hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「家族 わからない」
検索結果: 8836件

父の暴言がとまりません。

 ブログに投稿したのをそのまま書いています、  話がわかりにくいと思いますがこのまま引用させてもらいます、                ばばはショートステイにあまりいきたくないと私に本音を昨日いったとき   母に毎週でなく2週間に一回とかにできへんのかなと      いいました。   そしたら母はそんなことしたらお前がめんどうみるのかごはんたべさすのかって   父はばばのリハパンかうだけでくさいのすてたことあるのか   そんなこともしないじゃないかと暴言をはいてきました。   私はばばのリハパンをほっているし、ごはんたべる時期におもらししてリハパンかえてたときに   そんなこと先にしろごはん時にするなといってきました。   外ではへらへらして人の話きくのに   家では娘に暴言をはくこれが許されていいんだろうかと思いました。   私は一切両親の介護はしないことにしました。   施設にはいってもらいます。   傾聴の先生に電話してきいてもらって人なきをおえましたが   それでなかったらどうなっていたかと思います。    見えないところでばばのリハパンほったこともあります。   ばばは優しい人で今日も私がいないとさみしいよといってくれます。   だから胸でなきましった。   認知症が進んでもちゃんと周りのことをしっているばばです。    お話たくさんしました。    ばばが亡くなったら家出るのもありかなと思っています。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1

神や仏の存在とは?

今日、ふっと思った事の答えを教えて欲しいです。 この世には色々な宗教、宗派がありますが、基本的には人々を幸せに導く為や心の拠り所として神や仏というものが存在しているんだ思います。 しかし、事件や事故に巻き込まれて突然命を奪われて亡くなる人もいたり、生まれつき障害や病気を抱え生涯苦労したり生まれてすぐ亡くなる子供がいたりします。 また、生まれ育った環境で心に傷を負ったまま生きていかなければならない人達もいます。 第三者は同情したり励ますだけで終わってしまいますが、当事者やその家族は「なぜ?」「どうして?」と言う疑問や悲しみだけしか残りません。 人は神や仏に助けを求めたり幸せになれる事を祈り信仰してるんだと思いますが、なぜこの様な差と言うか違いが生まれるのでしょう? 当事者や家族にしてみれば祈りや信仰は何の意味も無いし、悲しみを癒してくれるものでもないと思ってしまうのではないでしょうか? そう思うと神や仏とはいったい何の為に存在してるのでしょうか? 私の友人の奥様は5歳の子供を事故で亡くし、その後生まれた子供もわずか6ヶ月で病気で亡くしました。 奥様は廃人同然の様になり今も精神科で入院しており、友人も以前とは見る影もない程落ちぶれてしまいました。 きっと幸せな生活を夢見てたと思います。 ニュースで土砂崩れに巻き込まれて21歳の女性が行方不明になっているのを見て、その女性もこれからの人生に夢と希望を持ってたはずだろうなぁと思っていた時、神様って何なんだろうとふっと思ってしまいました。

有り難し有り難し 59
回答数回答 5

妊娠してから不倫だったと知りました

一度別れた彼から連絡が来てヨリを戻すことになり、入籍より先に妊娠しました。妊娠は望んでしたことです。 妊娠4ヶ月の時に別れてる間に結婚していたと告げられました。 夫婦関係が上手くいかず離婚の話を進めてる間に私に連絡をしてき、子供を作りました。 私は彼と別れて出産するつもりでしたが、彼は「一緒に育てたい」と本当に反省していました。 私もこんなに傷つけられても、残念ながら彼を愛してる気持ちは消えませんでした。なので彼の離婚が成立してから一緒になる事を決めました。 無事出産し、子供もとても愛でてくれますし私の事も大切にしてくれます。 ですが、時折起こるフラッシュバックで苦しくなります。 また信じると決めて乗り越えたいと思ったのにつらくなります。 前妻のようにプロポーズされることもなく、ウェディングドレスを着れることもなく、新婚旅行に行けることもありません。子供ができたからしょうがないとわかっています。 フラッシュバックと共にこういったつらさが伴ってきて、人生をやり直したい、死にたいと思うようになりました。 子供がいるのにそんなことを考えてしまう私自身にもショックです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/10/20

