hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 564件

末期癌の母の付き添いが辛いです。

私は母の死を乗り越えられるのでしょうか? 辛くて逃げ出したいです。 昨年の2月に母の末期癌が分かり、ずっと母の介護をしてきました。 先月、緩和ケアに入院し、今日、先生からは余命は週単位だと言われました。 癌が分かってから、私は仕事を辞めて、心身共に母を中心に生活してきました。 今も、週に何度かは病室に泊まり、ほぼ一日中、病室で過ごしています。 それだけに、母が逝ってしまった後の喪失感を考えると、怖くて怖くて仕方ありません。 周りの人からは、「ずっと付き添っていられるのは幸せなことよ。お母さんとの時間を大切にしてね」と言われますが、どんどん弱っていく母の側にいるだけで、私の心が潰れてしまいそうになって、これでは、母との大切な時間を無駄にしてしまいそうです。 母の側にいるのが辛い理由として、残された時間が少ないことを母本人に隠しているということもあるのです。 なので、母は「頑張って食べないと元気になれないもんね」など、元気になると信じて頑張ろうとしているのです。 その一方で、どんどん弱っていく身体に、何となく気が付いている感じで、たまに悲しそうな目をします。 そんな姿を見るのが辛く、できることなら逃げ出して、知らない間に逝ってくれないかなぁと思ったりしてしまいます。 母にとっては、どうしてあげることが良いのでしょうか? 私は、どうしたら乗り越えられるのでしょうか?

有り難し有り難し 48
回答数回答 2
2023/11/18

親兄弟の呪いはありますか?

いつもお世話になっております。 今回は主人の体調についてなのですが、1ヶ月半くらい前に歯が痛み出して歯医者に行ってから、行くたびに違う痛みが出て、食べ物がよく食べれず、もう治らない、死にたいと言います。 かなり全体的に歯がひどい状態だったようで、治すところがたくさんあるみたいです。 一気には治せないので1ヶ月半通っていますが、その度に違う痛みが出て、口内炎になったり口の中を噛んだりまともに食べれていません。 親知らずを抜いたのが始まりでした。 主人は親不孝をした呪いだと言います。   主人の母が介護になり、いっしょに住んでいる無職で独身の兄が面倒を見ていましたが、一年くらい母に会わせてくれなく、かと思ったら、お金をとにかくいっぱいくれと言われ、お金がなくあげられず、なんで会いにこない、もう来るなきたら殺すと言われ、主人が怖がって、もう5年くらいあっていません。 私も主人しか頼る人がおらず、義理母にやきもちを焼いたり、義理兄の言動が不審で気持ちよく実家にいかせてやりませんでした。 こちらに主人の文句もたくさん書かせていただきましたが、かわいそうで、なんとか良くならないかと思います。 私が悪魔なのでしょうか。主人のいうように親兄弟の呪いなのでしょうか。 私と付き合いはじめくらいから信号もみんな赤になるそうです。 私が悪い人間なのは認めます。 私のせいなのでしょうか? 支離滅裂ですいません。 よろしくお願いします

