hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 113件
2023/02/10

実家の母と姉の不仲

私は結婚し実家を離れ、同じ市内に夫と子供と住んでいます。 長年、実家の母と姉の不仲に悩まされています。 姉は早くに結婚し、子供をもうけましたが離婚し、実家に同居しています。実家は家業をしているので姉が婿を迎え同居しましたが、離婚となり、そのまま子供と実家に住んでいます。 姉は小さいころから癇癪があり、自分の気に入らないことがあると怒鳴り散らし家族に当たってきました。これまでの被害は父、母、子供、私です。 これまでは父がなんとか諫めてきましたが、父が亡くなり10年が経ち、最近母にとても当たるようになりました。 怒り狂って、こんな家出ていくと言い出したこともありましたが、当時小学生だった姉の子供に対する暴言やネグレクトなど精神的な虐待もあり、孫を守るために母が姉を思いとどまらせ、現在に至ります。 年に何度も母と姉が衝突し、その度子供の世話を放棄、母への暴言、無視、とてもひどいです。 母は頼る先がなく、その都度私に相談をしてきますが、話を聞いているだけでとても苦しいです。母を人質に取られているような気分です。 もちろん母も口出ししすぎるところがあり、そこはアドバイスをしましたが、姉を怒らせないよう暮らしているのがかわいそうでなりません。 気に入らないとすぐネグレクトになる為、母が孫を育てているようなものなのですが、口出し手出しするな、とまたキレてしまい手が付けられません。 みんなで仲良くしていた時期もあったのですが、なんとかならないものかととても苦しいです。 私は母から相談を受けるたび苦しく、母からの着信に怯えるようになってしまいました。 私はどうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/10/26

姑の言動を何度も思い出して苦しい

姑の言動がずっと忘れられず、何度も思い出してしまい苦しいです。 姑は、本音と建前が全く違います。 表向きは、若い夫婦は自由にとか、夫婦で協力して子育てを、自分たちは自由にやるから気にしないでなどと言うのですが、本音は全く逆で、裏では嫁の私と育てた両親のことをボロクソに言っていました。また、私に対する無視、嫌味もありました。 主人から聞いた時は、自分が聞いていた話と真逆だった為ショックでしたが、自分にも悪いところがあったのではとも反省し、また、当時の姑の状況を考えると寂しい思いもあったのではと思い、なんとか許してもらえるように、自分の中のモヤモヤは飲み込んで、関係を修復してきたつもりです。 ですが、自分の中で納得いかないのに無理やり飲み込んでいたこともあり、時折怒りや悲しみがぶり返すのです。 何故自分だけではなく両親まで悪口を言われなければならないのか、 何故姑に対してこんなに我慢しなければならないのか、 また、将来的に同居しなければならなくなったら…などの不安もあります。 主人は姑の性格が分かっているので、私に対して謝ったりはしてくれるものの、姑には言えないので私にうまく付き合って欲しいというのが本音だと思います。主人とこの件で本音で話せないのも苦しい時があります。 姑の件以外で、結婚生活に不満はありません。 幸せを感じられるはずなのに、時折不安と不満でいっぱいになります。心安らかに過ごしたい。 姑への思いを昇華できる方法はありますでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

