hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1201件

長いトンネルから抜け出したいです。

10年以上前からシングルマザーとして、働きながら一人息子と暮らしてきました。 以前は、素直で優しい子でしたが、些細なことでキレて怒鳴ってきます。 家の中のドアやふすまは、息子が殴って穴だらけです。 母子だけの生活が長いので、私が、息子に構ってしまうのを煩わしく感じて荒れているのだと思います。 「死ね。消えろ。」「あんたを親とは認めない。ただ、飯を出してくる人としか思っていない。」「死んでも何とも思わない。」と酷い言葉の繰り返しです。 このようなことが続いておりかなり限界を感じています。 「私は今まで何をしてきたのだろうか・・、生きている意味はないのじゃないか。」、そう感じています。 気が付いたら、姉妹や高齢の両親、また友人たちとも疎遠になってしまい、誰にも相談することも話すことも出来ず孤独な自分になっています。 死ねと言っておきながら、後の始末が大変で迷惑だと言われ、生きることも、死ぬことも出来ない母親になっています。 息子のことは、大好きで仲良く暮らしていきたいと切に願っています。 真っ暗な長いトンネルから出られなくなってしまっているようです。 死ねと言われても、死ぬのは怖いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

本当の気持ちがわかりません。

不妊治療をしてましたが、子供に恵まれなくて 夫婦2人で暮らしています。 主人は、子供はいないなら いなくてもいいと言っていて 不妊治療ももうやめようと 言われています。 先週、実家にいる妹から 息子(甥)が、軽度の発達障害と医師から 言われたと聞きました。 甥が産まれてから実家で育ててきて ずっと成長をみてきたので 実の子供のような存在です。 かなりショックでした。この先のことを 考えるといろいろ悩んでしまいました。 このことがあって、 子供がいると、子供のことで悩みは出てくるし こんなに 先のことを悩んだり考えたりするなら 主人のように 子供はいなくてもいいのかもと 考えたりするようになりました。 今日、友人から妊娠の報告を受けました。 彼女も不妊治療で やっと授かったので 私も 嬉しく思ったのですが 電話を切った涙が止まりません。 やっぱり 子供はほしいと思う気持ち 反対に甥のことなど悩みが増えるなら 子供がいない方がと思う気持ち 私も歳なので、高齢出産のリスクなど 考えてしまって、 自分の本当の気持ちがわからなくなり どうしていいかわからず 気持ちの整理もつかないです。 つらいです。助けてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/04/05

何を目的に生きていったらいいでしょうか。

つい先日長年連れ添った夫と離婚しました。海外で一人になりました。 仕事はしていますが、将来安泰というほどの稼ぎでもありません。訳あって住み慣れた土地も離れることになり、新天地でもくもくと働いています。子供もいません。幸いなことに日本には高齢でもまだ両親とも健在、兄弟も家庭を持ち人並みの生活をしています。国外の生活が長いので、今更日本に帰ってもこの年齢では一人で生きていくほどの仕事もできないでしょうし、家族の重荷にもなるつもりはありません。 今まで夫と二人の生活だったので、これから何を思って生きていったら良いのかわかりません。ただ、毎日を仕事に追われて終わっているだけでいいのでしょうか。仕事は稼ぎはそれほどではなくても、苦ではありません。ただぼーっと、楽しいことだけを求めて生きるだけでいいのでしょうか。かといって、精神的に自分を追い込んでステップアップするだけの気力も今はありません。ただ、ただ時間だけが過ぎていくようで、これから死に目を迎えるまで、こんな生き方をしていていいのでしょうか、どこかへ向かっていかなくてもいいのでしょうか。それから、どこで死んだらいいのか、悩んでいます。できれば、兄弟に骨を拾ってもらいとは思っているのですが。 漠然ととした質問ですみません。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1
2023/10/09

実母との関係と父の納骨

いつもお世話になっております。ご相談させて下さい。 昨年父が亡くなり、母の希望でお墓は私が引き継いでいます。過去に相談させていただきましたが、母とは距離をとっています。 その母から先日父の納骨を行いたいと連絡がありました。忙しい時期であるため、「事前に日時は相談して欲しい」と伝えたのですが、翌日に「霊園が混んでいるので○日にした。霊園の使用許可証が必要。霊園の人には(使用権者である私)の参列が望ましいと言われたが」、「これで肩の荷がおりる」、「親族に連絡したら、伯母(高齢)が、(家の事情のことで私が色々行ったことで)私に礼をいいたい」と言っていたとのこと。 納骨を行うのに必要な霊園の使用許可証が当日あれば、私の参列はいらないということです。母は自分が主人公と思っています。 私からは「予定を確認してから連絡します」と答えたところ、意外そうな反応でしたが無視して電話を切りました。かなりもやもやしています。 どうするのがよいでしょうか? 予定次第ですが、私が参列しないのであれば、使用許可証の貸し出しは不可と考えています。 また、参列して納骨を行うにしても母への対応をどうしたらよいか。 子どもである私に尊大な態度をとるのは別として、葬儀からその後の各種対応まで自分が主人公で、故人に対して何の敬意もなくあきれます。 父や配偶者など別に供養をしていますが、母をたてることがよいことなのだろうか?と考えます。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

