hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 8547件

義理の両親と関係がこじれてしまい悩んでます。

義理の両親のお隣に住んでおります。(敷地内同居ではなく旦那が両親の家の隣に土地を買い家を買いました。) 姑との関係で悩んでいます。最初は干渉しないと約束していたのですが。休日や夜勤で昼間旦那がいるとき、旦那は自宅庭に出て姑と一日中一緒にいます。姑宅から旦那の姿を見つけると家から飛び出して来てずっと自宅庭で一日中旦那を追いかけ回し入り浸ります。私はリビングが丸見えになってしまうのでカーテンを閉めて邪魔しないように家に籠もるしかなく息苦しいです。(旦那に部屋に入ってろと言われます。)また、旦那は毎日何度も実家に帰っています。昼間は私と子供といるときよりも姑と過ごす時間の方が長いです。 毎回家族で出掛ける時も姑が自宅から飛び出して来てどこに行くのかと干渉してきます。 私と旦那のスケジュールをすべて旦那に聞いて把握しているので干渉されているようで不快です。 朝早く(6時頃)にリビングで寝ている孫を見に自宅庭に勝手に入り窓を開け見にきます。育児で夜寝不足の為寝起き姿で布団も敷きっぱなし、洗面もしておらず恥ずかしいです。 旦那は奥さんに頼むべきことも姑に頼んだり、相談したり姑が奥さんみたいになっています。 なので、色々と夫婦二人で決めたことにも意見してきます。姑に理不尽なことで怒られた(生後5ヶ月の孫を姑に人見知りしたので自分に懐かせるために預けさせろと怒った)りして旦那に断って貰うため経緯を話しても母親を悪くいうなと逆に怒られたました。姑は自分が旦那とずっと一緒にいても私が月1回実家に帰る事も「帰らなくてもいいのに、何で帰るのか?」と意見してきます。他にも色々あるのですが、姑が家庭のことに入り込み過ぎ喧嘩が絶えずとうとうその事を旦那が舅と相談し塀を建てることになったのですが、今の家を出て夫婦で他の家を探し義理の両親が新築の家に住むから(義理の両親へ家をただで譲渡する)とも言われいます。どちらかを私が決めろと言います。関係もこじれてここに住む以上はお互い塀を建てねばと言われました。家族の結束が固く私が全ての原因になっているようです。私が悪かったのか悩む日々で苦しいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2022/09/25

未婚の姉と妹に「彼氏は?」義両親にイラッ

会うたびに姉妹のプライベートなことを聞いてくる義両親にうんざりします。 夫婦共に30代前半、結婚3年、子供はいません。 私自身は三人姉妹の真ん中で、それぞれ2〜3歳離れた姉と妹がいます。 義両親とは年に3、4回程度会う仲なのですが、会うたびに「妹さんとお姉さんには彼氏はいるの(できた?)」と聞かれます。 姉と妹に聞いたこともないし聞こうと思ったこともないので、「知りません」と言うと、「心配だ」「仲が悪いの?姉妹は仲良くしないといけない」と言われます。 「誰か姉か妹に紹介したい人がいるんですか?」と聞くと、「いない」とのことで、話のネタとして他人のプライベートを聞いてくる下品さが嫌です。 姉妹とは、仲が悪いというより、お互い無関心で混み合ったことを話す間柄ではありません。 義実家はLINEグループでお互いの近況を報告しあったり、とても仲が良い様子なのに対して、私の実家はドライなので、理解し難いのかもしれません。 夫に「『家族関係に口を出したり、何度も姉妹の交際関係のことを聞くのをやめてほしい』とお義父さんお義母さんに伝えてほしい」と言っても流されます。 私が直接「もう何度も同じことを聞くのはやめてほしい。本人のいないところでその人のプライベートの話をしたくない。それに、家族の数だけ在り方があるし、ドライであっても口出ししないでほしい」と伝えたい気持ちと、流して忘れてしまえと思う気持ちが対立しています。 どう気持ちに折り合いをつければ良いか、アドバイスいただければ幸いです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