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

妹家族の相談です

以前娘のことで相談しました。 娘は無事に家に帰りまして、心療内科に通いながら、仕事の準備中で見守っています。 さて今回は、私の一番下の妹の件です。 私は三姉妹の長女で、真ん中の妹は未婚一人暮らし。末の妹は結婚し、娘、息子が居ます。 母は後期高齢者で一人暮らしです。 末の妹の家族は何故か入退院が多く、母に頼っていました。 私は一度、妹に叱咤激励し、パートではなくフルタイムで働くよう勧めました。 当時私も夫が仕事しなかったので、私は自分で子どもたちを支えていました。 妹は私を嫌い、内緒で母にお金をずっと無心していました。 10数年続き、母が怪我をしたことで、母と妹、その家族の共依存状態が発覚しました。 入退院だけではなく、物品の購入まで依存してきたそうです。それも続けて。 もう、詐欺と変わらない様で、真ん中の妹が叱りつけると末の妹は半狂乱になり、母がお金を払わないといけない状態になっていたようです。 そして、つい最近末の妹が倒れ入院しました。もしかしたら、後遺症が残るかも知れません。 多分お金はないでしょう。 そして、今でも高齢の母に何かと用件を依頼してくるそうです。 妹の夫も、妹の娘も、母が面倒を見るのが当たり前と思っています。 母からお金をもらうのを当たり前と思っていて、感謝もしない人達です。 真ん中の妹と、取りあえず話をし、方向を探ろうと思っていますが。 妹は、今思えば、若い頃からお金にだらしなく、片付けができす、コミュニケーションが苦手でした。 生きづらかったでしょう。 でも、怒りをどこに向けていいかわからなく、辛いです。 きっと、母はもっと辛いです。倒れなければ良いのですが。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/03/29

四月からの仕事が不安です

 四月から小さなデイケアで働かせていただくことが決まり、頑張ろう!と思える日と不安で仕方ない日が交互にやってきています。  そもそも、就職先で介護職では無い仕事ですが働いていた方が母と祖母の知り合いにそれぞれ居て、どちらも仕事が忙しくて辞めた、あそこはやめた方がいいと言われていました。 公務員試験に落ちて以来、体調も精神的にも立ち直れなかった私が就活を出来なかったのが起因して現在の内定先になっています。  しかし、母が精神病で働けない以上、母と私の生活は私の稼ぎにかかってきます。今までは私と母の国民健康保険料も母の昔の貯金で凌いで来ましたが、私が働けるなら母の貯金もこれ以上減らさずに済むと思うと、どんな場所であれ働くしか選択肢はありません。  母は離婚して私を育てるために働いていて精神病になったので、私が母の方に着いていかなければ母はもっと幸せだったのではないかと考えてしまいます。ならばせめて、母の生活のためにも、家から近くて正社員で働けるところがあるのであれば、フリーターよりは母の生活を守れると思い就職先を決めたのですが、私は間違っているのでしょうか。  また、私は車にトラウマがあるため、運転免許を持っていないので、送迎等の点で既に働いている方々にご迷惑をおかけしないか不安です。採用担当の方には何の問題もないよ、と言われましたがそれが原因で仕事量に差ができることは、働いている方からすれば不快ではないでしょうか。まだ働いてもないのにありとあらゆることが不安で仕方ありません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/05/03

父親の余命宣告を受けて、今何ができるのか

私の父親(75歳)は、重い肝疾患を患っており、大学病院で40歳から35年間、病と向き合ってきました。 ここ2年間は、手術などの為入退院を繰り返しておりましたが、なんとか退院して自宅で生活することが出来ていました。しかし3週間前に自宅で、肺炎で高熱が出て、救急車で運ばれ入院することになり、みるみるうちに体力がなくなり、今は、病室のトイレに行くのが精一杯で、移動の際も車いすにのっており、家族や本人も、この急激な変化に驚いています。 今回は回復がなかなか進まず時間がかかるようです。長年お世話になった大学病院にはもう出来ること(治療)がありませんので転院してほしいと言われました。父は、最後までこちらでお世話になりたかったようで、 その説明があったときの父の悲しい顔 を見たときはとても辛かったです。 次の転院先は自宅に近いのですが、規模の小さな病院で、不安もありますが、父は、自宅に帰ることを希望しているため、このような判断になったのだと思います。(介護など地域連携を考えて) 今、コロナ感染予防で、入院先では面会禁止となり、こんな時でも会って話が出来ないもどかしさや、 本人の希望通り、出来ているのか、 自分が今出来ることは何なのか? 焦りもあり、ご相談致しまた。 よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2021/12/05