自分の中途半端な選択を許せない

 最近、8年連れ添ってきた愛犬を亡くしました。大学に出かける前日に愛犬が体調を崩しており、次の朝も息が苦しそうだったので不安を拭えませんでした。それでも大学に行こうとしました。  亡くなる2週間前に愛犬を病院に連れて行き、持病の心臓病も悪化しておらず良い兆候だとお医者さんも笑顔でした。そのこともあり大丈夫だろうとたかを括っていました。  大学は休もうと思えば連絡をして休むこともできました。自分はその選択をしようとしたのに、親からお金も出してもらってることもあるし、親にも行ったほうがいいという言葉をもらいました。自分は意志が弱いからその時に行かないという選択ができませんでした。行く前に愛犬の頭、顔を撫でて大学に行こうとしたのですが頭の中に「その選択は後悔するぞ、ちゃんと考えろ」と声が聞こえてきてきました。なのに撫でるや否や愚痴をこぼしつつも大学に行こうとして振り向けば愛犬がこちらをずっと見つめていたのです。本当は行きたくないと思いつつ大学に向かった結果、授業が始まる前に息を引き取ったと連絡が入ったのです。  授業中はもうぼろぼろでした。最初から休むという選択をしていれば親と妹と共に愛犬を看取ることができたのに、自分の意思が弱いからと己を責めてばかりです。いつも私の部屋で眠り、いつだって身を寄せてくれていたとても可愛いもう1人の妹みたいな存在でした。そんな愛犬は優しいからそんな自分を絶対に責めないだろうと分かってはいます。ですが、私は己自身の意志の弱さに怒りを感じます。本当は最後は絶対に看取りたかったという思いがあったのに、意志の弱さからその選択をしなかった自分が許せません。大事な家族の命と大学を中途半端な意志で決めてしまったことに怒りと悲しみ恥ずかしさしか感じることができません。自分の意志をこれを機に固めようと思いつつも愛犬の死とあの時の中途半端な選択が頭を回りなかなか前へ進めません。何かアドバイスをいただければと思います。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2
2023/06/04

異常にイライラしてしまう

まず、一年半前に最愛の実母を亡くしてから、心の支えを失いました。こちらでも質問をさせて頂き、温かいお言葉を頂きました。 母がこの世を去ってからというもの、性格の悪い旦那(モラハラ気質?までいかなくともとにかく自分の意見がいつでも正しい屁理屈男)と聞かん坊の息子たち(小1、小4)にイライラしっぱなしの日々です。以前までのように母に相談できなくて鬱々としてます。毎日死にたいくらいに嫌です。そしてつねに何かに追われているような、急かされているような、そんな気持ちです。旦那はほぼ家にいないくせに稼ぎもたいしたことなく、そのくせいちいち偉そうなことを言ってきたり、子育てもいいとこ取りなのに「俺はやってる」感を出してきます。実際子供ことなんて他にごまんとありますが、知らないのです。私がやっている面倒なことも、見て見ぬふり。ちなみに私も働いてます。専業でもないのに家事育児ほぼやってます。もうATMくらいに思うしかないと、ママ友に言われます。そういう旦那って世の中多いし、そんな人を選んだ自分が悪いことも分かってます。でも子供に罪はないので、せめて成人するまでは離婚はないかなと思っています。 弟が本当に発達障害なのではというくらい落ち着きなく人の話がきけません。ギリギリ普通学級という感じです。毎日毎日同じことを注意して叱り、怒り、怒鳴りの繰り返しでもう疲れました。兄もそんな弟に余計な一言を言ったり、面倒くさい性格です。私はこの頃もう家族自体をストレスと感じてしまいます。とにかく余裕がありません。子供にも全く優しくできません。大切な子供だからこそ、ある程度ちゃんと躾をしなければと当たり前のこと(出したものは片付ける、ゲームは時間を決めて‥など)を約束してますがそれさえグダグダ。もう堪忍袋の緒が切れますよ。私は家政婦じゃない、旦那の母でもない。どうしたら、このイライラを落ち着かせることができるのでしょうか。本当に毎日キレていて、しんどいです。深呼吸とか漢方とか、できることはやっているので、もう精神科に行くしかないのでしょうか。なんで世の中、小さな子供は善良な人が死に、悪人はのさばっているのでしょうか。私も死んだら地獄にいくだろうな、と思っています。つらいです。笑って生きていきたいのに。母にも申し訳なくて、仕事で平静を装うのもしんどいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/03/21

