とても悩んでいる事があります。 私は一重瞼にずっと悩んでおり、整形で二重にしました。 そこから私の人生は変わりました。 二重にして急にもてるようになりました。それまでは告白されたこともなかったのに、二重にしてから初めて彼氏ができました。 一重のころの自分は本当にブサイクで、卒業アルバムを見るのもとても辛く捨ててしまいました。私が捨てても他の人が持っていると思うと本当に辛いです。 二重にしてから強烈な罪悪感を感じるようになりました。また本当の自分は誰も好きになってくれなかったのではと悩んでいます。 整形前の自分は本当に嫌いです。写真もほとんど捨ててしまいました。二重になってから父親も物をくれるようになったり、写真をとりたがるようになりました(父親には整形したことは話してません) 姉の結婚が決まり小さい頃の写真を選んでいたとき妹が残念だからと写真を送らなかったと母から聞き大変ショックを受けました。 今29歳で彼氏はいません。そろそろ結婚したいのですが、相手には顔がいい人を求めてしまいます。きっとコンプレックスからです。 そして二重の可愛い子供が欲しいため、二重のイケメンを求めてしまいます。 自分は中身を見て欲しいのに勝手です。そしてこれから付き合う人には整形のことを話した方がいいのか。昔の自分も好きになりたいのになれなくて本当に辛く、また今は化粧で何とでもなったのに整形してしまったことを本当に後悔しています。どうしたらいいのでしょうか…
私は現在うつ病を患い、複雑な家庭環境で、お墓が2つあります。父親は他界し墓があります。弟(33年)のお墓もあり離婚した母が建てたお墓です。その母は認知症になり、もうそろそろお迎えが来ると覚悟しています。私は、父のお葬式代や借金をすべて背負ったのでお金はもうありません。子供には私みたいな苦労はかけたかくありません。お金のかからない弟には悪いと思いますが、母のお葬式もあげられるお金もありません。毎日苦しくて人間不信でやる気も何も手につきません。最近は、涙が出るようになり、いつも考えては涙して生きて行ける自信がありません。
幼稚園の親の来る行事で父親が他の人に対抗心を出して、私の首が曲がり、脳挫傷になりました。接骨院、整形外科に通い、首と頭蓋骨のズレをある程度、治し、その治療で顔が変化したので、美容整形で復元しました。ただ、事故直後に父親の後頭部をバールで強打したことで、かえって、悲しみが深くなっていて、しんどいです。父親からは強姦ではないですが、性虐待を記憶がない時から、日常的に繰り返し受けており、今でも、それで、情緒不安定です。頭の中でお寺で教えて貰ったお経を唱えたり、深呼吸したら、ある程度、落ち着くのですが、情緒不安定な時に人に誤解されたらいけないし、こういう時、どうしたら立ち直れますか?
こんにちは。書籍も拝読させて頂きました。今回の質問ですが、私の母の妹である叔母の事です。叔母は娘と2人家族で主人が亡くなり主人の親戚ともうまくいかず、他県から逃げるように私たちの近くへ引っ越してしました。私の母は闘病中で会話もままならなかったため、家探しから何かにつけて私が主になり付き合いをしてしました。その間に母は亡くなりましたが。 付き合ううちにこちらの土地、人柄、職場、住まい、全てに愚痴、不満を言います。引っ越す前にそちらで付き合いのあった人たちの悪口、こちらで知り合った人たちの愚痴ばかり言うので、私はその度にため息の日々でした。それだけならまだいいのですが、生活が苦しく、私たち家族にお金の工面をする事がありました。それは私の父親に頼んできた事なので、叔母と父の話だと割り切っていました。日にちはかかるけれど、ちゃんと返すので、思う事はあるけど見過ごしてきました。そして、今回またお金の工面をしてきたので、父が断ったため今度は兄に頼んできました。それを何に使うかと言うと、元いた土地へ引っ越したいからその引っ越し資金に充てるみたいで。どうもこちらに馴染めず、故郷がいいと思って帰りたいみたいなので、どこに住むかはその人の事なのでいいのですが、引っ越しを決めたなら、その資金をコツコツ貯めてからするものではないのか。と思い、今回は私の思っている事を伝えたのですが、いつも娘と2人で行動するので、お金の事を娘の前で言わないほうがいいと思いメールで伝えたら、それから音信不通です。いつも2人一緒だから、、、と前置きした言葉を、叔母は2人で一緒に来るな。と解釈したようで、捉え方に驚いています。60にもなるのにあまりに浅はかな考えと常識はずれにどう向き合えばいいのか分かりません。私はどう思い方を変えたらいいのか、ご指導頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