夫と別居せざるおえない状況で両親の介護をしています

お世話になります。現在、実家にて父(末期癌)と母(軽度認知症・不安神経症・視覚障害・聴覚障害)の介護の為、夫に一人暮らしをしてもらいながら介護をしています。私は三人兄弟の長女で子供もおらず、三人の中では比較的動くことが出来たのでこの生活を夫の許可を得てさせてもらっています。自宅には兄弟がこれる時を使って一ヶ月に一度ほど帰ることができているだけの状況です。 両親共に病気になる前から私に対しての甘えが強くあり、借金の返済を手伝って来たり、何か問題があれば私が出ていって力を貸すような関係でした。病気になってからその甘えはさらに強くなっているように感じ、日々口では「お前たち夫婦には悪いと思っている」というものの、特に何の努力もなく要求ばかりが増えていっています。夫も最初は「お父さんを優先してあげて。一番大変なのはお前だから俺で出来ることがあれば協力するから…」と言ってくれていたのですが、最近は「なぜ俺だけが我慢して耐えなくちゃならないんだ!誰のせいでこうなったんだ!お前が俺じゃなく両親を選んだからじゃないか!俺のことを最優先に考えて両親は施設なり病院なりにいれろ!それが出来なきゃ離婚だ。お前は俺を捨てたんだ…」とせめたてられています。 私も両親には複雑な思いがあるので、いろいろ考えるのですが、病院嫌いの父の最期を自宅で迎えさせてあげたいと家族で相談して在宅介護にした次第です。なぜ自分でも嫌だと思う両親を見捨てられないのか。夫を最優先に出来ないのかわかりません。心のどこかで夫のことを親身に思っていないのだろうか…協力してくれるとの言葉に甘え過ぎていたのだろうか…と自問自答しています。この先どうすごせば良いのか何を最優先にするれば良いのか悩んでいます。ご返答いただけますとありがたいです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 56
回答数回答 3

妊娠、結婚、彼と彼のご両親との今後について

前回、質問させて頂いた内容の続きです。 先週末、電話にて彼、彼のご両親、私とで話し合いをしました。 今回の電話で話が進まない様であれば、絶縁覚悟で、2人話し合い決めやっていくという決意をしていたのですが、どうしていくのか?先が見えない状況です! ご両親との話し合いの内容ですが、自身の持病の経緯、どんな治療法を行って来たか、今後の治療方針、赤ちゃんへの影響は主治医のお墨付きを頂き影響が無いこと、お腹が目立つ前に退職を考えていること、彼とすぐにでも入籍、引越しをしたいことと彼への気持ちを伝えました。 ご両親の気持ちとしては、持病がやはり気がかりであり心配されていて結婚に向けて、持病の事をどうしていくのか?話し合っていた矢先の妊娠発覚に戸惑っているご様子です。 治療を行える専門機関も都内に集中している為その事を考えたら、彼が地元に戻ることになったらどういった形で治療をしていくのか。全て彼に負担をさせるのか? 本来なら、結婚→家を構える→子供を迎える準備→妊娠って段取りではないのか。 根拠も、貯蓄もなく2人でやっていく!という考えは甘すぎだ!と彼のお母様を怒らせてしまいました。お腹の子がいるからこそ、早めに進めていきたいと伝えました。私の思っていることは自分勝手すぎる。私達(ご両親)がどれだけ気に病み、 彼もご両親と私との板挟み状態でどれだけ悩んでいるのか知らないのか?等言われました。 ご両親との話し合いと今後どの様に進めていくのかは時間のある時にキチンと彼と話し合いをしていきます。 彼は、一緒にやっていきたい!2人の子供だから遺伝などの心配よりもすくすく育ってくれている赤ちゃんが元気に健康で産まれてきて欲しい。 私の病に関しては、良くなっても悪くなっても一緒にいたい。支えたい。その為なら何だってする覚悟だと言ってくれていたのが、とても嬉しく、こんなにも私の事を考えてくれていた事に涙しました! 彼は今出来ることから始めようと言ってくれていますが、私としては、一緒に住むこと入籍の件はどうしても譲れません!ですが、彼の両親への思い、両親の彼を心配する気持ちを考えたら、私がどうして行きたいか?と伝えるのは心苦しく、彼を責める結果になるのでは?と、ですがこのままの状況では全てが中途半端でモヤモヤしてしまって。身動きが取れず解決策もない状態です。乗り越える為の助言を頂きたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/01/27

