hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 4527件

虫など人間以外の生き物について

人間以外の生き物(特に虫など)の命も大切にする考えを教えてください。 私は虫が目につくと大抵すぐ殺してしまいます。今まではそれで何とも思わなかったけど、ハスノハでちょこちょこ過去の相談を参考に勉強させてもらううちに害虫駆除にも気が咎める人もいて、自分の感覚を考え直そうと思いました。 でも、かわいそうだと思う気持ちがわからないっていうか….人間以外の虫とか小さな生き物の命も大切に思う気持ちがわからないんです。動物をいじめたりはしないし犬とかは好きだけど、それでも人間と同じには思えない感じです。 昔お坊様は肉を召し上がらなかったと聞いたことがあるので、基本的に生き物を殺さない考えがあるんだと思います。どうやったらそう考えられるのか教えてください。 精進料理について思い出したこと(こっちの質問はメインでないので気にしないでください) 私の親戚が仏教系の中学校に通っていた頃、修学旅行で自分達はまずい精進料理(失礼)を食べたのにお坊さん達はカツカレーを食べていたとぶうぶう言っていました。責める気がしなくて笑ってしまったけど、本当のとこ今は肉料理大丈夫なのかなってちょっとだけ知りたくなりました。

有り難し有り難し 89
回答数回答 5

何処で間違えたのか

こんにちは、初めまして。 昨年5月に勤めていた会社が倒産し再就職活動をしてまいり、やっとの思いで内定を頂いた企業に就職し現在地元を離れ研修を受けています。  しかしながら、1ヵ月前から仕事に行く前に胸や胃の痛み、だるさや眩暈、寝不足や食欲不振、作業を任されると指先の震えや動悸がするようになり、眠る前にも涙が止まらなくなることもしばしばありました。自分自身では頑張っているつもりでも周りから見たらやはり甘えに見えてしまうと思い、意地と気力だけで乗り切ってきましたが。  私以外にも研修に来ている方々がいますが、私よりも仕事ができる事から自分と比べてしまい、いかに自分が劣っているかを思い知らされている感じがして嫌な気持ちになります。配属された部署が一番過酷な場所だと言われ、一緒に研修に来た方は一番楽な部署に配属される事になり、「なぜ自分はこんなに辛い思いをしているのに…」と毎回思ってしまいます。  幼少期にイジメを受けた事がキッカケで人とコミュニケーションを取ることが怖くなり、人と会話する事が出来ず今の研修や前職でも多くの支障をきたしてきました。あの時私をイジメた人を何度恨んだことでしょう、それまでは明るい性格で友達も多く学校生活が楽しかったのに、何故私がこんな思いをしなければならないのか…  10年前の東日本大震災で被災した私ですが、あの日同じ学校のクラスメイトが犠牲になってしまいました。亡くなったその人は私とは違い、勉強や運動ができ将来に夢や希望があったというのに、私のような勉強も運動も出来ず夢や希望も生きる価値の無い私が生き残ってしまいました。  5年前にホンの些細なことで母と口喧嘩をしてしまい、母から「離婚したのはお前のせいだ、お前がこの世に生まれてきたからだ、その事に触れないで今までやってきたのに」と言われました。頭に血が上り、そんな事を言うつもりは無かったと思いますが、私は未だにそのことを許す事が出来ず、その日初めて殺意が湧きました。  私が今までにどんな思いをして生きてきたのかを知らず、実の母からは生まれてきた事を否定され、震災では死ぬ事を許されず、ツラい思いをしてまで無駄に毎日を生きてきました。何故こんな思いをしてまで生き続けなければならないのか、私は何処で人生を間違えたのでしょうか。あの日、死ぬべきは私の方だったと何度思ったことでしょう…