私の父親はモラハラ、パワハラ、抑圧的、暴力的な人間で、私も虐待のような行為を受けながら育ちました。 「人格形成に親の育て方の影響は大きい」 「カエルの子はカエル」 という言葉通り、私も怒りをコントロールできず、無意識に父親によく似た言動をとるようになってきました。 父親のように人を傷つける人間になりたくありません。しかし、現状怒りを上手く制御できず、今まで多くの人を傷つけてきました。 これ以上人を傷つける前に死にたいです。でも自殺も上手くいくかわからないという恐怖があります。人を傷つけず生きるには、どうしたらいいのでしょうか。
今時珍しくないとは思いますが、私には物心ついたときには父親がいませんでした。父が生きていることを知ったときから、いつか父に会ってみたいと願うようになりました。 でも実際には、むしろお金の問題など、私が思ってもみなかった結末が待っているかも……と思うと、会いに行く勇気がしぼんでしまいます。でも幼いころから心のどこかで、ずっと引っかかっているのです。 今でも、友人の父親の話や、街中で目にする父と娘の姿に、なんだか胸が痛みます。そんな自分が好きではありません。甘ったれてる、と思います。だから会いに行けば、私の中によくも悪くも一応は父親像ができるので、全くの空っぽではなくなるのではないかと期待してしまいます。 すべてを忘れて、会いに行かないのが大人になるということでしょうか。現在父には家族がいるので、波風を立てたいわけではないのです。回答お待ちしております。
親との性分が合わずに悩んでいます。その事でもう一生関わらなくてもよいかと考えています。 うちの両親は私が幼少の頃から薄情で愛された実感がなく、心理学的にも愛された実感のない子供は自尊心、自己肯定感を培えず、私はその事でうつ病自殺願望などだいぶ苦労しました。 ちなみに父親とは生まれて40年間ほとんど会話をした事がありません。 母親とは近年コミュニケーションを心がけてきましたが、息子の話には興味が無いような反応の薄さとネガティブな発言ばかりで一緒にいて気分が悪くなります。 そこで私は思いました。愛情の無い親に愛情を求めてしまった執着が苦しみになっているのではないかと。 だから今後の人生で親との関わりを断ち、親子関係に執着するのをやめて自分で自分を愛してやり精神的な自立を果たすのが正解なんじゃないかと考えてつつ、しかし気持ちが落ち込むます。 自分でも40才で親子関係に執着する未熟な人間だと思います。 気持ちが晴れ、前向きに人生を歩める考え方をご教授下さい。 よろしくお願い致します。
私は大学時代選択を間違えてしまい人生が悪い方へ進んでしまいました。 うつ病になり会社もクビになり実家に引きこもるようになりました。 「なぜこんなに苦しい思いをしなければならないのか」と悩みつづけたある時、頭の中で全てから解放されるような光に包まれ、その時浮かんだ言葉が仏教に通じる人のように思われ、結果、「救われた」と自分は思いました。その日から自分は母が信じていた縁で法華経を信仰するようになりました。 その後、父親の勧めで父の会社に勤めることになったのですが、結果から言いますとクビになりました。 法華経を信仰しすぎる余りおかしな行動を取ってしまい採用されませんでした。 その後も信じれば信じる程人生がおかしな方向へ進んでいっています。 自分はどちらに進めば良いのでしょうか? 信仰を捨て自分が思った道に進むべきか?それとも常に信仰を保ちそれに沿った道に進むべきか? 正直かなり取り返しのつかない所まできています。 返答よろしくお願いします。
