦しめてやりたい」「何十年たった今でも辛くなる」といったコメントもちらほらありました。 やはり私が生きている意味なんてあるのでしょうか? 私自身傷つけられたことがたくさんあります。逆に傷つけてしまったこともたくさんあります。傷つけられたことに関して、当時は本当に辛かったけれど今は正直なんとも思っていません。多分自分が傷つけてしまった罪悪感の方が大きいからだと思います。 やはりこんな罪人は私だけで、こんなに恨みを持っている他の人たちは罪を犯したことのない清廉潔白な人たちなのでしょうか。 だとしたらそんな中に自分が紛れていてはいけないと感じてしまいます。 私はなんで生きているのでしょうか。 私が傷つけてしまった人たちが今もずっと恨んでいたり、死ねと思うのであれば死ぬしかないのだと思います。 これから生きていていいのか教えて下さい。
私は現在54歳の男性です。16歳で統合失調症を発症しました。それ以来ずっと闘病生活を送っています。高校は中退しました。通信制の高校に5年間通って専門学校に潜り込み介護福祉士の資格をもらいましたが就職はしませんでした。 子供のころから職業に関する夢はなかったのですが絶対結婚はしようと夢見ていました。 しかししかし。精神障害者として生きてきて収入は私の障害者年金と同居する両親の年金だけです。家は木造モルタルの築60年の中古物件です。いずれも2歳年の離れた兄と弟がいますが私の住む九州から離れた関東に居ます。 兄も弟も既婚者で兄は高校生の息子。弟は大学生の長女を筆頭に三人の娘がいます。今はコロナ渦で私の住む九州まで遊びにこれませんが親しくしています。さて本題。 16歳で病気になったので女性と交際したことがありません。障害者になって一番苦労したのが出会いの場がなかったことです。若い時は特にそうでした。病院の精神科のデイケアにも通ったのですがこれだと思う女性には出会えませんでした。 デイケアに教育実習に来る可愛い看護学生には惹かれるものがありましたが彼女たちには立場をわきまえなくてはなりません。そんなこんなで発病して30年女性とセックスをしたことがないのです。 自分に若い時のようなたぎる様な性欲は感じないのですがこのまま一生女性とセックスしないで死んでいかなければならないかと思うと残念です。知人に言わせると女性を買ったらいいじゃないと言われました。 女性を商品として扱いお金で欲望を満たす。そんなことはしたくありません。しかしそうでもしないと一生セックスはできそうにありません。種族保存本能が人間の根本であるとすればセックスは至上命題です。 今54歳。セックスのチャンスは年齢とともに失われていきます。本来はまず愛があってセックスするものなのでしょうが私の場合順序が逆みたいですね。精神障害者でも結婚した人もいます。 私も四の五の言わずに結婚したい。そのうえで性を実現する。しかし金なし仕事なし出会いなし。本当に好きな人と結婚したいですよね。もう無理かもしれません。 女性と愛のあるセックスは私には縁がないのでしょうか。障害者は結婚しちゃいけないのでしょうか。結婚したいです。
いつもハスノハのお坊さんたちの回答を見て心を安定させて貰っています。 ありがとうございます。 3回目の質問です。 忙しい中何度も質問申し訳ございません。 私は法に触れる罪を犯して、2~3人の方にご迷惑をおかけしてしまいました。 (詳しくはプロフィールに書いてます) 法に触れる罪を犯したのにも関わらず、 警察に世話になることも無く時効を迎え、迷惑をかけた方々になんの償いもできずに生きています。 その上、受験生であるにも関わらず現在そのことが原因でうつ状態になったため学校を休み、 終いには親まで不安をかけて泣かせてしまいました。 (親には迷惑をかけたことは言っていません。) 言った方が良いのでしょうか? 私は言った方が楽になるのですが、 家族が困り泣く姿を見たくありません。 自殺について考えてしまったりもしました。 