今後どう生きていくか悩んでいます。

少し前から私に一般的に普通といわれる生活は難しいと思うようになりました。 私は昔から自信が無くてメンタルが弱く、体調にも影響が出やすいタイプです。 そういう雰囲気が人に伝わるのか、周囲からはやることなすこと馬鹿にされ、家族からは他人やきょうだいと比べられてきました。 中学時代はいじめで人間不信になり、それを引きずりながらも高校と大学もなんとかギリギリ卒業しました。 大学卒業後は実家を出て就職しましたがすぐに不当解雇にあいました。 突然の解雇だったため、就活よりまず生活費を稼がなければと思いアルバイトを始めました。 アルバイトを始めてからは、以前通っていた心療内科への通院も必要がなくなり、心身の安定を感じるようになりました。 今も一人暮らしをしながらアルバイトで生計を立てています。 また実家にいた頃は、自分を抑えて家族のために家事をしたりきょうだいの世話をしたり、いい子でいなければならなかったのですが今はとても気が楽です。 子供の頃やらせてもらえなかった習い事も今更ながら始めました。 フリーターになりたての頃は恥ずかしいと思っていましたが、これが自分の人生だと思えるようになりました。 以前より心身は安定していて家族を気にする必要はなく、無理なく働いて好きなことをしている今自分の人生を生きている実感があります。 今まで無理をして普通になろうとしていたのだと思います。 しかし、色々と自由になり楽しいはずなのになんだか虚しさが消えません。 何も辛くないはずなのに辛いです。 休んでいる時も休みたい気持ちがあります。 おそらく将来が不安なのだと思いますが、正社員として働ける自信がありません。 でも非正規のまま生きていく覚悟もありません。 雇われて働く以外に自分に合う収入を得る方法を色々と模索していますが 疲れました。 悲劇のヒロインぶるなと言われそうですが、いじめもきょうだい差別も不当解雇もよく耐えたと思います。 だから「よくここまで来た、もう充分頑張った」ともう人生を終えたい気持ちが湧いてきます。 ですがそう簡単に人生終われないのでなんとかしたいです。 今後何をしていけば良いのか助言をいただきたいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

自分に厳しく人に優しくするにはどうすればいいでしょうか。

いつもお世話になっております。 この度は、どうすれば自己統制ができて人に優しくなれるのかと思い、質問させていただきました。 元々内向的で内弁慶、目立ちたくないと思うのに注目されたいという性格、親しくなると人に厳しくなってしまいます。 父親の暴力、両親と祖父母のの不仲、遺産問題、さまざまな家庭内の問題を経験する度に自分に甘く、他人に厳しくなってしまいます。 自分は何も出来ない人間だと思っているところがあるせいか、自分よりできない人をみるとイライラしてしまって厳しくなったりということがあり、自分の中の矛盾が嫌で嫌で仕方ありません。 言ってしまった後に後悔して謝るの繰り返しです。 家で嫌なことがあるとそれが顕著に出てしまい、人に優しくすることが出来なくなってしまいます。 家を出るのが一番なのはわかるのですが、現在まだ学生のため、あと何年かは離れられません。 先日、友達に厳しい(きつい)ことを言ってしまい、とうとう縁を切られてしまいました。 もう修復も無理だそうです。 時が経てば時が経つほど、我慢ができなくなります。 人に優しくしたいと思いつつ、それはどうなのと思うと気になってしまいます。 勉学などに対しても、嫌なことがあると後回しにしてしまって、怠けてしまいます。 自分が抑制、統制しきれていないのが自分でわかり、改善したいと思いつつできません。 勉強も友達関係も何事も頑張りたいです。 頑張りたいのにふとした瞬間に怠けてしまいます。それが人より顕著なのがわかって、しんどくなります。 唯一、小さい子と接している時だけは優しい気持ちになれるので、将来は子どもに関わる仕事につくために勉強しています。 将来のためにも、自分の周りの人のためにも、もちろん自分のためにも、やはり自分を律して人に優しくできるようになりたいです。 そのためには、どのように過ごしたらいいのか、こういう考えがあるなど、頑張るための、前に進むための要素をお教えいただきましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