全てが面倒くさい

おはようございます。 心がスッキリしない時に、ついhasunohaに頼ろう!って何かお言葉を頂けると頼ってしまいます。 お忙しい中、よろしくお願いします。 最近の事ですが、息子のお嫁さんが2年間の育児休暇から復帰する事になり孫を保育園に預ける事になりました。 朝早くから預けるので大変だと思い、1週間仕事を休み息子宅へ行きできる限り手伝いました。 孫も朝早くに預けられ泣くし、かわいそうだけど仕方ないし…息子夫婦は毎日の生活でバタバタで。 すぐ近くなら、もっと助けてあげられるのに… 私も仕事しながら子育てして家事して、ほんとに大変だったから息子夫婦、孫の事が本当に心配でいつも気になり夢にまでみます。  そして、私にはもう一つ実家の事も考えなくてはいけません。 高齢の母と精神障害の弟がいて、近くにいる私にやはり頼ってきますし時々、様子を見に行かなくてはいけません。 最近、朝目が覚めると今日は何かする事あったかな? と自分の事ではなく、実家の用事を考えたり… そう言う、自分に疲れました。 息子夫婦の事は、これからの楽しみもあり手伝うにしても元気をもらえますが、実家の事は、これから衰退していくばかり… 毎日、息子夫婦、孫の事、実家の事…考えながら生きていくのが面倒です。 朝起きると、面倒くさい!て思ってしまいます。 私もいつかは死にます。その前に、今みたいに行動できるのも後何年なのかな? とか考えるとふと暗い気持ちになります。 本当は、今を大事にたくさん楽しみながら生きていきたいのに。 一緒に住んでる息子にしたら、私はいつも大変で悩んでる母に見えてると思います。 すみません。なんだか訳の分からない質問になりました。 何かお言葉を頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

母子家庭での母との関係

今年20歳になる学生です。 今年から姉が就職し、母子家庭のうちは母と2人きりになります。 姉は奔放な性格で学校にろくに行かず専門学校を退学ギリギリで友達と遊ぶ金を母にせびってばかり、母はこんな姉の態度に過剰に反応しては毎日のように言い争いを繰り返しており、家で会話はあるもののすぐ険悪な雰囲気になります。 昨年私はそうした家庭状況から不安定になってしまいたびたび泣いていました。 今は怒鳴り声や言い争いの声がものすごく苦手になり、テレビでそういう様子を見るだけでも気分が悪くなり身がすくんでしまいます。 母はあまり体の丈夫な人ではないので私が就職して出ていって自分1人になれば、安心してぽっくり死んでしまうのではと怖いです。 しかし私はもうこの2人に関わるのがうんざりなのです。 いつか大人になって2人と穏やかに話せるときが来るのでしょうか。 私は県外への就職を機に母を捨てるようなことになったりはしないでしょうか。 もし死ななかったとして、私が努力して県外に就職しても母が倒れればまた介護などで母に縛られるのかという心配もあります。 私は母や姉を愛していないわけではありません。ただもう患わされたくないのです。 去年の何が苦しいのかもわからないただ涙が勝手に流れるばかりの日々に戻りたくないのです。 怒鳴り声も泣き声ももう聞きたくない。 そうした2人を見ただけ聞いただけで心情のバランスが崩れ涙が出ます。母や姉と普通に話をするのも嫌で嫌で仕方がありません。 朝方や夕飯の途中など、2人の言い争いが始まるとイヤホンをつけて音楽を流し無理やりシャットダウンします。 そうでないと私がしんでしまうからです。もう悩むのも泣くのも疲れてしまったのです。 怖いです。こういうふうに感じてしまう自分も変わってくれない周囲も。恐怖に縛り付けられてもう消えてしまいたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