両親のガンが重なり、精神的に辛いです。

先日、母が胃がんの宣告を受けました。 母は3年前に肺がんになり、現在も経過観察中です。 父も4年前に大腸がんになり手術をして、2年前にも局所再発の手術をしました。 こう何回も両親のガンが重なり、なってしまったものは仕方ないのかもしれませんが、なぜ両親がこんな辛い目に合うのか、納得ができず、「なんでこんなガンが重なるのかな。しんどいな。」という母に言葉をかけることができませんですた。 両親は食生活もきちんとしており、適度な運動もして、性格はまじめで優しく、そんな両親がなぜ何回もがんになるのか、周りと比較してしまい、精神的に辛いです。 私は結婚していますが子供ができず、孫の顔を見せてあげることができませんでした。そんな普通の幸せを体験していない両親が、なぜ病気でも辛い目に合うのか、がんの人が多いと言いますが、身内や周りでがんの人はいません。 こんな気持ちで生活するのはダメだとわかっていますが、どうすればいいのかわかりません。他人への嫉妬や嫉みがあるのが正直な気持ちです。 ただ、そんなことを人には言えませんので、ここに相談させて頂きました。 どのように気持ちを整えたらいいですか?教えて下さい。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

彼の両親に結婚を認めて頂くにはどうしたら?

先日、彼のご両親に結婚のご挨拶をしてきたのですが、お伺いする前、お伺い時は気に入って頂けていた様子でした。 私は持病を持っており、完治は難しい病ですが、日常生活に支障はほぼありません。 数ヶ月に1度通院し、対処療法ではありますが一時的に症状を緩和させる処置をとっています。 彼は、病気に関して結婚するにあたり何の問題もないと言ってくれているのですが、自身の病状に付いて、ご挨拶にお伺いした際、初対面という事もあり、またどのタイミングで打ち明ければ良いのか解らず、お話する事が出来ないまま帰ってきてしまいました。 後日、ご両親から私の病状についてお会いした時に話して欲しかった。私の病気が子供に遺伝するのでは?2人ともまだ若いんだから、、、,彼のご両親が私の母にお礼の電話をわざわざして下さった際に、(母の口からでも)病状の事を伝えて欲しかった。と言われ、ご心配をお掛けしてしまい、どうすべきか悩んでいます。 お会いした時は、彼自身のお話を聞かせて頂いたり、現在勤めている会社の彼の地元にある支店を見て回ったり、こんな家を購入したら?子供は早めに等、結婚に対して前向きなお話をさせて頂いていただけに、とてもショックでした。 彼は、焦らずゆっくり親を説得していくしかないと言ってくれています! 私の母は、病気の事に関してそこまで深刻に捉えていません。私もです。彼のご両親に隠していた理由でもありません。前もって、こんな症状があるから伝えて欲しいとお願いもしてありました。 彼とのお付き合い期間は短いですが、彼とこれからも一緒に居たいですし、彼も同じ様に思ってくれています。今後彼のご両親とどの様に接していけばいいのか、解らなくなりました。 正直、自身の病気が子供に遺伝したら?と言われたのがとてもショックです。 色々薬は飲んでいますし、自身がこんな人生を辿って辛い思いをしてきたので、子供にはさせたくないとずっと思って来ました。 現在妊娠の可能性がありますが、彼のご両親にはまだ伝えていません。 彼を信じて、彼に任せるべきか、私と私の母で、彼のご両親に改めてご連絡した方がいいのか、、、どうしたらいいでしょうか。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、説法を頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

