hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 174件

障害を持った子供への接し方

度々質問させてもらっているものです。 私には子供が3人いますが、一番下の子供は自閉症です。知的障害もあり、こないだ発達テストしたら、現在13歳ですが、5才のレベルだと診断されました。 この子の障害が判明したのが3才の頃で、その頃はかなり多動で、夜もぐっすり眠らず泣いてばかりいて、こんな状態がしばらく続いてたのでさすがに私も疲労困憊し、なんでこの子が産まれたのだろう?私が何か悪いことでもしたかな?…等と自分を責めてばかりの日々が続きました。当時の私はかなり落ち込み、消えていなくなりたいとさえ感じるようになりました。 でも、こんな私にも希望の光が差し込んできました。 しばらくして、私と同じように障害児をもつお母さん達との交流が始まり、そこで私の苦しさや悲しさ、辛さなどが少しずつ癒されていきました。皆さん、私と同じ思いを持っていたのでした。皆さんの存在がかけがえのないものとなっていきました。 そのうち段々と私はこの子の事を、受け入れていくようになりました。そして、今ではこの子をとても可愛いく思えるように私の気持ちが変わりました。 この子の可愛い笑顔に今では私自身が癒されているのに気づきます。私達家族のアイドルです。 もちろんこの子は他のお子さん達と比べて、出来ないことはたくさんあるのですが、出来ていることをみていくように私は努力しようと思っています。 このように私は私なりに考えて、この子の子育てをしてますが、何かいいアドバイスがあれば教えて頂けると有り難いです。 よろしくお願いします!

有り難し有り難し 103
回答数回答 3

先日死にかけました

タイトル通り、事故で死にかけました。 その時、はっきりと死を覚悟した感覚がつきまとって離れません。 寝ていても苦しくなって過呼吸のようになり目が覚めます。 こわくて仕方ありません。 そしてわたしの人生を振り返るようになりました。 たぶん幸せな人生でした。 つい5年前くらいまでは。何1つ疑うことなく生きてきました。でも5年前に4番目の子を産んでから劇的に変わりました。 4番目の子は重度の自閉症があります。 言葉は話せません。ガマンもしません。言葉は悪いけど動物のようです。 本能のままに生きています。 わたしはこの子がとてつもなく愛おしいです。 笑っていても泣いていてもです。 道路でもお店でもジタバタしながら泣きわめく子を周りの人は何事?と怪訝な顔をして見ていきます。 でもわたしはうらやましく思い自分を素直に表現する我が子を愛おしく思うのです。 でも、そんな我が子を見ながらわたしはこの子を幸せにしてあげられているのかと思ってしまうのです。 わたしは病気がちで休みの日も家にいることが多くつまらない思いをさせてはいないだろうか… わたしの勝手で離婚してしまったからこの子にもっとあげられるはずだった幸せを奪ってしまったのではないか… そんな時強く思うのです。 この子はなぜわたしを選んで産まれてきてくれたんだろうと。 わたしじゃなかったらもっと幸せだっただろうに… この子を本当に愛おしく思うからこそ苦しくなります。 そしてあの時、あの事故の時にわたしなんて死んでしまえばよかったのではないかという思いに取り憑かれてしまいました。 疲れてしまったのもあるのかと思いますが… 1人で思い悩むのにも疲れてしまいました。 何かお言葉がいただきたいです。

有り難し有り難し 46
回答数回答 2

気力溢れて充実した毎日を送りたい

初めまして。 私は鬱病と自閉症スペクトラムという発達障害と社会不安障害を抱えています。 私の事で相談に乗って欲しく質問いたします。 私は浪費家で今は通販サイトのお支払いが滞っている状態です。 私は就労支援施設に通っていますが、ここ暫く満足に行けていません。 家(自宅アパート)で引きこもり状態です。何事にもやる気が起きなくて、自分はこのままでは駄目だと分かっています。毎日お風呂に入れていません。二週間お風呂に入っていない状態で服も着たきり雀状態です。 自分の事が満足に出来ていないし管理も出来ていないです。 情けない事に私は話し下手でコミュ障で豆腐メンタルな為、友達はいません。 お金の管理は作業所(就労支援施設)に任せていますが、それでもお金を湯水の如く使ってしまいます。 私はゲームとアニメが好きです。 人と関わるのが嫌なのと人間関係が嫌で仕事が長続きしません。 こんな自分が恥ずかしくて情けないです。 当たり前の事も出来ない。自分の管理も出来ない。 プライドは高く、他人に自分のテリトリーをけがされると苛立ちと怒りが湧き上がってきます。 生きる資格がないクズみたいな人間です。 ちなみに私は生活保護受給者です。 こんな自分を少しずつ変えたいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