ですが、私が自殺することは単なる逃げで被害者にとって1ミリも償いにならず、 また、迷惑をかけて得たお金相当の寄付やゴミ拾いなどもしましたが、それも自分の自己満足に過ぎないと考え、どうしたら良いか分かりません。 目指していた大学も順調に点数が上がっていってましたが、これが原因で5週間ほど全くと言っていいほど勉強が出来ていません。 この事でまた親を泣かせてしまうかもしれません。 警察には騙してお金を奪い取ったと言えば詐欺罪で恐らく逮捕されるのですが、警察に嘘をつき貴重な時間を奪うこと、親を悲しませる事までして、私が罰せられたいとも思わず、また警察に罰せられたからと言って被害者に償いができる訳でもないので、何も起こせるアクションがありません。 全て私が悪いのですが、未来に希望が持てずどうしたら良いのか分かりません。 どうかこの地獄のような日々から抜け出す方法を教えてください。 hasunohaのみが今の私の頼りです。お願いします。
私は2ヶ月ほど付き合っていた彼に DVを受けていました。 殴られるたびに過呼吸になり多くて1日4回も なることがありました。 そしてやっと別れられたとき妊娠している事が 分かりました。 私は産みたいと母に伝えました。 ですが母は泣きながら反対しました。 結局 私は中絶することになりました。 1週間ほどして病院へ行きエコーを見せてもらった のですが涙が止まりませんでした。 実際に目で見て改めてこの子は今必死に生きてる と痛感したからです。 そして看護師さんによると手術中も麻酔で 眠っている私は泣いていたそうです。 手術後も麻酔が切れた瞬間に涙が止まらず 過呼吸になり精神安定剤を打たれました。 その後も自分は人殺しなんだ 生きてちゃいけないんだ 早くあの子の所へ行って謝らなくてはと思うように なりました。 頑張ること前向きになることでさえ 申し訳ないのではないかと。 私は生きていていいのでしょうか? 赤ちゃんの気持ちが聞きたいです。 私はどうしたらいいのでしょうか。 彼からのDVでその時と似た状況に遭遇すると 今でも過呼吸になります。 両親も不仲で家の空気はいつも最悪。 居場所なんてありません。 中絶やDVとなると友達に話せるような内容 ではないですし両親に相談できる環境でも ないのでいつもひとりで泣くことしかできません。 くっきり残っているリストカットの跡を 見るたびにあの時 死ねてたらなんて思います。 どうしたらいいのでしょうか。
三度目の相談になります。 先月に弟、平成13年に妹を統合失調症で二人共に自死しました。 私は三人兄弟の長女として生まれ私自身は三人の子供の子育てをさせて頂いております。 私は幼い頃から両親の夫婦喧嘩が絶えない環境で育ちました。 そのような環境で育った兄弟は妹も弟も様々な試練を与えられ自死しました。 母の生育歴や妹の出産後より鬱病を患い現在も精神科に受診している背景もよくみてきている為、そんな中でも必死に育ててくれたことに感謝しております。 父は若い時は母に暴力、暴言などとにかく激しい気質であった為、父を受け入れるまでは大変な葛藤がありましたが今はたまに交流できるような間柄になっております。 私がこの世に生まれてきた使命ってなんだろう? 家族の悩みを抱えることが多かった人生です。 様々な困難が訪れましたが今まで自分なりに懸命にやってきたつもりです。 なぜこんなに困難な試練を与えるのか。 私が目指すべき方向を教えて下さい。
はじめまして、まめと申します。 相談をさせてください。 私は自己嫌悪がとても激しく、 特に夜中になると他人と比べて劣等感を感じたり、 過去にしてしまったことについて、すごく罪悪感を感じます。 そのせいで色々考えてしまい眠りにつくことが出来ず、 日常生活に支障をきたすこともあります。 また、自己嫌悪のせいで鏡で自分の顔を見るたび 吐きそうになるほどです。 友人や家族からも自己を貶すことは良くないと言われますし、 私自身、前向きにに生きること、 自分を肯定することはとても良いことだと思います。 人と比べても仕方が無く、 過去の過ちは背負っていかなければいけないと、 わかっているつもりなのに、 なかなか前向きに考えることが出来ません。 前向きになるためにはどうすれば良いのでしょうか。 どういったことから始めればいいのでしょうか。 お言葉をいただけたら幸いです。