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

先日母が急死しました。母親は納得できているのでしょうか

らららら社交的で、思った以上に頑張り過ぎてしまうことが多く頼まれて断りきれず始めたラーメン屋さんの仕事、、ボランティアでしてた国税調査 孫の面倒 辞めている会計士の頼まれた仕事ほか多数、本当にするべき事が多すぎて忙しかったと思います。いつも、走り回り誰かのため自分の事は後回しにして、人のために走り回る母でした。亡くなる前の日、私は次の日子供を見てたもらうため実家に泊まっていました。お風呂入ってる最中に脳内出血が起き朝お風呂場で倒れてるところを見つけました。朝父親が叫ぶ声に慌ててお風呂場に行きました。給湯の音が夜中にもなっていたのは知ってました、、でも、、また、夜中にお風呂に入ってるんだなとしか思わず見にも行きませんでした。お風呂に入らなければ、入ったとしても私がすぐに気になって見に行っていれば、どーにかなったのではと、、なぜ見に行かなかったのか、、そんな事ばかり考えてしまい 母の最後があまりにも虚しく。前の日の夜、風邪気味で熱も少しあったため、、早く先に寝てねーっと言ったのが最後、、お休みと目も合わさず、しんどそうに部屋に行きました。あの頃から、もう予兆は見えてたのかもしれません。、でも、何を言っても後のまつりです。母は帰ってきません。時間よ取り戻したいと何度も思いました。父のことも心配です、急だったため、なんの心構えもなく、お風呂場で目に入った光景は、未だに忘れられません。ただ父親と一緒に母の死を分け合えたこと、死を2人で受け入れ救急車を呼び兄夫婦を呼びに行ったり、父親とお風呂場での時間、、あれを父1人ではなく私も一緒に分け合えたことが、なにより良かったとは思います。 母が一番びっくりしてるのではないでしょうか、私は、まだまだやらなければいけない事がいっぱいなのに、死んでられないって、、なんで死んだのって、、1番悔しいのは母ですよね、、孫の面倒をお願いし過ぎてたなと、、母は自分の事はさておき、私や子供達の事を1番に考え本当に助けてくれました。わたしは母に大した事何1つしてあげれてないです。旦那の実家はわたしのいま住んでる所から4時間ほどです。そちらに引越ししようかと言ってる所でした。母に行ってらっしゃといわれてるのか、、こちらで生活しなさいと言われているのか、、私はもう孫の面倒を見れないから、旦那の実家に行きなさいと死をもって教えてくれてるのかと思ったりしてます。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

あの男性(ひと)に出会わなければ………

どうも。 まるで歌謡曲の歌詞みたいなタイトルをつけてしまいましたが(汗)今回は自分の母親に関する相談をさせて下さい。 一昨年大嫌いだった父親が突然死してから母は死を口にする様になり、医療費も馬鹿にならず真剣に母と二人(弟は公務員なので将来の心配がないですし)で死のうかと思ったりしました。そんな母には、実は父が死ぬ前に知り合ったある男性の影がちらついています。 どういう経緯で母と出会ったかは割愛しますが、10年前母が最初にうつを発症した頃からの付き合いです。男性はバツイチで母と知り合った当時娘さんと孫2人の4人家族でした。 娘さんは両親の離婚後、母親と隣県に移り住みそちらで結婚しましたが離婚し数年前に母親の死を機に男性と再会。 その際初めて娘がシングルマザーになってた事を知った男性が金銭面の援助をする条件で同居を持ちかけたそうです。転居と同時に娘さんは仕事を始め、上の孫(孫①とします)は花嫁修業と称し家事手伝いになり、下の孫(孫②)は同居を始めた時まだ小学生で実質男性が親代わりでした。 それより、何故男性達と縁もゆかりもない自分がそんなに詳しく知ってるのかというと、母がこれまで男性の自宅にお邪魔する度に自分にもその話をしたからなんですが、そもそも男性の経歴そのものが胡散臭く、医師になりたくて医大に入ったものの夢は叶わず(その際大学の卒業証書まで見せられたとか)全く違う仕事に就いて結婚したものの「性格の不一致」で泣く泣く離婚。 元妻には生前一度も娘や孫に会わせてもらえずに孤独を募らせ鬱病になり自殺未遂や入退院を繰り返した…そうです。実は、たまたま男性の自宅近くに女友達(既婚)が住んでいて、彼女によれば娘さんは男(それも毎回違う相手)とよく街中や自宅附近で目撃され、たまに親子喧嘩の声が近所中に響いたりするそうです。その友人も母子家庭育ちで孫①とは馬が合い、よく家庭の悩みを相談され男性は医者志望だったからか『目の前で苦しんだり悩んでる人を放っておけない質』とかで、まるで自身の老後や娘との関係の改善、そして自分(孫①)や孫②の将来等から目を反らしてる様にしか見えないと寂しそうに言っていたと聞き、きついですけど自分の家族の問題も解決できてないのに自分達に深入りして欲しくないんです。 母は決して男性を恋愛対象として見てないと言い張りますが、このまま静観しても大丈夫でしょうか‥。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