回答をいただいたお二人の僧侶の方ありがとうございます。 >どうやって自分の気持ちを整理していけばいいでしょうか。 どうすれば前向きになれますか? 40代で人生振出しに戻っても正社員になれますか? 結婚して家庭も持てますか? について、 答えにくい質問で申し訳ありません。 感情が高ぶりすぎてしまって かなり卑屈になっていたがゆえにあのような文章になっていたのだと思います。 人と比べてしまっても、 その人はその人の人生であるし、 その人に自分がなれるわけではないんですよね。 そこは頭ではわかっているつもりです。 でも心は理解していないのです。 自分は両親とも健在ですが、 特に父親との相性がよくありません。 自分の気に食わないことがあるとかんしゃくを起こす性格であるがゆえに 自分はそんな父の姿におびえながら生活しています。 自分が家庭を築いたら そんな親には絶対にならないと心に決めているのですが、 家庭を築く以前に自分の生活がめちゃくちゃになっていて 描いていた理想とあまりにもかけ離れた現在が情けなくてたまらないのです。 仕事でも、自分が理想としていた世界と今があまりにも乖離していて 受け入れられないのです。 時が解決するのを待つしかないのでしょうか。
嫁いでから 二人目の子供の名前を 決める時に 軽い気持ちで 自分の名前を姓名判断してみました。 結果は、大凶。 私が 19の時に 他界した 父親の名前を調べてみると 同じ大凶の結果で その日から 毎日 不安で不安で 仕方ありません。 生年月日の占いでも 運命が 35歳から体調に気をつけましょう などと 書いてあり、とっても 怖いです。 私も 父親と 同じように なるのではないかと 思う毎日です。 姓名判断は やはり 当たるのでしょうか。
これまでも度々気にはなってましたが、 両親と話が上手くできてない気がします。 特に父親。 母親はパニック障害なので仕方ないですし、父親も母親や私たち姉妹の世話もしてきたから仕方ないのかもしれません。 ですが、両親二人とも私と話してる時よりも妹と話してる時の方がよく笑い とても楽しそうに話します。 私と話してるとあまり笑わず表情が乏しいです。 原因は恐らく、高校生の時に私が 妹と喧嘩した時に爆発して刃物を持ち出したりと殺害しかけたことにあると思います。 昔から他人に対して怒りを表現するのが苦手で溜め込んだ分爆発してしまったんです。 私が悪いのはわかってます。 だから私に居場所がないのかなとも。 表向きは気にしないように爆発する以前のように振舞ってくれてるのだと伝わってきます。 ですが、以前に母親に妹と私に対する時の態度の差を聞いたら 「もう、父さんはね。あんたとどう接したらいいかわからないんだって」 と言われショックを受けました。 それ以来ずっとギクシャクしてます。 居場所がないのだからそろそろ出て行かなきゃなとも思ってます。 その際、もう迷惑をかけたくないし育ててきてくれたことには感謝してるので 親に絶縁を申し出て実家を捨てる覚悟で家を出ようと思ってます。 親としてはやはり私のような娘は 一緒にいてほしくないですよね? 私はこう考えてますが自分の覚悟に自信を持ちたいのにまだ迷ってます。 出て行く前に今までの疑問を両親に伝え、ちゃんと話をした方が良いでしょうか? 私としては、何も言わずにしまっておいた方が良いのかなと悩んでます。
産まれて20数年が経ちますが幼い頃から両親に産まれてこなければよかった、お前は出来が悪いだの言われ、お金を毟られ生きている事がとても辛く苦しいです。 いじめられていた経験からか、10代の頃から死にたくて仕方がなく、リストカットを繰り返していました。 勇気を出して親へ苦しいと相談してもよくあることだとまともに取り合ってもらえませんでした。 大学へ進学しましたが、父親の借金が発覚してから急に疲れてしまい、布団から起き上がれない日々が続き学校をやめました。 それからしばらくして、社会人になりました。 働くようになり、お金に自由が利くようになったので、病院にかかりました。 軽度鬱病と診断がおりました。 病気と向き合い、1年ほどで完治しました。 家にお金を入れられるようになりました。 うまく生きていける、そう思い始めた頃に父親が金の無心をしだしました。 家に入れたお金を嘘をついて持ち去るのです。 母親は父親の言いなりのようなもので、とめてもお金を渡してしまうのです。 昔はよい人だった、いつか変わってくれると信じている と、私達のことは一切省みずに。 お金の無心に応じなければいいのにと思うのですが、以前父親が暴れて母親を刺し殺そうとしていたところを必死になって止めた記憶が蘇り、苦しいです。 ここ数ヶ月は些細な物音が気になり、胃のあたりが痛んだり、酷い時は夢に父親が出てきて、眠れません。 父親は恐らくいまも借金を続けています。 どれだけ必死になって働いても、報われないなら、生きている意味はないと思ってしまいます。 この状況で死にたいと思うのはわるいことでしょうか?