子供が産めないという現実

現在40歳で独身。彼氏もいないので結婚の予定もありません。 今年に入り体調がすぐれないことが増え、いろいろ調べていくうちに婦人科でこれから子供を授かれる可能性が低いことを知りました。 何度病院を変えて別の先生に診断を仰いでも結果は同じ。 それでも、我がことと思えずなかなか頭では現実を受け入れられません。 ショックすぎて思い出すと泣いてばかり。 泣いても泣いても受け入れられません。 二人の姉には子供がおり、私も普通に結婚して子供を産むものだと当たり前のように思っていました。 両親、とくに父は私以上にそう思っていて、早く結婚しろと縁談を勧められましたがうまくいかず、いまだに私が普通に結婚して子供を産むものだと固く信じて疑いすらしてません。 そんな父を見ているととても申し訳なくなんて親不孝な娘だと情けない気持ちでいっぱいです。 もちろん、今回の診断結果を伝えることなどできず、心の中に閉まったまま、婚活を頑張っている、と父に会うたび平静を装っています。 『孫に編み物でなにか編んであげること』が私の将来の夢でした。 夢というか、そうしてやるんだ、と当たり前に思ってました。 孫どころか子供さえ、夫さえ今となればわかりません。 どうにかこうにか孤独感や不安感を押し殺して回りとも接していますが最近人に会うのも無理して平気に振る舞ってしまうので疲れます。 かといってまったく会わないのも鬱になりそうでこわいので無理して会うようにしていますが。 これから先、何を糧にどうやって生きていけばよいかわかりません。 友人たちは結婚すれば疎遠になります。 既婚者や子供がいる人とは会話や時間が会わず疎遠になるため正直あてにはしてません。 仕事もいつなくなるかわからないような事務職で毎月の生活がやっとの給料。実家にも帰れず、転職しようにも体調が悪く気力がおきません。 このままだらだらと歳をとっていくのが怖いです。 この現状から抜け出す方法を教えてください。

有り難し有り難し 100
回答数回答 2
2022/05/09

妹との過去の喧嘩について

8年も前の姉妹喧嘩の事を度々思い出してしまいます。 2歳差の妹と同じ大学へ通い、在学中、2年間同居していました。 歳も近く子どもの頃は些細な喧嘩はありましたが、一家仲良く過ごしていました。 大学生で同居を始めた数ヶ月は喧嘩もなく過ごしていましたが、家事の分担など些細な事を巡って、度々喧嘩していました。 ある日私が就活中に試験に通らなかった際、私に問題があるかのような見下すような口振りをされた時に頭にきてしまい、妹に何度も手をあげてしまいました。 その時の事をふと思い出して、頭から離れない事があります。 翌日、謝ったような記憶はあります。 私がその記憶を思い返すのは上司に叱責された時、当時のアパートの近くを通った時、日常のふとした時です。 大学を卒業し就職してからは、喧嘩はなく、お互い実家に帰省した際には穏やかに楽しく話す事ができていますが、当時のその話を持ち出す事ができません。妹の記憶がどの程度かわかりませんが、もし、今も辛く残っていたら苦しいからです。 昨今のコロナ情勢もあり、大学時、もっと仲良くして外食や旅行ができれば良かったのにと思っています。 先日、妹が出産し、母となり、また県外に暮らしていることもあり、簡単に一緒に外出できなくなった今、余計にその思いを強くしています。 世の中にはもっとお辛い気持ちで過ごされている方が多い中で、妹が健在であるにも関わらず、このような悩みを持ってしまう自分が情けないですが、モヤモヤとする時間が増え、こちらに書かせていただきました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

どうするべきですか?

私の弟か妹どっかわからないけど 赤ちゃんだったので 祖父母の入ってるお墓に入ってますが 弟か妹だけ永代供養にいれたいと思ってますが、祖父母と一緒がいいのか 1人だけはなしたらかわいそうと思うことがあります。1人だけはなしたら 私にバチがくるんじゃないかと思うこともあり、どうするべきできか 悩んでます。祖母も今年の5月に亡くなり祖母もお墓にいます。 本家のお墓ですが、あとあとはお墓見れないので、早いうちに弟か妹だけでも 永代供養にいれたいと思ってますが どうするべきですか あとあとお墓はみたくありません。 祖母は嫌いだけど、たまに墓参りしてますが、いいことがありません。 仏様は大事にしないとバチがあたる 仏様を粗末にするとバチがあたるって 昔の人はそう言いますが 本当ですか?線香あげても祖母に 関心だねといわれなたことはなかったです。祖母は長男の孫ばっかりかわいがり 私のことは放置 次男の孫だから かわいくないから差別され 祖母が亡くなった時なんか悲しくもない。涙ひとつも出なかった 嫌いだけど、最期は見送りしました。 かわいくない孫に看取られてあの世にいきました。かわいがった孫はだれ人も来なかったです。いまだに線香あげにも行かないです。長男の孫は祖母からお金だけとって知らないふりかねとりむし ありがとうの一言もなかったです。 長男の孫ばっかり幸せくれて 私にはなにもくれないから、亡くなった祖父にイライラします。墓参りし ても 墓参りしない方がいいのではと 思うけど、墓参りはしてた方がいいのでんでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1