どうしたら

私は一人っ子で母子家庭育ちです。 親元を離れてるのですが、親は小さい頃からお金にずさんで、働かず、自分の親(私からだと、祖父母)の年金でギャンブルをする生活をして、貯金もなく、先の事を考えずの人です。 私が20歳過ぎても毎月のようにお金を貸してと言われ、毒親だったのもあり、逆らえず貸してました。なかなか貯金もたまらず、あげく、そういうストレスで体調を崩し一年療養しました。その時に貯金も底がつき、それでもお金を貸してと言ってくる親。 そして、親の弟(叔父)からもお金を貸してと言われる始末。 そして母は隠れて借金もしてました。 (この時は親族が助けてくれました。) 親にお金を貸してるのは、産んでくれた恩があるからです。 母と叔父は体調は健康で働けば良いのに、何故私に頼るのか。働いても、タバコ、ギャンブルにお金を使うから、何故それを止めないのか。 親は年金も保険も入ってません。 金が無いから介護になると思うと、介護をしたくありません。 20歳の頃までは色々と親族が助けてくれましたが、それぞれ家庭もあり、老後のこともありますから、そういう助けを言えなくなりました。 私は自分だけで手一杯で、これから先があるのに、そういう生活で貯金もなかなか出来ず、先の事を考えると生きていくのが辛くなってきています。 結婚をしたい願望がありましたが、相手に親を紹介も出来ない、金も無く、そういう人が相手をするわけはないだろうと、恋愛する気も起きません。。 親に振り回される人生に吐き気がしてきました。 幸せそうな家庭を見てると嫉妬してしまう自分に嫌気がさします。 何のために生まれてきたか、よく分かりません。 お金を貸さず、縁を切ると、もし親、叔父が死んだ場合、怨みが来るんじゃないか、隠れて多額の借金をしてるんじゃと恐怖に襲われます。 大きいものは求めません。 普通の人生を送りたいです。 どうしたら、私の人生はいいものになるのでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

生きている内は苦しみだけなのですか?

心のままに打っているので失礼な文がございましたら申し訳ありません。 つい先程、私は父親を殺してしまうところでした。 と言っても現実には何もしていません。 朝から小さな事で叱られ、カッとしてしまいました。 父親に化粧道具を投げつけ、台所から包丁を取り出し何度も切りつける想像を何度も何度もしました。 でもその台所には父の朝食を作る母がいました。 いつも母を思うと何もできません。 寂しさと惨めな思いしかしない人生を終わらせたいと何度も思いました。 短気で傲慢な父親や職場の同僚を殺したいと何度も思いました。 でも何十年も短気で傲慢な父親や祖父母の介護に耐えて今の幸せな家庭を築いた母を思うと何もできないまま吐き出せないまま立ち尽くしてしまいます。 母を気にすることができる内はまだ余裕があるのかもしれません。 でもきっと母がいなかったら私は自殺しているか父親を殺していたと思います。 このままずっと苦しみや寂しさを味わいながら何の喜びも味わわないまま生きていかなければならないと思うとこの先の人生が苦痛でしかありません。 今は何も喜びと感じられないのです。 常に寂しさや苦しみが先行してしまうのです。 生きている内は修行だけですか? 死んだ先にだけ幸せ、極楽浄土があるのですか? ほんのすこしのしあわせもないのでしょうか? ほんのすこしでいいんです。

