hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 464件

受験勉強に意識を向けたい

私は所謂オタクで、幅広く手を出すよりお気に入りの少数の作品をしゃぶり尽くすタイプなのですが、受験勉強のため1年近く趣味を切り離してきました 追っている作品は3つ程度なのですが、運悪く受験の時期とそのうち2つのアニメ化の時期が被ってしまいました それについてはなんとか割り切っていたつもりなのですが、偶然同じ作品が好きな方々のコミュニティに遭遇し、リアルタイムで見ていた人達の話や入手できなかった初回限定特典などの情報を見て、なにか取り返しのつかない事をしてしまったような不安を感じています これだけならまだ、もう過ぎた事だし受験合格後に見て嬉しい気持ちに水をさされる事がなくなったとか、何かしら+に捉える事もできたと思うのですが 好きな作品のうちもう一つが1月からアニメがスタートで、「まだ間に合う」「こっちまで逃すつもりか」と余計に焦燥感に駆られています 義務感で追っていた訳ではないはずなのに、距離を置いてこんなに不安を感じるとは思いませんでした 私の成績はあまり芳しいものではなく受験への不安も感じてはいるのですが、それよりこちらの方が遥かに大きいです 何か、受験勉強へ意識を戻す方法は無いのでしょうか

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2023/12/21

大学受験の親子の格闘

国立の難関大学目指して頑張ってきた娘の合格判定が思いのほか上がらず、担任の先生からも他の国立を゙勧められたものの、娘が勉強したい学科が無い大学で、ひどく悩んでました。娘としては今まで頑張ってきたという意地もあり、ある一定の偏差値以下の大学には行きたくないようです。かと言って希望学科の無い大学に行っても意味がない‥。数日間、目を真っ赤にして落ち込んでいたので、流石に痛々しく見ていられなかったので、第2希望であげていた私立に行っても良いよ、と言いました。しかし、その私立は東京で自宅からはもちろん遠く、学費や生活費を゙考えると不安ではあります。父親が子供の預貯金を゙管理しており、奨学金を゙受けるなら良いと了解してくれたとは言っています(恥ずかしながら夫と別居しており、直接私が夫と話すことはありません)そのため気持ちを゙切り替え私立の勉強を゙進めてきましたが先日、難関大学の判定が上がったと言われました。A判定ではありませんでしたが合格の可能性が無い判定ではなかったので、「そしたら受ければ?私立とは受験日は違うし」と言ったら「私立と国立では勉強内容違う!今さら何を言うの!私が決めることでしょ!もう疲れた」と言われました。 確かに娘の言うことは理解できますが、 最後まで踏ん張れば良いのにと思います。私立の合否は国立の受験日より早いので、受けるだけ受けて合格すればラッキーぐらいの考えで、あと少し頑張ればと良いのにと思います。正直、娘に私立を゙勧めたものの、生活費等を゙計算すると気が遠くなります。夫婦共働きではありますが、夫婦不仲なので老後を゙考えても金銭面の゙不安は消えません。国立大学しか行かせない、ときつく言うべきだったでしょうか。親として、どう動くべきだったのか‥‥悩んでいます

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/08/23

受験なのに人間関係が辛い。

私は高3で大学受験を間近に控えています。目標が高いということもあり、今の時期は本来であればもっと勉強に打ち込むべきだし、周りの友達も多分物凄く勉強を頑張っていると思います。ですが、私は漠然とした不安や孤独感を常に感じていて、勉強に十分取り組むことができず、気持ちも沈んでいて辛いです。 不安の原因はおそらくいつメンと呼ばれる、グループに属していないことだと思います。クラスで話したり、一緒に教室を移動したりする友達や、遊びに行ったりする友達はいるのですが、学年で動く場面になると、それぞれ自分の属するグループに分かれてしまい、私の居場所がないように感じます。普段は学年で行動する場面もそんなに多くないので大丈夫なのですが、学校行事を控えていて、そこでひとりぼっちになってしまわないかが物凄く不安です。1人でいるところを見られるのが嫌というより、周りは楽しそうなのに、自分が安心していられるグループがないのが凄く寂しいです。 高校は残り半年我慢しても、大学でちゃんと友達ができるのかが不安で、このまま一生ひとりぼっちだったらどうしようと思ってしまいます。 こうやって人間関係で悩んでること自体、本当に自分が人間関係で悩んでいるのか、それとも勉強の辛さを人間関係に置き換えてしまっているのかもわかりません。 私は辛くなった時になにもかもどうでもよくなってしまうので、全てのことが中途半端になってしまいそうで本当に怖いしどうしたらいいのかもわかりません。 どうか助けてください。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