はじめまして。 20代から30歳手前まで、膝や右手首の手術を繰り返してきました。いま、その痛みはありませんが、左手首の痛みが出てきています。 持病の腰痛と同時期に悪化してしまい、いつか手術と言われてしまいました。 それを聞いて「好きなことをしたい」と決意して、外国人と交流したいために日本語を教えたり趣味の陶芸を続けています。 いま、楽しく過ごしていますが。 仕事もそれが原因でやめていることや、20代にできなかったことができるうれしい気持ちが どっときて、戸惑っています。 どう楽しく生きたらいいのかなて。 あと、手首や腰痛がひどくなると 『隣の芝は青い』となり、すぐに羨ましくなり人と比べてしまいます。 これでは、だめだなぁと思いますが…
正職に就かないといけないといいながら早数年フリーター生活をしています。就活もまったくしておらず完璧に口だけです。両親は親がいなくなったらアンタどうするの?と言う程度で呆れたり怒りはしません。正直、自分の欲しいものを買うお小遣い程度は稼げている為か私に危機感がないの事実です。 若いのだからとか、結婚すれば良いじゃないとまわりは言います。その若さでさえ今のようにぐじぐじ言っていたらおばあちゃんになって失ってしまうのに、それなのにフリーターを脱却する為の何かをなにもしたくないのです。 嫌でも自立してお金を稼がざるを得ない状況ではないことからくる甘えであることは理解しています。できることなら限りなく楽して生きたいというそんな考えがあるのかもしれません。甘えた相談だとは思いますが一つよろしくお願い致します。
漠然とした質問で 申し訳ありません。 私が今生きてる 意味が分からないのです。 今は夫と2人暮らしですが 夫も寛解こそしているものの再発が心配だし 私自身も色々病気持ち もし夫が先に居なくなってしまう事を思うと 不安で一杯になってしまいます。 こんな気持ちで 過ごしたくないのに こんな話ですみません。 よろしくお願い致します。
シングルマザーです。 現在同棲3ヶ月目の彼がいるのですが、私の気持ちが重過ぎて付いていけない、束縛されているようで気持ちが冷めたため出て行きたいといわれています。 去る者を追うのが間違っているのかもしれませんが、どうしても納得できずにいます。 彼に100万円以上のお金を貸しており、毎月返済してもらっています。 お金の使い道は、彼の母親の入院費だそうです。 仕事が忙しい彼には、家ではゆっくりしてもらいたい一心で、遅寝早起きで家事をし、仕事と子育てとやってきました。 彼の実家の方でお金が掛かるため、返済金以外は一切お金をもらっておりません。 生活の足しになればと、本業の他に土日は早朝からバイトに出るようにもしました。 体力的にキツかったですが、3人での生活は本当に楽しかったです。 仕事を頑張っており、子供のことも可愛がってくれる彼に対して、なんの不満もありませんでした。 むしろ血縁関係のない私の子供に優しく接してくれる彼に、感謝しかありませんでした。 ところが突然、最初に書いたように私の気持ちが重い、冷めてしまったと言われました。 その上子供が反抗ばかりで可愛いと思えないとも言われました。 どうして?という気持ちでいっぱいです。 本当に精一杯やってきました。 心の底から彼を愛していました。 確かに子供のことは、受け入れるのに時間がかかるのは当然と考えています。 突然他人の子の父親になるというのは、難しいに決まっていますから。 そこも何度も伝えてきたつもりです。 