実家と妹との関係性

私は現在、結婚をし実家から2時間ほど離れたところで夫ともうすぐ1歳になる娘と暮らしています。私の実家の家族構成は母、弟夫婦、妹(独身)です。私の父は他界しており、母は私の夫が嫌いで結婚式にも出てもらえず、実家には夫を連れてくるなと言われました。 出産したと産まれた直後にメールしましたが返信してもらえずそれ以来一度も連絡を取っていません。 弟とは思春期から仲が悪く、それ以来ほとんど口を聞いていません。 妹とはとても仲が良く30代で再就職をし、実家から離れた私の町で就職が決まったことで私たち夫婦のアパートで同居することになりました。 妹は貯金が苦手で貯金がほとんどなく、アパートを借りるにも大変だろうとのことで私の夫が提案したものでした。 もちろん私たちにとっても夫が出張等で家を空けたとき妹からも娘の面倒を手伝ってくれたらという思いもありました。 今年の4月から同居しその間、貯金できるようにと食費、光熱費込みで安い生活費をもらうことにしました。 また、妹も休みの日は夕飯作り、トイレ、風呂場の掃除を任せました。妹がいてくれることで娘の面倒も見てくれたりと私もとても助かりました。 ですが、妹は掃除嫌い、わがままなところがあり少しでも気にいらないことがあるとコミュニケーションを避けるといったところが昔からありました。 つい最近、ちょっとしたことで妹とケンカをしてしまいました。私は夕飯になると声をかけてましたが、案の定無視。妹はコンビニ弁当を買っていました。私も食べてくれないと辛いし勿体無いので声をかけるのをやめました。それから1か月経ちますが、帰ってきてもあいさつなし。夫が声をかけても無視! とうとう生活費まで払ってもらえず、無視され、部屋に閉じこもり掃除はしない、生活費も渡さない、そんな毎日に嫌気がさし私が耐えられなくなっていました。夫もメールで生活費の催促をしましたが無視されたので、今日直接本人に聞きました。妹の答えは、出ていくとのこと。私は腹が立ち「もう出て行け」と言ってしまい、妹はある程度の荷物を持って出て行ってしまいました。 私は実家を失い、妹まで失いました。仲が良かっただけに辛いです。夫と結婚しなければ良かったのかとさえ思ってしまいます。それを選んだ私が一番の原因なのはわかりますが、どうしたらいいのかわかりません。また大切なものを失いそうで怖いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

実姉とどう関係修復すればいいのか分かりません。

元々はとても仲の良い実姉が居ましたが母親や実姉の息子の事で意見が違いそれが元で相手から一切の付き合いをされなくなりました。 食い違ったのは私の母親と実姉の息子が同居していてその息子さんに付き合いたい相手が出来た事で同居を解消したいという事でした。 実姉の返事は祖母はどうするの!だったそうです。(後で知りました) 息子さんから同じ相談を受けましたが私達夫婦も同じ事を言われて義祖父を面倒見ていたので息子さんの気持ちがよくわかりあなたはあなたの人生をいきなさい。元々祖母の事は子供の私達が考える事だよとアドバイスしました。私は実姉の事も考えてそう答えたつもりでした(自分の息子に責任を負わせられるような事は嫌だと思ったので) 結果息子さんは同居を解消して4年後に結婚しました。 でもこの一件以来実姉には無視されるようになりました。 さすがに冠婚葬祭等は無視出来ないと思っていたら、可愛がってくれていた祖母が亡くなり葬儀場へ行こうとしたら実姉に家族だけでやるのであなたはちょっとと言われ参列出来ませんでした。 あまりのショックにどう考えていいのかわからなくなりました。 母親もこの事は知っているのですが、実姉に面倒見てもらわなければいけないので(今は一人暮らししています) 何も言えないと言います。 私はこれから実親のお葬式にも参加できないかもしれません。 この事実をどう受け止めていけばいいのかわかりません。私はどう考えていけばいいのでしょうか? 関係修復しようとしても相手からは無視されている状態です。

有り難し有り難し 33
回答数回答 4

子供は親を選んで生まれてくるのでしょうか?

前回、回答いただき、父からの同居を断りしばらくは心の平穏を取り戻せました。ありがとうございます。 ですが、その後、父の中では私は悪者になり、私が孫を連れて遊びに行っても、私のことは無視です。 子供が喘息なのも母親である私のせいで、私が子供達の可能性を潰しているといっているそうです。 母は、私さえ我慢してくれたら皆幸せになるのに・・・と言います。 父も高齢なのでそんなに長くも生きないだろうから、これからも押し殺して生きていってほしいそうです。 「私は人身御供なの?」と聞くと 「そうかもしれないね。でも、こんな良い生活できているんだから人身御供でもなんでもいいんじゃないの?」と言われました。 私は両親に金銭的には頼ったことはありません。 大学も自分で奨学金を得て行きました。 先日、母に連れられて相談にのってくださるというお坊様を訪問いたしました。 とても有難いお話でしたが、 「子供は親を選んで生まれてくるのです。何事も感謝です。感謝をすれば、お父さんも変わられるはず」と言われました。 私は、自分の人生に干渉、コントロールしようとしてくる父親を選んだのでしょうか? 感謝をすれば父は私に干渉しなくなるのでしょうか。 私の人生とは一体なんなのでしょうか。 どうして父親にここまで苦しめられないといけないのでしょうか。 これが因縁なのでしょうか。分からないことだらけです。 こんなこと思ってはいけないと思うのですが、早く死んでほしいと願ってしまいます。 そんな自分が嫌で自己嫌悪になり、薬を飲まないと眠れなくなるという悪循環を繰り返しています。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