受験日を間違えました。

私はある資格の受験日を間違えてしまいました。 受験会場にいくと、試験は昨日だったとその時に分かったのです。 何ヶ月も前から受験の申請をし、何度もホームページなどを見て場所や日時を確認していたのにもかかわらずです。 この資格の試験は去年にも受験していたため、そこで思い込みが起こっていたのだと思います。 けれど、何度も確認したはずなのになぜ..?確認する時間は沢山あったはず...。カレンダーにも間違った日にちに印を付けていました。 本当に自分に理解できません。 両親にも「馬鹿じゃない?!」と怒られました。当然のことです。 この資格は来年も受験は出来ます。 友達には、来年頑張ればいい、終わったことは仕方ないのだと励ましの言葉をもらいました。 自分でも、もう終わってしまったのなら来年受験するしかない、落ち込んでばかりではダメだと分かっているのですが...。 両親にはずっとこの事について言われます。 その度に私は自分が情けなくなり、気持ちが暗くなります。 それに私は来年大学を卒業します。 社会人になって忙しくなるのに来年資格をとれるのかと不安にも思うのです。 どうにもならないと分かっているのにこんな風に自分がナヨナヨと悩んでいるのが嫌になります。 お坊さん、こういう時はどうやったら気持ちをスッキリと切り替えるでしょうか。 教えてください。 回答をお待ちしております...。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1
2022/09/24

大学受験がしんどい

現在高校三年生で、大学受験のために勉強をしています。 自分が目指している大学は地元で有名な難関校で、全国的にもトップレベルの大学です。 ですが、模試の判定はずっと前からE判定ばかりで、いい加減しんどくなってきています。 元々、小中学校の頃は学校の中でも比較的勉強できる方だったのですが、高校に入ってから授業についていけず、ズルズルと今の成績まで落ち込んでしまいました。 また、模試で基礎的なことができていないせいで一切解けない分野があったりするのですが、そういう問題に出会うと「もうだめだ」とか「どうせ受からない」みたいな気持ちになってすごく落ち込みます。 自分の悪い癖として、このような何か少しでも嫌なこと、不安になることがあると自暴自棄になって将来がどうでもよくなります。 しかもそれが極端で、「いっそ死ねばいい」みたいに思うことも少なくないです。 もちろん実際に死ぬのは怖いし、そんなことできないとも分かっているのですが、一度そう考えるとその日一日は勉強が手につかなくなります。 本当はそういう時間を勉強に当てた方がいいとわかってはいるのですが、それもなかなかできません。 幸い、親は「一年浪人してもいい」と言ってくれているのですが、「このままだと浪人したって受からないんじゃないか」、「受からなかったらどうしよう」といった考えが浮かんで、また不安になります。 今の大学を諦めて他の大学を目指したら?とも周りから言われますが、正直他の大学に行くことは全く考えられません。 自分が行きたいと思っている大学は、親や周りから「君ならいけるよ」と昔から言われていたようなところで、自分自身幼い頃から今までずっと魅力的に感じています。 プライドが高いとか、学歴にこだわりすぎと言われればそれまでなのですが、それでも諦めきれず、かといって実力が伴っているわけではない現状がとてもしんどいです。 正直、自分でも何を目的として質問したかは分かりませんが、なんでもいいのでご意見をお聞かせいただけたらと思います。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2021/08/09