子連れ再婚。息子が心配です。

シングルマザーでバツイチ同士で再婚しました。 私の子は4歳男の子、自閉症です。 今再婚相手の子どもを妊娠しています。 息子と再婚相手との関係がよくありません。 同棲を始める前は、息子と笑顔で接してくれて とても微笑ましくみていました。 結婚を踏まえ同棲を始めてから、 私が叱らないからと息子を叱るようになり 息子が萎縮してしまうようになってしまいました。 訳あって離れる事が出来ず、そのまま再婚.. 息子はうまく会話ができず、 何を話しているのか分からないので 再婚相手も関わりに疲れるようです。 それでも仲の良い時期もありました。 仕事の疲れ、ストレスもあってか 息子との関わりが最近無いなと 思っていたら息子が顔色を伺うようになり また怖がるようになってしまいました。 それをみて腹が立つようです。 懐かないので可愛くも思えないようです。 怯えて逃げるからしばらく何も構わない と言っています。 必要最低限のコミュニケーションはとって欲しいのですが、本当に何も関わりません。 最近、"お父さんに叩かれた"というような 被害妄想をするようになってしまい、 統合失調症になってしまったのではないかと 心配と不安で仕方ないです。 家庭内に笑い声は無く、つらいです。 私はどうしたらいいのでしょうか。 結婚するべきでは無かったのですよね

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

自閉傾向の娘の育児、気持ちの切り替え方

前を向いて走ってきたつもりですが、最近は頻繁に振り返って本当にこれで良かったのか不安でたまらなくなります。 来月3歳になる娘がいます。発達検査は年齢相応でしたが、自閉症の疑いがあります。実際、コミュニケーションの取り方に違和感があります。 1歳半検診で引っ掛かり、行政に相談も続けてきました。 集団に慣らすため、今年度から幼稚園のプレに週2回通っています。 そこで他の子との違いに愕然として病院を受診、発達検査を受けました。 私にはママ友がいませんでしたので、娘は同年代の子と関わる機会があまりありませんでした。なのでプレではママ付き合いを頑張って、園外で遊んでくれるお友だちも出来ました。とはいえ、娘はマイペースに一人で遊んでいますが。 来月からは週に1回、療育も始まります。 私はものすごく運が良かったのです。 プレは15人募集に対して応募が50人で、抽選で当たりを引きました。 噂に聞くママ同士のトラブルもありません。 娘の状況を幼稚園に伝えると、入園しても大丈夫、加配の先生も付けられると言ってもらえました。 発達検査は半年待ちでしたが、キャンセルが出て3ヶ月で受けられました。 民間の療育も1年待ちでしたが、偶然キャンセルが出て、待ったのは2ヶ月ほどです。 それでも、本当にこれで良かったのか、他にも道があったのじゃないか、間違った道を進んでいるのじゃないかと考えてしまいます。 私は娘を決め付けてしまっているのではないか。 他にも向いている園があったのではないか。 プレのママさん達には娘の状況を言わなければ良かったのではないか。 娘をお友だちと遊ばせるにしても、ここまでする意味があるのか。 ただの私の自己満足で、自分が褒められたいだけなのではないか。 そんなことはない、と自分に言い聞かせても自信が持てません。 娘はマイペースで甘えん坊ですが、明るく元気な女の子です。私がアレコレしなくても、娘には自分で伸びる力があると頭では分かっています。 それでも何かしないと不安で、したらしたで娘に悪影響だったかも、と不安になり、今度はやる気がなくなってしまうという悪循環です。 育児に正解はないといいますが、私が迷い不安がるとそれが娘に伝染してしまいそうですし、心を強く持ちたいです。 不安を取り除く、とまではいかなくても、気持ちを切り替えられる方法はないでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