両親のことが理解できなくてモヤモヤと考えてしまい苦しい

質問失礼します 子供のころから両親のことを何か変だなと思っていました 大人になって、子供の時にはよく分からなかった親の 悪い所が見えてきて、それが頭から離れずモヤモヤして苦しんでいます いくつかエピソードを書きます 私は母から 「お前は馬鹿で不細工で気持ち悪いから友達なんてできないよ」 などとよく馬鹿にされました 大人になり、子供にそんなこと言うのは変なのだと気付きました この前は、母からお前は結婚をするなと言われました 今まで祖父母と同居しており、せっかく祖父母が亡くなって この家からいなくなったのに また他人との付き合いが増えるのが嫌なんだそうです 子供も嫌いだから作るなとも言われました もし子供ができたらこの家から出て行って一生顔を見せるな とも言われました でも両親の老後の面倒を見るため私は、これから実家に住み続ける義務があるんだそうです 祖父母のお墓参りのとき母は 「年寄りの面倒を見るのは面倒くさかったから長生きせずさっさと死んでくれてよかった♪」 と墓前で語りだし、悲しくなりました 父も変なところがあり 祖母が亡くなった際、お葬式の準備で親族が集まってる中 「もうこれは俺の自由にできるぞ~♪」 と祖母の財布をあさって得意げに中身を数えだし 「あれ?この前数えたときより少なくなってるぞ?お前盗んだ?」 と1人1人に聞いてまわっていました お前の母親が亡くなった翌日に何をしているんだと悲しくなりました 注意をしても 「お前に何か指図されるいわれはないから(笑)」 と、聞いてもらえません 両親とも嘘をたくさんつきます 母は冷凍食品を自分がレシピを考えて調理したものだと説明して食卓に並べます 父もその場しのぎの嘘をすぐにつきます なぜすぐに嘘をつくのでしょうか 上記のような行動をしている時の両親は イキイキして楽しそうです 私の名義で借金をするんだとも言います 上記のようなエピソードが頭から離れず なぜそんなことができるのだろう なぜそんな考え方なのだろう という考えが頭の中をグルグルしてしまって苦しいです 両親がどんなことを考えている、どういった人間なのか 理解できずモヤモヤしてしまいます 両親の言動をどのように捉えればいいのか分かりません どうすれば心をスッキリさせられるでしょうか よろしくお願いします

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

障害を持つ兄や両親との関係に疲れた

とりとめもない話なので、読みづらいと思います。ごめんなさい。 重度の知的障害を持つ兄がいます。 兄は明日の晩御飯のメニューから来週の休日の予定まで、自分が決めたとおりに行動しなければいけないという強いこだわりを持っています。 また日常生活においても、食べ物を潰してテーブルに塗りたくる・大声で叫んだり怒鳴ったりを長時間にわたって行う・トイレに物を流すなどの問題行動を立て続けに起こします。 声は制御が効かないため非常に大きく、語彙は幼児のようなものしか扱えません。 同時に体は大人であるため怒って暴れた結果、両親が怪我をしたことが何度もあります。 私が生まれたときには既に、我が家は兄を中心として回っていました。 兄はどれだけ楽しい生活を送っていても、粗探しをして難癖をつけ、大声で怒鳴り散らします。 家族は出来る限り兄が言う通りに行動しつつ、怒鳴られたり暴れられたりするのが日常です。 両親は「うちは普通の家ではないからお前もうちのルールに従え」というような考えです。 しかし同時に、「普通にできないのか」「お前と同じ歳の子は普通ならもっとよく家のことをやってくれる。お前は駄目な奴だ」というようなことを言います。 私は家族の家政婦ではないつもりです。 山ほどある我が家のルールに出来るだけ従っていますが、時折うっかりミスをして両親や兄が怒り狂い、もうすべてが嫌になってしまうことがあります。 兄が帰ってくる前にケトルで沸かしたお茶をしまい忘れたことは、怒鳴られる程罪深いことなのでしょうか? 両親は兄や私よりも先にこの世を去るでしょう。 今ここから逃げ出して一人暮らしをしても、終わりの時はいずれやってきます。 その時私は、この大量のこだわりを持つ兄の面倒を見られるとは思いません。 兄はなぜ生まれてきたのだろう。そして私は何故生まれなければならなかったんだろう。そう思うことが多々あります。 その時辿り着く答えはいつも、「私は両親が亡き後に兄の面倒を見るために生み出された」というもので、生きているのがとても嫌になります。 ご近所一帯に響き渡るような怒鳴り声をあげている兄の頭を叩き割れば、兄は黙ってくれるのかな。そう思ってしまうことがあります。 相談できる人も身近にいません。 出来れば「普通の人」に生まれたかった。 私はどう生きればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