ゆっくりお互いに歩み寄っていけたらいいねと、話したこともありました。 最近は子供のイヤイヤ期が酷く、母親の私ですら手を焼いている状態です。 それを言う事を全然聞かないと言われても、成長の過程として見守ってあげてとしか言えません。 きちんと返済されるかも分からない借金だけ抱えて、生きていかなければいけないのでしょうか。 近々話し合おうと言われていますが、また3人で暮らせるとは思えません。 いっそ彼を殺し、私も後を追おうかと最低なことを考えています。 落ち着いたら結婚しよう、今は大変だけど支え合って乗り越えて欲しいと、ずっと一緒にいると約束する、そう言われてお金も貸しました。 最初からお金目的だったのでしょうか。 そう思うと腹立たしくて、悔しくて悲しくて辛いです。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。
こんにちは。いつもお世話になっております もう長いこと、働けてません。 外に出ることすら、できません。 社会人になってから、どの職種についても能力不足やコミュニケーション下手、企業そのものの撤退など様々な原因で、長く働くことができませんでした。 十年頃前に様々なフラストレーションのせいで、たいへんなうつ病になってしまい、本当に働けなくなって、今に至ります 今は当時の大きなうつ病は寛解しましたが、うつ病になった時の恐怖が勝ちすぎて、また働いていた頃の傷が深すぎて、身動きが取れません (多少の心身症は残りましたが、公的な手当てを受けられるほどではなく、また完治するものでもありません) 一人の成人として情けないことかもしれませんが、親のお陰で生きられています。 でも、経済的にも精神的にも頼りの綱である親も、いよいよ高齢化して参りました。 とても申し訳ないし。とても不安です それでも私は動けないのです ちなみに世間では、私のような存在は誰にとっても迷惑しかかけない存在だから、せめて表社会に出てほしくないと厳しい意見まで耳にしました もう少しは生きていたいですが、 数年以内には静かに死にたいです 相談ともつかない悩みを聞いてくださり、 ありがとうございました 取り留めがなくて、すみません。
私は生まれてから今まで勉強や部活や普通の生活で死ぬほど努力してきたのですが、報われたことがありません。ひとより劣ってることが多く、不器用で何にも出来ません。どれだけ頑張っても成長しない、或いは成功まで届かないといったかんじです。頑張りすぎると情緒が不安定になり、物やひとに当たってしまい、親や先生や友達に迷惑をかけ、どんどん人間関係が崩れていきました。どれだけ苦痛でも乗り越えられれば必ずいい結果になるわけではないと分かっていても、そのがんばった過程が自分の財産になるという考えのもとで生きてきたのですが、そうじゃないなと18歳のときに思い始めました。なぜなら、努力しても治らない、成長しない上にひとを不快にさせたり自分も疲弊してしまい、辛いだけの記憶が今残っているからです。私は今、何かやってて楽しいことや仕事、こういう人間になりたいという希望に向かって自分を成長させることが後悔の少ない努力なのかもしれないと考えています。しかし、やりたくもないことを頑張り続けたせいで本来楽しいと感じていたことがわからなくなってしまいました。今過去を振り返ってやってて楽しかったことといえば、寝る、食べる、遊ぶ、しかありません。習い事も部活も勉強も苦痛で辞めたいと思ったことも何度もあったのですが、ここでやめたら自分に負けると思っていたのでめちゃくちゃ頑張りました。でも賞もとってないし受験も2回とも失敗してるし人間関係破綻するし何も得られてないです。もうなにもかも疲れきってしまいました。世間に出たら「お前は頭おかしい」とか「なんでそんなことできないの?!」とか「こんなに馬鹿でドジな人初めて会った」とか言われます。私は基本耐えられるのですが度がすぎると怒ってしまい、手が出てしまいます。