hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 460件

自分の信念を貫きたい

介護施設で看護師を長年やってます。 新しい職場に入職したのですが、私が長年やってきた介護のノウハウがまったく通用しない、ある意味、ブラックな職場に来てしまいました。 例えば、認知症が強くて介護抵抗があるお年寄りに対して、『すぐ精神安定剤』とか、『自宅に帰ってもらおう』とか、『他の施設へ』など、、、 そうじゃなくて、なぜ、このお年寄りは介護抵抗するのか、何がイヤで抵抗するのか、どうしたら穏やかに過ごせるのだろうか、、、 など、本当はそうやって話し合い、どうアプローチしていくのかを考えていくのが介護施設だと思ってますが、今の職場はそれが通用しません。 昔から、そういう体制なんでしょうね。 トップもそんな考え方ですから。 でも、中には、私と同じ考え方をしてくれる職員もいるんです。 同じ考えを持った方から『その気持ち、ブレないでほしい』と言われます。 自分もブレたくはないけど、、、 そんな職場に飲まれそうで、、、 日々、そぅいぅ意味で葛藤しています。 職場を変えるつもりは今のところありませんが、自分の気持ちがブレず、強く持てる方法を教えてください。 ちなみに新しい職場のため、いくら介護施設で経験があるとはいえ、新参者で発言力は弱いです。

有り難し有り難し 55
回答数回答 3

私菌

私は何で存在してるのでしょうか。世の中の人間全てから嫌われてるのに、この世に産まれ落ちた意味はあるのでしょうか。 何でこんなにも誰からも愛されないのでしょう。 私は親から虐待され、ずっと保育園や学校で虐められてきました。 妹は、親からも周りの人間からも愛されていて、明るく心が豊かな人間になってます。私とは違って。私は色々な人から虐げられて、嫌われて育って、根暗で卑屈な人間が出来上がりました。 同じ親から産まれたのに、何でこうも待遇も何もかも違ってしまったのでしょう。 私が学校や外で虐められるのは、容姿が原因です。他にも目も当てられない程の鈍くささと阿保具合、周りの足を引っ張ってばかりなのもありますが…。 ずっと周りからブス、論外などと言われ、同性からも私みたいなブスとは関わったら呪いが憑くと、誰も私に近付こうともしません。私に触れてしまったら、呪いが憑いたと、人と擦り付け合いを始めたり、行事や授業での班分けでは、私の押し付け合い。親からも、お前は仲間に"入れて貰っている"立場なんだぞと言われ続けました。 更には街ですれ違う名前も何も知らない人すら、私を見てブスだの、目が死んでるだの言って、嘲笑されるのです。 メイクやお洒落で少しでもマシな顔に変えよう、そう思ってもブスなパーツがより目立つだけでメイク映えしない(様々な美容店で相談、匙投げされる)、相応しくない、豚に真珠などと言われるだけ。整形は術費、維持費も馬鹿にならない…。 結局は、世の中全て顔なのです。顔で人を判断され、就職で内定が取れる確率も人間関係も、私を取り巻く周りの環境も全て決められ、容姿が良い人に比べて、悪ければ誰からも選ばれない。 容姿が悪かったら、幾ら中身が良くても近付こうとも見たいとも思わないと…誰も彼も言うのですから。 その上…美人は持て囃されて誰からも愛されるから、明るくポジティブで豊かな心になるけど、ブスは誰からも愛されない、友達も出来ない、存在も人格も否定され、虐げられ続けるしから、根暗で卑屈で心が貧相になって、性格が悪くなる…そんな事を言われたら私はもう終わりです。産まれた瞬間に人生が終わった様なものです。 私の最大の望みは愛される事…でも孤独で理不尽な先が目に見えてる。これ以上の傷が増えない様、もう今生を諦めてしまった方が身のためなんでしょう。 生きる価値が見出だせません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2022/10/26

人を優先して自分が苦しいです

「自利利他」のお話を講演会で伺い、かなり衝撃を受けました。 これまで「他」を優先してきました。 人のために尽くすのが正しいと思って生きてきました。 人に優しくありたい、誠実でありたいと常々思っておりますが、そうしようとすると「他」を優先することになってしまいます。 どのような心持ちで日々を過ごせば、自分を大切に「自利」を優先できるのでしょうか。 自分を犠牲にして「他」を優先しているのに、うやむやにされたり返事を返さなかったり人の時間を奪うような行動をされ、謝りもせず無下にされて自分だけが損をしているような気持ちでいます。 見返りを求めているようで、それも嫌です。 日々、「他」のためにやらなければならないことに押し潰されて現在がいっぱいいっぱいであり、自分の未来を見ている余裕がありません。 そんなことをしている間に「他」が幸せになっていくのを見てきました。 人に優しくありたいと思っている人が優しくされることはなく、ただ傷ついていくのはとても辛いです。 この先も、このまま苦しいのかと思うと何のために生きているのか分かりません。 ずっと辛いままであることから逃れるには、自身の生き方考え方を変えなければならないのでしょうか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