旦那と義両親がお産を軽くしか見ない

本当にもう嫌です。 昨日旦那の両親が来月も旅行へ行くのでお寺の留守を頼まれたと話を持ってきました。 私は来月から臨月です。いつ生まれてもおかしくないのに泊まりがけで留守番になるのですが行くべきでしょうか? 旦那も義両親も旅行なんて遊びなのにお腹の赤ちゃんの事も、妊婦の嫁の事も考えてないです。考えてもくれません。 旦那に断ってとたのんだら、なんでお前のわがままで旅行を辞めなければならないんだ。それはお前の勝手なわがままな都合だろ。と言われ、まだ生まれないしいざとなれば、ガムテープで留めておけ。 と言われました。旦那いわくお前の考えは悲観的で悪い方に考えすぎで悲観的すぎる。だそうですが、臨月迎えたら陣痛が来たらどうするか、破水したらどうするか位は考えますよね。旦那いわく考えたらダメらしいです。病は気から。だそうです。 赤ちゃんのことも嫁の事も、考えてくれてません。義父と旦那もお坊さんなんですけどね。 本当に辛いです。昨日はそのことで旦那と喧嘩になり、旦那は子供は一人でいい。二人はいらない。とまで言う始末。 なんの為に妊娠し、男の子を授かったのかわかりません。

有り難し有り難し 34
回答数回答 4

両親にとって子供が離婚するストレスは大きいと思いますか?

実家に1人で行き、離婚することを両親に話しました。 父は私が今までの結婚生活で生活費を夫が支払っていないことや、私のこれからの生活が気になるみたいで、調停で話して決着がつかなかったら弁護士を挟んで話した方が良いと言っています。 父は本当は調停で関係修復してほしいとのことですが、夫からの無視や記入された離婚届が置かれている、離婚したいという書き置きなどの嫌がらせ、威圧的な言葉の数々や生活態度などを振り返り 「いくらやり直しても、気に入らないことがあったらまた夫は同じ行動をする。一緒に生活しなくてはならないのは私だから、私が嫌な思いをする」「50年後、あの人(夫)がもし倒れて介護したいか考えてみたけど、今まで生活面での恩恵をあまり受けていないし、威圧的だし、健康面にも配慮しないので、はっきり言って介護したくない」「子供が出来ないのは夫が原因。(精子の質が悪いと医師の診断あり)」と言ったら、両親は納得した様子でした。 父は夫と電話で話をしてから後日、私の実家で話を聞きたいとのこと言い、かなり父を止めましたが、夫にその場で電話。夫は電話に出ませんでした。父は夫の留守番電話にメッセージを入れていました。 帰宅してから、夫に父から電話が掛かってきたのに気づいたか聞いたら「留守電入っていたね。そっち(私)で適当に言っておいて」と言われました。 夫のこの発言を聞いて「私の父に失礼。面倒なことから逃げている。やはり終わりにした方が良い。」と思いました。 両親にとって、子供の離婚のストレスは大きいと思いますか? このような夫でも、お互い我慢して生活を続けた方が両親は安心すると思いますか?