消えたい

私はイベント事でも親に気を遣えず、親を怒らせてしまうどうしようもない子供です。 今父は単身赴任で同居はしていませんが仲は良いです。そして母と同居していますが、特に母を怒らせてばっかで母の中で自分がストレスの原因になってます。 今日も年末なのにコロナによる外出の事で、私が少し我慢して言う事を聞けば良いのに意地を張り喧嘩しました。そして私は怒られる度に"生まれてこやんだら良かったね。すいませんね。"等のネガティブ発言をして悲劇のヒロインのように考えてしまいます。私の親は私の為に沢山してくれるのに、それを私は当たり前の様に感じ傲慢に振舞って最低な事をしてしまいます。また私は遅れてなのですが反抗期が来ていて、その反抗期がコロナの時期と被り余計に目立ち問題になります。 母に対して普通じゃないと言われそれを本心と思い込み、今まで他人から言われる褒め言葉さえも信じられず"どうせ私は"と言ってネガティブ思考に走ります。周りからしてくれる良い事を無視して、悪い事ばっかに注目しては自分は悲劇のヒロインと思っています。それを小学生の時から直そうとしては居るのですが中々直らず、もう自分はこのまま変わらず周りから嫌われるだけになるのかと思うと怖いです。 今の私には消える事が親に対しての親孝行だと思ってしまいます。もうこんな問題児が生まれて申し訳ないしか思いません。 後、普通じゃないと言われたばかりにこうしておけば親に怒られないであろうと思ってしまい感謝をする事もできないんです。相手を思いやれず自分の事ばっか考えてしまいます。私は普通でも無いんでしょうか??

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

父親のモラハラ

こんにちは。 私の家庭は、父親が母親に対してモラハラをしています。私に実害はありませんが、母に対する父のモラハラがひどく、家に帰るのが憂鬱です。 また、朝目が覚めると父親が死んでいればいいのに、と思っています。 幼少時の頃、父の仕事が変わった時に夜中、突然目覚まし時計を壁に投げつけて大きな音が出たときの恐怖心が忘れられません。 数年前に父に大腸ガンが見つかり完治済みですが、その頃から精神的におかしくなってきていて、夜中に叫ぶ。言いがかりをつけて母を怒鳴りつける。 日中はお菓子などを食べて居間で自分専用の大きなテレビを笑いながらみているのに、夜になると具合が悪いアピールをして、俺はもうだめだ。死ぬ、などと言いだします。 ですが、すべて口だけで体調も万全ですし、食欲も旺盛です。 私が文句を言うと口汚く罵ってきますし、幼少時のトラウマが強く、父親と向き合うと恐怖で震えます。 私が結婚適齢期なのでお見合いで、良いなと思う人と何度かお会いしています。 ただ、父がこのような状況で母を1人にしてしまったらと思うと心配でなりません。 母は自分のことは気にせず、私が幸せになるように行動しなさいと言ってくれています。 私は母の言葉を信じて、自分のしあわせを掴むために家を出ても良いでしょうか。 また、父親といえども、いままで酷い仕打ちをしてきた父親と向き合わず、たんに同居しているモラハラ男だと割り切って無視をしても良いでしょうか?