親としょっちゅう喧嘩しててこの前も母を階段から落としてしまいました。友達とも喧嘩してお腹をグーで殴ったり高校生の時なんて先生に机を投げつけたこともあります。先週は駅で道にまよっていて走っていたら知らない成人男性に体がぶつかってしまって、何度謝っても許してもらえなかったので自分の馬鹿さ加減にだんだんイライラしてきて相手の胸ぐらを掴んで暴言を吐いてしまいました。もう外に出るのも嫌です。大学受験に失敗してからはバイトをしながらずっと寝て食べて過ごしていますが、将来が不安で仕方がないです。どうすれば人生が充実しますか。
死にたいでもなく、生きづらいでもなく、生きるのが、これからも生が続くのがしんどい、という感じです。 安楽死やそのような検索ばかりしてしまいます。 以前にも相談した失恋(でもないのですが通常の形に実ってはいないです)きっかけで、どうしてもその人、、、を好きだという感情に固執?してしまいます。 恋だのなんだのと言うには年取ってますが、フルタイムの仕事もあり趣味もある、友達も家族もいます。不遇な方の不幸には、人並みには心が痛むし自分について安堵もします。 占いから瞑想、カウンセリングやスピリチュアルな施術まで、出来ることは試しました。 それなりに面白かったですが、もともと自分を見つめているタイプでもあり、ハマれず救われません。基本的にみな言う事は同じですし、自分も頭では分かっている理屈でしかないですよね。 年齢を考えると(一般的に)恋愛の気持ちを抑えて人としての線を狙う、とか イタいおばちゃんは嫌だと考えて恋心は諦める、とか 婚活でもする、他の人とデートしてみる、とか 他の事に集中する、とか趣味を見つけるとか、、、全部試しました。 心理学の勉強もしましたし、もともと打ち込める趣味もあります。若い時はそれなりに経験していますので、彼しかいない!みたいなことはないとも、知っています。 本当に自分の「その特定の男性と心を通じ合わせて恋人としてお付き合いする、が叶わない」というこだわりしか残ってないのです。 でもそのひとつで、本当に今までの人生もこれからの希望も、今生きる意味も、ないのです。 今までも、自分から別れることはあっても、好きになった人を嫌いになることがありませんでした。私の好きは関係性によるものは大きくなく、その人そのものが好きなので、逆に脈がなくても、交際中にフラれても、通常の結婚等を考えて次のために諦めることはあっても、今でも彼らは好きです。 そしてこの年になって、通常の思い描いた結婚や世間体を気にする必要がないからこそ、かえってその「好き」が揺らがなくなってしまいました。 その特定の、私が好きだと感じる魅力的な人から、自分がそう思われないのが、もうそれだけがツラいのです。それだけなのに本当にしんどいのです。 皆さんはどうやって生きているのでしょうか?思いつめない人が本当に羨ましいです。
何度も恐縮ですが、また失礼いたします。 自分の境遇を支援の人に話しても理解されず、一方的に説教をされたり、たまに聞いてくれた人からは例外なく「壮絶な人生送ってる」と言われてきました。 ですが闘病生活が長いこともあり、歳の割には世間の人よりも一般的な面の経験が足りないらしく、今度はそれを悪く言われたり、無理解からきつい事を言われるたび、生きてる意味が判らなくなるんです。 子供の頃から周りに無理を押し付けられ続け、出来ないと叱責と暴力の繰り返し。 そんな中を今まで必死で生きて来たんです。 ただ生きるだけで精一杯だったのに、今度は経験不足だの障がい持ちだのと言われて、それに対処しなきゃならない……。 そんなことばかりで、疲れました。 世間一般的な経験をしてない、少ないのは、そんなに駄目なんでしょうか。 それと、先天的にできない事を延々と責められて病気になったのに、なぜ事情を話した今も私だけが悪い扱いをされなければならないんでしょうか。 