ここ5年くらい自分の言動が自分でコントロールできません。 当たり前ですが無職です。 理由は色々あるのですが、大まかに分けると4つで、 ・発達障害の女の子の生霊二人に憑りつかれて自分の意識で生きれないし私が発達障害扱いを受ける。(昔から) ・知り合いの強欲な女や略奪癖のある非行少年に私の精神とか魂とか人格とか根こそぎ盗まれ奪われて発狂した。(7年程前) ・人から見えない嫌がらせをしょっちゅうされて平静さを保てない。(3年ほど前から) ・同じ家に住んでる育ての父親がどうしよも無い悪人でセクハラとかされて悩まされている。(強姦された事もある) 最近(ここ3か月くらい)はある恩人の人のお陰で大分マシになったのですが、根本的解決には至っていません。 疑問なのですが、障害を負わされて狂わされた魂や精神は死ねば治して貰えるのでしょうか? また盗まれていった私の魂や自分の人格の根源は返して貰う事は可能なのでしょうか?(自力で取り返そうと何度も足掻きましたが駄目でした。) どうすればいいでしょうか。 あとここ2年くらい何度も現況から逃げたくて自殺をしようとしては怖気づいての未遂を繰り返してきました。 先日もスズランの毒で死のうと思いネット注文した花を食べたのですが量が足りなくて死ねませんでした。飛び降りは手っ取り早いですが正直怖いです。アルコール中毒死もお酒に弱いので無理でした。 後死んだ後にうちの墓に入るのは絶対嫌です。父親が極悪人なので同じ墓に入るとか想像もしたくないです。 遺書に書いて残しても父親に発見されたら破り捨てられやっぱり家の墓に入れられそうで嫌です。 イジメられてた中学生時代にも学校で飛び降り自殺しようとしたことがありましたが屋上のカギが閉まってて出来ませんでした。 あの時に死ねてたら、あの時なら死ねてたのに、と今でも思います。 田舎で高い建物が学校くらいしかなかったので。 最近は10Mくらいの高さの橋を発見してそこから河川敷に飛び降りようとしては怖気づいてを繰り返してます。 最近は精神的には落ち着いて来たんですけど、またいつ悪化するのか分からないのでそうなる前に早く死んで逃げたいです。この5年の間に大失恋もして生きる意味を見失ったので余計死にたいです。 生きるアドバイスとかは要らないです。 楽に死ねる方法とか心構えをアドバイスして下さい。
初めまして。自分の心が分からずご相談させていただきます。 今年の1月に夫から急に好きか分からないから離婚したいと言われました。夫から離婚を切り出される半年ほど前から夫が同じ職場の女性と親密な連絡をとっている事を知っていました。もちろんそれが嫌な事を何度も伝えて話し合いました。夫はもうしないと言いながらも連絡をとっていた様です。その末に、急に離婚の話をしてきた為怪しいと思い調べた所女性と仕事帰りに車で毎週会っていて、ホテルへも行っていた事が分かりました。 一度離婚を決意し夫に離婚して欲しいと伝え別居しましたが、夫がやり直して欲しい、家族の大切さが分かったと言ってくれたので私は、夫を許し夫婦再構築しようと思いました。今まで、子どもに対して無関心だった事や休みの日もソファーでスマホばかり見ていた事、私に対しても不倫されて不安があるから前よりも大切にして欲しいと夫に伝えた上での再スタートです。 ですが、何も変わってくれませんでした。不倫相手の女性とは別れた様ですが、別居から家に戻ってくる当日まで電話で話していた様で、私は怒り、夫と再度話し合いをしました。すると夫は、家に帰ってきてからも監視されている気がする…私の事を好きかどうかまた分からなくなった…と言われました。 私は、不倫されてから1ヶ月で12キロも痩せ、病院でも鬱と診断され毎日苦しい思いをしました。そこへ、夫のこの言葉を聞いて女としての自信をなくし、それなら離婚だね…と告げました。 