有り難し有り難し 45
回答数回答 1

義母が手を出しすぎで困ってます。

義両親と同居中で今10ヶ月の娘がいます。最近、離乳食も進み食べられるものが増えてきました。 義母もあやせば反応するし、孫が可愛いのはわかります。 しかし、最近は度が過ぎているように思えて仕方がありません。 「○○しろ」とか「かわいそうだから」とか何かにつけて口出ししてきます。 しまいには勝手に物を食べさせるようになりました。しかも娘が食べたいだけ果物を食べさせます。 まだ10ヶ月だし、自分ではセーブ出来ません。果物だって毎回量を決めて食べさせてるのに…。 今回はブドウ…。確かに買ってきてるのは知ってたし30粒ほど剥いてあるのも見ましたけどそれを一度に全部与えたとは…。 自分の親がやったのならハッキリ注意出来ますが、義母となると言えません。 前回のメロンの時は食べてる途中で娘に「それは食べすぎだよ」と言って義母を止めましたが…。ブドウなんてそのまま飲み込んでのど詰まらせたらどうするのだろうかと…。そこまで考えてやってるのか。 旦那からも何度か言ってもらってますが、すぐに忘れるのか、無視してるのかと言った状況です。 孫は自分には責任は無いし可愛いと言いますが、義母が良くても私たちが困ってることがわかってもらえません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

実の両親との関係

今、実の両親と同居をしています。 昔からたまに喧嘩はありましたが、子供ができ、それが度を増す様になりました。 両親は共働きで、休みも少なく育児を助けてもらってはいません。しかし子供が小さい時から泣いたりすると 『泣かせないようにして』『煩い!』と怒鳴れたりします。 私も子育てが初めてで、直接言えずメールでしたが、母に相談しました。 アドバイスなどはくれず、甘えていると思ったのか、それに対して無視で、それから口を聞いて貰えない空気です…… 両親は直ぐに怒ったり、気に入らないと大きな声で、聞こえる様に嫌みを言ったりします。 ですので直接話すのが怖いのです。 それに対し、私は住まわして貰っているので、ある程度我慢はしましたが限界にきています。 育児のストレス、親からのストレス休まる時がありません。 実の両親なので、言葉もストレートで容赦なく言われます。 子供が泣いたら、また怒鳴られるんじゃないか… 嫌みを言われるのではないか… だから子供にも、泣かない様に注意してしまいます。 子供も最近『おばあちゃん僕の事、嫌いなのかなぁ~』って言ったりします。 今すぐ、家を出て行ければいいのですが、金銭的に難しく、私も最近 妊娠が解り働く事も出来ません。 どうしたら上手くやって行けるでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

離婚

30代、看護師です。 結婚して10年、二人の娘を授かっています。 夫は一人暮らしをしたことがなく、家事はお姑さんがしてくれます。今もお姑さんと同居してるので、旦那がせずお姑さんがしてしまいます。 私は夫婦なんだから、子育てや家事は二人でしたいと思ってますが、旦那は仕事が一番、家事や育児は出来る方が出来るときにすれば良いと言いつつも、結局何もしてません。それなのに、子供がベビーベットから落ちたときには私が見てなくて落としたと言い、家事や子供を見て貰うためにお願いすると、嫌な顔をすることがあります。 けんかをする度に、家事などして欲しいことがあれば溜め込んで怒らず、その時に言えば良いと言いますが、自分は意に反したときは怒って無視してきます。 自分ではそう思ってないと思いますが、かなり自己中です。 離婚届も記入済みで旦那が持っていますが、子供の事を考えると踏みとどまった方が良いと思うのですが、これ以上旦那の顔色を伺いながら生活するのはストレスです。次女(9ヶ月)がもう少し大きくなるとまた生活パターン、環境が変わって夫婦間の関係も変わるかなぁと思うのですが。 今、この状態で別れるのが良いか、別れない方が良いかが悩みです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