お寺の質が下がっている、と感じるのは気のせいでしょうか…

 いつもお世話になっております。  数週間ぶりに説教会にお参りしました。悪い意味で驚きました。  また、あのおっさんがお茶を注いで回りながら尻を私の背中に こすりつけてきたのです。  故意か偶然かわからなかったのであえて騒ぎませんでした。  でも普通「失礼!」などと言いながら通りませんか?    若い男性の方が私が席に着いた瞬間じーっと見つめてきたり… これくらいはスキルがついたので流しました。  お尋ねをした際、その人は私の言葉の中に出てきた「本願」 というワードに反応し、突然「18願のことですかァ!?」と 飛びついてきました。お答えに困り固まりました。  普通先生に聞きますよね?  お寺の世話人にある偉い人がついている、という記事を見つけた ご婦人が「我が宗の恥です!!」などと叫んでいたり。  布教師さんは流石に「まあまあ、政教分離ということで…」 と諌めていらっしゃいました。  仏の庭に政治思想を持ち込まないでください。  あげくお説教中に、隣に座った高齢の親子がぼそぼそと布教師 さんの悪口を言っていました。 「あの坊さん能力ねえな」「ママには理解できないよ」  すごく悲しかったです。私は、私の宗が好き。私のお母さん、 ご本尊も好き。だからとても、悲しかったです。  末世の一言で片付けないでください。お願いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2023/10/02

子育て

現在1歳3ヶ月の子を育てています。 3年ほど不妊治療をし体外受精で授かりました。40代でのコロナ禍高齢出産で、誘発剤使用時、高血圧となってしまい緊急帝王切開で出産しました。(メンタル、傷共に癒えるのに一年程かかりました。) 夫は週に一回のみの休みで、夜勤や遠方での仕事もあり、帰宅時間も遅く、育児への協力は期待できません。 私は年齢や体力的なもの、不妊治療からの帝王切開での傷の痛みなどで、体調が優れず、ワンオペ育児をすることが出来ず、現在実家に住まわせてもらっています。実家の両親は高齢で病気があるため、育児の手伝いはほぼありません。 しかし、立地的に子の泣き声などで近隣へ気遣いをしなくても良く、土地勘があることから、子の急な発熱やケガなども救急病院に連れて行けています。ワンオペで緊急時に対応ができること、また知人友人が居るため育児の支援や助言を受け、比較的楽しく育児ができています。 夫と暮らす場所は頼れる人もおらず、完全なワンオペになります。また、戸建てですが周辺環境も悪く、子育てし難い地域です。(地区に空港があり機体の騒音が酷いです。隣人はタバコを我が家の横で吸います。もう一方の隣人は朝から子がボールをシャッターにぶつけて騒音を出します。) 夫と暮らす場所は実家の隣市であるため、夫は休みの日は子に会いに来てくれます。 このような状況で別居が続いているのですが、夫も自分も家族3人で暮らしたいと考えています。 私は、私の実家近くに引っ越して暮らしたいのですが、夫は相続する予定の戸建てに住んでおり、そこから離れたくないようです。 資金面でも新たな場所で暮らすには費用が掛かるため動けずにいます。 どうすれば家族3人で暮らせるのか、資金的には、私の実家近くに家を買う(建売か中古住宅)、賃貸を借りる、実家の土地を分筆し家を建てる、などの選択肢が考えられますが、これはあくまで私の考えです。 夫は相続予定の家に家族3人で住みたいようです。私と子供が我慢しても、そこに住むことを希望しているようです。しかし、私は酷い悪阻の中、ゆっくりと休むことの出来ない住環境の悪さに、心身のバランスを崩し、心療内科に通院しました。激務でほとんど家に居ない夫にも頼れず、大変辛い思いをしました。現在も通院しています。 夫婦間で意見が違い、別居が長引いてしまっています。良いお考えはないでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