自分の子供を愛せないです

たびたびお世話になります。 私には、知的障害と自閉症スペクトラムを併せ持つ3歳の子供がいます。 障害の特性からか、空中を見ながら笑っていたり、意味のわからない言葉ばかりひとりで話し続けていることが多いです。 また、こちらの言葉もなかなか理解できず、コミュニケーションもほとんどとれません。 外出も困難で、常に手をつながないとどこかへ走っていってしまいます。 普段と違うこと、特に病院などでは大泣き大暴れするなど、こちらに書ききれないほど大変な生活です。 褒めたりかわいがっても、一緒に遊ぼうとしても、意味がわからないのか、子供は怒ることが多く、目もなかなか合わず、悲しく虚しくなります。 周りにいる健常児を見るたび、友人の子供の話を聞くたび、悲しく、うらやましくなります。 普通に会話したり、七五三などの行事を難なくこなせている周りの親子を見ると、本当に悲しくなります。 自分の子供は、話せるようになるかもわからないし、話せても会話ができるようになるかもわかりません。 周りにもなかなか理解されづらく、私がしつけしていないから、話しかけていないから子供がなかなか成長しないのだと思われがちなことも、とても腹立たしく、悲しいです。 話しかけてますし、しつけもしているのに。 どうして自分ばかりが障害児を持ってしまったんだろうと思ってしまいます。 子供と一緒にいると、イライラしてしまい、暴言を吐いてしまったり、叩きたい衝動にかられることがあります。 あまりに苦しくて、離れて生活したいと思うこともしばしばです。 だけど、本当は愛したいのです。 ありのままの子供を受け入れたいのです。 こんなふうに母親から思われる子供は、かわいそうだと思います。 でも、愛せず苦しいです。 そもそも、元々、条件つきでしか人を愛せていない気がします。 そして、自分の内面も嫌いです。 どうやったら、無償の愛を注げるのでしょうか。 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2023/09/30

大切な我が子の障がい

①私には現在子どもがおり、もう間も無く3歳になります。 子どもは、自閉症スペクトラムと知的障害を持って生まれてきました。 とても可愛いく、大切で大好きです。 私は不育症で子どもを生むまでに3回流産を経験し、やっと生まれてきてくれた子です。本当に生まれてきてくれて嬉しかった。 しかし時々悲しくなることがあります。 息子には知的障害があるので、言葉を話すことができず、この先も話すことができないかもしれません。 持って生まれたものだからと思う反面、普通が欲しい、「ママ」とその可愛い姿で言ってもらいたいとふと思うのです。 ・人とは少し違う特性を持った我が子を、本当の意味で私が受け入れて行くにはどのような心持ちでいたらいいでしょうか。 ②小さい頃から家庭環境が悪く、いつも人の顔色ばかりを気にして生きてきました。 その過去から、子どもが社会に出ていくまでに上手く障がいについて人に説明したりできるだろうか? 周りに自分の大切な我が子が偏見の目で見られるのではないか?と怖くて仕方ないのです。 大事な我が子なのだから私が守らねばならないのに、対人的な不安から人の目ばかりを気にしてどうにもならない苦しみが心を渦巻きます。 ・私が人を怖いと感じて、うまく人付き合いが出来るのか不安です。 人から偏見の目を向けられた時どのように付き合い、気持ちを整理したらいいのかわかりません。(現在は人付き合いが少ないのでまだそういった目を向けられたことがあるわけではありません) 子どもを守れる、理解してあげられる母親になりたいです。 不安を吐き出したくて書き込みさせていただきました。 うまくまとまらずすみません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