年々実母が苦手になります

昔は大好きだった母が、歳をとるにつれてどんどん苦手になっていきます。 口を開けば実父や親戚、友達の悪口ばかり。 しまいには私にまでとばっちりが来て、私自身や着ている服、子育てのダメ出しをしてきます。 私の悩みや相談事を話しても、私は姑と同居しながら必死で子育てしてきたからあんたの悩みなんか可愛いものと一蹴され聞いてももらえません。 兄と弟も結婚し子供がいますが、兄と弟に対してはこんな態度をとらないので、私だけすごく見下した態度をとり、少しでも反論するとヒステリーを起こし、こちらが謝るまで無視し続けます。 私も家族で唯一同性が母だけなので、大事にしたいし育ててくれた恩も感じていますが、人の悪口を聞き続けるのはすごく疲れるので、これからどんな風に付き合っていけいいか、本当にわからなくなりました。 私も更年期に入り、自分の心身の変化も感じている中で、母がそこを全然理解してくれようとしないのも辛いです。 でも、人はそう変われるものではないとわかっているので、私が付き合い方を変えるのが1番いいと思いますが、今後どういう心持ちで母と向き合っていけば自分の気持ちも楽になるでしょうか。

有り難し有り難し 93
回答数回答 2

母と関係性

母とぶつかる事が増え、もやもやした気持ちの晴らし方がわかりません。どのように向き合ったら良いか教えてください。 現在、8ヶ月になる息子と実家で暮らしています。 夫は仕事の都合上、今は同居できないため、自分の実家でいさせてもらってます。 実家は私の父、母、妹が同居しており、息子の面倒もよく見てくれとても助かってます。 子育ても悩むこともありますが、家族がいてくれるおかげで救われている方が多いです。 しかし、母との接し方がどんどん変わり始めました。 始まりは息子の出産です。 私はもともと感情的で気分屋で自分でも扱いにくい性格だなと思っています。 そんな性格が悪いように出たのか、出産後すぐに軽い出産うつになりました。 少しのことで行き詰まると涙が止まらずバランスが崩れてしまうようになりました。 今はだいぶおさまり、落ち着いていますし自分で出産前のように感情をコントロール出来るよういになりました。 しかし、母の言葉にだけ、なぜか引っかかる事が多くら感情的になりケンカしてしまう時がしばしば。 母はよかれと思って私や息子の世話をしてくれるのですが、時に恩着せがましく聞こえてしまうのです。 人の為に尽くすことが好きな母なので「ありがとう」と言えばなんでも気持ちよくやってくれる人なのですが、それがわかっているせいか、私は余裕がない時はあえてありがとうを言わされているように感じてしまい、きつく当たってしまう時があります。 例えば、私と息子の洗濯物、ちゃんとキレイに洗っておいたよーってわざわざ言いにきたり洗濯や家事やることいっぱいで疲れる!と愚痴ったり。 洗濯物って毎日するし私もしてるからアピールしてこなくても…助かるわぁありがとうって言葉を待ってるんだなと気付くとめんどくさくてたまりません。 普段から感謝の気持ちはゆっていますが、かなりの回数を求められるので正直めんどくさくイライラする気持ちがおさえられません。私の性格は人の為にしてあげる時は、感謝してほしいって思わない性格だから理解できないのかなとも思います。そしてありがとうの言い方が弱いと急に怒り出し無視してきます。母の怒り方は昔から幼稚でそれも許せません。私が思ってること全部吐き出してやめてほしいとゆってもなおりません。どうしたらこのもやもやは消えうまく付き合えるのでしょうか。。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2
2022/11/23