コミュニケーション

今、研修に行っています。 ですが、他の研修生が講義中、実技中に騒ぎまくります。「もう、やだー。帰るー」やんちゃの言いたい放題です。 隣の席のひとは、自分が高評価されたいと私の陣地の机(会議用の長机なので)にまで荷物を置き、自分だけ広いスペースで作業をします。それでは私が作業ができないため、その事を伝え少し片付けてほしい旨を伝えたら、ご機嫌が悪くなりましたし、それでも片付けようとしませんでした。 歳も20代前半とお若い方ですが、それを通り越して幼稚だと思いました。 講義中に騒ぐのも低レベル。 隣の部屋は仕事をしているオフィスです。そこからも、うるさいとクレームがきているそうです。一度、主催者が声のトーンを抑えるようにと注意がありましたが、その主催者が退室したとたんワイワイ騒ぎたい放題でした。 そういう人達とも和気あいあいとやるのがコミュニケーションだと言われます。私はそれは違うと思います。 社会人として節度ある行動や言動は必須だと心得ていますが…。 彼らと、どう付き合えば良いか分かりません。 他の企業の研修生ばかりなので来月にはサヨナラですが。 コミュニケーションって何なのでしょうか? 馬鹿騒ぎする事なのでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

生きてると辛いです

自分には何もなく、生きてると辛いです。 40代で独身。非正規雇用で所得も低く、社会的地位もない。子供の頃は内気でいじめられて、ゲイで生き辛さをずっと抱えてきました。 音楽が好きで、子供の頃はその力を評価していただけた機会もあり、専門的に学びたいという気持ちがありましたが、親から反対を受け、その道には進めませんでした。 自分で自分に、親の言う通りにしていれば安定した生活がおくれると言い聞かせながら、学生時代、社会人になってからも我慢してきました。 しかし、自分の内気な性格などが影響してか、社会人として環境に馴染めず20代後半からメンタルを崩しがちになり、転職を何度も繰り返し今に至っています。 気付いたら、周りの同年代の人達は結婚して子供をもち新しい家庭を作っている人たちも多く、ゲイの友人達も社会的な地位を得て仕事もプライベートも充実しているように見えます。 一方、自分には何もありません。 友達と会うと、充実している彼らと自分を比べてしまい、自分が虚しくなってしまうので、だんだん会わなくなり、今は休みの日は一人でいます。 今から人生立て直そうとしても、遅すぎると思ってしまいます。 自分から立ち上がらないと何も変わらないのはわかっていますが、どうしてもそのための力が湧いてきません。 今も気持ちが塞ぎがちで、軽いうつ状態になることも多いです。 でも、医者には行きたくありません。 今まで、何度も行きましたが、酷い言葉を浴びせられたり、効果のない薬を何種類も出されたりで、全く意味がなかったからです。 こうなってしまったのは、自分の責任ももちろん大きいのでしょう。 運命や親や周りの環境を恨んでも何も変わらないのはわかっているのですが、どうして自分ばかりこんな目に合わなければいけないのかと思ってしまいます。 このままこの世から消えたしまいたいと思ってしまいます。 相談できる人もいません。 どうしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2024/01/08