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

新築購入で両親と主人の不仲が悪化ました。

はじめまして。 結婚して2年、半年娘を出産し、今月新築住宅を購入した者です。 幼少期より実母からの過干渉が酷く、財布の残金やレシートの来店人数などのチェックや、自分の言う通りにしないと怒鳴ったり手を出して服従させようとしてくる母と、「お母さんはそう言う人だから言う事を聞けないお前が悪い」と仕事でほとんど家に居ない父の元で育ち、最終的に関係の悪化が原因で20代前半で家出をしました。 ずっと疎遠でしたが、結婚を機に連絡を再開し、出産でまたかなり距離が縮まりました。 娘も誕生したので新築購入を考え始め、母に相談した際に家なんて買うもんじゃない、一生賃貸で良いと不機嫌になられ、毎回顔を合わせる度に小言を言われるようになりました。 その後色んな事をわたし達なりに考慮し、実両親には相談する事なく家の購入を決めたら激怒され、主人も何故夫婦が考えて決めた事なのにそこまで否定されないといけないのかと憤慨してしまいました。 正直、結婚式のドレスを選ぶ際も、母親がわたし達の意見を全く聞かず着せ替え人形の様に自分の着せたいドレスばかりを着せようとしてきたり、娘のお宮参りの撮影の時も、わたし達の意見を聞かず「絶対にこれが良い」と押し付けられ、父は全く母の暴走を止めようとしない姿に、その場に居合わせた主人の方が普通じゃないと感じたようで、今後も何かにつけて首を突っ込んできて娘に影響が出るようなら縁を切って欲しいと言われました。 わたし自身は両親にとっては一人娘なのに家出をした事を負い目に感じていたので、孫の誕生で顔を見せてあげる事で少しでも親孝行になれば、と思っていましたが、主人の気持ちを考えたら、今後の付き合いは以前の様に控えた方が良いのかと思うと、年老いた両親が可哀想、という気持ちもあります。 初めての育児で産後うつを患って居る事も重なり、冷静な思考が出来ず今後どう両親と付き合っていけばいいのか分かりません。 何か助言頂ければと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

両親との関係・自分の気持ちをどうすればいいか

ご覧いただきありがとうございます。 質問は両親と良好な関係を築きたいのですが、嫌悪感がありどうしてもイライラしてあたってしまいます。これから両親に対してどのように接すればいいのか教えていただきたいと思います。 私は29歳の会社員(女)です。 同じ年の主人と昨年結婚して実家から車で20分程のところでアパートを借りて住んでいます。 就職してから社会を知るようになって大好きだった両親に対する嫌悪感が生まれてしまいました。 私は反抗期がなかったので今頃遅い反抗期が来たような気分です。 何故、嫌悪感を抱いたかというと父のお金に対する考え方と母の父への態度です。 例えば、父は昔に母の意見を聞かずに起業して自己破産し、父の実家に家族で移り住みました。 そこで父と母は仕事を掛け持ちして私たちの為に働いてくれました。そこはすごく感謝しています。ただ、またどこかで借金をしたらしく常にローン地獄のようでした。 そんな中、私が社会人・妹が大学生の時に父は仕事を突然辞めて、また起業したのです。そしてまた失敗。 借金がある、家族がいる、母に迷惑をかけている(父の実家に住むことになり嫁姑関係は最悪です。)そんな状況の中で仕事を辞めて起業をするという感覚がどうしても理解できません。 他にも祖母の年金も使い込んでいるようです。 それに対する母も父に何も言わず(父に意見をいうと逆ギレします。)離婚もせずにいる母に対しても理解できません。私なら離婚して関係を断ちます。 ただ、父と母のおかげで私も妹も奨学金を借りてではありますが、大学を卒業し上場企業に就職して結婚することができました。 お金の面というよりも、道徳面(本人達が守れているかはわかりませんが。)や何事も応援してくれたということが大きな力になって今、姉妹共幸せであるということは本当に感謝しています。 感謝もしているし、大好きではあるのですが どうしても父や母の常識の無さには理解ができません。両親は仲の良い夫婦ですが、言い方が悪いですがバカなんじゃないかと思ってしまいます。 もう少し頭の良い行動が取れないか、と思ってイライラしてしまう自分がいます。 良好な関係は続けたいのですが、この蔑んでいる気持ちをどのように整理すればよろしいのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