子供達へのイライラが抑えられません

我が家の子供達は2人ともハンデを持っています。 中学生になった娘は3歳直前に脳症になり、知的障がいがあります。現在は一歳半程度の知能ほどです。 何度言ってもダメなことも理解出来ず手がかかってしまいます。 五年生の息子は知的障がいは無いものの、自閉症スペクトラムと診断され、コミュニケーションで伝えたり受け取ったりすることが一般とのズレがありトラブルになることがあります。 娘は会話が出来ません。こちらが言っていることはわかっていそうなのですが、それをしてはいけないというインプットまではいかないのです。 気に入らないとわめき散らし、小さな子供のように号泣します。勿論文字も書けず、着替えもトイレも1人では出来ません。 そんな娘はして欲しく無いことに限ってキッチリやります。こちらの都合なので私の心持ちだけの話なのかもしれませんが、怒りを通り越し殺意を抱くことすらあります。 そんな自分に嫌気がさします。 自分の子供なのにいなくなればいいと思えてしまう。 主人は仕事が忙しく朝出て行くと帰りは夜中。 フラフラになっている主人が早めに帰宅した時は私以上に機も短く子供達に当たります。 もう1人になりたい。 子供達が可愛く無いわけではないのですが、周りのお母さん達のように出来ない自分も情けなくなります。 子育てが向いていないのか、実は子供が嫌いなのか… 自分でも異常なのだろうと感じるのですが、イライラが勝ってしまい冷静に対処できません。 わたしなんかが子供達の養育に関わっていていいのかすらわからなくなります。 周りが出来ているのに、どうして私が出来ないのか… この先、何かの拍子に子供をどうにかしてしまわないだろうかと不安です。 どうすれば余裕を持って接することができるのでしょうか… 息子も会話にならないことが多く、息子の言ってることが間違っていて訂正しようとしてもなかなか入りません。 普通の基準も我が家ではわかりません。 何をどうしたらいいのか考えても分からないのです。 私自身も片付けなどが全く出来ず、全てにおいて悪循環なのです。 どうすればもっとイライラせずに全てに取り組めるのか…お話をお伺いしたいと思いました。 まとまりなくて申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 49
回答数回答 3

何故か社会に相手にされません

ご質問させていただきます。長文になりますが御一読の上、御返答お願いいたします。 私は大学を中退して郵便局でのアルバイトを始めました。この「郵便局のアルバイト」は約2年6か月続けられました。その後公務員に興味を持ち、公務員を目指すための2年制の専門学校に入学しましたが、担任とクラスメイトに馴染めず1年で中退してしましました。  その後は受験資格年齢の29歳までまで毎年受験しておりましたが、結局は最後まで内定までには至らずに今日まで生きてきました。  その間にも、一般企業への就職も考え、先ずはタクシー業界へ就職しました。正社員で採用されましたが、若年で挑戦したのと顧客とのコミュニケーションに悩み試用期間の6か月で退職してしましました。そしてまた、次の仕事が決まるまでのつなぎと考え、「郵便局のアルバイト」をはじめました。すると不思議と5年9ヶ月も続けることができましたが、気がつけばアルバイトで30歳ということもあり、将来を見据えて契約満了で退職しました。  31歳の年にパソコンスキルと宅地建物取引士の公共職業訓練を約10か月間受講しました。資格試験の合否が確定する前に調剤薬局の事務に応募し内定が出たので入社しましたが、資格試験に合格したので資格を活かしたいと気持ちが変わってしまい、試用期間の3か月で退職しました。  それから就職活動をしても現在まで内定が出ません。32歳の夏に精神からうつ病を患いました。受診しながら精神検査もしてみたら、自閉症スペクトラムと診断されました。大学や専門学校を中退した理由が何となくわかりました。  現在は障がいをオープン(告示)にした就職活動と障がいをクローズ(非公表)にした就職活動の両方をしておりますが、未だに就職できずに困っております。面接に呼ばれても「どうせ内定はないだろう」と面接にも行かなくなりました。人間不信になりそうです。  私は社会に迷惑をかけてきたつもりはありませんが、迷惑をかけていたのでしょうか?自身の経歴から長続きするものとしないものがはっきりしていることは承知しておりますが、こんなにも社会や企業から相手にされないとは思っておりませんでした。この先どうやって生きていけばいいのかわからなくなりましたので、何かご意見をいただきたくご質問させていただきました。 ご返答お願い申し上げます。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

失敗する事は悪いこと?