大学受験、軽い躁鬱

大学受験を控えた高3です 長文ですが、聞いて下さい。 私の心身はコロナの休校期間を境におかしくなりました。 最難関大を漠然と目指していて中高一貫校と都内のスパルタ塾で(自分の出来なさに嫌気が差しながら)勉強の毎日で、更にそこにオンライン授業になって(唯一の楽しみだった)友達と遊ぶことも出来なくなり、色んな環境の変化があって体調と気分の起伏がどんどん激しくなり、最終的に学校に行けなくなってしまいました。学校に行けなくなった1ヶ月間は3分の2をベッドの上で過ごし、一日中スマホで暇つぶしをしました そしてその後通信制に転校し(といっても年に数回スクーリングがある程度)、今現在も殆ど家にいます。学校に行かなくなってからは自分と対話することが出来、自分の本当にしたいことを見つけられて最難関大であることには変わりないですが、本当に行きたい所を決めることが出来ました。 友達も数少ない本当に親しい、いわゆる親友としか連絡を取っていませんが孤独を感じることはありませんでした ここまでで回復の兆しが見られたような感じがしますが、受験が近づいてくにつれ、体調と気分の波が激しいのも悪化していきました 調子が良い時は勉強も捗るし、規則的な生活が送ります。ただ捗りすぎて寝付きにくい事が多いです。 反対に調子が悪い時は一日中ベッドの上でスマホ、体が重くて動けない、過眠、他責思考になり親に暴言を吐く、希死念慮など…こうした日は突然来て自分でもどうしたらいいのか分かりません そして調子が悪い時は全く勉強出来ないので後から自責の念に駆られます 症状が悪化した唯一のきっかけといえば学校を辞めてから出会って仲良くなった大学生に失恋したことだと思います 私はほぼ宅浪状態で異性とあまり関わってないからそう錯覚してるだけだと思うと言われました 恋愛対象として全くみれないとか、好きな人がいるとはっきり言ってくれたら潔く諦めたのに、数ヶ月経っても鬱状態の時にその時のことを思い出して涙が出ます(勉強が捗ってる時は全く気にしません) 異性と付き合ったことはありますが、ここまで落ち着く、好きになった人は初めてなので結構ショックでした 医師には軽い躁鬱と言われ、今は薬を使わない治療をしていますがスマホ依存は悪化し改善の兆しが見られません… ここまでの話をもとに改善の為のアドバイスを頂きたいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

娘の高校受験、結果待ちですが

先日娘の公立高校受験が終わり一週間後の発表をドキドキ待っている所です。 直前にインフルエンザにかかってしまい最悪の体調で望み、帰って来ても「ダメだった、全然出来なかった」ととても落ち込んでいます。 インフルエンザは回復してきているはずなのにほぼ食事も摂れずよほど入試の結果に不安があるのだと思います。 塾の先生や主人の考えもありチャレンジしようということで、 受かりやすい家から遠い学校、から少し倍率の高い近所の学校に志望を変更したため入試当日の出来なさから本人の不安が増しているのだと思います。 娘が落ち込んでる今、志望校を変更させて不安を大きくさせてしまった責任も感じています。 本人は通学に遠くても合格しやすい方へ行きたかったのでしょうからそうすれば良かったなと今私は大後悔です。 主人は大した問題じゃ無いしダメでもその時にまた考えれば、最初から真面目に勉強しておかないからだよ、という感じです。 人生の一部にしか過ぎない高校受験、という考えもありますがまだ15歳の行動範囲も狭い世間も知らない子からしたらそれは重要な事です。 まだ結果はわかりませんが娘が普通の気持ちの状態に戻るために今私はどうしたら良いのでしょうか? また不合格だった場合今以上に落ち込んでしまうだろう娘に私は何と声をかければ良いのでしょうか? アドバイスをいただきたくこちらのサイトに出会いました。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2