父親への反抗心が消えないのは変ですか

20代女性、父母私で3人暮らしです。 同居している父への憎しみが消えません。 しかし、傍から見たら私が父親を憎む理由が無いように見えます。私は父から直接DVを受けたわけでは無いです。また、教育においても習い事をさせてくれたり、県外の大学に通わせてくれました。なのに父親に素直に感謝ができない、したくないと思ってしまうので悩んでいます。 父は世間体で見ると良い親なのでしょうが、私は父親の性格や振る舞いがとにかく苦手なのです。 父は、自分に甘く他人に厳しい性格で、自分と自分の実家を立ててもらわないと気が済まないです。家事は母に任せきりにして色々やって貰っているのに、母を馬鹿にする態度を取ります。父方の実家と母親の関係もあまり良くなく、少し揉めると父は母ではなく実家の肩を持ちます。他にも、父の気に入らないことをすると急に怒鳴りちらし、家族を萎縮させていました。 また、世間体を気にする人で、私が大学へ進学して一人暮らしを始めた時には周囲に自慢して回り、私には「なんでも言うことを聞く」等の調子のいいことを言いました。一方で私が会社を辞めてしまって実家に戻った時には「情けない、甘えだ」と突き放す始末。 DVでも、モラハラと言うほどでもないのかもしれないですが、一つ一つの出来事にモヤモヤすることが多かったです。 学生時代まであまり反抗できずに耐えていたのですが、社会人になり私が会社を辞めた件で「甘えている」と言われてからストレスが爆発してしまい、父のことを受け入れられなくなってしまいました。私なりに勉強や仕事を一生懸命頑張ってきたのに、学生時代まで親の期待に応え続けたのに、会社を辞めた事実だけを簡単に評価されて、とても憎い気持ちになったのです。仕事を辞めたあとは実家に住まわせてもらっているので、本当は感謝しないといけないと頭で分かっているのですが、会話も挨拶もしたくなくなり全て無視するようになってしまいました。 父親は「実家に住むなら家賃を出してやってる俺に礼儀を尽くして挨拶くらいしろ。そんなのもできなくて俺の育て方にいつまでも愚痴を言うだけのお前は幼稚で可哀想な人間だ。大人になれ」と私に言ってきました。 頭ではそうかもと分かっていても、父親自身が自分や家族にしてきたことを反省もせずこの言葉を言ってくることを本当に腹立たしく感じてしまいました。父を許せそうにありません

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

姑が嫌いになってしまいました

現在義家族と同居中です。 同居のきっかけは私が妊娠中に絶対安静になった為です。 姑がどうしても嫌いで何をされても不快です。 同居をするまでは仲は良い方だったと思いますが、同居してから嫌いになってしまいました。 姑の距離感がとても近く、私が留守の間に寝室に勝手に入りシーツを洗濯されたり、孫かわいさだとは思いますが私が居間へ行くと子供たちがきたのかといちいちこちらを見られ、それもなんだか監視されているようで嫌になってしまいました。子供が食事の途中なのに一緒になって遊び出したり、果物などを食べ与え食事の妨げになることばかりされます。 そのくせ「辛いものはまだだめ」「○○は体によくないから」などとこちらが当たり前に分かっていることをいちいち言われ、正直もう無視したいです。血の繋がっている主人は、そういう性格だから、と聞き流せるようですが私はそうもできそうにありません。他人ですから。思い返せば子供を出産したときにまず主人と、無事に産まれたよと喜びを分かち合いたかったのに病棟へ戻ったら主人よりも姑がガツガツと私の乗っている担架へ近づいてきました。その時から嫌だと感じていたように思います。子供を数時間預けようものなら、謎のクラシックCDをひたすら部屋に流し、日本語もまだ話せなかった頃から英語を教えていました。私が苦労して産んだ大切な子供に勝手に教育的なことをされすごく不快で腹立たしかったです。 本当に小さな事の積み重ねで、気にならない人は気にならないことなのかもしれませんが単純に私は姑の行動が受けいれられません。 もう今では同居しているのに子供に触れさせたくない、顔も見せたくないくらい嫌いです。どこかに一緒に出掛けたくもありません。 主人も私の態度を見て姑嫌いを察しているようですが、子供にとって同居の今の環境が一番いいんだ、お前(私)が嫌な思いをしようがそれはどうでもいい。と。確かにそうだと思いますし、そこまで子供を第一に考えられるのは単純に素晴らしいと思いますが、逆の立場だったらどうなのかと内心思ってしまいます。 あと半年くらいで敷地内に新築を建てるのですが、それまでこの同居に耐えられそうにありません。 こんな私は異常でしょうか、お叱りでもアドバイスでもいいので一言頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