実の両親へのやりきれない思いを上手く整理したい

初めまして。39歳の主婦です。夫と二人の娘がおり、家庭生活に何ら問題はありません。 実は私は、自分の両親・弟と15年ほど連絡を取っていません。 私には弟がおりますが、両親は弟ばかりを贔屓し、私をないがしろにしました。私自身、初めはこのことを信じられず、何度も親に認めて貰おうとしましたが、駄目でした。 具体的に言うと、私は通知表で5を取るのが当たり前で、一つでも4だと殴られる。高校も大学も親の言う通りのところしか受けさせて貰えず、別の提案をすると殴られる。大学は私だけ奨学金を取らされ、大学院への進学を希望しましたが殴られて却下されました。 一方、弟は好きな高校に進学し、大学も選び放題。その大学を「合わない」と一度中退して別のところに入り直し、マンションで一人暮らしをさせて貰いつつ大学院にも進学しました。全額親のお金です。 上記は一例で、一事が万事このような感じです。どう考えても弟の方が贔屓されていると感じ、親に泣きながら抗議したことがあります。 すると親からは「確かに弟を優遇している」「女のくせに勉強ができると生意気になるからあえて殴った」「お前はどうでもいい子。弟の方が可愛い」と言われました。 それまでは「何となく」弟贔屓だと思っていたのですが、ここまで露骨だとは思わず、心身を患いました。 そんなこともあり、実家とは縁を切っています。 結婚して子供に恵まれました。夫の両親はとても優しいです。 でもやはり、実の親の言ったことやしたことが許せません。 一言でもいいので謝って欲しい気持ちと 私が苦しんだのと同じだけの苦しみを与えたいという気持ちがずっと抜けないのです。 親は弟と一緒に普通に暮らしているようですが、それも許せません。 子供の頃は作家になるのが夢で、文学部志望でしたが親に反対され諦めました(弟は文学部に進学し、院まで行った)。 子供の手が離れたので今、小説を書いています。 恥ずかしながらコンテストで入賞し、本を出版しました。 一番の仕返しは自分が幸せになることだというのは十分承知しています。 でも、結婚して娘が生まれて夢を叶えても、やはり親を怨む気持ちが抜けません。 この気持ちに折り合いをつけるにはどうしたらよいですか。 親にも言いたいことがあるのでしょうが、私の目の前で苦しんでほしいと思ってしまいます。私の心に問題があるのでしょうか?

有り難し有り難し 34
回答数回答 1

義両親との関係。夫でも解決は難しそう。

義両親との関係に悩み、数日前にご相談させて頂いた者です。 先ほど、主人に、「時には間に入って、こちらの言いたいことを、きちんと伝えて欲しい」と言いました。 「絶縁覚悟なら言うよ。0か100しかない。うちの親はそういう人間だからね。絶対逆ギレして理詰めして、それでもこちらが真正面からぶつかったら、結果絶縁になる。こちらの気持ちをわずかでも受け止めたり、受け容れたり、寄り添ったりなんてことは100%ない。」 と言われました。 確かに、単なる喧嘩では終わらなそうです。 夫に、言葉による表現力がないことも、原因の一つですが、今すぐどうこうなるものでもありません。 私も夫も、絶縁して困ることは何一つないですが、子どものことを考えると、パパママがおじいちゃんおばあちゃんと絶縁したからもう会えない…というわけにもいかないかな…と。 「それならせめて、自分だけで矢面に立って欲しい。私を庇って、私に不快な思いをさせないようにするくらいのことは、言ったりしたりはできるはず。」とは伝えましたが。 やはり、義両親との関係は、一日も早くキレイさっぱりお金を返したら(3月末には可能かと)、もう借りはないし、何か言われる筋合いは一切なくなるので、あとはこちらが大人になって、心の中では見下しつつ、我慢して表面的に付き合っていくしかないのでしょうか。 なぜこちらが我慢するばかりなのでしょうか。 なんだかすごくシャクなのです…。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