大学受験で悉く失敗しています

この一年浪人をしました。しかし、思うような結果が出ていません。 高校時代は進学校に通い、その中でも3年間成績はトップクラスで、第一志望の国立も確実だと言われてきました。しかし、高3の秋くらいから、考えがまとまらなくなったり、計画や優先順位がつけられなくなったり、文章が読めなくなったり書けなくなったりして、成績が大幅に下がりました。センター前には不眠や頭痛や吐き気に毎日悩まされるようになりました。結果、希望のレベルの大学に合格することは叶いませんでした。 私よりも成績が低かった人たちが、どんどん難関大に進学しているのを見て、本当に悔しい気持ちになりました。そのため、もう一年かけて建て直そうと決意しました。しかし、5月頃についに倒れてしまい、非定型うつと診断され、勉強ができなくなりました。そこから徐々に回復したのですが、また鬱になるかもしれないという不安から、以前のように勉強することはできませんでした。それでも模試ではちゃんと成績を出していました。 しかし、共通テストではいつもの-150点しかとれず、第一志望の国立は足切り点ピッタリだったため、出願を控えざるを得なくなりました。そのせいか、無気力になり、勉強に全く手がつかなくなりました。受かっていたはずの私立も落ちました。もう私には何をしても不可能なんだと思えません。大学生活もどうせつまらないものになります。夢もあって努力も惜しみなくして好調だったのに、去年も今年も直前期になってこのザマです。4日後の国立大学(かつての第一志望のランクよりも一つ下)もどうせ無理です。 考えがまとまらず、愚痴吐きのようになってしまってすみません。感情のやり場がなくてこうなってしまいました。お坊さんにはこの状況を打破するためにアドバイスをいただきたいです。4日後の国立はせめて受からないと示しがつかないので…。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/10/07

受験が怖くて心が押しつぶされそうです

受験に対する恐怖と自己嫌悪で心が押しつぶされそうです。 私は今年専門学校を受験します。そして、落ちた時のために就職先は決まってますので、落ちたらそこに行く予定です。 私はこれまで一般の受験をしたことがありません。受験に合格するという成功体験がないのです。受験は恐怖でしかありません。 また、落ちたらどうしよう、絶対落ちる、他の人より劣っている。もう諦めようかな、と負の感情に押しつぶされて勉強に身がはいりません。もう2ヶ月しかないのに……。 高校生や他の人が一生懸命勉強している中、こんな風に恐怖を感じて、勉強してないことが恥ずかしいです。 不安な気持ちはみんな一緒、不安なら勉強しろ、人と比べるな、などわかってます。わかってますが、ダメなんです。 就職活動からずっと走りっぱなしで心が疲れました。(先の見えない就活の時の方が苦しかったですが……) 大学の卒業研究も終わらせなければならないし……(これは他の働いている方や高校に通っている方と変わりませんよね) 他の人より恵まれている環境なのも分かってます。私は本当に恵まれています。恵まれすぎて少し心が弱いのかも知れません。 こんなことで嘆いてはいけませんよね。 でも少し疲れてしまいました。 きっと全ては「落ちたら恥ずかしい」という思いから来ているのだと思います。周りを気にしすぎですよね……。でもそう思ってしまうんですよね。 長くなりました。自分でも質問しているのか、ただ思いを吐き出したかったのか分かりません。ただただ、もう心が疲れた。疲れたけど今は休めない、そんな感じです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