有り難し有り難し 34
回答数回答 1

突然の父の死について

初めまして。 父親の死に対する様々な思いについて、ご相談させて下さい。 今年2015年3月18日に、父が急逝しました。 浴室で、何らかの原因で意識を消失し、風呂のお湯を飲んだ事による溺死。 享年83歳でした。 私は2015年2月まで東京で7年間暮らしており、3月に実家の九州へ帰郷したばかりでした。 父親はプライドが高く頑固な性格で 子供の頃は怖い、苦手というイメージを持っており 大人になっても、あまり父と真剣に向き合ったり、接する事は少なかったと思います。 しかし自分が歳をとるにつれ、父親が自分の一番の理解者である事を感じるようになり 自分の人生や両親の事など、色々考えた結果、帰郷する事に決めました。 そして、まさに帰ってこれからという矢先に、父が亡くなってしまいました。 今まで父とあまり話せなかった分、これからもっと色々な事を話したかった。 父が近年ずっと気にかけていた、私への心配(仕事・結婚)を無くしたかった。 (再就職、そして結婚して、孫の顔を見せたかった) これから父を支えていきたかった。 そういった父への叶わぬ願いが「もっと早く行動しておけばよかった」 という自分への後悔に変わってしまい、ずっと心から離れません。 葬儀の時「お父さんは、お前が帰ってくるのを待っててくれてたんだろう」 「お前に看取って貰えて嬉しかっただろう」と、親戚が言ってくれましたが 私は何一つ父に返せないまま父を亡くしてしまった、間に合わなかったという思いが強いです。 また、父の存在の大きさに亡くなってから改めて気づく部分も多々あり 父と今の自分をつい比べ、自分を卑下してしまう事もあります。 そして現在、父が亡くなり、残った母は要介護の為に老人ホームへ移り住む事となり 実家には自分1人で住んでいます。 自分が生まれ育ち、両親との思いがつまった家で、1人で暮らしていると 様々な思い出や、父の面影が頻繁に頭に浮かび、喪失感が募ります。 特に浴室は父が亡くなった場で、死んでいる父を私が発見したのもあり 毎日必ず入る場でもあり、入浴時に思い出さない日はありません。 父が亡くなって現在3ヶ月が経ち、先日、百か日の供養を済ませた所です。 後悔と喪失感に苛まれる現状から、気持ちの折り合いをつけていくにあたり 何か助言を頂けたらと思っています。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 92
回答数回答 2

愛犬が昨日亡くなりました。

昨日、17年飼った愛犬が亡くなりました。 私が21歳の時、家族の反対を押し切って自分で買ってきました。 その後、結婚して引っ越しをしても犬を一緒に連れて行き、ずっと傍にいました。 11年前、私に子供が出来るとアレルギーが酷くなり、犬のお世話に子供のお世話にアレルギーとの戦いに疲れてしまい、何度か知り合いに愛犬を預けた事がありました。 しかし、愛犬は吠え続けるなどで預け先も手におえず、その度に家に戻ってきました。 私の家族と同居をしていたので、私の妹が面倒を見るという話しになり、妹の部屋で隔離状態で何年も過ごさせてしまいました。 暗い部屋で一人で何年も淋しい思いをさせてしまいました。 妹もだらしのない性格の為、小屋も汚く犬も汚い日々が数年続きました。 1年半前、年をとってしまい歩く事もままならなくなり、私のアレルギーも落ち着いてきたので、リビングに移動させ最後の1年半はずっと一緒に過ごしてきました。 ここ数ヶ月体調が悪化してからは、介護の毎日でしたが、本当に可愛くて可愛くて、放置してしまった数年間を悔やんでなりません。 亡くなる前、2,3日は私も心配で寝る事が出来ず、沢山抱っこして過ごしました。 亡くなる数時間前、もう力も残ってない中、最後の力を振り絞って何度も声をあげていました。 直ぐに抱っこしてあげると暫くして落ち着きました。 明け方まで起きて頑張ったのですが、気づくとウトウトしてしまい、朝起きるともう亡くなっていました。 亡くなる直前だったか、一度私が目を覚まし頭を撫でると瞬きをしてくれたのが最後になってしましました。 放置してしまった数年間、無責任に可愛いだけで買ってしまった事、本当に愛犬に申し訳なくてなりません。 最後の時間、一緒に過ごせた事が唯一の救いですが、本当に申し訳なくて苦しいです。 愛犬は私を恨んでたかなぁ。それでも好きでいてくれたかなぁ。 と今はただただ苦しいです。 話しを聞いて頂きたく、こちらに投稿させて頂きました。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