人としての正しい生き方

はじめまして いつもお坊さんのような考え方。心掛けるようにしています。 そこで生物は生まれ持って平等ではないこと。広い心を持つ(客観的に見る)ようなことを学びました。 しかし時には自分勝手なことをしている人をみかけます。 人のものを傷つけたり大切なことを貶したり 自分は感謝の心が足りない人たちなのかなとか思います。 よく話すのがあまり良くないかも知れないのですが家畜の事です。 家畜は人に育てられて食べられるために殺されますよね?自分は命をいただくのでいただきますを大事にします。 しかし自分勝手な人はいただきますを心から言っているのか?そんなことを考えます。 そこでお坊さんにききたいのは正しく生きるってのはどのようなことなのか?ってことです。 自分らしく。周りの事を大事に。感謝の心。 実は簡単そうで難しいようなことを大事に大事にすることを自分は心掛けています。 しかしそれが正しいことか。よくわかりません。 悪い。正しい。これは自分がどう捉えるかで変わると思います。 たとえばまた動物の話しになるのですが狩りをして他の動物を食べた。これは食べられた側からしたら悪になります。しかし食べる側。狩りをした動物にお腹がすいた子どもがいたら?食べる側からしたら正しいことになると思います。 なので自分で悪い正しい。決めることはわかっていますがお坊さんの正しい生き方。正しいと言いますが人に敬われるような生き方。そして自分は正しいのか。 そのようなことをお坊さんに聞きたいです。 長くなってしまいましたがどうか意見を聞かせてください。お願いします。

有り難し有り難し 29
回答数回答 2

過去のいじめ

初めまして。 毎晩、過去の自分の愚かな行動に関して後悔し考えております。 私は小学生の時に、少々知的障害のある女の子をいじめてしまいました。この行動に言い訳することは有りません。 彼女は現在、私の自宅近くのお店で働いている事を知り、一気に当時の事を思い出したのが切っ掛けであまりに遅いですが罪の意識を持ちました。 大人になり、小学生の甥っ子の面倒を見ていると自分は何て残酷な事をしたのだろうと恐ろしくなり、当時のことばかり考えて後悔しております。 何で馬鹿にしてしまったんだろう、助けてあげなかったんだろう、どれだけ傷つけてしまったんだろう… こんな自分に善人の人生なんか送れないし、送られるべきでは無いのも重々承知の上です。甥っ子にも、綺麗事ばかり言っている自分が情けないです。 しかし、この私の悪い行いが甥っ子や家族に影響してしまうかと思うと自分勝手ながら恐ろしくてしょうがありません。 私はこのまま、後悔し恐れて生きていくのが彼女への罪滅ぼしになるのでしょうか? それとも、直接謝罪するべきなのでしょうか? 乱文となり申し訳ございません。 何卒、喝を入れていただければ幸いです。 何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 168
回答数回答 3

現代のお坊さんと世間のイメージについて

先日初めて質問させていただきました。 そこで、お坊さんも色々な戒律や教えに従って日々修行されているのだなと感じました。 そして新たに疑問に思った事があります。 ①お坊さんがパチンコなどのギャンブルをする事はどのような教えなのか? ②お坊さんが風俗に行く事はどのような教えなのか? ③上記の様な事がよろしくない事だった場合、その事をしているお坊さんは少数派かもしれませんが、そういうお坊さんを他のお坊さんは野放しにしているのはどのような教えにのっとっているのか?徹底するべきではないのか? ④お坊さんは高級車に乗っているイメージがありますが、乗る車について何か決まりでもあるのか?また、決まりがないとしたら、高級車に乗っている事はお坊さんとして恥ずかしくないのか? 他にも色々ありますが、とりあえず以上の4つについて出来るだけ簡潔に教えていただきたいです。 日本は無宗派が進んできているなどと言われていますが、お坊さんに対するイメージの変化も影響があるのではないかと思います。 あのお布施はパチンコに使われるのかな...とか、例えそうでなくても心のどこかで思ってしまうのはつらいです。どうしてもやりたいならお坊さんやめてやって欲しい訳です。 「悟りを得る為に良いことも悪いことも経験しよう」という人なら良いのかもしれませんが、悪い事を継続的にやる必要はないでしょうし、第一そういう心構えの人はそういう事をやってなさそうです。欲が絡むのは良くないと思うわけです。 無宗派が進む日本を変えようとするなら 人々を変えようとするのではなく まず、お坊さん自信が徹底して変わっていくのが一番の近道なのではないでしょうか。 最後に ここまで読んでいただきありがとうございました。私の無知さと出しゃばった発言、お許しください。決して、陥れようと思い書いたわけではございません。 ただただ、これからお世話になっていくであろうお坊さんの真実が知りたいだけです。

有り難し有り難し 140
回答数回答 5

南無阿弥陀仏をおとなえする意味について

私の家は浄土宗の檀家です。 浄土宗(浄土真宗も同じだと思います)では、「ただ南無阿弥陀仏を唱えれば、臨終に際して阿弥陀様が現れて浄土に連れて行ってくださり、そこで悟りをひらいて救われる」という思想だと理解しております。 しかし、どうしても心の中にもやもやが残ってしまいます。 といいますのは、「南無阿弥陀仏を唱えれば浄土に連れて行ってもらえ、悟りをひらける(=救われる)」というのを裏を返せば、「南無阿弥陀仏を唱えない人は悟りをひらけない(=救われない)」ということになってしまわないかと思うのです。 「自分に帰依しないもの、信じないものは救わない」などと、阿弥陀様はおっしゃるようには思えないのです。そんな心の狭い方ではないと思うのです。 おそらく「信じるものは救われる、でも信じてない人も救ってあげるよ」とおっしゃると思うのですが、ではそうなると「南無阿弥陀仏」をお唱えするのに果たして意味があるのかどうか、唱えても唱えなくても救われるのであれば、なぜ「南無阿弥陀仏を唱えると良い」とされているのかという疑問がわいてきます。 つまり 「南無阿弥陀仏を唱えないと救われない」→阿弥陀様はそんな心の狭い方だろうか? 「南無阿弥陀仏を唱えなくても救われる」→じゃあなぜ南無阿弥陀仏を唱える必要があるのか? という板ばさみといいますか、ジレンマに陥った気分になるのです。 これについて、お坊さんの見解をお聞きしたく、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 712
回答数回答 12

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