不安で仕方がありません

高校生3年で、今年大学受験を控えています。コロナが蔓延し、これから先どうなるか分からないなかで、何を信じていけば良いのかわかりません。私たちにもあるはずだった高校生活はなくなってしまい、今まで何のために部活をやってきたのか、友達ともあえず、このままいくと、学校行事もありません。 命を守るために、家にいなくてはいけないことはわかっています。今のこの期間が受験においてとても大切なことも分かっています。だから、私は毎日必要最低限の時間以外はずっと家で机に向かっていました。この時間に多くの受験生が勉強していると思うからです。 でも、そんな毎日が続くことはや2ヶ月。いつまで続ければいいのか、果たして学校で勉強は間に合うのか、なくなった友達との思い出は取り戻せないのか。そういうことばかりが頭を駆け巡り、今では勉強にも集中ができなくなりました。勉強に集中できないことで、周りから置いていかれている気持ちでずっと焦り、自分はなんてだめなんだろうと思いっています。勉強はやりたいし、やりたいこともやるべきなこともたくさんあるのに、やろうと思えば思うほど集中できず、自分を責めてしまいます。 一日中ずっと心が苦しいです。この不安は誰にもどうしようもないことだということは分かっています。でも、政府が教育のことを考えているのは義務教育の子供たちのことばかりで、今年から変わる大学受験でただでさえ不安なのに、詰め込んで勉強したらいい、なんて政治家はいって、実際に受験する高校生のことはどうでもいいと言われているような感じがしてしまい、なおさら不安になります。でも、こんなに不安で、高校生活も勉強時間もなくなってしまっても、受験はやってきます。そんな不安から勉強しなくてはならない、でも集中できない、自分が嫌になる、もっと集中できない…の繰り返しです。ストレスとうまく向き合えればいいのかもしれませんが、どう考えればいいのかもわかりません。親は、勉強休んだらいいよ、と言ってくれますが、休むと周りに置いていかれている気がしてストレスになり、でも、集中ができない勉強自体もストレスで、ストレス発散にと思ってお菓子を食べてみて太ってもストレスで、自分が考えつく限りを尽くしても全てが負の方向に走っていってしまいます。どう考えていけば良いのでしょうか、こんな中毎日を過ごすのがつらいです。聞いていただけると幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

不安

お忙しい中恐縮いたします。 子どもの部活動の為、毎週往復400kmを主人が送り迎えをし、年も重ねる主人はストレス極まりない状況です。 そして主人の教育方針として、2人ともピアノを幼少期から続けています。 主人と子どもに心身共に限界がきているので、幾度となく習い事を辞めたらと話していましたが、頑固に聞き入れません。 今から半年前に、子どもが突然精神的に参ってしまい、自分自身には二つの習い事を並行しながら、受験する能力が無いと泣きだし、精神科に通うことになりました。 主人は、こうなったのはお前の教育のせいだと、半狂乱になります。 主人の親にもこの事を相談したところ、親にはその事を話すなと言っただろとまた半狂乱に怒鳴られ、その後は怖くて何も言えませんでした。 それからも何度か主人の親に相談していましたが、2人で話し合いをして解決してくださいと手放されました。主人と話し合いにならないのは、私の忖度が足りないと言われて、あなたが子どもなのよとも言われました。 その後、主人の親から荷物が届くので、明るい声で感謝の気持ちは伝えています。が、向こうもその話題には触れない為、こちらも何も話していません。 その後、子どもと話をしていくと、お父さんに何を話しても変わらないのだから、お母さんもお父さんにもう何も話さないでと言います。喧嘩の繰り返しで、何も変わらないんだから、自分が頑張るしか無いと言います。 そして、主人の傲慢な考え方への怒りが収まらず、私の不注意で車の自損事故を起こしてしまいました。主人は、お前の怒っている気持ちがこうさせたと怒り、自分が以前に車を3度ぶつけたことは知らんぷりです。3度とも、怪我がなくて何よりでした。 結婚生活もお互い初婚で、主人が傷つくことは言わずにきましたが、子どものことがあってから、我慢ができず、戸をバタンと締めたり、殴られてもいいと思い、子どもがこうなった理由がわかっているの?と責めました。そうしたら、主人は子どもに話をしに行き、学費は出すから離婚したほうがいいかお前が決めろと子どもに言ったそうです。子どもが困っているのに、そんな事を話す主人が信用できません。向こうも私のことを信用できない状況です。 今は、何も触れずに半狂乱になることがなく過ごしていますが、子どもには優しくなり、私を信頼していません。 私はどのような心の持ち方をすべきでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