生きていることに後ろめたさを感じます

はじめて質問投稿します。 4年前に祖母が亡くなり、おばあちゃんっこだった私は当時大変悲しみました。しかし同時に、そのころから自分が生きていることに後ろめたさを感じるようになったのです。 祖母の亡くなる数年は、介護で本人だけでなく家族もしんどい思いがありました。かくいう私も、あれだけ育ててよくしてもらった祖母に対して苛立ったぞんざいにしたりしてしまった節があります。その後祖母が亡くなり、自分の今までの行いをひどく後悔しました。祖母は自分の楽しみも犠牲にして私を育ててくれたのに、挙句病気で苦しみ死んでしまった、そんな彼女に私はなんてひどい対応をしたのか、もっと優しくはできなかったのかと以来思ってやみません。数年たち、社会人になりましたがあまり仕事は芳しくなく、ここまで育ててくれた先人に顔向けができないとさえ思います。恩を受けるだけ受けてこのざまと思うと生きていることに申し訳なく思います。 こんな私はこれからどんな心でいることが正解なのでしょうか。さらにさもしくも、自分の行ったことが将来自分に降りかかるのに日々おびえています。どうかお智慧をお貸し願えませんでしょうか。

有り難し有り難し 485
回答数回答 4

這い上がれ

知人の紹介で7月から新しい職場で介護相談員をさせてもらってます。 1ヶ月目は、夢があり楽しい日々でした。 2ヶ月目は、業務を覚え悪戦苦闘の毎日。 3ヶ月目頃より、ミスが増え、紹介してくれた知人から『まだ覚えてないの』『何回も同じ事言わせないで』『効率が悪い』『やる気あるの』『しっかりしてよ』など毎日言われ、自分でも頑張らないと‼️しっかりしないと‼️って思えば思うほど頭の中が真っ白になってしまい仕事に支障が出てしまいます。朝になると毎日不安でしょうがありません。 上司に相談したら『ヤバイね。でも頑張って来ないと』って言われ、頑張って出勤しても涙がとまらなくなります。 ここ数日、眠れません。 今日の仕事をただこなせばいい! 単純な事! って言われ、頭ではわかってるけど真っ白になってしまいどうしたらいいかわからなくなります。 運転してて、このまま突っ込んでしまったらラクかな…って考えてしまう日もあり怖いです。 携帯で今の心境を検索すると心療内科受診を、勧められました。 私はどうしたらいいかわからなくなりました。どうしたいのかがわからないんです。 ただ、このままじゃダメなのはわかってるけど先に進めません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

子供と主人

度々の相談ですみません。 相談出来る所がない為、又こちらでご相談させて頂きます。 主人と別居してもう9ヶ月が経ちます。その間色々金銭面で揉めましたが4歳の子供と週一会わせ、生活費は主人が払う形で今生活しています。 、主人は自営で別居してから仕事を早上がりしてます。以前は夜23時頃帰って来てたのに今になって20時半には帰ってます。夜は休んでいる日もあります。 一緒に住んでいた時や主人の実家で暮らしていた時はも主人の帰りを待って子供寝かしつけして、帰ってきた主人のご飯の支度して。。 別居した途端に2時間も早く帰って、仕事も休んだ時は飲みに行ってる事も分かりました。生活費の振り込みがいつも足りなくて、主人には言わないと払ってくれません。一緒に住んでいた時、主人は借金もありました。なのに今働く時間も短くなり、主人本人に掛かる生活費と私と子供の生活費、コロナで人の出も悪く仕事も暇、それでいて何処から飲みに行くお金が出てくるのか、又借金しているのか心配で先日話をしたのですが、仕事の出費が減ったから少し余裕がでた、と言ってます。早く帰って来てるのは趣味の陶芸をやる為でちょこちょこ売れてるからと言ってました。 子供は三人で暮らしたいと言ってますが、私は考えられず、帰ってきてもお酒ばかり、以前酔っ払って私の首を絞めた事も忘れかけてます。恐らく主人も今の生活が楽しそうに見えます。 こればかりは夫婦の問題なのですが主人は私より一回り年上です。もし介護になった時、主人が先立ち前妻の子供との関わりを考えたらもう切っても良い関係と思います。 逆に、私は主人に看取って欲しいと思えません。 子育てでも 私は叱る事をしますが主人はしません。怒らない人が子供は好きですよね。賃貸なので、家の中で走り回ったりする姿を見ると私は叱ってしまいます。でも主人は笑って一緒に遊んでます。楽しそうにしてる子供を見ると自分といるより主人といた方が幸せなのでは無いかと主人と居ると落ち込む事ばかりです。 乱文ですみません。ほぼ愚痴です。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