人生の選択肢を増やしては選べない

人生の選択肢を捨てる勇気が欲しい。 あるいは、全部抱えたまま中途半端に終わっても良いと思える覚悟が欲しい。 いや、とにかくいま心の平穏が欲しい…… 私は営業職ですが、商材が独特かつ既存顧客がついているため、この職場でしか活かされない知識やスキルばかり身についてます。中途入社の優秀な方と比較してへこみます。 私にはASDとADHDの傾向があります。知能検査で示されました。 ・「変化が苦手」「こだわりが強い」「人の感情を慮れない」 ・「集中力散漫」「整理整頓が苦手」「気分の落差が激しい」「後回し癖」「記憶力が低い」 上司から社内の異なる部署と連携して仕事をした方が良い、と言われますが、とても苦手です。「やり方」がインストールされないと動けない。ですが人の間に立つのが全ての職業になってしまった。 4月になったら新人が入ってきて、教育をしないといけません。ダメな自分のやり方が受け継がれていく恐ろしさたるや。 このままではどの会社でも通用しない人物になってしまう。20代後半の今、厳しい環境で成長しなければ、年取ってからクビになるかも。そう思って転職活動を始めましたが、やみくもに始めたせいで「本当に行きたい場所」も掘り下げられないまま面接の日々です。とりあえずエントリーを受けて面接してを繰り返せば 運命の出会いが待っているのでしょうか。不安です。 私は昔から映像作品が大好きです。名を残したい欲があり、脚本家を夢見て学校に通っています。書くこと自体はとても楽しいです。が、学生時代の友人がテレビドラマを担当していたり、後輩がプロデューサーとして頑張っていたり、嫉妬する機会も増えました。 ですが一方で、営業職も脚本家も他人を慮れない性格の自分には不向きだ、とも感じています。向上心を持って転職活動を始めたのに、発達障害の就職支援相談も受けます。 ただ、こんな状況で結婚をしたので年収を下げてしまうのも怖いです。 書いていて恥ずかしくなってきました。色んなことがもったいなくてなにも捨てられないのです。でも、何を捨てればいいのかもわかりません。不安ばかり思って、時間がもったいないですがやめられない。 28歳なのに子供みたいです。情けない。ですが「これで良いのか」と思う日々が辛いです。父親になる前の最後のわがままです、人生の先輩方のお言葉にすがらせてください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

先が見えない不安

精神疾患を持つ母と2人暮らしです。 普段は優しい母なのですが、病気のせいもあり私への当たりがキツいことがあります(主に言葉ですがあまり思い出したくありません)。 その時間だけは一緒にいると傷ついてしまうので自室へ入るようにしています。 誰にも相談できず、母には思ったことを言葉にできず我慢してしまうのですが、 いつまで我慢が続くのかもわからず、 一人暮らしをすることも考えましたがこのまま家を出るともう帰れないのではないかとあと一歩が踏み出せませんでした。 転職する勇気も一人暮らしする勇気も無く、結局私は母に依存しているのでしょうか。 母を支えていると錯覚し自分の無力さを紛らわせているのではないかと思います。 何かを諦めながら毎日やり過ごすしかないのではないのか、 明るい未来が待っているとは思えず、母がいなくなればわたしは1人でまたギリギリの生活で毎日をやり過ごして死んでいくのではないかと思うと、 何のために産まれて何のために生きているのだろうと思います。 結局はうまくいかない理由を母のせいにしているただの自分の甘えではないのかと思ってしまいます。 先が見えないのは当たり前だとはわかっていますがどうしても苦しくて楽になりたくて。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/05/26

夫が居ないのが信じられない

以前も相談しましたが、夫が自死しました。 気持ちが浮き沈みしてますが、何にせよ、夫のことを一生許せませんし、自分のことも一生許せないと思います。 会えないのが、たまらなく寂しいです。 別れようとしたくせに、なにを勝手な、と主人は怒ってるかな。でも、まさかこんな別れになるなんて、考えても無かったよ。 あなたが生きて、自立して、頑張れらようになったら良いなって、一緒にいたら、良くないかなって、私も、幸せになれないかなって、そう思ったんです。 でも今は、もっと方法があったかなと思う。今更だよね、ごめんね、なんであの時もっと話を聞いてあげられなかったんだろう。 私が好きになって愛したのは主人だったのに、なんでその主人を信じてあげられなかったんだろう。 突き放してしまって、ごめんなさい。 私も自死を選べばまた会えるのですか? また会いたいのです。 寂しいです。 触れたい、触れられたい、声が聞きたい。 いっしょにご飯食べたい。 いっしょに、寝たい。 ただそばに、いたい。 笑い合っていたい。 でもかないません。何でいないの? どこにいるの? どうすれば会える? どうすればこの気持ちを、解決できますか? 無理するなってみんな言います。 無理しなきゃ、仕事も終わらない。 やっていけない。 大丈夫?って聞かれても、大丈夫じゃない。 私がすがる人はもう、居ないのだから。それも、私のせいで、いないのだから。 何でこんな事が起きたのか タイムマシンは開発されないのですか 過去に戻れるのなら、戻ってやり直したい