親の介護両親と同居の姉夫婦との関係

両親(94と88)は姉夫婦と二世帯に建て替えて同居しています。  我が家から車で20分の場所です。 以前は姉を助けるため、出来るだけ掃除に行ったり病院の送り迎えを手伝っていました。 昔から母と姉は私に命令口調でしたが、2年前に娘の結婚が決まってから、暴言が酷くなり、母に「娘は1人で良かった」とまで言われました。 姉からは娘の事を余り好きでないとか言われ、その上、両親が留守時に掃除やら片付けをしてると、「留守の時は来ないで、今すぐ帰れ」と姉夫婦に言われ、その辺りから手伝う気力が全く無くなりました。  実家の鍵も取り上げられました。 私自身、昨年8月位から難聴と三叉神経痛を患い、病院ばかりの日々です。 でも、それでも姉に「病院に迎えに行って」とか、言われます。 父は軽く痴呆気味です。 母は父の世話をするのが嫌だと、いつも泣きます。     それならと施設に入るのを勧めても、「自分の家なのに、出て行くのは悔しいから嫌」らしいです。 自分の明日も見えないのに、不安で夜中に目が覚めたら眠れません。  縁を切るか相続放棄をすると宣言したらいいの かとも思いますが、それはそれでまた騒ぎになります。 考え方を変えないと、この逆境を乗り越えては行けないとは思いますが、60年以上従わされて生きて来たので、悩んでます。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

実両親との同居介護と子育ての両立

70代後半の視覚・聴覚障害を持つ父と心臓が悪く足が悪い認知症が進む母と同居をしながら介護をしています。 私は子供が4人いまして、一番下は2歳です。 子育て真っ只中での介護で、心は疲弊しています。 助けてくれる公的機関もありません。 父は暴言を吐いてくる。夜中に体調が悪いからと叩き起され病院へ連れて行かなくてはいけない。少しの感謝もなく当たり前の態度。 母は認知が進み、通販で買い物を勝手にして覚えていない。 同じことを何度も聞いてきて逆ギレする。 他にも色々なことがありすぎて何を伝えたらいいのか分からないくらいです。 子育てと並行してする介護は過酷そのもので、友人と思っていた人からは専業主婦は暇を持て余している、働いている私は時間が無くて自分の時間が欲しいとSNSに投稿されて、挙句の果てには無視される始末です。 私の家庭の事情を知らないくせに、上辺だけで人を批判している友人に腹立たしさがあります。 私の周りには良き理解者が1人いますが、彼女も家庭のゴタゴタで忙しくゆっくりと話を聞き合うこともできず、私の心はなくなる寸前です。 胃痛が酷く、父と母が話している声を聞くだけで動悸がとまりません。 しかし、私には病院へ行ったりストレスを発散させるための外出も出来ません。 用事で外出しても両親から事細かに聞かれてそれにもうんざりです。 昔から過干渉で本当に嫌です。 気に入らなかったら直ぐに出て行けと怒鳴り散らす始末です。 死にたい。だけど子供を置いては死ねません。 助けて欲しいです。 私はどうすればいいですか?? 私は最低な娘なのでしょうか? いつもそう言われます。 これ以上どうしろと言うのでしょうか??

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