母のことが嫌いです

こんばんは。 怒りや悲しみでどうしても心が落ち着かず、相談させていただきます。 私は去年職場の主に人間関係が原因で適応障害になりました。休職を経てよくなり、今は職場を異動してだいぶ落ち着いて働けています。 しかし、やはりいろいろな部分で今の会社が合わず苦痛で、たまに去年みたいに「辞めたい、死にたい」と思うときがあります。 今日も嫌なことがあり、「辞めたい、死にたい」という気持ちが収まらず、帰宅してから少しパニックになりました。そして母は、私がこういう風になると無視してきます。昔からそうです。 私も母にどうにかしてほしいという気持ちはないし、自分の問題だと思うのでそれはいいのですが、母は昔から私をコントロールしようとしてくる所があり、それがすごく嫌です。 親戚に合わせる顔がないとか、世間体が気になるとか、いろいろあるのだと思うのですが、大学、就職、ともに、無難そうなところに決めさせられ、チャレンジはさせてもらえませんでした。 そもそも私に能力がないから心配でそういう風になっているのかもしれません。 でも、自分の思うようにならないとずっと機嫌が悪くなり、無視して私をコントロールしようとしてくるところが本当に嫌いです。 大学にいくお金を出してもらったし、今は実家に居させてもらってるので、私は恵まれてる方なのかもしれません。結局意思が弱くて従う私がいけないとも思います。 でも、妹は大学受験も好きなところをうけさせてもらえて、就職も思うところに受からなかったため、就職浪人させてもらえます。 私が母に相談とかしても、いつのまにか妹の話にすりかえられて、まともに聞いてもらえません。 適応障害になったときも、絶対無職にはなるなという感じでした。 もう24歳だし、自立すべきだと思うので、こんなこと言うのは幼稚かもしれないけど、ここ数年このことがずっともやもやしていて、苦しいです。 転職できたら県外に出て、もう親の老後とかどうでもいいやって思ってしまっています。お金は出すけど、介護とか絶対しない、故郷には帰りたくないと思ってます。 私のまわりの友達はみんな親思いのいい子なので、こんなことを思う自分が恥ずかしいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/08/20

自分だけが大変そうな気がしてます

おはようございます。 お忙しい中、お世話になります。 最近、何人かの友達からゆったりした生活してる。という話を聞きました。 私はと言うと何も以前と変わってなく、毎日バタバタ慌ただしい生活で、自分の家の事、仕事だけでもキツいのに実家の母、精神疾患の弟の事まで考えなくてはいけません。 本当は自分の事を優先に大事にしたいのに一番後回しにしてる感じです。 もちろん少し離れてる所にいるすぐ下の弟夫婦も色々してくれてますが、近くにいる私がやはり実家の事とか気になって行く事が多いです。 頭の中はいつも実家の弟、母の事で次はこうして、あれして…と考えてます。 もう疲れました。 私は自分自身こんな人生になるなんて考えもしませんでした。 周りの友達が今日は羨ましく思いました。 思ってはいけないと自分に言い聞かせてましたが、何で私だけこんななの??って怒りと悲しみと… いつかは母も居なくなるのは分かってるけど、 でも弟がいます。 ずっと私は生きてる間、弟の心配をしながら生きていくのか… すみません。今日は本当に自分の人生に落胆した感じです。 他にもたくさん私以上に大変な人はいると分かってはいますが、悲しくなりました。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