精一杯必死に生きて来て、体を壊してボロボロなのに、どうして事情を説明してもまだ悪く言われる日々を過ごさなければならないんでしょうか。 もう疲れきって、生きるのに疲れました。 これからどうすればいいのか……。 今日は特に酷くて、ストレスで眠れないので相談させて頂いたんです。 アドバイスを頂けると、助かります。 一応ですが、横になっているとフラッシュバックが次々起きてしまって、横にもなってられないんです。 薬は体質的に効きすぎて動けなくなってしまうのと、主治医の先生曰く「薬がどうこうの問題じゃない、トラウマ治療しないと治らない」そうで、で処方なしです。
質問をお願いします。 今を大切に生きる事が大切だと思います。 しかし、過去の失敗を後悔する気持ち、 あるいは未来への不安な気持ちから、 なかなか解放されません。 今を大切に生きるためには、どうしたら良いのでしょうか? 稚拙な質問ですみません。 よろしくお願いいたします。
昨年、私は30歳で3人目の子供を出産しました。 それから数ヶ月経ち… 幸せなはずなのに毎日死について考えてしまい苦しくなります。 『今は皆で笑っているけど、いつかは永遠の別れが来る』 『死んだら夫のことも子供達のことも楽しかった思い出も全て消えてなくなる』 『子供達も私のように死に恐怖感を持ち苦しむ時がくるのかな』 『いつかは死んでしまうのに何で産まれてきたのだろう』 と、常に頭の中にあり、夫や子供達の無邪気な顔を見ると、悲しくなります。 どうしたらこれからも前向きに生きていけますか? もともと、パニック障害があり、数年前から心療内科に定期的に通っていたのでその事を話すとろくに話も聞いてもらえず薬を大量に出されただけでした。 (授乳中なので薬は飲んでません) 私はおかしいのでしょうか? それとも、産後に不安定になっているだけなのでしょうか? 誰にも話せず、自分でもどうすれば良いのかわからなくなりこちらで相談させて頂きました。
最近、何もやりたくなくなって、体に力を入れるのが辛いときがよくあります。 でも何もしていないのも嫌だし、やらなきゃいけないことはあるのにやらなきゃと思うだけで何もできなくて、無駄に時間だけ過ぎるのが嫌で、だけど何もしない自分が大嫌いです。 生きていたら幸せなこともたくさんあるだろうし今も楽しいと思う時はあるし、死にたいなんて思いませんが、どうせいつか死ぬのなら一瞬楽しいと感じることも意味がないのではと思ってしまいます。それなら辛いことがないように早く死んでしまった方がよほど良いのではないでしょうか。そもそも生きる意味ってなんですか。 努力して夢を叶えたり有名になったりしても結構は何かしらで悩むのなら、どうなることを目標に頑張ればいいんですか。 なんでみんな、目標も理由もなしに普通に毎日を過ごしていられるんでしょうか。ただ毎日同じように生きていずれ死ぬだけ、それはすごく虚しいことに思えます。 物語の中みたいな絶対的な幸せが欲しいです。でもそんなものは現実には無いこともさすがに分かります。そういう幸せにはどう頑張っても辿り着けないと思うと気力が消えてしまいます。 こういう悩みは恵まれているからこその甘えだと自分でも思うけれど、そう思ったところでどうにかなる訳でもなく…。 自分でも何が辛いのか、何を解決したいのかあまりよく分かっていないためまとまりの無い文章で申し訳ありません。無気力にならないで頑張れるには色んな疑問をどう考えていったら良いのか、教えていただけると嬉しいです。
この四年で、父、夫、母を亡くしました。 私は、二年前から足が悪くなり、家の中を歩くのがやっとの状態です。 私の大切な人が次々といなくなってしまいました。 私の行いが悪いからなのでしょうか。 私がいけないから、皆を不幸にしているのでしょうか。 今も、私が歩けないため子供に心配と迷惑かけてしまいます。 本当は、誰にも迷惑をかけずに、一人で、しっかり生活していきたいです。 どおしたら、今までの行いを許してもらえるのでしょうか。