自閉症スペクトラム症の年長の娘がいます。 幼稚園、療育・運動療法・言語療法、天候が許す限り散歩や外遊び、等々、日々試行錯誤していましたが、病院での言語療法で泣いたりする様子が見られて療法士さんが苦戦した事と、病院指定の自宅と園のチェックリストの結果から、ひと月前に抗ADHD薬を処方され、飲んできました。病院以外の見解(家、療育先など)は、薬は見当違いだし誤診では?の疑問ばかりでしたが、病院では、投薬OKの歳になったら、と、最初から処方を決めていたとの事。 効果は驚くほどの逆効果で、飲む前に一切なかった困り事が増え(寝付きが悪い、攻撃的になった等)、今まで頑張って出来るようになった事が出来なくなっていき、これは危険と感じ、薬を中止する事になりました。 主治医は「前回は全然泣かなくて療育士がやりやすかったと言ってたよ?」と薬の効果を見出だそうとしていましたが、やはり子供にかかる負荷を考えるとこれ以上は無理だなと…病院や療育士さんの為に飲むわけではないし、善くなる為に飲むはずの薬で悪化するなら意味がないと思った為です。 疑問に感じたのが、投薬のきっかけとなった「泣く」「失敗への気持ち」に関してなのですが、主に ・間違えて悔しくて泣く ・相手が提示しようとした答えを答えられなくて泣く(例:空を飛ぶものなに?→ヘリコプター!療育士は飛行機のカードを片隅に置いていて、しまった間違った!と思って泣く) ・相手が思うような反応をしなかった時に泣く(褒めてもらえなかった等 といった感じで、悔しくて泣く、失敗が怖くて泣く、相手の顔色を伺う、自信が持てない…といった様子が、幼稚園と病院の言語療法では、強く見られるのです。失敗はいけない事、悪い事だ、といった雰囲気が上記2ヶ所にはあり、自宅ではどうフォローをしたらよいか色々試しはしましたが、(本人にとっての)失敗がフラッシュバックしてしまっているようです。 自分のにも足りないところがたくさんあると思うので、自分が出来る事をやっていきたいのですが、今、娘にどのような声掛けや接し方が、失敗への恐怖を拭えるでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

生きる苦しみor死んでからの苦しみ

私には生きる意味がほぼありません。 弟が重度の自閉症の為、親はそちらにかかりきり、寧ろストレスの捌け口なのか何なのか暴力を受けて育ちました。身内からはそのような調子で、他人には変な奴の家族という目で見られ、陰口を言われたり石を投げられたり陥れられたりという幼少期でした。私に味方は誰一人いませんでした。 友達もいない、自分を好きでいてくれる人も誰もいない。 何なら話をする人も誰もいない。 成長して体つきが女性になると、弟は風呂を覗いて来たり私の服を着ようとしたり、体を触りたがったりした。親に訴えても笑われて終わり。最終的には体を触らせてやれないような優しくないやつはすぐ出て行けと家を追い出された。 それでも都合よく使いたい時は親だぞと偉そうにすり寄ってくる。 子供に金をかけたら親だといって威張れるものなのか、物扱いしてサンドバッグにして、でも産んで食べさせたらそれだけで偉いのか。 子供の頃はそれでもいつか誰か判ってくれると思えた。 いつか唯一人で良い、愛してくれる人に出会える。 愛されるというのはどんな気持ちなのだろう。 そうしたら幸せな家庭を築いて、私も思い切り愛するのだと。 成長して知識がつけばつくほど、世間を知れば知るほど希望は枯れた。 自閉症は遺伝する可能性がある。 こんな血を持った私は、正常な子供を産めない私は結婚はできない。 よしんばできたとしても、相手の家族に心から祝福はされない。 何より弟も問題だが親も問題で、弟を甘やかす事しか考えておらず自閉症なんだから仕方ない、周りが配慮すべきという迷惑な考えしか持てていない。 結婚するという事は家が繋がるという事。 好きになった人に、こんな家族と親戚になるという苦行は強いられない。 それでもなんとなく生きて、だから人と積極的に関わる事もしてこなくて、ただ食べる為だけに働いて、こんな調子だからどこで働いても同僚ともうまくやれなくて、孤立しながらも朝目が覚めるから生きてる。 大切な人が誰もいない。友人もいない。 それでも生きてるのは猫を飼ってるから。 私がいないと生きられない命を大切に守るのが今生きている意味。 この子は私より先に死ぬ。そうしたら私も死ぬ。 ただ自殺は死後苦しませられると聞いたことがありますが本当でしょうか? 一人きりで虐げられながら生きる苦しみと、死後の苦しみとどちらがマシでしょうか?

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