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

父の突然死

先月の暮れに父が自宅で突然亡くなりました。 前日までスキーに行っていた父 よくスキーの次の日は仕事を休んでいました。 私はその日夜勤明けで朝家に帰って 家の鍵が開いているので誰か家にいるのかと思いました。 寝ようと思い自分の寝室へ行くと父の部屋に父が寝ていました。 そのとき私はお父さん寝てるんだと思いました。 私が起きたときも少し覗いてお父さんまだ寝てるとしか思いませんでした。 そのまま声もかけず何もせず友達と飲みに出かけました。 したら夜22時ころ母から連絡がきました 早く帰ってきてと。 私は一瞬でなんであのとき声をかけなかったんだろうと思いながら家に帰りました。 そこにはもう冷たくなっていた父の姿がありました。 私は自分のせいじゃないかなと思いました。だけど死亡推定時刻は私が朝帰ってくる前でした。 いつも通りの寝顔で寝姿でまさか死ぬなんて思っていなかったくらいの父の元気な姿を見ていたのでとてもびっくりしました。 とっても泣きました。 いつもある生活が、お父さんがいてこそのものだったこと たくさん気づいたことがありました。 また、これからお父さんにしてあげたかったこと、 お姉ちゃんのようにウェディングドレス姿を見せて、孫の顔を見せてあげたかった。 思えば思うほどいろんなことがあります。 生前父と仲が良かったのかと言われればそこまで仲良かったわけでもなく だから、余計に悔しさや哀しみがあります。 だんだんと日常に戻っていく中で 泣くタイミングというのもわかりません。 本当はものすごく泣きたくなるときもあります。 友達と会ったときにも本当はお父さんの話を聞いて欲しくて、泣きたくて でも我慢してしまいます。 今でも、 なんでお父さんだったんだろうと 思ってしまいました。 父は60歳でした。 早いと思いました。これから定年迎えて第二の人生を楽しもうとしてたところでなぜ。お父さんなの。と 文がまとまらないのですが、 身近な人の死を経験したのが初めだったので、少し話を聞いてもらいたい気持ちもあり投稿させてもらいました。

有り難し有り難し 172
回答数回答 2

結婚してから自分の生きる意味がわからなくなりました

昨年、僧侶の夫と結婚しました。故郷から遠い田舎の土地に引越し、夫のお寺に夫の家族と同居していましたが、心身共におかしくなりました。 ・就寝以外全て共同 ・結婚式が終わった翌日から1日3食の食事の用意や+介護食&お寺の雑用。 ・義両親の過干渉(不要物を譲ろうとする、世間話が終わらない、ふたりで会話していると冷やかしてくる) ・90近くの祖母が私の料理に「少ない」「多い」等毎食小声を言ってくる。当たり障りのない言葉で祖母をなだめるだけ誰も本気で止めてくれない。 実家に気軽に帰れず、友達や頼れるひともおらず、働き先もなく、よく知らないお寺の仕事をまかされ、嫁がきた顔を出しにいけと周りへの自慢に利用され、周りからは子どもを早く、慣れない土地ではやく運転練習しろと言われ、食事のときは小声を言われ、ふたりの時間も許されず、そんな日々を過ごし狂ってしまいました。 それでも夫の家族に好かれたくて、期待に応えるため料理も毎回違うメニューにしましたが、毎食言われる小言に楽しさはなく今は適当。今日は一人で食べました。 お寺の事はわからないけど、SNSでお寺の綺麗な景色を発信したり、自分が出来る事でお寺を好きになろうとしましたが、夫から一言も言ってもらえません。報われません。 夫に不満を全てぶつけたけれど「家族なんだから」と言われました。 わたしは一体何のためにここに来たのかな、死んだほうがましだなと思いました。でも死ねず、やり場のない気持ちを紛らわせるため、道徳上良くないこともしましたが、関係が悪くなり夫に嫌われただけ、そして罪悪感と劣等感で自分を余計に責めるだけでした。 結婚前にお寺ってどんな暮らし?不安!と話したけど「のんびりしてるよ。◯◯ならすぐ慣れるよ!」と言われただけでした。 これからやっとふたり暮らしをする事にしてくれたのに…「夫はわたしの味方じゃない」その気持ちがずっと消えません。私の責任です… 良かった事は、昔祖母の愚痴を話していた母の気持ちが分かった事、女性の苦しみが分かった事、不仲だった自分の両親がやっぱり自分には一番だと思えた事です。 …まとまりのない話で失礼しました。 何を教えて頂きたいかと言うと、「結婚相手に依存しない方法」「自分でできる自分の癒し方」また、このような経験を生かせる方法など知りたいと存じております。 最後までお読みいただき感謝致します。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