現在、離婚に向けて着々と手続きが進んでいますが自分で自分の本当の気持ちが分かりません。好きだったからこそ同じ気持ちを持って不倫相手から私のところへ戻ってきて欲しかった…でも、夫は何も変わろうとしてくれなかった…でも、子ども達も父親が居なくなり悲しんでいる…本音は不倫した事を許せない…毎日ぐるぐる考えてしまっています。 夫は、離婚を受け入れている様ですが私は離婚した方がいいとは思うものの前向きになれない部分があります。 自分の気持ちが分からない、不安で押しつぶされそうな時どうしたら良いのでしょうか…
海外に住んで2度結婚し25年。前夫との間に15になる娘がいます。赤ちゃんの時に夫一家に取り上げられそうになり、子どもが2歳の時に別れたものの当時は共同親権で、娘は「母親は悪い母親だ」と洗脳されて育ちました。元夫は私を破産させる目的で毎年のように訴訟を起こし私に対する嘘八百を申し立て、それを虚偽だと証明するため、私の方は毎回何十万と弁護士に支払わざるを得ません。9年前に再婚したものの再婚相手も元夫からの絶え間ないハラスメントに嫌気がさし、私に言葉や精神的な暴力をふるい始めました。娘は大きくなるにつれ父親一家の洗脳が溶け始めたことから不安定になり、一昨年リストカットを始めたのですが、児童相談所が家で虐待の疑いがあると娘を取り上げ施設に入れてしまいました。どんなに戦っても誰も信じてくれませんでした。年末児童相談所より、娘が数年前から元夫とその家族に一種の性的虐待を受けており警察が介入することになったと伝えられました。娘とは小さい時は関係を築けずに苦しみましたが、今ようやく心を開いてくれています。もともと明るい子で、悲惨な状況とはいえ明るさが戻ってきています。心身ともボロボロですが家では今の夫から追い討ちをかけるように言葉や精神的な暴力があります。夫と別れるべきだと周囲に言われていますが、共同で買ったアパートの買取のための借金をし、元夫や今の夫、種々機関と一人闘うのかと思うと、別れるための行動を起こす気力も勇気ももうありません。子供の関係で日本に帰ることはできません。何があっても生きていく喜びを見出せる方でしたが、この数年は何度も自殺を考えました。あなたほど困難の中、娘のために戦い続ける強い母親は見たことがないと言われます。娘や日本にいる親を思うと死んではいけないと思います。でもなぜ苦しみばかりの人生を生き続けなければならないのかと思うのです。皆が幸せになること、自分も喜びをみいだせること、ただそれだけを願っているのに、なぜこれほど多数の悪意に20年来さらされつづけなければならないのか。どこにも心身の休まる居場所がありません。もう疲れました。生きる気力を取り戻すためには、力を振り絞って今の夫とは別れたほうがよいでしょうか。出会った頃はよい夫でよい義父だったことも思います。離婚すると娘も衝撃を受けると思います。何か一言でもお言葉をいただければと思い、書かせていただきました。
見て頂きありがとうございます。 現在の元旦那と浮気相手の行動が耳に入り、安定した気持ちで生活できません。 離婚の条件にも、浮気相手とは一切関わらないとの約束の元、離婚しました。 ですが、約束はほとんど破られ、子供達に本当に申し訳ない気持ちと元旦那側に対する怒りでどーしたら気にせず、前向きに進む事ができるでしょうか。 子供が男の子なので、やはり父親は必要なのかと思います。まとまりなくすみません。
私の父親は、結婚などは、両方の家族の付き合いや式などでの事があるので、家柄などを気にします。私は両方が好きだったらいいと思うのですが、それもあって、警戒しがちです。正直今迄、悩みの元ではありました。お坊さんはこのような場合どう思われますか?父親がいないほうが、私はもっと自由に、生きていけると思う時もあります。