気になる人の子供が脳死になってしまった

はじめまして、宜しくお願い致します。 最近知り合ったばかりですが気になる人ができました。 メールでのやりとりをしてて会う日も決めてたのですが、会う前にお相手の子供が急に意識不明になってしまった連絡がきました。 その日のメールで少し話せるかな?ときましたが、心配で会いにいきました。 私もシングルマザーなので、子供に何かあった時の心細さと不安はものすごくわかります。 その時は何日かしたら意識が戻ると思っていましたが、何日かたって脳死に近い状態と言われたみたいで、お相手も色々考えて延命をしないとお医者様にお伝えしたみたいです。 今は一般病棟に移って、彼は子供の看病でずっと病院にいます。 私は心のどこかで戻ると思っていたので、お子様の楽しかった話を色々聞いてました。 ただ現実を考えた時に、恐怖と悲しさと辛さが溢れ出して相手になんてことを聞いてたんだろうと、ごめんなさいと痛感しました。 彼の事を好きなのか情なのかどうかもわからないし、子供にあった事もないけど不安と悲しみとただ側にいたいって、子供を抱きしめたいって思ってしまいます。 何もしてあげられなくてほんとに辛いです。 でもそう思うのは私のエゴなのか? 知り合ったばかりなのに、家族の中に入るのは相手にとって重荷ではないか? 私にも子供がいるから、私とは連絡とりたくないかな?とか考えても何が彼にとって良いのかわかりません。 私は人が亡くなるのを近くで経験した事がございません。なので受け入れる事がいまだにどれだけお辛い事なのかわかりません。 彼は一人で大丈夫なのでしょうか? 今は何もせずお子様と二人の時間をただ見守ってあげればいいのでしょうか? あと昔から、知り合って仲良くなった矢先に、相手の大事な方が急に亡くなる事があります。 これは私と知り合ったから相手に不運が起きてるのでしょうか? 今思えば、その時1番近くで相手の悲しみを聞いてあげれる存在だったように思います。 ですが、今回は何も出来なくてただただ1日を何もなかったと願うばかりです。 相手にとって何がいいのか教えて頂きたいです。 お願い致します。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2021/12/02

脳性麻痺の妹が亡くなりました。

私には歳の離れた脳性麻痺の妹が居ましたが 先月、寝ている間に母の隣で静かに亡くなってしまいました。13歳でした。 首も座らず寝たきりで喋る事も出来なかった妹ですが、擁護学校ではみんなのアイドルとしてとても可愛がって貰っていました。 もちろん私も妹の事が可愛くて仕方なかったですし、母はとても献身的に妹を育てていました。 クリスマスや誕生日も妹は何も食べられないけどみんなで集まってパーティーしたり、プレゼントを買ったり、そんな楽しい日々を送っていました。 妹は恐らく嘔吐物を気管に詰まらせ寝ている間に亡くなったのではないかとの事でした。 母は隣で寝ていたのに気づいてあげられなかったと自分を責めています。 私は2階で寝ていたのに、救急車が到着するまで気付かずに母が1人で妹の蘇生措置をしていました。 もうすぐ亡くなって1ヶ月経ちますが毎日妹の事を思い出しては涙が出ます。 妹は本当に幸せだったのでしょうか? 嘔吐物を詰まらせて苦しんでいたかもしれないのに、気付いてあげられなかった私達を恨んでいるのでしょうか? 介護が必要な妹は天国でちゃんと暮らせているのでしょうか? 寂しくないでしょうか? その事が気になってしまって仕方ありません。 仏壇には今まで食べる事ができなかった美味しいスイーツやお菓子を沢山お供えしてますが、ちゃんと食べてくれているのか気になります。 また、母が1番心配です。 自分を責めていますし、生き甲斐だった妹が亡くなってしまって毎日上の空です。 話を聞いてあげようとしていますが、聞いてるうちに自分で辛くなり泣いてしまいます。 それで余計母を苦しめていないでしょうか? きっと私よりも辛い気持ちを抱えている母とどのように向き合えばいいでしょうか 母が前向きになれる方法はありますでしょうか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