赤ちゃんの父親がわからない

第一子が1歳になった頃から2人目が欲しいと思っていましたが、なかなか子供が出来ず(半年ほどですが)焦っておりました。周りで同じ時期に上の子を産んだ知人がどんどん2人目を出産して育てているのを見て、なんでうちはできないんだろう?と落ち込んだり、丁度私の仕事が来年一年間のみ落ち着くことになったため、この期間で産んで育休も取ってしまいたいとも思っていました。 また、最近家を買うことになり色々と決めることが沢山ある中で、夫と真剣な話し合いができないと分かり、夫にがっかりしてしまっておりました。(授かり婚だったため、2人で真剣な話し合いをして決めるということがそれまで無く、夫とは話し合いができないと知らなかった) そんな中で、久しぶりに仕事の打ち上げで夜外出をし、楽しくなってしまいその後友人の男性と飲みに行きました。彼は頭が良く、夫とは異なり色々なことを話すことができ、会話も弾み、私が話すことに対してしっかり返事をくれる、ということがとても嬉しく、酔いも相まって行為をしてしまいました。子供が欲しいのだから、とやけくそ気味に避妊をしないままでした。 夫とも子供が欲しいため週2,3回はしているという状況で、今回もどうせ生理が来るだろうと思っていたら、なかなか来ず、妊娠検査薬を試してみると陽性でした。 その時突然、もし旦那の子供では無かったらどうしよう、馬鹿なことをしてしまったと気づきました。上の子は本当に可愛いですが、今お腹にいる赤ちゃんのことを想うと同じような感情は湧きません。嘘だったらいいのに、流産したらいいのに、中絶するべきか、旦那の子供である可能性もあるしどうしよう、と自己中心的に考えてしまいます。同時に愛おしい、産んであげたい気持ちも最近少しだけ芽生えてきました。 ですが、友人に相談すると軽蔑すると言われ、やっぱり自分はとんでもないことをしてしまったんだ、と思いました。また、もし生まれてくる子に移植などの必要が出た際バレてしまう。その時に関係のない長男が巻き込まれて、義家族から突き放されてしまったり、父親と会えなくなってしまったら本当に申し訳ないです。 出生前親子鑑定が妊娠7週からできるそうでやろうと思いますが、もし夫の子でなかったら中絶するのか、、?答えが出せません。何か少しでもお言葉いただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

他人に優しくすることの意味は。

春から新社会人になった者です。 右も左も分からない中で必死にもがきながら、社会にはたくさんの人が生きていることを痛感しています。 . 自分が人一倍傷つきやすい性格なこともあり、これまでは他人が少しでも痛い思い、つらくて心がギュッとする悲痛な思いをしなくて済むよう、できる限り優しく接してきたつもりです。 わたしは自分のそのようなところを長所だと思ってきましたし、これまでに私がたくさん傷付いて痛い思いをしてきたのは、他の誰かに同じ思いをさせないためだとの考えで、自分に降りかかる痛みを受け入れてきた背景もあります。 . しかし、社会人になり、皆がみんな他人に優しくは生きていないと気付きました。 むしろ世の中には、他人に優しくする人なんてほんのひと握りしかいなくて、みんな精一杯自分のことを守っているように見えます。 . 確かに、他人に優しくすれば、その優しさ故に話しやすいと思われて、頼み事をされる機会が増え、仕事が増えるかもしれません。 仕事が増えれば厄介事に巻き込まれ、背負わなければならない余計なリスクも増えるかもしれません。 自分1人ならいいですが、守らなければならない家族がいるとなると、リスクを削りたいのは十分に共感できます。 さらには、周りは優しくしてくれないのに自分だけ相手に気を遣うことは、損だと感じてしまうのかもしれません。 優しさに見返りを求めるのはお門違いだと分かっていても、総合的に見たときに、わざわざ優しくしつづけることの意味が分からなくなるのかもしれません。 . 事実、私自身も、他人に優しくあることの価値が分からなくなってきてしまいました。 入社以降、様々な場面で痛い思いをして、他人を切り捨てても、自分を守りたいと思ってしまうようになりました。 . 周りから見返りがなかったとしても、私たちが他人に優しくあるべき理由は、何なのでしょうか。 わたしはこれからも、仮に自分のリスクを増やすとしても、他人に優しくする心配りを持ち続けないといけないのでしょうか。 . よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