愛犬がご飯を食べなくなり、立ち上がることもなくなり病院へ連れて行きました。 16才の老犬で内臓機能が弱くなり、体に限界がきていると言われました。 病院に行ってからは亡くなるまでの2日間私の部屋で異変に気が付けるように、夜中も付き添い看病しました。 愛犬が亡くなってから、悲しみと寂しさでいっぱいです。 我が家に愛犬が来てからのことを思い出し、もっとこうしてあげれば良かったとか、謝りたいことが出てきて、本当に愛犬は幸せだっただろうかと、モヤモヤします。 私は愛犬のことが大好きで大切にしたつもりですが、時に相手をしてやらなかった時期等もあり、寂しい思いをさせてしまったはずです。 亡くなってから気が付いても遅いですが、今とても謝りたいです。 そして普段父親は愛犬を触ることもありませんでした。 死が近づいている時も少し愛犬の顔を見るくらいで、すぐその場を離れていき、愛犬に興味がないのかな、と私は思っていました ですが実際は、弱っている姿を見るのが悲しくて、近付かなかったようです。 父親の気持ちは分かるのですが、愛犬にとったら、最期くらい父親の顔をもっと見たかったはずで、寂しかったのではないかと考えてしまいます。 天国へ行った愛犬に、父親もあなたのことが好きだったと伝えたいです。 お墓で祈れば私の気持ちも父親の気持ちも天国の愛犬に届くでしょうか
はじめて相談します。 父親が浮気をしています。気づいたのは中学3年生の時でした。 その頃、体調を崩し、学校を休みがちだった私には受け止めることができず、引きこもってしまいました。母も友人に死にたいとメールを送っていたりして、話してはいけないと思い誰にも話しませんでした。 なんとか、高校、大学と通うことができましたが、母の父の浮気を匂わすような発言に耐えきれず、 ずっと前から知っていたと打ち明けました。 母から父の浮気について聞かされ、また浮気しているなど私の想像以上にひどくさらに父が嫌いになりました。 父親の前で知らないふりをすることにストレスを感じています。私は知らないふりをしてあげてるのに、何も知らずに呑気に浮気をし、母にひどい言葉をかける父親がむかつきます。 家を出ればいいと思うかもしれませんが、友達には話せないし、父親のせいで無駄なお金を使うのももったいないと思ってしまいます。 父親と同じ空間にいるのが嫌になってしまい、部屋を飛び出したら、どうしたの?と自分は関係ないみたいな顔で聞いてきたので、怒りが爆発してしまい、また部屋にこもってしまいました。こんな感情のまま、人に気を使って話すことはできないと思い、学校にも行っていません。(数日ですが) 離婚する、離婚しないだの言う母親にもはっきりしてほしいと苛ついてしまいます。 友達の話を聞くと、幸せそうで自分と比べて悲しくなります。なので相談はできません。 なんで自分はこんなに弱いんだろうと悲しくなります。割り切って生活してきたときは楽でしたかが、どこか無理をしていたとも思います。これ以上疲れたくありません。 どうすれば、強くなれるでしょうか。
私なんか、生まれて来なければよかった。辛い。 こんな年になったのに、仕事も続かず結婚も出来ず借金は増えるばかりで、バカみたいな人生です。 仕事をすぐ辞めてしまうのが、多分原因なのだとは思います。 いい会社に入っても、すぐに逃げ出したくなるのです。責任感はなくはないのに、責任を取らされたらと思うと怖くなるのです。 後輩に売り上げを越されたのに耐え切れず辞めたこともありました。 我慢ができないのです。 今、我慢の練習を派遣先でしています。辛いです。しんどいです。 生きてる価値がありません。生きてても意味がないです。でも死ねない。 死にたいのに死ねません。死にたいです。 こんな質問で申し訳ありませんが、もしよろしければお願い致します。