フェードアウトされた後の感情

7月に婚活サイトで出会い、6回ほど会っていた人がいます。 その人に11月にLINEのメッセージを未読無視され、フェードアウトの状態です。 それまではデートも誘ったり誘われたりで 彼からの最後のメールはまたデートしようという話だったし、メールのレスポンスもいつも早かったし 家族の話とかもしたりしていたので、私の中では「何で??」という気持ちがありました。 私からは未読無視になった後「何かあったの?」というメールを送り、彼から返事がない 11月から全くしていません。 初めは私が何かしたのかなって、自己嫌悪に陥ったりしたんですが今までの事情を友達やカウンセリング受けたして、色んな人に相談しても 「私は悪くないよ」という答えでした。 彼のことも自己嫌悪だった頃から前向きになってきたのですが反対に最近は彼に対してフェードアウトした怒りや悔しさがあふれてくることもあります。 彼に対して「幸せになってほしい」という気持ちと理由が分からない、フェードアウトに対しての怒りや悔しさが 私の中に同居している感じです。 怒りや悔しさの感情は連絡くれない事、そして私は連絡もしたくない程の人なの!!っていうところから表れているように思います。 また、最近は彼に対して「自分の気持ちも伝えれないような情けない人」と思ってきました。 そして、その怒りや悔しさの奥には寂しいとか悲しい気持ちがあるのも感じます。 四六時中そんな状態ではありませんが、色々考えたりしている自分にしんどくなってきました。 元々いろいろ考えてしまう性格ではあります。 だけど楽になりたいのに、どこにこの感情を向けて良いのか分からず、とてもしんどいです。 感情を感じきるのにはやはり時間がかかるのでしょうか。

有り難し有り難し 89
回答数回答 2

兄との関係

私には6歳上の兄がいます。その兄とは幼い頃は一緒に遊んだりして喧嘩はするものの仲は良かったと思います。 私は高校三年になると、看護学校へ受験しました。しかし、私は高校の三年間はクラブに力を入れていたということもあり、勉強の方が全くできませんでした。その為、看護学校はいくつも受けたのですが、どこの学校も合格をもらえませんでした。 私は「なんで!」と自分の心の中で葛藤しており、ストレスに押し潰されそうな状態でした。そんな時に、兄が「おい!いけるんか!このままやったらやばいんちゃうん!」などと話にかけてこられ、私は「うるさい!話かけやんといて!」と言いました。その後も、兄は話にかけてくるものの、私は無視をしていました。 私が無視をし続けた結果、兄は私に話かけてこないようになり、私も兄に対して話をしないと言う生活を送っています。 高校三年の出来事をきっかけに兄と約5年会話を交わさずに暮らしています。 今、思うと兄は私の事を思って私にきいてくれたのにと思います。謝ろうという気持ちもあって言葉を発しようと思うのですが、今ひとつ一歩を踏み出す事が出来ません。どうしたら勇気をふりしぼれますか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

夫婦関係を続けていけるでしょうか

私と主人は昨年授かり婚で結婚しました。 4月に父が亡くなり、弟達がまだ未成年のため同居することになりました。 そして先月息子が生まれ、私の生活は激変しました。 1日を通して2時間おきの授乳、日中は息子を見に来た親戚友人をもてなし、夕方息子をお風呂にいれてから御飯の準備をし、同居している祖父母、主人、弟達とそれぞれ御飯の時間が違うため一回一回作り直し、全員に出し終えたら片付け、弟達と主人の弁当をつくり、主人と弟たちの夜食をつくり、息子を寝かしつけるという息つく間もない日々です。 出かけるとなれば、自分の準備プラス息子の準備をしなければならないのですが、息子は予測不能で泣き出しますので、出発時間ギリギリまで準備ができないことばかりです。 私がバタバタしている中、主人はソファに座りゲームをしながら、「俺の服は?財布は?」と自分の持ち物すら把握していません。 自分の準備くらいして!と伝えると、突然不機嫌になります。 主人も御飯の準備や弁当作りは手伝ってくれますが、突然怒り出し怒鳴りちらします。 それも、お皿がでていなかったり、調味料の場所がわからなかったりと、ほんとに些細なことです。 初めての出産、育児で自分の睡眠時間すらままならない上に主人から理不尽なことで怒鳴られ、毎日一緒にいるのが苦痛です。 私には両親がいません。 母が出て行き、その後父が亡くなっているので、片親になったときの子供の辛さはよくわかるつもりです。 息子の為にも絶対離婚はしたくないです。 しかし、このままだと自分がおかしくなりそうです。 どうすれば主人とうまくやれるでしょうか

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